TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は高いと思いましたが、他の塾と比べていないので高学年になればこんなものなのかもしれません。入塾時にアタマプラスというオンライン学習の登録をすすめられましたが、自宅ではあまり使っていなかったように思えます。 講師年齢の近い講師で少し不安でしたが、本人にはとてもイイ刺激になったようで、大学の話を色々と聞かせてもらっていました。授業の内容についてはよくわかりません。 カリキュラム受験日に合わせて細かい履修スケジュールを組んでくれました。 ただ、自習室が感染症対策で思うように使えなかったのが残念でした。 塾の周りの環境雨の日も、遅くなる日も、子供一人で通っていましたが、特に不満は言っていませんでした。 塾内の環境自宅では思うように勉強が出来なかったようです。 良いところや要望講師によって学習の進め方が違ったり、教え方の下手な講師がいたようです。気に入った講師がいても休みが多かったり、責任感がないのが気になりました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金学校形式ではないため、学費は高いと思いました 講師年齢が近い講師が多いため、親しく接することができた点は良かったと思う。 カリキュラム個人の学力に合わせたテキストを選定し、ゴールからの逆算で指導してくれたため。 塾の周りの環境自宅の最寄駅から至近で、防犯上も安心して通塾させることができたため。 塾内の環境勉強できる環境は整っていますが、自習室等が集中できる環境では無いかと思いました。 良いところや要望入室や退室の連絡があり、安心できました。また、良い意味でも悪い意味でも親近感があります。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金設定はコマ数に応じているので、自分次第。長期休みの講習などはコマ数も増えるので負担はかなり大きかった。 講師自分との相性の合う講師を選べたのが良かった。塾での履修科目に限らず、いろいろな科目の質問にも応じてもらえた。 カリキュラム学校の教材プリントや教科書に沿って授業をしてくれたので、試験対策に役立った。 塾の周りの環境地下鉄の駅上で便利な場所ではあるが、繁華街も近くにあるので夜遅くなると少し心配になった。 塾内の環境自習室は広く、空いている時も多いので集中して勉強することが出来た。 良いところや要望振替授業などは直前の連絡でも柔軟に対応してもらえるのでとても良いと思う。年に数回、保護者との面談もあるので塾での様子など詳しく教えてもらえる。 その他気づいたこと、感じたことコロナ禍でオンライン授業なども始まり、都合により使い分けができるようになってさらに便利になったと思う。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金通常の料金は相場程度と思いますが、長期休暇中の追加講習の金額は設定されるコマ数と相まって高く感じる。 講師子供との相性がよいことから、勉強に励む動機づけになっている。 カリキュラム受講している学科以外に、定期テスト期間中は契約時間内で他の学科の勉強にも対応してくれる。 塾の周りの環境教室までは徒歩圏内であり、駅ビルの中にあることから安全上も安心。 塾内の環境教室の広さは適切であり、自習室も十分な席が確保されていることから、環境としては問題ない。 良いところや要望子供は勉強意欲が高く維持されているようなので、特に要望はない。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金に関しましては、あまりかかわっていないためわかりませんが、適当だったと思う 講師年齢が近く、出身高校の先輩が在籍しており進学に関して具体的なアドバイスと勉強のコツを教えてもらえたと思う。 塾の周りの環境駅から約5分で学校への通学路沿いであり、人通りも多く学校が多い。 塾内の環境教室は人数に対し適度であると思いました。また、時間外にも自習できる 良いところや要望カリキュラムの予定が分かりやすく部活の試合での予定変更にもよく対応してくれた、 その他気づいたこと、感じたことたいちょうふりょうで、授業を休んだ際に代替え日の設定を柔軟にしてくれた
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金単元と取った授業数で決まるので、 推薦が受かった後などは、共通試験のための勉強に切り替えたり 授業数の増減できるのは家計的には助かる 講師フレンドリーなのと色々と進路の相談をできたのがよかった。 本人の苦手なところを的確に指摘していただき 弱点の克服ができた カリキュラム教材は市販のだったり、学校のを使ったり料金を抑えられたのはよかった。 たくさんあっても使いこなせないことを考えるとよかった 塾の周りの環境大和駅前のビルの上なので 天候悪くても通いやすい。 車での送迎なら少しなら駅前のロータリーが使えるのがいい 塾内の環境静かではないが騒音はない。本人も疲れていると寝てしまうくらいだったので それほどうるさくはないのではないか? 良いところや要望定期的に三者面談あるので講師の先生とお話しできるのはよかった その他気づいたこと、感じたこと特になし。いい先生に恵まれたと思う。 大手の予備校も考えたが娘の性格からはここがよかったと思う
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金割高に感じやすい状況。 講師特に印象がないが、先生との相性がよかったようで文句なく通っていた。 カリキュラムレベルに合ったテキストなのかが判断することが難しく適宜変更できれば良い。 塾の周りの環境徒歩で通っていたが夜は、人通りも少なくなるのでもう少し近くであれば良い。 良いところや要望原則個別学習なのでスケジュールについて、臨機応変に対応できる。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金周りの人に聞いて見ると何が基準値にしてるのかわからないので妥当かな 講師年齢の近い講師が多く何でも相談しやすく時間の変更も比較的可能 カリキュラム教材は自分で用意するように言われた。でも時々は指定する教材を購入していた 塾の周りの環境東武鉄道の西新井駅から近い。近隣はマンションも多くて警察署も近くにもある 塾内の環境個人指導なので隣の声や音は聞こえて来るが外の雑音は部屋の中まで聞こえない 良いところや要望人気のある先生は予約が殺到していたから早めや皆と重ならない時間した
