学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進衛星予備校の口コミ

トウシンエイセイヨビコウ

東進衛星予備校の評判・口コミ

総合評価
3.373.37
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進衛星予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進衛星予備校 JR堺市駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金宣伝費がかかっているので仕方ないとは思う。合うか合わないかが、費用の高低感になる気がする。 講師指導力に優れている。生徒がどこでつまずいているかを、的確に把握する。 カリキュラムハイレベルな内容で取り組みがいがある。ただし、時々は難解でギブアップする。 塾の周りの環境交通の便はよい。ただ、車も多く、交通事故に要注意。住宅街に近く、そちらはいつも人気が少ない。 塾内の環境みんなが集中している。わからなくなったポイントでついていかれなくなることが不安。 良いところや要望粘り強く見てくれる。無料体験や模試はありがたい。試験結果をもらうときはドキドキ。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 名駅西口校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金東進衛生予備校の場合、1講座追加するごとに料金が加算されるが、大学を受験するためにはかなりの講座を受講しなければならず、結果的にかなりの高額となった。費用に見合ったオンライン(映像)授業なので仕方ないが、家計に負担がかかったことは否めない。 講師オンライン(映像)授業なので、東進衛生予備校の優秀な講師の授業を受けることができた。 カリキュラム難関大学を目指すカリキュラムとは別に、基礎から学ぶカリキュラムのものも豊富であり、自分に合ったレベルのオンライン(映像)授業を選ぶことができた。正式に通い始める前に、無料で春期講習を受講することもでき、コロナ禍で勉強が不十分であった微分・積分を習うこともできた。 塾の周りの環境名古屋駅かた徒歩5分かからない場所であり、自宅からも高校からも通いやすかった。周囲には他の学習塾もあり、学生が多い場所だったので、治安も悪くなかった。ビルの上層階なので、教室に入れば外の喧騒と完全に隔離されるのも良かった。 塾内の環境名古屋駅のすぐ近くであり、どうしても騒がしい感じがあるが、ビルの上層階に位置しているので、教室に入れば外の喧騒と完全に遮断されるのが良かった。一人一人違うオンライン(映像)授業が受けられるようにまじ切りされており、隣の人に邪魔されることもなかった。自習室もあり、オンライン(映像)授業を受ける以外でも活用できるようになっていた。主要な私立大学の大学案内なども置かれていた。 良いところや要望職員の方々の生徒への面倒見が良かったので満足しています。定期的に職員の方から父兄にも状況を連絡する電話があり、きめ細かい配慮も感じました。登下校の通知もあり、子供の登校・下校時間を把握することができるのも良かったです。料金についても、安いだけで大学に入れなければ意味はないので、費用対効果としては問題ないと考えています。 その他気づいたこと、感じたこと1階に案内板はありますが、ちょっとわかりにくい場所です。模擬試験ではお弁当を食べる場所についても配慮してくれたので(コロナ禍でしたので)ありがたかったです。模擬試験の開催時期、頻度も適切だったと思います。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 南平岸駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金何をやるにも「お金が必要」というイメージが拭えないのは私だけでしょうか。何とか子供のために工面していますが、結局経済的に苦しい家庭は通えないのが現状なのでしょうね。 カリキュラムカリキュラム、季節講習に関しては何も言うことはありません。教材も確認しましたが良いと思います。 塾の周りの環境交通手段は地下鉄ですが、駅の近くに立地しており通いやすいです。 塾内の環境塾内で食事ができるところがないと、子供が嘆いていました。模擬試験の時は1日がかりなのでどうすればいいか悩んでおりました。コロナの関係で塾内で食事をとらせたくない気持ちもわかりますが、一方的に「飲食は禁止です」というのはいかがなものか。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 加古川駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は高い、安いは主観的に判断すべきで、最終的な結果が満足できないため、高いと感じる 講師一度も、通っていた予備校の講師には、会ったこともないから判断できない。 カリキュラム通い始めからは、中学校の復習からでしたが、最終的に受験前に全カリキュラムが終了してなかった。 塾の周りの環境交通手段は電車で、夜遅くなっても、予備校周辺に店舗が多く、食事面及び治安面での安心感があった。 塾内の環境教室は個別に用意されており、かよっている人数からも余裕があり、環境はよかった。 良いところや要望予備校のカリキュラムについては、不満であり、親が参加できるように希望する

