TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師まだ講師の方を選択できる期間なので、本人と相性が合う方がいることを願っています。 カリキュラム先ずは英語のみ週に一回で始めました。部活引退後、状況を見て教科を増やすことを考えていますので、カリキュラムについての評価はまだできません。 塾内の環境駅から近く便利ですし、繁華街とは逆の方向なので安全だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと教室長の先生がとても熱心で講もきちんと教育されている感じがしました。 個別指導は割高感がありますが、我が子の性格を考慮したうえでの選択でしたので、相性の合う講師の方と巡り合えればそれなりの成果があると期待しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師最初の面談で講師の希望を伝え、それに合った数人の授業を受けたあと決められた。学校の教師よりも教えかたが上手い講師が多かった。 カリキュラム個別なので内容や進め方を個人に合わせてもらえてとても良かった。 塾内の環境白を基調とした清潔感のある空間で自習スペースも多い。通常の授業は静かなことが多いが、季節講習のときは小学生が多く騒がしいこともあった。 その他気づいたこと、感じたこと授業料は安くはないが教材や季節講習の押し付けもなく明朗会計。学校が忙しくなり通えなくなってしまったが面倒見も良くとても良い塾だと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師学校の先生に比べて説明が分かりやすく、苦手なところも聞きやすい カリキュラム苦手な数学に絞って、授業を進めることが出来る。弱点克服に対応したカリキュラムを組んでくれる。 塾内の環境明るく清潔感がある。自習スペースも十分な席数があるので、自習がしやすい。 その他気づいたこと、感じたこと通いやすい場所にあるし、講師も分かりやすく、通塾も続けられそうな感じです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師4人の講師で授業を受けて担当の講師が決まりました。合う合わないがあると思うのでとても良い点だと思います。 カリキュラムまだ数回しか通っていませんが、はじめたてたカリキュラムにそって、子供に合った内容で進んでいるようです。進捗状況の面談もありました。 塾内の環境いくつか教室を見学したなかでいちばん静かでした。白で統一されていてすっきりしていて集中出来そうです。 その他気づいたこと、感じたこと資料請求したなかで対応が早く、教室見学の際も、まだ何も決まっていない子供に対し親身に相談にのっていただき、本人もここに通いたいと希望し、私自身もここなら任せて大丈夫だろうと判断しました。入会金もなく月の授業料はやや高めですが支払にクレジットカードが使えるのも良いです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師個別指導塾を探して、他の塾も体験しました。 マンツーマンの塾に比べ、生徒2対講師1ということで、 適度な距離感で自分で考える時間が持ててよかったとのことでした。 教え方が丁寧で、何がわからないかがわかったとのことでした。 カリキュラム英語の伸び悩みの原因を探るとのことで、中学の振り返りからスタートしていました。 受験から逆算して見通しを立てて貰い、ステップがわかりやすいので、本人も前向きに取り組めそうです。 塾内の環境大学受験生が主体の塾という事で、他に比べ静かで落ち着いた雰囲気です。 駐輪場がないので、近くの地下駐輪場を利用していますが、夜間という事で、安全面でやや不安が残ります。 その他気づいたこと、感じたこと全体的に静かな塾で、勉強に集中出来る環境だと思います。 学校行事で帰宅が遅くなった際には、急な振替にすぐに対応していただけました。 今のところ、いい結果に結びつくことを期待できるような印象を持っています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金決して安くはなかった。それに春期講習や夏期講習等でお金がかかった。 講師中学時代の先生は可もなく不可もなくという感じでした。自分のレベルに合わせた勉強方法ではなかった。 カリキュラムカリキュラムも特別なものではなく、一般的な感じでした。定期テスト前は一応その対策。 塾の周りの環境家の近くで歩いても行けるぐらいの距離。夜もそんなに暗くはなかった。 塾内の環境静かではあった。ただし、自習室は自由に使えなかったので、それが残念。 良いところや要望今の塾はゴールから逆算して、今何をすべきかを指導してくれる。 