学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進衛星予備校の口コミ

トウシンエイセイヨビコウ

東進衛星予備校の評判・口コミ

総合評価
3.373.37
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進衛星予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進衛星予備校 市原姉ヶ崎校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金取る講座数で料金が決まります。衛星なのに割高かなぁと感じる面もあります。 講師衛星予備校なので、対面して授業を受けるわけではなく、先生の魅力などはあまり伝わっていないように思います。 カリキュラム夏期講習から入りました。役に立った講座もあれば、レベルがあっていない講座もあったそうです。 塾の周りの環境校舎は駅前にあるので、学校帰りに寄るのに便利です。うちの場合、下の子の学習塾と一緒なので、送迎も便利です。 塾内の環境周囲は静かで、勉強に集中できているようです。自習室なども使えて、時間があれば利用しています。 良いところや要望チューターの方が細やかに面倒を見てくださっているようです。はじめのうちは仕組みがよく理解できずに戸惑っていたのですが、大分慣れてきました。 その他気づいたこと、感じたこと配信される動画を見る形なので、本人のヤル気がとても重要ではないかと思います。ただ、分かっているところは早送りするなど出来るらしく、時間を有効に使える面もあるようです。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 市川北国分校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金映像授業なので、本人が何処までやるか、希望大学によって取るコマ数も違ってくると思いますが、全体的に高い。 講師優しく指導して頂いた様ですが、時には厳しくも必要だと思います。 カリキュラム予定していた金額より、色々と含めるとトータル授業料が高い。また、未受講分の返金率が低かった。 塾の周りの環境駅から近く大変便利でしたが、コンビニなどがなく、時間帯によっては北総線の電車の本数が少ない。 塾内の環境席数や環境は良かったと思います。休憩スペースがもう少し広ければと思いますが。 良いところや要望入塾時の説明などはとてもわかり易かったです。 ただ追加講習などで料金もかさみ、思った以上の金額でした。金額設定がもう少し低ければと思います。 その他気づいたこと、感じたこと最終的には公募推薦で合格出来たので、一般受験まではお世話になりませんでした。 AOや公募推薦に特化した授業や対策講座、添削指導を増やしてもよいかと思います。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 河内山本駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は高いです。カリキュラムが進むと次々カリキュラム別に料金設定あり、他の塾と比べ物にならないくらい高いです。結局学力上がったかと言われても変わりません。前の塾でも良かったかなと思います。 講師講師は、若い先生が多くて質問しやすかった。 カリキュラムカリキュラムは、いいと思います。レベルに合わせ進むので、しかし高い 塾の周りの環境駅前で明るくて、防犯上で安心です。ビルに入ってますが、下の本屋も遅くまでしていて安心です。 塾内の環境教室は、個人個人机あり、仕切られており、静かで明るい環境で勉強しやすいと思います。 良いところや要望勉強の進捗具合、成績は郵便で送ってきます。模擬試験の会場が、東進を選ぶ事できたのが唯一良かったですね。 その他気づいたこと、感じたことコロナかで、なかなか通塾できない時期もありましたが、ネットで勉強できたのが不安にならなかったです。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新発田校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金映像授業とテキストのみでの料金なので高い気もしましたが合格できたので良かったのかなと思います。 講師熱心に生徒に寄り添い指導してくださったため良かったと思いました。 カリキュラム自分の実力に合わせて授業を組むことができたのでその部分が良かったと思います。 塾の周りの環境駅から遠く、通いづらかったため利用しにくそうな印象を受けました 塾内の環境雑音なく集中できる環境だと思いました。ですが赤本などの資料も充実していました。 良いところや要望子供にあった大学の的確な情報を提供しているところが良かったです。要望としては、もう少し選択肢を用意して欲しかったです。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 住道校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金はとても妥当だと思います。結果が出てもらえたら嬉しいです。 講師また結果が出ていないのでわかりませんが本人から悪い事は聞かない カリキュラムまだ結果が出ていないのでわかりませんが本人も納得したカリキュラムです 塾の周りの環境最寄りの駅から近く安心できる。メールで入退を通知されるので安心できる 塾内の環境自習室を頻繁に利用している。教室はそれほど広いわけではないが静かです 良いところや要望メールで入退状況を通知してくれているのが良い。行動把握できる

