TOP > 東進衛星予備校の口コミ
トウシンエイセイヨビコウ
※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金安くもなく高くもなくこんなもんじゃないかな?という感想しかない カリキュラムすべてネットでの授業らしいので教材がいいかどうかはわからない 塾の周りの環境南海高野線と地下鉄御堂筋線が通っているからいきやすいかもしれない 塾内の環境イヤホンをつけてきくだけなので集中できるかどうかは人それぞれ
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金他と比べようがないが、予備校としては妥当な金額なのではないかと思う。 講師子供自身ががあまり良くないと言っていたから。 カリキュラムカリキュラムについていけていないようだった。子供が自分の学習の仕方とは合わないと言っていた。 塾の周りの環境学校から近く、放課後に通いやすい。駅も近く駅までの道も比較的明るいので帰宅が夜遅くても安心できる。 良いところや要望映像を見ての授業で、合うか合わないかは子供によるのかと思う。 その他気づいたこと、感じたこと土地柄、あまり学習塾の数が多くないようで、選択肢は少ないよう。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金基本的に高いです。まとめて、複数教科を履修すれば、割安になりますが、それでも高いです 講師レベルに合わせて、上手に指導してくれるようです。あとはわかりませんね カリキュラムプリント学習が中心ですが、回数を重ねることで成績を上げ、基本的な学力が身につくのがよいと思います。 塾の周りの環境駅周辺なので、交通機関が多く、家からも近いので送迎には困りません 塾内の環境新しい建物で、自習室も多く完備され、個人学習も気軽にできます 良いところや要望特に、求めるところはないですね。やはり、価格がもう少し下がってくれればと思います
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金はほかの予備校に比較して高めの金額でありましたが授業の質が良く満足しております。 講師高度な授業を受講できて、個別にもたいおうしていただきました。 カリキュラムとてもわかりやすい教材を使って弱点を克服することができました。 塾の周りの環境学習塾に通学する際は交通の便がとてもよくて安心して通学することができました。 塾内の環境学習塾の設備は比較的に新しく学習がやりやすい環境でありました。 良いところや要望通学しやすい場所に立地しており、学習の質もよく大変満足しています。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金りょうきんは妥当か、少し高くかんじました。 講師分かりやすく親切ていねい、ポイントを分かりやすく説明してくれる カリキュラム教材費がたかい、お金はかかるが子どもたちはわかりやすいようでした 塾の周りの環境自転車で通学していたまわりは暗いので車もよく走っている自転車でも安全に、気をつける 良いところや要望講師がよかったみたいです、分かりやすく説明してもらえてみについていたみたいです
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金価格面は、中学校と比較すると高いけれど、志望校に合わせた各種対策を考えると、やむを得ないと思う 講師皆さんプロフェッショナルで、教え方が非常にわかりやすく、また志望校対策もわかりやすい。 カリキュラム教材が、自分の志望校に合わせてあって、非常にわかりやすく、満足。 塾の周りの環境駅近く、また通学経路にあり良好。但し、駅までには、飲み屋があります。 塾内の環境教室の環境、設備面に特段の問題点はなし。新型コロナウイルス対策上、窓を開けなくてはならないのは、やむを得ない。 良いところや要望本人の現状の的確な分析、それを受けた志望校受験に向けた的確なアドバイスとうあり満足いくもの。 その他気づいたこと、感じたこと特段なし。但し土日とかの学校休校時の教室オープンは、時間は、もう少し早めて頂けると、ありがたい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金その人の取り方で多くなる人も少なくて済む人もいます。1授業は比較的安い 講師講師は、ビデオの中ですが、やはり有名な先生が多いので教え方が旨いと カリキュラム単位制ですので、取りたい教科を個別に取れるのが良いと思います。 塾の周りの環境通っている高校のすぐ横ですので、夜は人通り少ないですが便利です。 塾内の環境やはり進学校の横ですので、無駄な会話当無いとゆう事で環境は良いと 良いところや要望高校の横に有るので、ついでに寄っていける所が便利で良いと思う。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は高いけど自分がいる教科だけ選択していけばそこまで高くない。 カリキュラム自分に必要な教科だけ選択して自分のペースで勉強できるのがいい。 塾の周りの環境学校の帰りに寄れるし時間も遅くまで開いてるから駅から近いしいい 塾内の環境教室は個人スペースでしっかり確保してあるし自習スペースも広くていい 良いところや要望大学受験のために面談をたくさんしてくれて子供のモチベーションもあがる その他気づいたこと、感じたこと自分で授業のじかんと日にちをきめるので部活との両立できるのがよい
