学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > [関東]日能研の口コミ

カントウニチノウケン

[関東]日能研の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.6周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
[関東]日能研の詳細はこちら

※別サイトに移動します

[関東]日能研 川崎校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金高いほうの部類に入ると思います。結果が伴えば良い投資だし、結果がとみわなかったので高いと感じる程度 講師生徒1人ひとりをフォローできていたとは言えない。しかしこういうのは本人のやる気次第なので致し方がない。 カリキュラムもう少し細かい学力設定が欲しかった。どちらかと言うとやらせっぱなしの感はある 塾の周りの環境川崎駅というビックターミナル駅なので人が多いという面でリスクもある。 塾内の環境クラスの人数は程よい感じでした。子供からは空調があまり良くないときいています 良いところや要望兄弟で通いましたが、私立合格は達成したものの志望校選択ではあまり頼れる感じではなかった その他気づいたこと、感じたこと同じ系列でもスクールごとのレベル差があるのを感じます。これもないものねだりに近いので愚痴程度です

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 志木校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金適正な料金だと感じている。ただし、夏期講習などは追加料金があり、安くしてほしい。 講師テストの成績についてや、進路について、親身になって相談にのってくら。 カリキュラムレベルに合わせた授業、テキストの利用、解説があり、指導がゆきとどいている。 塾の周りの環境交通手段は自転車で駐輪場がある。交通量が多いのが難点。 塾内の環境自習室の利用ができて、集中して勉強ができると環境がある。講師に質問して教えてもらうことができる。 良いところや要望いいところは、たくさんありますが、特にありません。とてもいい塾です。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 相模原校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金やはり、料金はお安くありません。受検そのもの続けるのであれば、覚悟が必要でした。 講師ZOOM授業の取り入れ補助など、新しいことで慣れない環境化でもいろいろと対応してくださいました。 カリキュラム今までの実績もあり、情報や案内など、細かく提供してくださいました。 塾の周りの環境駅中であるにも関わらず、おもちゃ屋さんなど大きな誘惑のあるお店がないという点は、安全面でとても助かります。 塾内の環境入塾当時は、自習室が欲しいと思っていましたが、早めに行っても教室で自習ができ、先生も見てくれるようなので、安心しました。 良いところや要望コロナ禍でいろいろな対応を迫られている中、丁寧にご対応いただきました。 その他気づいたこと、感じたこと受検をする覚悟をきちんともって通塾するには、安心して通えると思います。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 大井町校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金月謝は平均的だとは思いますが、それ以外の出費が多い。高学年になると夏期講習などが跳ね上がり、ある程度選択性にして欲しいと思います。 講師進学塾にしては個人をよく見てくれており、熱心である。 カリキュラム設問が答えを導かせるようにしてわかりやすい。章のはじめ全体の概念などの説明もわかりやすいが、たまにマニアックなものもあり、何が関連しているのかわからないこともあるのがたまに傷です。季節講習なども復習になっており良くできている。 塾の周りの環境交通手段はバスですが最寄駅が終点であり、出発のバス停も家の目の前で低学年でも安全で便利です。 塾内の環境機能していれば、問題ない設備で自習室も充実しているはずだが、コロナなので使えない。感染対策をきちんとして解放してほしい。 良いところや要望テストの結果でしか成績や進捗度が分からないので、個別の進捗シート的な改善が必要な点などが欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと教師に要望や不満があった場合、それを伝える術がない。講師のアンケートなど実施すれば良いと思う。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 武蔵小杉校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金これは一定の基準があるわけでなく、安ければ安いに越したことはないが質が落ちたら困る、といった具合である程度相場に則していれば同意せざるおえない。 講師生徒にべったりではないものの寄り添う質問のしやすい講師がおり、積極的に質問ができる雰囲気がある。また当然のことですが、非常にわかりやすく子供の理解度が増してます。 カリキュラムわかりやすい構成でできているが、今期より出版社を変更したため改訂が頻繁にあり、手間を取られているため最高点ではなく4点としました。 塾の周りの環境飲み屋があり、環境がいいとは言えぬない。 