学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > [関東]日能研の口コミ

カントウニチノウケン

[関東]日能研の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.6周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
[関東]日能研の詳細はこちら

※別サイトに移動します

[関東]日能研 成増校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金料金は他と比べていないのでなんとも言えない。3、4年生だと、妥当かなとも思う 講師質問に行くと丁寧に対応してくれる。 生徒のことをよくみている カリキュラム六年生の夏までにカリキュラムを終え、あとは復習して定着させるという流れですが、他の塾のように五年生で終え、六年生は総復習という方がいい。 塾の周りの環境駅近で、通りに面していて、周りが明るいので、夜遅くなっても怖くない 塾内の環境教室が広く、きれいで明るいのがいい。 トイレが別の場所にあるのが少し気になる 良いところや要望先生たちの対応がいい。ゆとりがあるように感じる。先生から話しかけてくれる。 その他気づいたこと、感じたことクラスの人数が多いので自分から積極的にいかないと、よくみてもらえないのが気になる

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 武蔵小杉校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金通常の金額についてはある程度想定しているが、短期講座の料金が加わると割高感がある。 講師質問しやすいような環境を作ってくれる。普段の塾の様子を細かく把握していること。 カリキュラム分野別にまとまっている。最低限やるべきこと、応用問題に加えて、覚えておくと役に立つキーワードなどがある。 塾の周りの環境近くになく、バスを利用しているが、学校が終わってから塾に行くまでの時間的な余裕が少ない。 塾内の環境時々保護者会で教室内を見る機会があり、綺麗で机の距離もそれなりにある。換気も適切にしている。 良いところや要望入室、退室の際にメール通知が来るのが良い。スマホからでは時間割などの情報にアクセスしづらい。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 川崎校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金全体的には他よりも少し安いのかと思いますが、別料金が多いと思いました。 講師分からないことがあった時に親身になってくれる先生にあたったので良かったと思います。 カリキュラムレベル別の講習などありましたが、別の校舎だったのが大変でした。 塾の周りの環境駅前なので通いやすい場所かと思いますが、少し裏通りで暗いので心配でした。 塾内の環境集団塾なので仕方がないですが、クラスの人数は多いと思いました。 良いところや要望良い先生に当たると良いと思いますが、バラつきはあると思います。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 明大前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金やはり特別講習や上位者のためのテストを申し込むと費用が嵩んでしまいました。 講師親身に相談に乗ってくれる講師や塾長が多く、子供も勉強に取り組みやすかったと思います。 カリキュラム教材はあまり面白味がないが、季節講習ではよくまとまっていて算数も練習問題が充実していたと思います。 塾の周りの環境交通手段は電車や自転車の方が多いです。学生街のためか、小さな居酒屋が多く、夜は迎えにいかないと少し心配でした。 塾内の環境教室の数、座席の間隔ともに小学生にはちょうどよかったと思います。 良いところや要望コロナ対策はきちんとされて、先生方も意識してくださっていると感じました。 その他気づいたこと、感じたこと上位クラスにいると講師の質が上がるのか分かりやすくて楽しい授業が受けられたと感じました。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 赤羽校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金普通の授業料はそれほど高くないが、テスト代や特別授業料が高いから 講師子どもが、塾の先生の授業が分かりやすいと言って喜んで通っているから カリキュラム子どもが理解出来るような教材が揃っており、難易度がちょうど良いと思えるから 塾の周りの環境駅から近いが、家から少し遠くてバスか自転車で通わなければならないから 塾内の環境近くに繁華街があり、騒音などの環境はあまり良くないが、塾内はきちんとしているから 良いところや要望子どもが好んで通っているし、受験対策もできているので総合的にやや満足しています。 その他気づいたこと、感じたこと対面授業の他にZoom授業も選択できて、コロナ対策もしっかりしており満足しています