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金相対的には安いほうだと思いますが、やはり絶対額は家計の負担になっています。 講師子どもに合わせて親身になってくれるので学びやすく本人もやる気が増してきている。 カリキュラム志望校受験に向けたプロフェッショナル性の高いカリキュラムではないが教材は概ね妥当と判断している。 塾の周りの環境最寄り駅に近く、自宅から通ったり学校の帰りに寄りやすく、また治安も問題ない。 塾内の環境シンプルではあるが、整理整頓されていて1対2の学習形態なので集中しやすと考える。 良いところや要望志望校合格に向けて親身かつ真剣に取り組んでくれているところがいいと思いますが、科目によっては講師の力量が足らないこともあり、充実をお願いしたいのと、やはり志望校合格に向けたプロフェッショナル性が欲しいと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金各講習の時などは、コマ数が増えたので、それなりに料金もあがりました。 講師本人の状況を良く理解していただき、やる気が出るような指導をしてくれた カリキュラム無理なくカリキュラムをしてくれ、本人も非常にやり易い環境を整えてくれた 塾の周りの環境自宅からも近く、駅から目の前だったので、立地は最高だったと思います 塾内の環境塾内には入ったことがないのでわかりませんが、広さとかは適していたのではないかと思います 良いところや要望要望は特にありません。 親がいる時間にあわせて連絡をくれました
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師成績が思うように上がらない原因を分析しそれを解消するための方策を導き出し取り組ませる努力を塾側がしていたのか疑問。当然本人の努力が一番必要だとしてもかけた費用に見合うだけの最大限のサポートが得られたとは思えない。 カリキュラム目立って成績が上がらなかった以上いいとは言えない。かと言ってこちらには正解があるわけではないから悪かったとも言えない。 塾の周りの環境近かったから心配がなかった。それが一番よかったことである。それ以外にはありません。 塾内の環境実際には見たことがないからわかりませんが、子供は特に何も言っていなかったのでこの点数で。 良いところや要望いいところは勉強の習慣がなかなかつかない子供が否応なしに勉強に取り組む状況に置くこと。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金については、一般的だと思います。安いところはそれなりだと思うので、可もなく不可もなくです。 講師一生懸命な講師陣でしたが、相性もあり、可もなく不可もなくでした。 カリキュラム自分に合ったカリキュラムの教科もあった一方、そうでない教科もありました。これは致し方ないことだと思いますが。 塾の周りの環境足立区なので治安は良くないと思いますが、駅から近く、また駐輪場からも近かったので、そう言う点は良かったと思います。 塾内の環境塾の中は綺麗だったと記憶しています。雑音等については、当時は気になったことはありません。 良いところや要望個別指導なので、相性次第では、色々な面で成績を伸ばすことに良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、大手大学予備校に比べ、規模も知名度も小さいので、最初は不安に思いました。結果良かったですが。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導ということもあり、料金的には決して安くは無いが、結果的に目的は達成できた(4校受験し2校合格)ので、投資と考えれば相応のリターンを得ることができた。 講師比較的若い講師が多く、進路についてフランクに相談に乗ってもらうことができた。 カリキュラム受験志望校/学部に合わせて、どのような対策をすれば良いか相談しながらカリキュラムを組んで行った。 塾の周りの環境立川駅から徒歩5分程度で、教室までの道にはコンビニもありとても便利。 有料ではあるが駐輪場があるので、学校帰りに自転車のまま通うこともできた。 塾内の環境教室は個別指導ということもあり、個別のブースに仕切られている。個々のブースは決して広くは無いが必要にして十分な広さが確保されている。 良いところや要望家では集中できないので、自習室をよく活用させてもらっていましたが、狭いながらも逆に集中できる環境だった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金大手だけにやはり他社より高いと思います。ただ、きちんとした教育計画や定期的な面談による進度確認を実施してもらえるので、その点では不満はありません。 講師課題である自宅での学習習慣をつけるために、授業前に宿題の小テストを実施するようになり、少しだが自宅で勉強するようになった。宿題をさぼろうとしない所をみると、きちんと指導してくれていると思う。この調子で指導してほしい。 カリキュラム大手系列なので、自グループの教材を購入させられると思っていたが、子供の不得手を意識し別の教材を提示してくれた。授業のカリキュラムも通年でどう進めていくか、直近1-3カ月で何をするか資料で説明してくれ、親としては今後の勉強の流れが分かって良かった。 塾の周りの環境駅の目の前で近い、また、1階にコンビニがあるので夜遅くても人がいて安心できる。 