学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > [関東]日能研の口コミ

カントウニチノウケン

[関東]日能研の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.6周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
[関東]日能研の詳細はこちら

※別サイトに移動します

[関東]日能研 大井町校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金料金は近隣集団塾の相場とさほど変わりないように思う。テスト代、教材費、授業料などこまめに引き落としがある。 講師親しみやすい雰囲気の講師が多い。コロナ禍で6年生以外自習室が使えない事もあり先生への質問がしにくい。 カリキュラムすべてのテキストが白黒なのでせめて理科や社会の教材はカラーにしてほしい。 塾の周りの環境大井町駅から徒歩5分の立地だし、バス停も近くにあり利用しやすい。 塾内の環境綺麗な教室で人数もちょうどよい。クラスによっては生徒の話し声で授業中に騒がしい場合もある。 良いところや要望年に2,3回保護者会などで今後の予定やこれまでの復習内容などを開示してくれ、情報提供がある。初めての中学受験には大手の受験情報がありがたい。 その他気づいたこと、感じたことクラスによって宿題が違ったりテストの問題が違ったりする。上位と下位の差が広がるように感じた。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 町田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金高額だとは思うが、内容から思えば決して高すぎることはないと思う。 講師熱心な先生ばかりで、しっかりと親身になって相談にも乗ってくれる。 カリキュラム早め早めの対策で、試験に慣れるよう常に試験が開催され、受験対策がしっかり考えられていると思う。しかも、教材の量は多めで、手を付けないページが多いのは気になる。 塾の周りの環境駅から近いのは良いが、周りは「夜の街」なので、治安が悪いのが不満。 塾内の環境木材の内装、机椅子が、勉強のスイッチが入る環境に思え、好ましい。自習室があると尚良い。 良いところや要望とにかく受験対策、受験校の傾向と対策は研究されている印象。そして、受験の為に試験に慣れさせる実践型の修練の繰り返しが、子どもには辛いかもしれないけど、塾としてはあるべき姿だと思う。 その他気づいたこと、感じたこと親身になって一生懸命考えて下さり、例え受験には失敗しても将来の役には立つだろうなと期待できる塾です。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 巣鴨校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金長期休暇時の講習は金額が高い。オプション講座を選ぶと更に料金が高くなる。その辺りは自分で判断した。 講師個別の質問に対応してもらえた。自宅での学習の進め方のアドバイスがあった。 カリキュラム自宅での学習が習慣になるように工夫されていた。解説がわかりやすい。 塾の周りの環境最寄駅から大変近く、道も明るい為子供1人でも通う事ができた。 塾内の環境外からの雑音はなかったと思う。その年の受講生の態度にもよるが、態度の良くない生徒がいた。 良いところや要望受講クラスにつく、担任のような存在の方が親身に相談にのってくださる。受験時は、些細な事でも聞いて的確なアドバイスをしていただけた。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 大船校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金普通に高いです。上の子と入れ替わりだったので割引も入学金しかなかったです。年子はお得ですね。 講師小学生なので先生によって大きな影響を受けます。中学受験は時頭の勝負なのであまり関係ないかもしれませんが。 カリキュラム全校舎統一されています。色が少ないので味気ないかもしれません。 塾の周りの環境駅から近く明るいので良かったです。うちはバス停が家の前なのでお迎えもしなくて良かったです。 塾内の環境色々な子ども達が興味を持ちそうな本がおいてあってよかったです。 良いところや要望中学受験の老舗なので中堅校受験には良いのではないかと思います。 その他気づいたこと、感じたことどの塾も大手はあまり変わりはないかと思います。大手ですとその時の担当者によって対応も違いますし。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 大井町校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金それなりに負担感がある。個別指導を受けるとさらに増える 講師親身になって、進学先を探してくれた。また、勉強法のアドバイスも丁寧だった。 カリキュラム狙った学校に合わせて、カリキュラム、教材を変えて、丁寧に対応された。 塾の周りの環境大井町は他にも塾があり、自宅からも近く、ひとりで通えたため。 塾内の環境塾での友達もでき、学校とは違う社会に触れさせることができた。 良いところや要望学校とは違う社会性。社会に出てから、はっきりとつけられる順番やランク付けに慣れるため

