学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 馬渕教室(高校受験)の口コミ

マブチキョウシツ コウコウジュケン

馬渕教室(高校受験)の評判・口コミ

総合評価
3.643.64
講師:3.9カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.9料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
馬渕教室(高校受験)の詳細はこちら

※別サイトに移動します

馬渕教室(高校受験) 五月が丘校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金中学からは四教科に対しての金額なので安い方だと思いました。他の塾の2教科分の金額程度。 講師楽しい雰囲気を作るのが上手い印象を受けました。本人から行きたいと言ったのは初めてだったので意欲的に取り組めそうだと思った。 カリキュラムスケジュール的にいけない日があっても補習をしてくれるといった対応に安心できた。 塾の周りの環境大通りに面しているので道も広い方で明るさも問題ないと思います。 トラックが通るとやや教室に揺れを感じる。 塾内の環境教室は明るく、整理整頓はされています。どこも同じだと思うけれどポスターがたくさん貼ってあるのは気になります。 入塾理由子供が体験間に参加して楽しかったと言ったから。同じ学校の子がいないけれど、新しい友達ができそうで良いと思ったから。 良いところや要望「楽しく通う」から「目的をもって自ら学ぶ」になると良いなと思います。そういう面で指導してもらえることを期待します。 総合評価校舎は広くはないけれど綺麗で、静かで良い。講師は楽しく生徒をやる気にさせてくれそうなので勉強に対する苦手意識を克服できそう。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 大小路校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金他の塾の金額は分かりませんが、料金は妥当だと思います。また、テストや講習も多くあるので、経験を多く重ねることが出きる。 講師私はあまり講師にあってはいませんが、妻や子供からはそこそこの評価をしているのでよいと思っています カリキュラム多くのカリキュラムがあって、こちらとしてはしっかり理解できるように指導をお願いしたい。 塾の周りの環境駅から徒歩5分ほどで、教室までの道にはスーパーなどコンビニも近くにあるので非常に便利です。警察署も近い。ただし、駐車スペースはない 塾内の環境教室は人数のわりに狭いときいています。また、自習室があるで最近は集中して勉強できると言って通っています。 入塾理由高校受験に向けて 様々な経験値を積めるように 入塾を決めました 定期テスト定期テスト対策は余りいい点数が取れずにもがいています。講師は弱点部分を中心にを解説し対策をしてくれたようです。 宿題宿題の量は多くて、難易度は高いと感じます。次の授業までに適量だと思いますが、ちゃんとやらないと終わらなく、復習としてもいい感じだったようです。 家庭でのサポート必要に応じて、また、時間短縮などを考慮して塾の送り説明会の申し込みにも妻が参加しました。 良いところや要望同級生の環境はいい同レベルまたは若干高く 、モチベーション維持にはいいと考えています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 十三校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金夏期講習、冬期講習、春期講習などが強制なので決められた金額を払わないといけない。 春は教材費やテスト塾内テスト費用もあるので、調整できないのはしんどい。 講師まだ途中なのでわからないが、担任の先生がいて、子どもの性格などをしっかり見てくれているのは、懇談でわかる。 カリキュラムまだ通ってる途中なのでわからないが、休んだ時は振り替えができない。 自分で動画を見ないといけないので自主的に勉強ができる子じゃないと難しいと思う。 塾の周りの環境駅前なので治安は良くない。 車通りも多いし、事故もあるような交差点もあるので、心配は心配。 夜は酔っ払いが多いし、すぐ近くにホテル街もある。 塾内の環境賑やかな街なので、うるさいと思う。 建物の中ではそんな騒音は無い。 駐輪場が狭くて出し入れが大変。 入塾理由子どもが個人塾ではなく、授業型の進学塾を希望したから。 子どもの希望通りの塾で一番家の近くにあったので。 定期テスト過去問を貰えるので、予備試験みたいなのができる。 テスト前は対策授業があるので、そこで集中して勉強はできるのと、テスト結果から弱点なども教えてくれる。 良いところや要望仲間と切磋琢磨して勉強できる。 塾内テストが2ヶ月に1回あるので、常に意識して勉強できる環境だと思う。 総合評価まだ通い途中なのでわからない。 成績が少し上がってるような気がするが、横ばいって感じなので、これからに期待する。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 八木本部校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。しかし教育面はしっかりしてくれていました。 講師成績が思ったほど上がらない時は一緒になって対策を考えてくれます カリキュラム復習重視でなんども反復できるようなシステムになっていたように思う 塾の周りの環境駅からすぐなので立地もよく、塾専用のバスも運行していました。とても通いやすく、遠方からも生徒がたくさん来ていました 塾内の環境静かで清潔に保たれている教室だったので安心して通わせれました。 入塾理由とにかく子供をやる気にさせる、先生達の熱意がかんじられました 定期テスト定期テスト対策はしていただけました。しっかりカバーしていただきました。 宿題反復できるようにしっかり宿題を出してもらって、復習できるシステムでした 家庭でのサポート気になることがあれば先生に連絡すればすぐ対応してもらっていました 良いところや要望とにかく反復反復で、しっかり定着出きるようなシステムになっていて良かったと思います 総合評価息子にはとても合っていたように思います。親身になって指導していただきました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 松原校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金夏期講習や冬季講習の金額が高い為、全体的に高い印象。でも学力は上がった。 講師熱心に教えてもらっている。年齢も子供たちに近い先生もいて楽しそう カリキュラム夏期講習をへて苦手分野が克服できた。しっかり指導してくれた。 塾の周りの環境家からのかなり近いので通いやすい。コンビニも近くになるのでよい。補食も食べれて長時間でもがんばれる。 塾内の環境人数の割に部屋が狭い。もう少し広いところにして欲しい。個々のスペースが欲しい。 入塾理由数学がついていけず、心配だったから。本人もう楽しそうにしてなので。 定期テスト定期テスト対策はたくさんあるので、学校のテストの点数は良い方。 宿題たくさんの宿題が出て大変だけど、しっかり学べて良いと思う!! 家庭でのサポート送り迎え、補助のおにぎり作り。問題を出してあげる。インターネット情報収集 良いところや要望テスト対策をしっかりしてくれます。450以上とれると張り出されるので子供も頑張ってます。 総合評価進学校、生野高校目指すなら良いの思います。実績もあるので安心。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 北花田校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