塾内の環境明るく落ち着いた環境で、静かに勉強できていることが面談時に確認できた。自習エリアもあり、学校から帰宅した際の塾講義までの空き時間に自習できるのもいい。 良いところや要望欠席時の振り替えがどうしても講師都合になるのは仕方ないですが、代替講師などの調整がスムーズだとよいです。 その他気づいたこと、感じたこと他の塾、予備校も同じだと思いますが、x期講習は別料金のため、こちらで組んでいた予算を超えることが多いです。塾側の情報開示が少なく、こちらで見積もりすることができないのでもう少しオープンにしてほしい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金も家内にすべて任せていたためあまりよくわからないが、苦労もあったようなので高かったのではないか。 講師通塾自体は嫌がっていなかったが、結果として志望校には行けなかったこと 塾の周りの環境場所柄あまり良い環境とは言えなかったが、特段事故や事件等の話はなかった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金塾に通うのが初めてなので他と比較できない。よくわかりません。 講師苦手科目の克服の仕方を丁寧に教えてくれた。勉強に関係ない話等も時々してくれたので親しみやすい先生だった。 カリキュラムどんな教材を使ったらいいかわからなかったけれど、適切なアドバイスでいい教材に出会えた。 塾の周りの環境駅から近かったので、通いやすかった。夜遅くても明るいし、親も安心していた。 塾内の環境塾に通うのが初めてなので他の塾と比較できないが、満足でした。 良いところや要望分かりやすい授業でとても満足です。これといった要望はありません。 その他気づいたこと、感じたことその他に気がついたこと、感じたことなどは、とくにありません。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は安くないと思う。これは、結果次第で印象は大きく変わります。 講師立地が良い。結果が出ていない。通塾するには便利であるけれども、結果が出ていないので評価できない。 カリキュラム教材が良いか悪いかは親では判断出来ない。与えられた課題の内容と量はこなしていると聞いているので、量を増やしていただくか、自宅学習の方法を具体的に指導してほしい。 塾の周りの環境最寄駅から傘要らずで行ける環境がとても便利、エレベーターの稼働量が低いようで時間ロスになっていると感じている。 塾内の環境自習質の活用が出来ていない。本人の意識に因るものとは思うが、活用の仕方も指導してほしい。 良いところや要望塾とのコミュニケーションは悪くないけれど、本人にどれだけ通じているかの実感がない。 その他気づいたこと、感じたこと変更は効くけれど、時間が掛かる印象がある。もう少し早い対応が有難い。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金オンライン授業と直接の授業ではやはり理解には差があると感じ、同料金はどうかと思う。 講師受験対策に丁寧に対応していた。コロナ禍でもオンラインで授業も対応してくれた。 カリキュラム受験対策に親身に対応してくれた。また、コロナ禍でもオンライン授業で試験前まで行ってくれた。 塾の周りの環境最寄り駅にあり、自転車、雨の日ならばバスも使えたので通うならば好条件だった。 塾内の環境自習室があり、自分で勉強しながら、わからないところは先生に聞くことができた。 良いところや要望価格はできる限り安いほうが望ましい。面談等は親身に行ってくれたと。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金一コマいくらと明瞭で、オプションなどについてもきちんと説明がありました。他の塾と比べてないので安いか高いかはわかりませんが、うちの子は合格のためにコマ数が多かったせいか高く感じました。 講師何人かの講師に指導してもらったあとに指名ができるので、教え方の他に子供との相性も考えてくれていた。そのため子供のやる気が出るような指導をしてもらえた。 カリキュラム教材等は子供任せでよくわかりませんが、子供の成績や志望校を考慮してくれている感じでした。 塾の周りの環境駅から徒歩2分くらいのところで交通の便はいいと思います。また商業施設やコンビニ、いろんな塾などが並んでいるので明るく、人通りも多かったので、治安も悪くないと思います。 塾内の環境塾内はトイレも含めてきれいで、パーテーションで仕切られているので周りを気にすることもなさそうですが、人数が多いのでうるさくはないけど静寂でもなかったです。 良いところや要望とても人数が多いのに担当してくれている講師はもちろん、事務の方も子供の名前を一人ずつ把握しているようで親しみを感じました。学校の活動が長引いたり、バスの関係で間に合わなさそうで直前に振替の電話をしても快諾してくれ何度も助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと人数が多いので自習スペースが空いてないことも多かったようです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導は日程に自由が効く分、割高だとおもう。 教材についてはメルカリなどで揃えるものもあったのでたすかった。 講師勉強とは別の部分で趣味が合ったりなど、ある程度気軽に話せる存在だったため。 カリキュラム教材の指定やいつまでに何をやるなどを、しっかりと塾側が決めてくれたため。 塾の周りの環境家から自転車で10分以内に着くことができ、大きな駅も近いため便利だから。 塾内の環境広さに対する人数は満足だったが、何回か教室の工事があったりしたため、4点。 良いところや要望個別なので、長期休み中よ予定はこちら側の都合で組むことが出来るため良いと思う。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します