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 ひばりが丘校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金料金は良心的だと思います。料金と講習内容も合っているので満足です。 講師講師と直接話す機会がないので、子供からの話を聞くと、どの講師も勉強に興味を持たせる指導をしていただいているようです。テストの回答にコメントを頂きますが、WEB上になるので子供には響かないように思います。自分から質問等ができない性格なので講師からお声掛けいただけるよう配慮してくださるようでしたが、人数が多いのかなかなかその順番が来ないようです。生徒一人一人の対応が行き届いているのか不安になりますが、子供自身は楽しんで学習しているのでよいと思います。 カリキュラムカリキュラムは復習型となってます。教材は子供でも使いやすい構成となってます。季節講習は日程が学校の休みをめいいっぱい占めるので、家族旅行や帰省は諦めなければなりません。 塾の周りの環境ほぼ駅近であり人通りは多いので安心ですが、その分交通量が多いので交通事故のほうが不安です。また通塾には自転車は不可となってます。 塾内の環境駅前ということもあり車の騒音は多少あるようです。設備は特にこれといった特色はなく普通です。 良いところや要望中学受験といえば名が知れている塾なので、カリキュラムや教材などは安心できます。入塾に対して営業的名誘いはなく、逆に入塾されたくないのかと不安にはなりましたが、後に対応する職員によるとわかりました。親身に対応してくださる職員もいらっしゃるので相談もしやすいと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 宮前平校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金月々の料金は妥当だが特別講座など必須のオプションがあり出費がかさむ。 講師データを示して我が子の状況に応じて個別に課題を提案してくれる カリキュラム学年に応じて同じ単元を少しずつ深めて、スパイラル的に学習させる 塾の周りの環境駅前で人通りもあり行き帰りも夜になっても明るく安全である。警備員さんも配置して安全に気を遣っている。 塾内の環境比較的新しい校舎なので明るい。ワンフロアなのでよく目が行き届く。 良いところや要望季節講習など先々の予定を早めに知らせてくれるのが助かる。保護者会、面談が定期的にあり、情報がもらえる。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 豊洲校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金料金は高すぎず安すぎず、妥当なお値段だったように思います。分厚いテキストを購入させられましたが授業や宿題でも1/3程度しか使用しないものもややありました 講師親身に相談にのってくれていたように思います。また生徒一人一人の立場に立って考えてくれていたように思います カリキュラム無理のないカリキュラムが組まれていたように思います。また季節ごとに手厚く補習など組まれており役にたちました 塾の周りの環境駅直結で道路にでなくて済む点や明るいビルなので不安を感じませんでした 塾内の環境窓から外の景色が見えないような工夫がされており集中できるよう配慮されていました 良いところや要望日能研においてですが、下位のクラスの者をもちあげて引き留める感じもありました。出来が悪い者には厳しく言っていただいてもいいのではと思いました その他気づいたこと、感じたこと個別の説明会や個別の順位など、もう少し細かく状況を見せてもらえればと思いました

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 藤沢校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金最初普通な月謝だが、学年が上がるにつれて色々支払っていくようになり積み重なる。 講師熱心に教えてくれる。先生が子ども一人一人の個性を見ている感じがする。 カリキュラム予習なしで行けるので、勉強に入りやすい。その後の復習は必要。 塾の周りの環境駅直結ビルなので、雨の心配もなく明るくお店もあり防犯的にも安心。 塾内の環境余計な物が無いシンプルな教室で、周りの環境も騒音も無く問題無く学習出来る。 良いところや要望予習なしで行けるので、最初から自分で勉強する必要がないが復習はしなければならない。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 港南台校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金料金はトータルで考えると高くなります。6年生になると何かと払っているような気がします。 講師子どもに興味持ってもらうような授業を心がけている先生が多く、飽きがこないように工夫されている。 カリキュラムあれこれ手を出さずに塾のテキストだけをやればいいと思うので、いいとおもう。 