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 練馬校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金とにかく、高くて、また、どんどん次の講習がやってきて、学年があがるにつれ、大変だった 講師ベテランの先生が多く、熱心だったが、自分から積極的に質問しないと相談しにくい感じだった カリキュラム教材が多すぎて、荷物がずっしりと重く、持ち歩くには毎日大変だった。 塾の周りの環境駅から近く、明るく、夜遅くても安心な環境だった。 電車やバスも便利だった 塾内の環境少し狭く、自習室はつかいにくかったが、整理整頓はしっかりとされていた 良いところや要望コミュニケーションはあまり取れなかったが、相談すると親身に話をしてくれた印象です。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金中学受験の塾としては妥当な値段なのではないかと思う。 他の塾とそこまで大差はない、 講師熱心な先生が多く、 面倒見が良いと思います。 厳しすぎず、優しすぎず、丁度良い。 カリキュラム平均的なテキストかと思う。 レベル別にやれるので、難しいことはないです。 上位を目指すには少し物足りないのかも。 塾の周りの環境繁華街の近くなので、良い環境というほどではない。 ただ、通うのは、周りに人が多いぶん、逆に安心できるかと思う。 塾内の環境塾内は整理整頓もされているし、勉強しやすい環境ではあると思うが、少し狭いので、もう少し広いといいと感じる。 良いところや要望先生が熱心で面倒見がいいのがいい。 また、親が電話などで質問や要望を言え、答えてくれるので助かります。 その他気づいたこと、感じたことコロナになってからは、オンライン授業や、配信などがあり、自由に授業形態を選べるので、いいと思う。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 柏校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金カリキュラムに対して妥当な料金だとは思うが、決して安くはない。 講師講師一人一人にあだ名がついており、クラスの雰囲気が明るくなる工夫がされている。 カリキュラム中学受験のためのノウハウがある、全国的な出題傾向やレベルが分かる。 塾の周りの環境柏駅にとても近く、電車通学をさせやすい。道がもう少し明るいと尚良い。 塾内の環境空調やオンライン設備が整っている。また、事務員や講師に話しかけ易いよう、テーブルや椅子が配置されている。 良いところや要望帰りが夜遅くなる事もあるため、柏駅までの付き添いなどがあるとありがたい。 その他気づいたこと、感じたこと楽しい雰囲気作りに注力されており、子供も楽しそうに通っているので、向いていると思う。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 府中校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金料金は進学塾としては標準的な値段だと思います。夏期講習や通常の授業やら、とにかく費用がかかります。 講師とてもフレンドリーで、質問すれば、しっかりわかるまで教えてくれます。読書により、本なども紹介してくれるだけでなく、実際に貸し出してくれます。 カリキュラムまだ通い始めで分からないところが多いですが、テキストはとてもカラフルで見やすく、内容が丁寧で分厚い印象です。 塾の周りの環境駅から至近で、治安がよいです。車で送迎するのも塾に近いところで駐車できるので、便利です。 塾内の環境塾内はとても整理整頓され、明るい感じです。教室もそれなりのスペースがあり、よいと思います。 良いところや要望生徒はいまのところ少人数で、先生もフレンドリー、わからないところは質問すればしっかり教えていただけるので、子供もとても楽しい、と言って通っています。 その他気づいたこと、感じたことコロナで直接授業を受けたくない場合でもZ00M授業も並行して開催してくれています。参加はどちらでもOK(両方受けてもOK)なので、とても助かっています。この辺は大手の強みだと思います。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 川崎校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