塾内の環境教室は整理整頓され余分なものがなく勉強に集中できる環境が整えられている。 良いところや要望いまのところがつがつ追い込まれることなく、本人の自主性を重んじ皆平等に扱ってもらっている感じを受ける。この点が自由を感じ特徴と思います。 その他気づいたこと、感じたことコロナ禍でオンライン授業を実施ているが、全ての校舎対象に実施いているため参加者多数で落ち着かぬ。画面上に参加している生徒名が出るため、知人を探してしまう故。よって校舎毎に実施してもらえるとベター。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 大井町校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金兄弟割引やOB割引などもなり二人目以降や親も日能研生だった場合にはお得な感じがする 講師可もなく不可もなくといった感じ。五年生まではゆっくりのペースだが六年生になって急にペースが上がりついていくのに必死にならなければいけない。 塾の周りの環境交通の便もよく、大井町駅のすぐそばで夜間でも明るく治安もよい 塾内の環境設備などは清潔感があり、コロナ対策もきちんととられていて整っている 良いところや要望大手だけあって最新の受験情報が手に入る。初めての中学受験をする親には良い。 その他気づいたこと、感じたことお休みした時は同じクラスの子のノートコピーを見ることが出来るが何を習ったのかほとんどよくわからない。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 経堂校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金塾の費用はどこも高いと感じるが、受験対策としては必要経費と考えている。 講師不得意な科目について個別指導通じ補習を行ってくれたおかげで理解度が上がった カリキュラム夏期講習など学校が夏休み中でも勉強に集中する時間を確保し受験に向けて万全な準備をして頂いた。中学受験に特化したカリキュラムと、希望校に合わせて教科を選択出来る柔軟性が良かった。 塾の周りの環境ヨル遅くなっても駅までは明るい大通りに面しており治安に不安は無かった 塾内の環境教科書や筆記用具忘れると授業に参加できない、というルールがあり実際に忘れ物をしたために帰宅させられる生徒もいた。受験に向けて真剣に取り組む姿勢を生徒に植え付けるためにはそのような厳しさも必要と感じた。また授業中に集中できない、他の生徒の邪魔になる行為があった場合も途中で退席させられるルールも私賛成である 良いところや要望日能研の持つ中学受験に対するノウハウや情報期待して通塾させたが期待通りの成果があったと考えている その他気づいたこと、感じたこと生徒数は多すぎず少なすぎず、良い競争環境だった。コロナ禍においてもオンライン授業などの対応も早く、好印象だった。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 たまプラーザ校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金料金はやはり高めで、それは少なからず負担にはなるかと思います。 講師講師の方々はみな熱心で、情熱にあふれていましたので安心していました。 カリキュラムカリキュラムもかなりしっかりと構築されていて、充分な内容でした。 塾の周りの環境周りの環境も駅前で治安もよく、安心して通わせてることができましたね。 塾内の環境人数が少なくて少数精鋭という感じだったので、問題ないと思います。 良いところや要望よいところは、やはりなんと言っても環境がよく勉強に身が入るところでしょうね。 その他気づいたこと、感じたことその他に気づいたことは特段思い浮かびません。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金他の大手の塾よりはコマ数が少なく安くなる。コストパフォーマンスはスタンダードなところかと思う。 講師他校も多くあり、講師の方の人数はかなりの数だと思います。夏期講習などは、他校の講師が授業を受け持つことがあり、子供も新鮮さを感じているようだ。 カリキュラム「考える」をポイントにテキストは作られているように思う。反面、少しまどろっこしいと感じる部分も多い。 塾の周りの環境車での送り迎え。繁華街も近く、慣れていないと子供だけでの通学はどうかと思います。 塾内の環境塾としては、ごく普通の施設だと思います。可もなく不可もなくでしょうか。 良いところや要望比較的、フランクに相談に乗ってくれる感じです。生徒に対してもあまりゴリゴリではありません。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 竹ノ塚校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金料金はそれなりにかかります。通常の授業に加えて学校の長期休暇ちゅうには特別講習がある 講師中学受験に特化した授業やカリキュラムを実践していただける講師が揃っています カリキュラム各校の偏差値や対策を織り込んだカリキュラム、受験日程の組み方など詳しく指導してくれます 塾の周りの環境駅に近いのでまわりに繁華街もあります。 塾内の環境教室は基本静かに保たれていて、自習室があるので家では集中できないこどもも勉強できる 良いところや要望先生がたは受験対策をしっかり理解していて、最新の傾向と対策を打ち出していただける その他気づいたこと、感じたこと中学受験は初めてで知らないことだらけでしたが、必要な知識を得ることができました