その他気づいたこと、感じたこと先生による差が大きい。また、個別か集団かで大きく異なる。料金もだが。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は高い。しかし、通いたいと言われれば、親としては、払うしかない。 講師講師よりも自習スペースを使いたかったようだ。講師は普通だと思う。 カリキュラム特に良いわけでもなく、自習室を自由に使いたかったようだ。従い、特記事項はない。 塾の周りの環境家からは近いので、安心して通わせることができた。自転車駐車場が有料なのは如何かと思った。 塾内の環境自習室を使っていたので、環境はそこそこ良かったのではないかと思う。 良いところや要望良心的な先生がいると安心できる。講師のレベルと生徒に合わせた柔軟性も重要かと思う。 その他気づいたこと、感じたこと塾での取り組みや本人の頑張りが親にも見えるようなサービスも提供して欲しい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金先生1人に生徒2人なので、料金は高くなるのは仕方がないが、もう少しリーズナブルだと良いと思う。 講師はじめに3人ぐらいの先生とお試しで勉強できるが、スケジュールの都合で必ずしも指名した先生になるわけではなかった。先生によって良い、悪いの差があった。 カリキュラムカリキュラムはお任せだったが、それが良かったのか、悪かったのか判断がつかない。 塾の周りの環境駅前で、夜でも明るいので良かった。若干酔っ払いもいるが、人通りも多いので安心だと思う。 塾内の環境きれいな教室だった。自習もできるが、定期試験前などは満員で机が確保できないときもあった。 良いところや要望定期的に保護者面談もあり、こちらのリクエストも聞いてもらえる。ただ、先生方は指導力のレベル差は否めない。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師何人か試してみて自分にあった講師の方を選べるようです。実績のある先生のようで、授業もとてもわかりやすいとの事です。 カリキュラム学年で共通したカリキュラムではなく、本人にあった内容や教材ですすめてくださいます。 塾内の環境駅から近く、室内はとても清潔で落ち着いた環境です。自習も集中して出来ているようです。 その他気づいたこと、感じたことまだ通いだしたばかりで成果はわかりませんが、親子とも概ね満足しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金ほぼマンツーマンに近いことを考えると妥当な金額ではあるかと思うが、長期休暇中の特別補習の時期はやはりコマ数が増えるため金額も嵩むので、もう少し安いと助かる。 講師教室長、各教科担任の先生方がとても話しやすく、真剣に子供と向き合ってくれる。先生方が大学生なので、自分の体験や大学生活などの情報収集もでき、何よりも、先生一人に対し生徒が二人なので子供と先生との距離がとても近く、話しやすい。取ってない教科でも時間があれば見て貰え、定期試験前は不安のある教科などを教えて貰うことができる。 カリキュラム国語と数学が苦手だったので相談したところ、国語は小学生から数学は中学1年から遡って問題集を解いていくというスタイルが本人に合っていたようで、塾に通い始めた頃は釜利谷高校しか無理だと言われていた成績が、偏差値50の金沢総合高校に合格することができた。 塾の周りの環境最寄りの駅からは徒歩10分程度ですが、商店街に居酒屋が数件あるので、夜遅い時間の授業終わりだと酔っぱらった人たちが多くなるので治安に不安がある。 塾内の環境とても静かな空間で、自習室コーナーも完備されているので、落ち着いて勉強できる。 良いところや要望先生一人に対し生徒が二人で、生徒一人一人の学習レベルに合わせて授業を進めてもらえるところがいいと思う。先生と生徒の距離が近いので、質問や相談も気軽にできるようです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金やはり個別なので、ほかの集団と塾と比較すると高いのは許容範囲 講師今後に進路などいろいろと相談しながら勉強方法を決めていく。講師が親身になっている カリキュラム志望高校にあった勉強方法、強化科目を重点的に分かりやすく教えている 塾の周りの環境駅のそばにあるので、立地は問題ない。交通の便も1本で行けるので、これも問題なし 塾内の環境独立された自習室が廻りも静かなので、勉強しやすい。開放時間も問題なし 良いところや要望個別なので理解するまで、勉強できる。個別なので講師との信頼関係が密になる その他気づいたこと、感じたこと塾は色々なタイプがあるので、いろいろと試して決めるように、お試し期間があればいい