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金ビデオ学習なので、料金は高いと思います。単元を増やすと、どんどん高くなってしまいます。 講師欠席の連絡を忘れていると、毎回電話確認をしてくれる。勉強だけでなく、やる気も出してくれると思う。 カリキュラム教材は苦手な所を何度も学習できるようになっているそうです。ビデオ映像を観るので、繰り返し観れるのがいい。 塾の周りの環境学校の最寄り駅にあって、人通りも多くて友達とも一緒に行けていい。 塾内の環境ビデオ学習なので、一人一人が集中して学習しているのが良い。みんな集中しているので、やる気が出るそうです。 良いところや要望大学受験のことや勉強方法などアドバイスが聞けて良かった。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金保護者会がある都度、上位の学校を進めて、講義の追加が発生しました。 講師何かと追加の講義を取得させられ、追加料金が発生したため、予定より費用が嵩んだ カリキュラムどうのようなカリキュラムか、あまり知らないため説明を受けたが理解不足でした。 塾の周りの環境自宅近くの予備校でした。そもそも自宅周辺の地域はわりと治安が良いため 塾内の環境個別にブースが確保できる環境なので、勉強に集中して学習に取り組めていた
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は高く教科を絞って集中してやらないと、余分な勉強もセットされているので動画をみるのに時間がかかる 講師子どもにもあったかもしれないが、男なのであまり自分から話したりないので、具体的なアドバイス、進捗率など親への報告があまりなかった。 カリキュラム国立志望なら教科を絞らないと、どんどん高額になる。あれもこれも取りたくなるのでオーバーワークになりやすい。 塾の周りの環境交通の便利さら治安はとても良かったです。店も多いので部活帰りも心配なかった。 塾内の環境とても静かで席も豊富にあり自習室は空いていて、集中できる環境だったようです。 良いところや要望動画は高額だがとてもわかりやすいと言っていた。動画を見るのに時間がかかるので、もう少し早く入れば良かったといっていた。 その他気づいたこと、感じたことあと少しのところで志望校には届かなかったが、高額だけど講師により非常にわかりやすいどうがである。計画的に勉強できれば上手く受験勉強をこなせるとおもう。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金も他の塾と比べても遜色ありませんでした。特別講習等も特段過剰な金額ではありませんでした。 講師本人が理解出来るように納得性のある内容であることを聞いているため カリキュラム自分に適したコース設定が出来適宜、講師の方に相談出来るところがよい。 塾の周りの環境駅の近くで、自宅からも近く立地条件が良かった。本人も学校帰りから行けるのが良かったと言っていました。 塾内の環境特に悪くもなくですが、勉強中では廊下から他の生徒の雑談も聞こえなかったようです。 良いところや要望本人が特に問題が無いことを言っていたので、良いと思います。難しいのは本人が看護希望だったため、相談できる講師の方が居なかったことです。 その他気づいたこと、感じたこと先述しましたが、予定は自分に合わせれることが良い点と思います。講師の方の学力も高い。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金講師が講義をするところと比べても同じくらいの値段。ただし、高いことには変わりない。 講師基本ビデオをみる形式。自分のレベル、志望校にあわせて講義を選ぶ。何を選べば良いか、テューチャーが相談にのってくれる。 カリキュラム基本自分でカリキュラムを組むので、合わないなと思っても直せない。 塾の周りの環境地下鉄駅ビルに入っているので、交通の便利は良い。高校の近くだったので、良かった。 塾内の環境個人ブースでビデオを視聴するスタイル。一人で勉強できる子には良いが、グループダイナミクスはない。 良いところや要望テューチャーがわからないところを教えてくれたりもするとのことだが、頼りにならないテューチャーもいるとのこと。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金他と比べなかったので分かりませんが、コマ数に応じた料金だったので納得できるものでした。 講師気さくに話しできる方でよかったと思いますが、なかなか成績向上にはつながらなかったので残念。 カリキュラムビデオ授業主体でフォローアップもしてくれていたのですが、成績向上にはつながらなかったので今一つでした。 塾の周りの環境駅構内にあるので学校の帰りに寄るのが楽でしたが、肝心の電車本数が少ないのでタイミングによっては時間が無駄になることもあったようです。 塾内の環境駅構内なのでどうしても電車発着の際、騒音があったようですがそれほど気にはならなかったようです。 