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 錦糸町校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

講師生徒に考えさせる授業を実施しており、思考力が鍛えられている点が良い。一方で、私語をする男子生徒に対する対応がイマイチ。 カリキュラム教材は学校の勉強内容を先取りしていて良い。集中出来る授業環境の整備が課題。 塾の周りの環境交通の利便性は高いが、駅前に繁華街があり、周辺環境は悪い。親の送迎が必須の周辺環境はマイナス。 塾内の環境設備面は問題ない。一方で、騒ぐ男子児童に対する適切な対処が出来ていないため改善が必要。 良いところや要望授業中に騒ぐ男子児童への対応をきちんと行い、集中出来る環境を整備して欲しい。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 宮前平校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金料金は平均的なものかと思います。色々なコースがあり、受講すれば当然費用はかさみました 講師全員ではないか、一部の先生とあまり合わなかったのこ、その先生の授業は行きたくないと言っていた カリキュラム大手なので、教材はしっかりしていたと思います。教材の厚さが結構あり、通塾時カバンが重そうてした 塾の周りの環境交通手段は電車ですぐで、駅からも近く、通いやすかったと思います 塾内の環境きょうしつのひろさなどは、適切だと思います。自習室もあり、設備は問題ないと思います 良いところや要望大手なので、カリキュラムが、わりとしっかりしているのは良かったと思います その他気づいたこと、感じたこと教師の数も多いので、あたりはずれが結構あると思います。その辺がうまくはまればいい塾だと思う

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 日吉校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

講師所謂講義パターンを使い分けるタイプの教授スタイルで一貫された講師陣 カリキュラム豊富なデータから基準を明確にした志望校選定は画一的かつ合理性を兼ね備えている 塾の周りの環境駅から徒歩圏内ではあるが歩道が確立されておらず、車道幅も狭く安全面は心配された 塾内の環境施設的に余裕があるわけではないが、ごく一般的な構造であり、かもなく不可もなく 良いところや要望大手塾にありがちな安定感がある反面、人間味や個に応じた対応姿勢は弱い その他気づいたこと、感じたこと値段相応のサービスと成果はある。首都圏特に神奈川では実績は上位を譲らない存在である

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 豊洲校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金少し高いがテキスト、テストなどしっかり整備されているので妥当な金額と思われる。 講師子どもが興味を持つような内容で教えてくれている。効率的に問題を解く方法で教えてくれている。 カリキュラム中学受験の経験が豊富でそのノウハウでしっかりしたカリキュラムが組まれている。 塾の周りの環境駅の近くで周りも明るく通いやすい。少し交通量が多いのが不安。 塾内の環境勉強に集中できるように整備されている。成績でクラス分けされて競争心が起きやすい。 良いところや要望子どもの到着や帰宅がメールで連絡が来て安心。通塾できなくなってもリモートで受講できる。 その他気づいたこと、感じたこと競争することで意識して勉強できるようになった。2週間毎にてすとがある。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 相模原校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金一般の月謝に加えて夏期講習や直前対策など、追加のカリキュラムがあり負担は多い。ただしそれなりの内容となっており、費用対効果としては納得は逝く範囲。 講師講師陣のレベルや熱意に差があるように思われる。特徴的のある講師は生徒の導き方や、やる気の引き出し方を理解している。 カリキュラム受験に際して苦手項目のあぶり出しが出来ており、塾外の生徒のレベルを把握するために無料模試を開催し情報を集めカリキュラムに反映している。 塾の周りの環境駅から雨でも濡れずに行けるため非常に便利。また駅近のため暗がりなどなく治安も非常良い。 塾内の環境自習室は広いとは思えなかったが、一杯になることは少ないようで、適正な広さが確保されているようです。 良いところや要望受験する学校別に試験内容や学校のイベントを押さえており、志望校の選定にも相談に乗ってもらえる。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 蒲田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金それなりの金額ではあったが、他の塾はさらに高額なところもあったはず 講師比較的熱意を持って指導して頂けたように思うが、他よりも優れていたかは分からない カリキュラム長年の実績に基づいたものだと思っているが、他よりも優れていたかは分からない 塾の周りの環境駅の近くで交通面での利便性は高かったが、繁華街が間近だった。 塾内の環境繁華街の近くで、かつ、線路沿いであったため、雑音面はやや気になった。 良いところや要望駅に近く交通の利便性が高いので、通塾の観ではメリットがあったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと都内、23区内の駅前に立地しているため仕方ないことではあるが、教室が窮屈に感じた

