TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師フレンドリーな講師が丁寧に分かりやすく教えてくれるので、安心して任せられると思います。 特に悪い点は今のところないようです。 カリキュラム相性が合う先生が見つかるまで、3回違う先生の授業を受けられるので、先生が合わなくて通うのが嫌ということがないのがいいです。生徒2人までなのですが、1人の時もあるみたいでじっくり見てもらえます。 塾内の環境教室は綺麗だし、自習スペースも落ち着いて勉強できると思います。 塾のすぐ前に自転車を止められる点がいいと思います。 少し駅から外れて静かな場所なので、帰りが遅い時間のみ心配です。 その他気づいたこと、感じたこと静かに勉強できる環境が整っていて、面談も頻繁にあるみたいだし、面倒見がいい塾だと思います。細かい時間スケジュールが選べるので、無理なく通えていいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金塾にいる間の個別指導時間はあまり咲かれていない割には高い感じがする。また、高いレベルの問題に対応できる先生が少ないのは問題がある。 講師家では勉強に集中しないが、塾ではリラックスして集中して勉強ができている様子。わからないことがあれば、気軽に聞けるので子供としては気に入っている様子。 カリキュラム個別指導なので、教材とかは特になく、自分のやりたいこと、宿題をやっているので学校の進捗についていけている。 塾の周りの環境繁華街ではなく、住宅地の町中にあるので、夜でも明るく安心して通える。 塾内の環境個別指導なので、静かに勉強を行える環境である。ただ、自習室をもっと設けるなど、子供が勉強したいと思うときにもう少し勉強させてくれる環境が欲しい。 良いところや要望子供が進んで塾に行っているので、それはそれでよいが、子供を教えることができる先生が限られてしまうのは塾として問題がある。レベルの高い先生を確保するか、育成するべきではないか。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導塾で集中して勉強できる環境があるのは良いが、本来は自分の家で十分勉強して、わからないことを塾で集中して聞けることになるのが理想である。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金はまぁ妥当、ただし、夏期冬期講習などは別途料金がかかる仕組みになっている 講師初めは不慣れだったがやさしく教えてくれ、教材も本にのレベルに応じて検討してもらえた カリキュラム学校の授業のレベルに合わせてもらっていたが、本人のやる気に応じて柔軟に対応してくれる 塾の周りの環境駅から少し離れたところだったが、入室の際はメールがくるようになっており安心 塾内の環境教室内には自習室があり、自由に使えるので、よく利用した。掃除も行き届いている 良いところや要望定期的に面談があり、本人の取り組み状況や、今後の方針を確認できる
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金いわゆる従量制なので、受ければ受けるほど料金体系は重くなる。こういうのは成果給に対しの比重を重くすべきなので、ある程度の料金以上は不課金とするべき。と考えている。 講師受ける側の自由度(スケジュール変更等)はすごく勝手が効く カリキュラムテスト対策という個々の事象より、最終目的に対する対策(私立大なりの出題傾向やクセ)をしっかりフォローして、自信を持たせると言う意義にはなっていないような感じを持っていた。 塾の周りの環境立地に対しては申し分ない。通学に対しても難なく通学できる環境。 塾内の環境立ち入って様子を始終見て回ったり、面接時にも特段様子を観察できるような状況は無かったのでコメントは控えます。 良いところや要望スケジュールに合わせていただけることには非常に重宝を感じている。反面、本人の理解度をよく把握してほしい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別学習塾なので、一コマあたりの料金は比較的に高いと思います。 講師子供に親身になって指導してくれていると感じた。 カリキュラムカリキュラムは子供の勉強の理解度や、進度に応じて柔軟に組んでもらっている。 塾の周りの環境駅から近く、駅周辺も繁華街が少ないので、治安が良い。家からも徒歩で通えるので大変便利。 塾内の環境塾の教室内も、明るく、デスクも広めでよい。雑音もなく静かで集中できる環境です。 良いところや要望個別学習塾ですが、講師を選ぶことができて、毎回同じ先生に教えてもらえるところがよい。 その他気づいたこと、感じたこと個別学習塾なので、好きな時間を選ぶことができて、行けない時は振り替えができるところがよい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師今まで集団の塾に通っていたのですが、授業中は質問することが出来ず、解らないままになっている項目が出てきてしまい転塾しました。 個別指導は先生との相性が肝心と知っていたので、何人かの先生を紹介いただき、質問しやすい話しやすい先生に巡り合うことが出来たようです。 お陰様で、受講後とてもやる気が出て人が変わったようです。 良い講師に感謝です。 カリキュラム無理なく、でも確実に先に進めるカリキュラムを提案いただきました。 塾内の環境フロントに常に人がいるので、セキュリティーの面で良いと思いました。エレベーターを待たなければならないので、急いでいるときは困ると思いました。 その他気づいたこと、感じたこと講師も環境も良く教室も明るく綺麗で高評価でした。 何より、自習室が広いので長期休暇時にはよさそうです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金私は、高い設定だと感じました。が、先生の質が良く分からない所はしっかりと教えてくれた様にかんじました。 講師苦手科目に対して取り組み方が良かったです。子供が相性の良い先生なら伸びると思います。 カリキュラム都立高校受験対策として、具体的にここをきちんと書ければ〇〇点になります。と教えて頂き、苦手な部分は捨てて必ず点数の取れる所に力を入れる事できました。 塾の周りの環境駅前であったので、かなり交通の便は良かったとは思います。が、自転車て通うには不便でした。 塾内の環境全体的に綺麗でした。掃除が行き届いているようにみえました。親の見解なので、子供はわかりませんが。 良いところや要望子供のやる気によると思いますが、塾に行くと色々と攻略法など教えてもらい良いと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金思っていたいじょうに高い。電車で通うので交通費もかかり高く感じてしまう 講師希望する学校への偏差値が遠く勉強の進め方について親身に教えていただいた。 カリキュラム受験がせまっていたが志望する学校偏差値が思うようにあがらなかった。 塾の周りの環境こうつうのべんは良かった。駅のそばなので治安も良く安心して通えた 塾内の環境それほどうるさいとかなく、整理整頓されていて環境が良かった。 良いところや要望ほかの学校の生徒と勉強できるところ。指導は学校より:わかりやすくて良い