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 徳島阿南校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は適性だとは思うが、一括払いしか方法がないので個人的にはそこが少し悩ましい。担任料を支払わなければならないが、まだあまり面談も少ないので学年別に料金が異なっていればいいのになとも思う。 講師入塾の際の説明も細やかで詳細の説明も的確出分かりやすかったです。 カリキュラム子供の希望(文理)や志望大学に合わせての講座の選択の仕方など、親にも分かる様に説明してくれた。 塾の周りの環境すぐ近くにコンビニもあり、迎えが必要な時でも駐車には然程困りません。駅からも程よい距離で、学校からも通いやすいと思う。 塾内の環境入退室のメールも届くので親は把握しやすい。教室内もひと席ひと席区切りがあり、静かな環境で集中しやすい空間だと思う。 良いところや要望親の疑問点や不安点に、電話でも嫌な素振りを見せずに丁寧な対応をしてくれるので安心感があります。ただ東進の内容でなければ質疑応答はしてもらえないのが惜しいと感じる。直接質問できるのではなく、専用の電話やFAXでなければならないのが難点。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 泉ヶ丘センタービル校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金高いと思います。実力のない子は必須の科目を取らねばならないと聞いて、また友人の学校の生徒は授業料金がタダに等しいと教えてもらい目が覚めました 講師無料講習のため参考になる事柄はございません 親がわかることはなかったので。 カリキュラム特にございません ビデオを見て学習を進めるとだけ聞いておりました 塾の周りの環境駅からは近いですが治安が悪すぎです。ただフロアは他の階より美しく保たれている 塾内の環境ヘッドホンイヤホンをするので雑音はないとは聞きましたがあまり教えてもらうほど通っておりません