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 大牟田有明町校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金高額です。本当は、うちには不釣り合いな塾かもしれないが、どうしても、最高な教育を受けさせたいと言う、親の希望。 講師まだ、入校して時間が経っていない為、結果などわからない事が多いなか、先日、三者面談をした際に、親身になって下さり、大変、心強く感じた。 カリキュラムお値段が結構するので、こうあって欲しいという希望を込めて、5点をつけました。 塾の周りの環境大きな道に面しているので、通学もしやすいと思う。駅にも近くてそこそこ便利だと思う。 塾内の環境子どもが言うには、シーンとしているらしいです。集中が出来る環境だと思う。 良いところや要望要望は、料金を安くして頂きたい。それだけです。あとは、特に何もありません。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 銚子校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金カリキュラムの進捗に合わせて、次のカリキュラムを設定する。月毎料金ではなくカリキュラム毎の料金体系なので、理解が進めば進むほどに料金が掛かる。良い面はあるも料金だけに限っては高い。 講師主にWebが主体であるが、かの有名なTVに良く出ている方も講師の一人。全国規模なので講師の質は高いと感じる。 カリキュラム一人ひとりに合わせてカリキュラムを組んでくれ、都度理解度の確認が入るのが良い。 塾の周りの環境道路に面してはいるものの、通う時間帯は交通量も多くなく、比較的に静かであり、田舎なので犯罪等も少ない。 塾内の環境受講時の居室が良いされており、基本はイヤフォン使用なので静かである。 良いところや要望カリキュラム内では、自分で予定が組めるのは良いと思う。それにいつも誰か相談出来る人が常駐しているのも良い点の一つ。 その他気づいたこと、感じたこと授業の先を行くので、学校の授業が復習になる。出来る子は料金が高くても身になるだろう。ただ、ついて行けない子には厳しいかも知れない。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 秋田駅東校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は比較的高い方だと思います。とっている講座の数によって料金が決まるので、後から講座を追加すると料金も追加されるシステムです。 講師経験豊富なスタッフが具体的にアドバイス、指導してくれて、とても信頼感を持てました。 カリキュラム実力に合わせて教材を選定してくれました。志望校合格までの道筋を分かりやすく共有でき、それに沿った教材を適宜提供してくれました。 塾の周りの環境交通手段は電車でした。駅の近くで、学校も比較的近かったので、通いやすかったです。 塾内の環境オンラインが主体で、基本的に個別指導なので、学習に集中しやすい環境だったとおもいます。 良いところや要望全国展開の予備校なので、志望校のボーダーラインなどの情報がタイムリーに入ってくるので、とても頼りになりました。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 中百舌鳥駅北口校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。月謝ではなく年間料金を一括で支払うので、正直厳しいです。 講師本人にも親にもこまめに連絡をくれるところ。本人の希望を聞きながら、学習計画を立ててくれるところ。 カリキュラム長期休暇中の特別講習はないと聞いていたが、特別ではないプラスの講習を提案されたのが、聞いていたのと違うなと思った。 塾の周りの環境駅のすぐそばで、遅くなっても人通りがあるので一人で通塾させる不安が少ない。自転車置き場がマンションと一緒で狭いのが困っています。 塾内の環境自習スペースもたくさんあるので、満席で帰ってくることはない。 良いところや要望模試が多いですが、受講科目だけを受験するので、志望校判定に科目不足で判定不可とでます。志望校受験に必要ない科目数を受けるように勧めてほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと親としては料金が高いので負担が大きいですが、子供は頑張って通っているので、志望校合格に向けてご指導くださることを望みます。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 西大路御池校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金複数講座を選ぶと金額が高くなる。受けさせてあげたいけと、経済的に苦しい 講師プロ講師がわかりやすい授業をしてくれる。衛星なので、講師の格差がない カリキュラムコースや講師が多くて、どれを選べばよいか、わかりづらいことがある 塾の周りの環境通っている学校に近く、同じ学校の生徒が多いので刺激を受けてがんばれる 塾内の環境自習室がほぼいつも開放されていて、余計なものがない分、自宅学習より集中できるようだ 良いところや要望合格実績に基づいたアドバイスや指導が受けられるところがよいと思う