[関東]日能研の生徒 の口コミ

料金少し高いですが、受験の塾なのでそんなもんかと思います。多分他の塾も同じくらいだと思います。 講師みんな面白く授業が楽しかった。  個性的な先生が多い。 生徒数は多いけど先生は一人一人の面倒を見ている。 先生は怒る時は怒る。面白い時は面白い。メリハリがついている。 カリキュラムテキストをしっかり理解していれば、ほぼほぼ問題ない。 講習のテキストも充実していて、分かりやすい。 塾の周りの環境川崎駅と近く、警備員もいるのでとても安心。またコンビニもすぐビルの下にあるので便利 塾内の環境とても綺麗な教室で、自習室も静か。温かい雰囲気の教室です。だが教室の距離が近いので隣の教室の先生の声が聞こえる。 良いところや要望コロナで換気のためドアを開けているのでテストの時に隣の教室の声が聞こえて集中しにくい時はたまにある。 その他気づいたこと、感じたこと先生と生徒の心の距離が近く、気軽に話せる。 質問がいつでもできる。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 横浜校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金料金は、高いと思います。特に、夏期講習は、毎日のようにあるので、料金が掛かります。 講師テキストの間違えが多く、集団塾なので。一人一人をよく見ていない カリキュラム授業内容のテストが、2週間おきにあり、模試も頻繁にあり、テスト勉強に追われて復習する時間がない。 塾の周りの環境横浜駅の近くで、人通りも多いので、帰り道、一人でも安心です。 塾内の環境塾は、勉強に集中できる環境だと思います。子供が、特に文句を言ってないので。 良いところや要望私立中学校の先生を呼んで、説明会を塾で、開いてくれるので便利です。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 高田馬場校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金4教科の料金は集団塾のメソッドが大丈夫で成績が上がって行っているなど結果が出ているなら妥当だと思います。子供は全く授業にもついて行けず質問もせず先生からのフォローアップ体制もなかった 講師集団塾なので子供がわからないところは質問しやすいか フォローアップ体制がしっかりしているかによると思いますが子供は授業についていけてなかったですがシャイなので質問もできず聞かないと塾からは特に先生が気にかけてフォローアップしてくださる事はなかったです。 塾の周りの環境ごちゃごちゃした駅前にあり学生の飲み会などが開かれるような場所も近くにたくさんあったので夜一人で歩かせるには心配だったので迎えに行っていました 塾内の環境ひとクラスの人数は多く通っていた教室は特に広い場所ではない印象でいつも生徒や先生がいっぱいで入口付近は人がいっぱいいました。 良いところや要望先生と生徒のフォローアップ体制がしっかりしていると良いと思います。授業中に発言があまりできない子供達は特に わからないところや困っているところがないかなど線側から生徒に定期的なフォローアップがあればそういう生徒もがんばれるとおもいました