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 四日市駅東口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金月謝ではなく一括支払いの為、高く感じられるのが正直なところです。 塾の周りの環境駅から近いので便利がいいです。道も暗くないので安心しています。 塾内の環境自習室や教室が集中出来るように環境が整えられているように感じ為。 良いところや要望子供と先生とのコミニュケーションが取れていると感じています。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 札幌駅北口校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金はほかの予備校と比べまして若干高めでありましたが講義の内容が良く満足しております。 講師疑問点に個別にわかりやすく対応していただき学力向上に役立ちました。 カリキュラムとてもわかりやすい教材を使用しておりまして学力向上に役立ちました。 塾の周りの環境自宅近くに立地しておりまして通学にとても便利で不安なく通学することができました。 塾内の環境予備校が通学にとても便利な場所に立地しており不安なく通学することができました。 良いところや要望全国の受験データを多く有しており、的確な受験指導を受けることができました。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 淡路洲本栄町校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金はやはり高いと思います。もう少し安くすべきだと思います。 講師進路について良いアドバイスをしてもらえなかった。判定にそぐわない結果がでてもどうしたらいいのか言ってくれず、相談すると、実際判定はよくなかったのに、大丈夫といっていました。子供はどうすれば良いかわからなくなっていたと思います。 カリキュラム教材はこなしていたとおもいますが、徹底的に理解してなかった。苦手克服ができてなかった。 塾の周りの環境家から近く、車で送迎してもさほど時間がかからない場所にあります。 塾内の環境教室には人数が多くいろんな生徒が来ておりますが落ち着きのない生徒もいるとききました。 良いところや要望生徒に応じて的確な進路指導をしてほしいです。どの進路が良いのか本人の希望に合わせて考えてくれるのはいいがあまりに見込みがない場合はいかに成績を上げるよう指導していくか、ちがうとこで考えるかきちんとむきあってほしい。 その他気づいたこと、感じたこともっと生徒がどう取り組んでるかわかって欲しいし、ちゃんとした勉強方法がわかってるの確認してほしい。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 稲毛校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金ビデオ講座だけの割には割高な気もしますが、充実した内容なので良しとします。 講師いらっしゃるのはどの方も有名講師陣でどの方も非常に分かりやすい。 カリキュラムレベル別で多種多様な講座があり、徐々にレベルアップ出来る流れが良い。 塾の周りの環境家から、高校から、駅から、といづれからも近く非常に便利だから。 塾内の環境ビデオ講座のため、静かに集中出来る教室がよく整えられているため。 良いところや要望有名講師陣による分かりやすい講座が自分の好きな時間に受けれること。 その他気づいたこと、感じたこと今のところ基本不満はないので、このまま継続して成果を出して欲しい。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新津駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金それなりの金額でしたが、入学イベントの重大さを感じさせ、教えて導き結果を出さなくてはならない立場の自覚と覚悟が伺えました。 講師熱心である。情報やアドバイスが、学校とは違う。適切かつ丁寧である。 カリキュラム熱心に教えてくれる。情報やアドバイスが学校とはまた違い私立大学の選択肢を広げてくれた。 塾の周りの環境近く、駅前で人通りもほどよくあり、子供の頃から見慣れた場所であり、安心感が大きい。 塾内の環境基本は個別指導だが、閉鎖的ではない印象。騒音も少なくかつ暗くもない。 良いところや要望最大限に気を使っておられる様子がうかえます。それゆえに、人員をもう少し増やせれば理想的なのかとは思いますが、企業理由なのはわかります。頑張りすぎは子供への影響を考えても心配です。 その他気づいたこと、感じたこと休まざるを得ず休んだ場合の補償する選択肢が用意されていて、すぐにあらたな計画を明確にしてくださるのは、有り難く、安心出来る。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 宇和島寿校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金最初は高いと、思ったが 苦手な分野だけを集中して 追加料金無しで何度も聞けるのが良い 講師家から近く通いやすい。 通信なので時間が縛られない。 席が近いかも。 カリキュラム苦手なところを、追加料金無しで、何度も確認できる。 時間が自由 塾の周りの環境通学路にあるので通いやすい。近くにコンビニがある 塾内の環境一人ずつイヤホンで集中して聞ける。 通信なので、自宅でも見れるが、やはり塾での方が集中できる。 良いところや要望通信なので時間が自由に選べる。 混んでる時間は席が埋まってる事もある。 その他気づいたこと、感じたこと向き不向きがあると思うが、 うちの子には、通信で時間帯が自由で、分からないところを集中して出来るのが向いていたようです。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 香椎駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金高い。高校の塾なので仕方ないのかもしれないが…。 講師2年生までの担任はとても良かったが、3年生になって担任が変わり、明らかに子供の学習意欲が落ちた気がする カリキュラムデータに基づいていろんな対応ができているし、説得力があると感じたから。 塾の周りの環境家から遠いので、通うのが大変。また、コロナの影響もあり、公共の乗り物に乗って通わないといけないのが心配。 塾内の環境子供に聞くと、座る席によって、暑すぎたり、寒すぎたりして集中できない事もあるらしいので。あと、昼食を食べる場所などが狭いので、食べない事もあるとのこと。 良いところや要望データをたくさん持っているところはとても良いと思う。席を自分で選べるようなシステムになれば、暑さで集中できない事もないので良いと思う。あと、荷物を置く場所が狭いので、大荷物でも席の近くに置いて置けるようにして欲しい。 その他気づいたこと、感じたことせっかくLINEに登録しているのだから、LINEでお知らせを送って欲しい。封書よりも見る確率が高いし、手軽なので。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 北鈴蘭台校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金映像講義なのでもう少し安くてもいいかなと思う。たくさんとるとお金がかかるので、よく吟味してとらないといけない 講師自分にあう先生をみつけるのに時間がかかる。がいい先生に出会えたらとても理解しやすい。 カリキュラム無料の体験講習があってとてもよいが、取りたくない講義をすすめてくるとどうしようかと思う。 塾の周りの環境車も通り、駅に近く、御飯も買いに行けるお店もあるので満足している。 塾内の環境コロナ対策がしっかりしているのでいいと思う。授業にはとても集中してきけていると思う 良いところや要望目標大学にいくために何が必要かしっかり見てくれていると思う。 その他気づいたこと、感じたことまだ通いはじめたばかりなので満足している。好きな時間に見れるのでとてもよい