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 西宮北口駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金この手の進学塾はどこも同じですが、私立の大学と変わらないくらいの非常がかかります。 カリキュラム教材などの具体的中身はよく知りません。特に問題があったとはきいていません。 塾の周りの環境非常に利便性がよく、治安のよい地域であり、学生が非常に多い土地柄なので特に心配することはありません。 塾内の環境環境は特に問題なかったと思います。あくまで塾の特徴に対して子供が十分な成果をだせなかったのだと思います。 良いところや要望特にありません。しいて言えば子供との接点を多くしてきめ細かい指導をしていただきたかったです その他気づいたこと、感じたこと特にありません。西宮北口は全国的に見ても進学塾の競争が激しい地域ですので、塾としても成果が出ないと淘汰されると思います。東進はそういう面で少し歩が悪いようなイメージです。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 倉敷中庄校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金それなりに高いと感じるが、講師の技能のばらつきがないので、納得している 講師難易度に合わせてカリキュラムが複数よういされている。また、ビデオてなんどでもわかるまで学習できる カリキュラムわかるまで同じところを学習できる反面、引っ掛かると時間を取られ、進度がおそくなる 塾の周りの環境家から近くショッピングセンターに隣接していて、人目につくため、夜遅くても安心して通わされた 塾内の環境コロナ禍ということもあり、仕切りがしてあるため、少し窮屈かとも思ったが、逆に集中できるのかなと思う 良いところや要望どこにいても、同じレベルの講義がうけられることが一番のメリット

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 阪急川西能勢口駅北校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金やたら高く感じたけど、他の塾に通っている人も似たような金額のようだったので、あきらめた。 講師自由すぎて、子供が最終的にダラダラしていた。 あまり勉強していたように見えなかった。 カリキュラム高額な割に、自由な感じだったので子供は利用しきれていなかった感じがした。 塾の周りの環境駅から少しだけ歩かなければいけないので、やや負担ではあったかもしれない。 その他気づいたこと、感じたこと使わなかった講座の料金は、志望大学に落ちたら返してもらえたらよかったかも。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 阪急梅田駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金映像授業の為本来の授業とは緊張感もなく、本当に身についてるのか、不安性もあるが、テストを8割以上出来ないと、次のカラキュラムに進めないので、その点は良いと思う。 講師映像の為、緊張感に欠けるが、鑑賞受講後はテストがあるのできちんと観ないと、合格できない カリキュラム映像授業の為カリキュラムは自分で選択できる。わからない所も質問等はできる 塾の周りの環境通学帰路にあり、交通の便が良く人通りもあり、地下道を通って通塾できるので、天候を気にする必要がない。 塾内の環境個々で選択した映像を観る為、周りを気にするか必要がないが、隣りとの仕切りがせまい。 良いところや要望自習室時間等が決まっており、中々使えない事があります。もっと使える時間を増やして欲しいです。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 仙台荒井校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は普通だとおもう。が、複数子供がいると負担になる。できれば、割引してほしい。 講師ネットなので質問できない。 カリキュラムネットなので時間があれば何度でも観れ勉強できる。自分の苦手な所を何度でもできる。 塾の周りの環境自宅から遠く、自転車て行っているので遅い時間だと心配になる。 塾内の環境自習室がつかえ集中できそうだ。また、先生が声がけしてくれ質問できそうだ 良いところや要望勉強が進んでいない時は電話をくれアドバイスしてくれる。やる気を取り戻してくれる。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 函館千代台校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金結果が出ているので、特に高いとは感じない。高い安いは人それぞれの判断だと思う。 講師とくに問題に感じたことはないし、こどもも不満を口にしたことがないため。 カリキュラム特に不満を感じたことがない上、子供も満足している様子だから。 塾の周りの環境学校から近く、そんなに危険を感じる理知ではないことと電停が近いため。 塾内の環境特に子供から不満を感じる言葉が出てきたわけではなく、成績も安定しいたので問題ないともう。 良いところや要望要望は特にはない。良いところは結果が伴っているので、漠然とではあるが良いと感じている その他気づいたこと、感じたこととくにはない。基本は子供の判断が一番で、それに答えるのがい親の努め。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 姫路駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は高いけど大学受験対策がしっかりできるのでいいと思います。 講師わからないところは個別に教えてもらえるし大学進路の相談ものってくれる カリキュラム自習室が、開放されていて部活終わりに遅い時間まで勉強して帰ってくる 塾の周りの環境学校の帰りによれるし駅から近いので交通の便もとてもいいと思います 塾内の環境勉強に集中できるし自分のペースで勉強できるしとてもいいと思います。 良いところや要望自分で授業の予定を組めるし変更も電話でできるし困ることはない。 その他気づいたこと、感じたこと先生との面談をよくしてくれて大学受験の話をよくできてたすかります