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 所沢校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金それほど高額ではなく、また、逆に安くなかった 講師子どもが、ほとんど毎日、学習塾に楽しく通っていたことから、評価しました。 カリキュラム親から見ても、分かりやすい教材やプリントが使用されていた 塾の周りの環境西武鉄道線の所沢駅から、徒歩で3分のところに学習塾があった 塾内の環境学習塾が、雑居ビルの中ではなく、自前の建物である 良いところや要望子どもが、ほぼ毎日、楽しく通っていたことから、特にありません。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 駒沢大学校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金上級レベルを目指していたり志望校が上のレベルだと補習や追加テストなどで月謝にプラスしてかかることが多い。 講師テストは頻繁にあるが厳しくて初心者にはついていけない感覚の学習塾とは違い初心者向けな印象です。 カリキュラム志望校やスキル別にテキストが買う多く準備されているが志望校がはっきりしていないと戸惑うことが多いかもしれません。 塾の周りの環境住宅街の場所なので深夜など以外は人通りも多く通いやすい環境です。 塾内の環境大人数のマンモス校ではないので設備や環境はそこまでよいといけないがほどほどの大きさなので気後れせずに通えた。 良いところや要望レベルに合わせてカリキュラムが選べるところや、通常の授業でも質問を受け付けているので安心できる。 その他気づいたこと、感じたこと志望校などの目標が高かったり偏差値上位のクラスを優先することが多いのでそこに入らないタイプには厳しいと感じることがある。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 二子玉川校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金思ったほど高いとは思はない。内容からもとてもリーゾナブルだと思う。 講師丁寧に教えてくれる講師が多く、質問しても直ぐに回答がもらえて助かった。 カリキュラム教材は良かった。テストの量と間隔も良かった。また講習は選択肢が多く良かった。 塾の周りの環境住宅街に近く治安はとてもよかったので、安心して通わせることが出来た。 塾内の環境建物が新しく、綺麗で清潔だった。エアコンディショナーもよく効いいた。 良いところや要望連絡がスムーズに伝わり、滞ることがなく、安心していた。ストレスなし。 その他気づいたこと、感じたこと講師も良いし、カリキュラムも良いし、教室もきれいで、これらをキープして欲しい。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 藤沢校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金夏期講習などは、一日中授業ということはありましたが、料金はかかりました。 講師志望校対策に力を入れて、きっちりと丁寧に指導してくれる教師が多かったと思い、良かったです。 カリキュラムカリキュラムに沿って、志望校の対策もしっかりしていて、良かったです。 塾の周りの環境駅からすぐのロケーションにあるため、交通の便は非常に良かったです。 塾内の環境自習室が頻繁に使うことが、出来たため、集中して勉強する環境だったかと思います。 良いところや要望自習室が頻繁に使うことが出きたことや、講習が対策をしっかりしてくれたこと。 その他気づいたこと、感じたこと受験向けではありますが、クラス変えをもう少し頻繁にしたほうが良かったです。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.