塾の周りの環境駅近でお店の中を通り抜け出来るので、防犯的にも安心して通えます。 塾内の環境余計な物が無いシンプルな教室で周りの環境も特に気になる騒音はありません。 良いところや要望先生が個性あり、面白い。子どもの状態を見ながら、色々な小テストをはさんでくる。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 国分寺校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金テストの料金まで考えると、比較的高いのではないかと感じている。 カリキュラムたくさんの教材があり、全て目は通せないが、難しいのかと思っている。 塾の周りの環境駅に比較的近いが、夜になると物騒まではいかないが、心配ではある。 良いところや要望勉強の習慣が身につきつつある点。毎週末にテストがあるので、やらざるを得ない。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 武蔵小杉校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金他の塾も含めて相場がよくわからなかったので、3点にしました。 講師熱心な先生が多く、その熱意が子供にも伝わっている。質問に行ったりするとわかるまでとことんつきあってくれる。質問しないと損です。 カリキュラム教材は塾のテキスト、プラス先生オリジナルのプリントを使っており、市販の参考書は買わなかった。カリキュラムもしっかりしていた。 塾の周りの環境駅から近く交通の便も良かったが、夜遅く駅構内を通過したりすると、酔っぱらったおじさんに体当たりされたりしたことがあったようです。大きな駅なので仕方ないのかなとは思います。 塾内の環境黒板が大きく、教室の中には気が散るようなものは一切なかった。おしゃべりしている子は先生が注意しだまらせられる。ただ机が小さかったような気がした。 良いところや要望毎週テストを受けた順位で能力別のクラスに分けられるが、学校のようにクラス担任をおいてくれたのが良かった。個人面談を受ける期間はあったが、その期間以外でもこちらの都合の良い日、いつでも時間を取って話を聞いてくれたことが良かった。約束した日時までに子供の試験結果のデータや、志望校のデータ等全て揃えて下さっていた。先生はいつ休んでいるのだろうと思った。 その他気づいたこと、感じたこと女子トイレが人数の割に数が少なく、休み時間に列ができているのがちょっと気になった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 本八幡校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金季節講習の費用が別途なのでそれを考えるとちょっと高い感じがする。 講師授業外のノートをチェックしてくれるなどきめ細かい講師が多かったので良かったと思う。 カリキュラム季節講習の費用が別途必要だったので負担が大きかった。それ以外は特に感じることは無し。 塾の周りの環境うちは歩いて通わせていたが、車で送迎する保護者がいて周りに渋滞を発生させていたのがちょっと迷惑だった。 塾内の環境前に千葉街道があり、車の通行が多く、大型車の騒音などがあることがちょっと気になる。 良いところや要望長い経験を生かしたカリキュラムに則っており、信頼して任せられる学習塾だと思う。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、近くに自転車置き場を設置してもらえると便利だったかも。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 西日暮里校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金他と比べてみたことがあまりないが、結構高いなーという印象を受けている。 講師大手チェーンなので、安心感はあるが生徒数が多く、また転勤も多いのがいやだい カリキュラム悪くないが、詰め込み教育というか量が多すぎて子供がやる気を失いがち 塾の周りの環境暗い夜道の坂を往復しなければいけないのがすごく不安、駅からは近いが・・・ 塾内の環境新幹線やJRなど、電車が数秒ごとに行きかう場所なので、うるさいと思う。 良いところや要望規模が大きいので、たくさんの生徒瀧の中で自分がどこにいるかがわかりやす。 その他気づいたこと、感じたことリモートでの授業が受けられるので、それはすごく便利。ネット環境は必須。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 上尾校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金希望校に合格できれば、カネは問題ではないが。実際、親の経済状態により退塾する者がいる事実もある。 講師公私にわたり、ノルマや売り上げで管理される方々は良く我子をフォローしてくれました。 カリキュラム講師オリジナルの資料と24時間、コンビニのような対応、愛情と熱量がいいのでは。 塾内の環境どこも同じで、工夫を凝らしているが、ドコモ同じ。しかし、利用者が有効に利用していない。 