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金以前、通っていた塾が割高だったので他の塾と比べても平均的だとおもう 講師個別指導なので細かいことに気が付きやすく思想内容が的確である カリキュラム全国展開しているベネッセグループなのでノウハウや教材は充実している 塾の周りの環境天神地区に教室があるので交通の便も良く、夜遅くなっても安心できる。 塾内の環境個別指導なので他の生徒とおしゃべりをしたりしないので良いと思う その他気づいたこと、感じたこと私の子供のようにマイペースな勉強スケジュールを立てる子に合わせたスケジューリングが出来る
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は少々高いと感じたが、個人指導が行き届いているのでやむを得ないと考える。 講師分かりにくい事項についても細かいところまで説明をして、フォローしてくれた。 カリキュラム教材は会社のノウハウを盛り込んだ独特の視点で作成されていると感じた。 塾の周りの環境交通の便が良く、駅から近く、夜でも安心して通うことができた。 塾内の環境塾生はみな入試突破を目指して真剣で、勉強をする環境としては申し分が無かった。 良いところや要望個人的には満足はしているが、中には先生のレベルのバラツキがあると言う話を聞いたことがある。先生の質の向上に努めていただきたい。 その他気づいたこと、感じたこと子供が塾に遅刻したときも、電話でどうしたのかと確認の連絡があり、親身に指導してくれていた。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導で学年が上がるにつれ料金も上がりますが仕方ないと思います。教材費もほとんどかからなかったのはとても良心的でした。 講師子どものレベルや特徴をよく理解して下さり 粘り強く教えて下さいました。また塾長も日頃から親と面談をして頂き 心理面やモチベーション向上についても沢山意見交換し 子どもとより良く関わって頂きまして感謝しております。 カリキュラムカリキュラムや教材については 息子のレベルに合わせ考えて下さっていたようです。お任せしていました。受験前は志望校の対策を徹底していました。季節講習のコマ数も塾から提案はありましたが 子どもと親で決めて申し込むシステムでした。効果がどのくらいあったのかは 季節講習についてはわかりません。 塾の周りの環境最寄駅の駅ビルの中にありましたし 新しく 静かで最高にいい場所だと思います。 塾内の環境個別指導の塾ですが普通だと思います。自習室も数や広さも十分にありました。静かで落ち着いた雰囲気です。うちでは勉強せず 毎日のように自習室に行っていました。有り難いです 良いところや要望個別指導ですが 個々の特徴をよく捉え 考えてくださる点が最も良かった点です。それには塾長、講師、本人と親の四者で頻繁に面談をしました。そのこともとても良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと振替授業も何回も出来ますし 気兼ねなく言える雰囲気もとても良かったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので高い。夏期講習や春期講習など、コマ数が多くなるため、余計に高くなってしまう。 講師モチベーションも保てる事が出来受検を乗り切れました。 カリキュラム個別なので、自分に合わせたスケジュールで、出来るだけ学校の教材を使ったりしてくれました。 塾の周りの環境駅に近く治安は良かったが、駐輪場が無く自宅から徒歩で通う事もあり、あまりメリットは無い。 塾内の環境自習室のデスクのスペースが狭く、テキストを広げて勉強しづらいので、あまり使わなかった。 良いところや要望個別に対応してくれる所。集団では進度が違っても、一緒に進めないといけないが、時間のない受験生にとっては、自分の進度で進めれれる点はいいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと経験値と情報は多いため、受験に関するアドバイスをもらったり相談したりできたことは良かった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金安くも高くなく、相場どおりだと思う。ただコマ数を増やすといい値段になる。 講師わたしは、タッチしていないので何とも言えないが、子供には合っていたようで、よく頑張ったと思う。 カリキュラムわたしはタッチしていないので何とも言えないが、わかりやすいテキストで良かったと言っていた。 塾の周りの環境駅の近くで、雨の時は便利。自転車で行っても、駐輪場もあり非常に便利です。 塾内の環境自習室もしっかりしていて、講義が無い日もよく通っていた。