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 岸和田駅東口校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金とにかく高いです。有名な講師が沢山いらっしゃるのは理解できますが、映像を観るだけなのでもう少し安くならないかと思います。 講師講師(チューター)は今通っている高校の卒業生が多く、話しやすい雰囲気のようです。 カリキュラム映像を観る授業が中心なので、コロナで学校が休校になった時などでも、自宅のパソコンで授業を受ける事ができました。 塾の周りの環境駅の側なので、夜でも明るく人通りが多いため、安心して通わせられています。 塾内の環境自習室や教室は静かでブースになっており、集中できると子供からきいています。 良いところや要望チューターの方がこまめに連絡をくださっているようなので、定期的に通えているようです。また、自分で受講日時を決める事ができるので、他の予定と重複する事なく、自由度が高いです。 その他気づいたこと、感じたこと費用以外は全て満足しています。大学受験までこのまま続けたいと思います。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 松山一番町校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金何か、オプションをつけると、料金が高くなって、予算よりもオーバーして、割高に感じました。 講師ビデオ学習が、あわなかったようだし、講師にも相談できそうな性格ではなかったので、しくみが、あわなかったようです。 カリキュラムカリュラム通すり進めて行くことが出来たら、良かったのかもしれませんが、指導を受け身でしていたので、本人確認の積極的なアプローチが、足りなかった。 塾の周りの環境街の中心街で、立地はよかった!自転車で行ける距離でしたが、下校時はいいのですが、自宅から遠いので、学校のない日は、中々遠いです。 塾内の環境設備も充実して、環境整備もたれていて、勉強には、集中力できそうな感じでした。 良いところや要望性格上、なかなか、担当と連絡がとひにくかったのか、あまり、連絡がしていなかったとおもう! その他気づいたこと、感じたことうちの子供には、システムが合わなかったですが、合ってる人にはいいのではなきでしょうか?

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 白島駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金安くはなかったが、相場並みだったのではなかろうか。費用対効果には疑問。 講師親切で、電話で逐一、連絡をくださった。興味を惹かれた人も少なからずいた。 カリキュラム自由な時間に、自由に学習できたのではなかろうか。自由すぎるところもあったが。 塾の周りの環境白島駅に近い閑静な住宅街で、環境は整っていた。危険を感じることはなかった、 塾内の環境新設だったため、清潔感があった。自習室も環境的には良好だったようだ。 良いところや要望環境がすこぶるよい。連絡もきちんといただいた。指導方法が個人的に合わなかったのか。 その他気づいたこと、感じたこと環境はすこぶる良い。カリキュラムを事前に深くしらべて、入校させるべきだった。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 福山駅南口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は非常に高く感じる。カリキュラムを増やす度にどんどん高くなる。 講師オンライン授業ではあるが全国的に有名な先生の授業をとることができる カリキュラム各コース別に教材が準備されており、カリキュラムも充実している。 塾の周りの環境塾から少し離れたところではあるが駐車場があり送迎に利用できる。 塾内の環境教室内はシンプルで少し古いが勉強に支障をきたすようなことはないと思う。 良いところや要望自由な時間に勉強でき、家でもオンライン授業を受けられる為自由度が高い。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.