良いところや要望共に合格を喜んでくれたこと。落ちた時も次へ向けてのフォローに愛情があった。 その他気づいたこと、感じたこととにかく緊密な電話連絡が取れる状態であったことは感服した。このような体制は見習うものがある。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 青葉台校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金通塾開始時、小学校四年のときは高くないが、六年になると家計への負担が大きくなる。 講師忙しい中でも、生徒一人一人に目配りができている。また、生徒を飽きさせない工夫もしている。 カリキュラム短期、中期、長期のカリキュラムがしっかり組まれている。週単位のカリキュラムテストも、とても良い。 塾の周りの環境塾の前の道路がせまく、車の送迎には不便。駅前で人通りは多いので、治安の心配はない。 塾内の環境教室はいつもきれいにしてあり、自習環境も整っている。いつでも先生に質問できるので、とても良い。 良いところや要望先生の質はとても高いと思います。生徒も話しかけやすく明るい雰囲気です。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 久喜校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金料金は少し高く感じた。全体的にもう少し安くしてほしいが要望です。 講師非常に熱心で、質問はすぐに答えてくれて、生徒の親身になってくれたから。 カリキュラム非常に分かり易い教材が採用されており、とても使いやすかったから。 塾の周りの環境田舎過ぎず、都会過ぎずという感じで、治安も安心した感じだったから。 塾内の環境電車の振動が多少うるさい以外は、とても充実した環境で、問題なかった。 良いところや要望非常にアットホームの雰囲気で、講師も熱心であり、生徒も真面目な生徒が多く、申し分なかった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 目黒校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金他の塾に比べて安いと言われていますが、6年になりオプションをつけると高くなりました。 講師子供の性格をよく理解していて、集団塾なのに個別で見てもらえた カリキュラム教材は塾で用意していただいたものを指示通りにこなすだけで、受験に対応できました。ただ、銀本は不要でした。 塾の周りの環境駅から近いのですが、近くに居酒屋があり、治安はあまりよくないです。 塾内の環境自習室がオープンスペースで、自習室とはいいがたかった。もう少し、集中できるスペースがあればいいと思いました。 良いところや要望電話をかけると親身に相談になってくれたり、保護者会のあとに個別に相談にのってくれて、個人の成績も把握してくれていたので、頼りになりました。 その他気づいたこと、感じたこと面倒見がとてもよかったです。証明写真も塾で手配していただいたり、学校説明会も塾でひらいてくれたり、情報量にかんしては、よかったです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 新百合ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。成績がよくなるので、とても満足しています。 講師先生の説明が分かりやすいので、算数ができるようになってきました。分からないところは、先生に聞いたら教えてもらえるので、できるだけ聞くようにしています。 カリキュラム教材の問題の量は多いのですが、やればやるだけ力がつくと思います。分からないところは、先生に聞いたら教えてもらえるし、先生が分かりやすく教えてくれるので、学校の成績もだんだんよくなってきました。 塾の周りの環境親が送り迎えをしてくれるし、友達もたくさん通っているので、安心して塾に行くことができます。友達は、一人で来る人もいます。 塾内の環境みんな、集中して勉強しているので、自分もやらないといけないという気持ちになります。先生も厳しく教えてくれるので、集中力が高まります。 良いところや要望塾の先生とも話ができるので、自分の勉強の悩みを相談することができます。先生のアドバイスをよく聞いて、やってみたら、本当に成績が上がったのでとてもうれしいです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 成城学園前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金料金は適当だと思います。 講師塾からの過度な宿題等がない分、自宅での自主学習に偏りがちな点。 カリキュラム体系的な指導、カリキュラムが確立されており、能力別のクラス分けにより自分の能力が把握しやすいこと。 塾の周りの環境最寄り駅から徒歩圏であり、自宅からでも歩いて通える距離のため非常に便利です。 塾内の環境教室は適度な広さで、廊下は陽当たりが良いため明るいイメージです。 良いところや要望相談しやすい看板先生がいらっしゃるため安心です。専用の駐輪場があるとなお良いです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.