良いところや要望駅の近くで便利ですが車での送り迎えは道路が狭くて苦労することがあります。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金やはり高い。ちょいちょいランクアップしての追加の費用が必要となるのが痛い。 講師自習に利用できたりもし、よく質問もできているようであるので、良いと思う カリキュラム常に志望校を意識した判定などがあるため、目的意識を持ちながら学習できているようである。 塾の周りの環境専用の駐車場があるので、送迎時に助かる。あと、高校から近いので放課後そのまま行きやすい環境である。 塾内の環境自分専用の机など、パーソナルスペースがしっかり確保できているようで、勉強しやすいようである。 良いところや要望全国的にも有名な講師の講義を聞けるので、その点はとてもいいと思う。自宅でもネットで見ることができるのは良いと思う。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金年間にかかる額については、公務員からの収入から比較するととなる。 講師ある程度の成績として、目に見える形で結果が出ていることについて評価できている。 カリキュラム前の文書と同じで、結果的に成績アップが目に見える形で示してもらえている。 塾の周りの環境駅前なので交通については便が良い。駐車スペースについては少し思うところもある。 塾内の環境本人が問題があるなどの発言もなく過ごしているため、このような回答になっている。 良いところや要望今のところ特別な問題も起こっておらず、成績も上昇しており要望はない。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金一括でそれ相応の金額を用意しなければならなかったのでこの評価に。しかし合格したのなら安いものです。 講師特徴のある先生が多いらしく、うちの息子には合っていたようです。 カリキュラムごうかくしたのでこの評価です。目標に合わせて選んでいたような気がします。 塾の周りの環境家から徒歩圏内で自ら通えたし、治安も悪くはなかったです。無理なく通塾できました。 塾内の環境見たことないのではっきりとはわかりませんが、サテライトも充実しておりがんばってくれました。 良いところや要望まぁ結局結果が出たということと、本人もきっちり通って努力してくれたことにつきます。環境も本人に合っていたようです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金一括で一年分を支払うので、負担が大きいです。 講師子どもの話をしっかり聞いてくれるので、相談しやすい環境です。また方向性も押し付けるのではなく、子どもに考えさせて決めさせるので、頑張れる。 カリキュラム1年経たずに辞めてしまったのですが、授業を通信で受けるので質問が出来ず、分からないところを聞けない。コマ毎に小テストがあるそうで、それをクリアしないと次に行けないので、復習は出来ていると思います。 塾の周りの環境大通りに面しているので、人通りも多いのですが、自転車を止める場所が暗い路地に入るので、心配でした。帰り道が明るいので、安心でした。 良いところや要望子どもが自発的に出来る様にサポートしてくださるので、考えながらできたのではないかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾の先生が子どもと面談した後、必ず連絡を下さり、話した内容、今後の方向性を教えてくださるので、見守ることができました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は高い方だと思います。先に一括払いだったのですが、後から追加で何度か払ったので 講師学校では全然教えてもらえなかったので塾で大学の情報を提供してもらって良かったです カリキュラム大学別の教材がありよかったが、料金が高めだと思います。過去問題も良かったです。 塾の周りの環境交通手段は自転車で通えてる範囲だったので良かったです。雨の日は駅から近いので便利です。 塾内の環境参観してないので教室の様子は知りませんが、一人一台のパソコンでやっていて、いつも同じ席に座っていると言ってました、 良いところや要望自習室がありいつ行っても何かしら勉強が出来る環境だと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金はとても高いと思います。お金に余裕がある家ではないので苦労しました。 講師自由に登校できてわからない所は個別に指導してもらえたのが良かったようだ カリキュラムとにかく教材費が高いのでお金に余裕のないうちなどはすごく苦労する。 塾の周りの環境家から近かったので下校してからや下校途中に行けたのが良かったと思う。 塾内の環境設備は充実していて教材や参考書、パソコンなどで自由に使えていたみたいです。 良いところや要望自分が探してきたところなので自分に合った勉強法が良かったのだと思う その他気づいたこと、感じたこと特にありません。とにかく自由に勉強できる環境があったのが良かったと思う。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気