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導塾なので一般的な塾よりも高い感じがするが、概ね満足している 講師個別指導ということで少人数で丁寧に対応いただける感じでよいと思う。 カリキュラム個々のレベルに応じてテキストを用意してくれるので、満足している。 塾の周りの環境駅からすこしはなれているが、車で送迎できるには便利な立地なので、よいと思っている 塾内の環境きれいな教室で自習室も使いやすいが、少しいつでも行ける雰囲気でない感じがする 良いところや要望個別指導塾ということで、個々の成績に応じて進め方をカスタマイズしてくれるところがよい
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別での指導を考えると適切な料金であったと思える。講習会は勧められるとおりに受講すると高額になる恐れあり。 講師子どもの性格を把握し、適切な指導法で授業を行った。楽手に向かう姿勢を励ました。 カリキュラム目標校は早くから選択していたので、定期テスト対策の指導(内申点)や入試の出題傾向に合わせた指導を行ってくれた 塾の周りの環境新しくできた幹線道路沿いで、夜は思ったよりも人通りが少なく、遅い時間になるときには迎えに行く必要があった。 塾内の環境個別指導でスペースが区切られていたが、明るい雰囲気は感じられた。自習室もよく利用していた。 良いところや要望集団での指導方式の学習塾になじまないタイプの子どもには、個別指導の学習塾は有効であろう。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金環境がよく、清潔感もあり、良い環境を提供しているからか。料金は高い方だと思う。 講師子供の指導に一生懸命取り組んでもらっていると思う。 カリキュラムカリキュラムはオーダーメイドとなっている。教材は普通だと思う。 塾の周りの環境家から歩いていける距離で通塾しやすい。回りの環境もいいと思う。 塾内の環境教室は清潔感があって好感が持てる。雑音もなく、静かで良い環境だと感じた。 良いところや要望曜日、時間が自由に選べて、急な休みでも振替がしやすいところは大変よいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと講師さんは優しく接してもらえるので良いとは思うが、もう少し厳しくしてもらった方がいい気がする。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
料金ほかの塾と比べると料金は高いですがその分成績も上がったのでよかったです 講師苦手な教科をならっていて、難しかったがわかりやすく教えてもらえた カリキュラム苦手なところを克服できるように色々な難しさの問題があってよかった 塾の周りの環境大泉学園の駅前で、もし夜遅くなっても人が沢山いたので、時間を気にせずに自習したりできた 塾内の環境教室内はしっかり個人個人わかれていて、周りが気にならずに勉強をできた 良いところや要望色々な先生の授業を体験できて、自分に合う先生を指名できるところがとても良いと思った その他気づいたこと、感じたこと国数英の先生は多かったですが、理科社会の先生は少なめに思えた
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金1コマの授業料は少したかいかもしれませんがじぶんで数を調整できるのでそれは良かったかも 講師講師は受験のプロがあまりいなかった。それがいいのかわるいのかはわからないが カリキュラムスケジュールや時間はこちらで調節できたのはよかった。ただたまに提案してくる。 塾の周りの環境家はら歩いて3分程度で交通の便は非常によかった。住宅街なので交通量もすくなくて安心できた。 塾内の環境建物は住宅地に近く、駅からも程よく離れていたので立地は非常に良かったと思います。 良いところや要望やはり自宅からの立地がよく、またそこで自習もできたので本人が勉強をできる環境をつくれたとおもう。 その他気づいたこと、感じたこと一般的なので早稲田アカデミーのように上位の生徒ばかりでなかったので、たまに受けるテストで自分のこどもがどのあたりにいるのかわかるのでよかった
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金一教科だっただけだが、個別指導ということで非常に割高な料金だった。 講師教えるという点では問題なかったが、子どもと仲良くなりすぎて勉強に集中できなかった。 カリキュラム基礎学力の向上という点では、問題のない内容であったと思います。 塾の周りの環境駅前だったので、人通りも多く小学生でも一人で通わせることができた。 塾内の環境個別指導だったので、環境は十分でしたが、逆に一人だったので、気が楽で勉強に集中できなかった。 良いところや要望先生と生徒が仲良くなりすぎて甘えが出てしまい、勉強に集中できなかった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金少人数制だったので、わりと高額で、少し辛かったです。夏期講習の追加料金もかかったのでかなり高額でした。 講師教え方がわかりやすい先生とわかりにくい先生かいてどちらともいえなかた。 カリキュラム学校のカリキュラムとあっていたので、わりと良かった気がする。 塾の周りの環境家からわりと近かったので、通いやすかったが、余り治安が良くなさそうな場所にあったので気になった。 塾内の環境少人数制だったのでわりと良い気がしたが、こどもにはあわなかったようです。 良いところや要望授業でわからなかったところを、教えてもらえるのは良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたことやはり何と言っても、金額が高額になってしまうのは、仕方がないとは思いますが、やはり辛かったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します