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 稲毛校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は高くもなく安くもない感じ。費用をかけた割にはもう一つ成果が出なかった、これは本人の問題も大きいのでなんとも言えない。 講師全般的に親切な対応だと思った。自習室も完備ですぐ近くにコンビニもあり、真剣に勉強をしたい生徒にとっては良い環境ではないかと思った。駅近で通いやすい。 カリキュラムセンター試験前にはいろいろ追加のカリキュラムがあった。もう少し、学校別対応があると良いと思った。 塾の周りの環境駅近(JR稲毛駅から徒歩3分くらい)。駅から予備校に行く前に幾つかコンビニがあり、飲み物など購入してから行ける。駅前通りなので人通りも多く、明るいので安心して通えると思う。 塾内の環境自習室は静か。ただ、少し狭いように思った。整理整頓はされている印象。 良いところや要望本人に急に連絡を取りたいときなど迅速に対応してもらえた。事務的な対応は全般的に良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと受験は結局は本人のやる気の問題が大きいと思う。本人の努力が肝要。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 石橋駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金とった講座の数に応じての料金制だが期間内に終えなかったものは期限後見られなくなってしまったので結果終えられなかったものがあった 講師本人がやる気があればいい。 カリキュラム期間内に受けきれなければ期限が来たら受けることが出来なくなっていた 塾の周りの環境駅に近いので周りに飲み屋等が多くどうしても治安に関しては心配 塾内の環境通信制なので自宅でも受講は出来るがなかなか自習室まで通う気にならなかったようです 良いところや要望やる気がある子供にはいい結果が出るかもしれないがそうではない子供に対してのフォローには欠けると思う

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 青森ドリームタウン校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金年払いなので、非常に高額に思う。変更したくても、出来ないのが不満。 講師映像授業なので、講師と呼べる人がいない。 カリキュラム担当が勧めた教材を選ぶのだが、無理のない数だったので、こなすことが出来たと思う。 塾の周りの環境ショッピングセンター内にあり、あまり環境が良いとは思えない。ゲームセンターやボーリング場などがあり、柄の悪い人がうろついていて、心配である。 塾内の環境室内は静かだと思う。しかし、勉強部屋(自習室)と、休憩室の声が聞こえて集中できないかもと思った。 良いところや要望週1の定休日もなくして欲しい。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 広島西条校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金はコマ単位で請求あり。結構高いです。でも自由に教室いつでも使えるようで便利です。 講師オンラインの授業なので。自分の好きな講師を選べる。先生は常駐でいます。 カリキュラム一番いい授業をコマとして選べるので教材はいいです。いえでもうけれます。 塾の周りの環境大通り沿いにあるので帰りが遅くなっても明るいです。駅に近いので通うのも便利です。 塾内の環境大通り沿いにあるので、たまにうるさい時はあるようです。でも、ほとんど大丈夫です。 良いところや要望もう少し対面の授業あると嬉しいです。あとは成績に反映してくると嬉しいです。 その他気づいたこと、感じたこと田舎なのでなかなか予備校少なく、家の近くにあって助かっています。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 西神中央校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金はとても高いと思いました。講座一つの値段がたかいので、小分けタイプの安いものがあると、いいとおもいます。 講師基本的に、映像授業なので、講師と直接に接する機会はない。でも、内容はわかりやすく理解しやすい カリキュラム講座は種類がたくさんあり、選べるので、それぞれに合ったものが受けれる。ただ、それぞれにボリュームがあるので、もう少し小さい講座があると良いと思う、、 塾の周りの環境駅前にあるので、便利です。徒歩,バス,地下鉄で通う方が多いです。治安も良く、安心して通えます。 塾内の環境教室は、それぞれのスペースで勉強しやすいです。家では、集中しにくいけど、ここでは、はかどります。 良いところや要望子供本人が気に入って、がんばってるので、入塾してますが、もう少し値段が安くなればいいのにと思います。内容はわかりやすく、成績も上がってきたので、いれた甲斐がありました。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.