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 海浜幕張校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金高い。長期講習の代金が高額なので、負担がある。普通の授業の代金も高い。 講師ていねいで、優しく教えてくれわからないところは詳しくおしえてくれる カリキュラム普通だと思う。漢字の小テストなどよくやってくれて、復習ができている 塾の周りの環境駅前すぐにあり、行きやすい。セキュリティもオートロックなので安心 塾内の環境今は自習室が使えないのが不満だが、感染対策もしっかりしている。 良いところや要望スタッフが親切で親身になってくれる。ジアイーノが各教室にあるので、感染対策がしっかりしてある その他気づいたこと、感じたこと通塾日数が多い。授業の時間が短いからしょうがなきのかもしれないが、負担になる。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 明大前校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金夏期講習や冬季講習は高い。 講師教え方は問題ないけど、質問が大変。わからないところを聞きたくても、六年生だと30分位列に並ばないといけない。 カリキュラム問題はどっさりある。目指している所によって、やるべきもの、やらなくて良いものを峻別してくれるけど、それが解りずらい。あと、答えがどこに書いてあるか調べるのが、慣れないと難しい。 塾の周りの環境駅からは7分位だけど、繁華街なので、夜は酔っぱらいとかもいる。 塾内の環境自習室はうるさくて使えない。先生は質問に答えてくれないし、答えてもらっても娘が理解出来ず、結局親が教える。 良いところや要望質問はメールでも対応して欲しい。算数は親でもわからない問題も多かったが、ヤフー知恵袋の方がよっぽど頼りになった。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 戸塚校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金教育の質は高いので文句は言えないです 講師自分の子供が算数が得意なのですが、その教科で尊敬できる先生がいたから。 カリキュラムすべての強化で先生が熱心に教えてくれて、子供も苦手な教科を克服できた 塾の周りの環境うちの立地もよかったのですが、自宅近くのバス停から数分で最寄りのバス停に到着、そこから徒歩2分だったから 塾内の環境教室全体に活気があった。クラス人数も30人程度で適正であったと思う。 良いところや要望やはり切磋琢磨できる環境が塾の良いところだと思う。あとは本人のやる気をいかに引き出してくれるかは、親ができない先生に頼らざるを得ないところだと思う。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 草加校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。本人の努力も足りなかったのですが、合格校と塾の料金の割が合いませんでした。 講師授業がおもしろい。中には厳しい先生もいたがやさしい先生が多かった カリキュラム成績別のクラス分けで、そのクラスの難易度に合わせたテキストでした。 塾の周りの環境駅から近いのですが、居酒屋やゲームセンター パチンコ店がありました。終了時刻が21:00なので毎回送り迎えしていました。 塾内の環境教室は保護者会の時に入りましたが特に雑音や勉強に集中できないと言う事は感じませんでした。 良いところや要望とくかく授業はおもしろかったみたいです。また分かりやすく教えていただいたみたいです。一度も「行きたくない。辞めたい。」と言いませんでした。 その他気づいたこと、感じたこともっと面談をして成績向上の話しがしたかったです。あと、宿題が多かったです。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 日能研小田原の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金近隣の塾に比べて、料金設定は高いが、その分、内容も充実しており、サポートも手厚い。 講師学習でわからなかったことについて、個別に相談に乗ってくれ、本人が理解するまで丁寧に教えてくれた。 カリキュラム難関私立中学にも十分対応できる教材で、しっかり理由が論理的に説明されているから。、 塾の周りの環境駅から徒歩5分弱と近く、最寄りの交差点には、帰りになると警備員が配置され、安全にも配慮されている。 塾内の環境決して新しい設備ではないが、子供たちが集中して勉強する空間としては十分であると思う。 良いところや要望私立中学の情報が色々と提供されるのは大変助かる。大手であり、歴史や実績もあることから、各学校とのコネクションもあるようで、保護者としてはありがたい。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 新越谷校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金他の塾と比べていないので分かりませんが、学校対応の塾と受験用の塾では違うみたいです。全体的に、受験用の塾の方が高いのかな、とおもっていました。なので、こんなものかなと。、 講師勉強のやり方や解くテクニックなど、色んな事を教えてくれました。勉強ばかりでなく、プライベートの話やギャグを織り交ぜて授業してくれて、先生をとても慕っていました。お誕生日には、クラスでお金を出し合ってお菓子をプレゼントしたり、修学旅行のお土産を買ってたりと、皆んな先生がとても好きなんだなぁと思っていました。 カリキュラム細かい授業計画やテスト範囲なども教えてくれて、それに向かって子供自身で勉強をやり始める感じになっていたのは、凄いと思います。 塾の周りの環境駅前でしたが、比較的道路が広くて、送り迎えするのに車を止めているのがくにならなかったです。 塾内の環境自習室もあり、夏休みや冬休みなどは、お弁当を持っていって籠ってました。教室は狭いですが、きちんと勉強するスペースと雰囲気はできていたと思います。 良いところや要望進学実績が良かったです。毎年、男女の御三家に合格者をだしていて、伝統ある塾という感じ。場所も通いやすく、立地の道路も広めで、送り迎えするのに便利だなと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと学校と内容がケタ違いに難しいので、学校の宿題や授業を馬鹿にしてしまうところがありました。親子共に。今思うと、あまり良くない事だったなぁと思います。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 赤羽校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金料金は決して低くはないが、提供される教育内容とのコスパは良い。 講師きちんとした研修を受けた専従の講師がおり信頼できる。 カリキュラム中学校受験を見据えたよく練られたカリキュラムで信頼ができる。 塾の周りの環境自宅からはバスで10分程度の好立地。大きな駅の近くで明るい通塾路で安心できる。 塾内の環境広々とした塾。また、感染予防対策もしっかりとられており安心できる。 良いところや要望メールやホームページによるお知らせが頻繁にあり、良いコミュニケーションが取れている。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 豊洲校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金庶民にはかなりキツい金額である。本人のやる気が続く限り行かせるが、正直高すぎる。 講師算数の今の先生が、算数が苦手な子どもの気持ちや考えを理解して、寄り添って指導してくれる。 カリキュラムちょっと量が多い気がする。渡された教材でやりきれない問題やページがある。 塾の周りの環境家から比較的近い。バス利用には近すぎるが、徒歩では距離がある。ただ、駐輪場が無いのが不便。 良いところや要望コロナ禍でも学びを辞めない為に、オンライン授業など工夫してくださり、感謝している。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.