室内も綺麗だったらしいです。 良いところや要望とくに要望はないが、現状のまましっかり地元に根付いてほしいと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別ということでコマ数を増やすと相当な負担になります。一人一人しっかり見ていただけることから、満足はしています。夏期講習などではぐんと追加のコマが増えますのでお財布にこたえました。 講師当初はベテランの先生の方が良いのではないかと思いましたが、苦手なポイントなどをすぐに汲み取ってくれて、強化していただくことができました。また、進路の学校選びの際は、自らの経験をお話ししてくださって、大変参考になり、背中を押してもらえました。それほど勉強が好きなタイプの子ではありませんでしたが、受験後も引き続き通いたいと申し出があった時は驚きました。それほど合っていたのだと思います。 カリキュラムとにかく学校の内申点を重視していたので、学校の教材に準拠した副教材を使用し学習しました。定期テスト前には範囲を徹底して繰り返し、つまづきそうな箇所は何度も学習しました。苦手科目を受講しましたが、それ以上悪くなることはありませんでしたが、目を見張るほど成績が向上することはありませんでした。 塾の周りの環境自転車で通いました。駅前ということで夜間でも人通りは多く安心でした。ただ自転車の置く場所が狭く、ごちゃごちゃしていたのであまり整備されていない印象でした。、 塾内の環境教室内はブースで仕切られ、清潔感もあり良いと思います。自習スペースもあり、良く利用しました。たまに声の大きい先生がいて、内容が筒抜けになっているようですが、子供は全く気にならないようでした。 良いところや要望直接お話しする機会は少なかったです。その代わりに塾長が定期的に面談をしてくださり、こちらの要望を先生方に伝えてくださいました。面談でざっくりと授業の様子を知ることは出来ますが、あまり細々とは教えていただけません。小テストの結果など、毎回の様子を先生から一言でもフィードバックがあると良かったなと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師はじめに複数合う講師に出会うように組まれていてまだ特定されていなたあ。 カリキュラム講師の選別させる期間は良いと思う。 授業内容は、これからなので現時点では言えないが教材も持参したものに沿うので良いと思う。 塾内の環境自習室も広いし、区切られているため隣を意識すぎる事はない。質問程度ならばすぐに対応してくれるので良い。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めのため次の点数に期待したい。 最後の追い込みにどれだけ後押ししてくれるかです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金今の家庭の収入ではカバーできるはんいなので、特に高いとか低いとかの判断ができないと思います。 講師自由思考をさせてくれて、それについての良しあしを対談という形で話し合ってくれるから カリキュラム全体的についていける程度で、きつくないので、自分的に頑張れるかなという風に考えている 塾の周りの環境自宅から徒歩圏内で、自転車でも気軽に通えるので、非常に助かる。 塾内の環境非常に整理整頓しているわけではないが、学校って雰囲気があるので、落ち着いて自習できる空間だと思っています。 良いところや要望比較的に通える学習塾だし、勉強仲間も数人で来ているので、楽しくやっています。自分の目指す大学に入るのに少しでも補助してくれればそれで十分かと思っています。 その他気づいたこと、感じたこと電車内でよくステッカーを見かけたりしているのですが、鮮やかに宣伝しているわけではないが、利用している人が結構あるようで、よかったと思っています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金分かりやすい料金体系だと思います。特別講習も実績回数分の支払いが良いです。 講師先生との距離も近く、信頼できる塾です。入退室時のメール送信も良いです。 カリキュラム基礎から説明を始めて、確実に回答する問題のアドバイスがあった。 塾の周りの環境交通の便は、通学途中の駅前なので便利です。駅前なので店も多いです。 塾内の環境設備は問題ありません。衛生面も良く、清潔に保たれております。 良いところや要望本人のレベルにあった個別の指導内容で満足しています。相性の良い講師がいて良かったようです その他気づいたこと、感じたことこの塾のおかげで勉強する仕方が身に付き、高校合格ができたと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します