講師先生癖ある人もいたけど分かりやすかった カリキュラム難しい勉強ばっかやったけどまあ賢くなれたし結果オーライ 塾の周りの環境賢い人ばっか集まったから環境良かったと思う 塾内の環境駅近くだったので少し電車の音が気になった 入塾理由友達が通っていたので良いなと思い通い始めました。とても素晴らしいとお聞きしたので 定期テストめっちゃワーク解いたそしたら学年一位なったので本当に本当に良かったと思います 良いところや要望良いところは賢い人が集まるから私も賢く慣れたところだと思います

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 今福鶴見校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金平均的だと思う。 個別ではないのでその分安いが夏期、冬期講習などは高くなる 講師先生も教え方をチェックされているようなので、説得力のある授業をされている印象。 カリキュラム学年や状況に合ったテキストだと思う。 任意購入のテキストや参考書などもあって選べるのはいいと思う 塾の周りの環境広い道沿いにあり地下鉄の駅も近く暗くならない。 塾の送迎バスがあるので自家用車での送迎は基本的にできない。 塾内の環境自習室もしっかり完備されていて、入室にあたってスマホを持ち込めないルールがあるので集中しやすい環境がある 入塾理由公立高校受験に力を入れている感じがあり、しっかりとしたカリキュラムがありそうだった 定期テスト定期テスト前は学校別に日程や内容も変えてそれぞれに対応してくれている。 良いところや要望塾の連絡事項がスマホアプリで管理されているので分かりやすくて良い 総合評価受験にあたってとても一生懸命になってくれると思います。 子供のモチベーションを上げてくれているように感じます

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 四條畷校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金定期試験対策や補習も随時やってくれるのでトータルで考えれば安い 講師子どもが授業が面白いので塾で勉強するのが好きになってきているから カリキュラム子どもの理解度に合わせながら常に学校の進度よりも前倒しで進めてくれているから 塾の周りの環境JR学研都市線の駅からも徒歩1分の立地で、近くにコンビニも2店舗あり、夜も比較的人通りもあるので安全。 塾内の環境自習室も完備されていて学校から直接通う子供など、時間を有効に使える工夫がある。 入塾理由入学を目指したい私立中学校の受験対策や女権情報に強みがあった 定期テスト学校別に定期テストの過去問題を繰り返し解かせて復習させる学習方法 宿題難易度は普通でむしろ自信をつけさせるような問題を解くような宿題が適度に出される 良いところや要望出席確認を行い、出席していない場合は親に確認の電話があるため、授業を忘れているときやさぼっているときなどは直ぐに発覚するようになっている。 総合評価まだ高校受験をしていなにのでわからないが、今のところ機嫌よく通っており、成績も徐々にではあるが上がってきているので。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 守口校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金本格的な高校受験前の小学生が通う段階の料金としては他の習い事と比して高額と考える。 講師教師のレベル、生徒を見る目、受験に関する知識等が話していて高レベルであると感じる。 カリキュラム授業の進捗よりも早いペースかつ難しい内容であり、学習能力向上につながる。 塾の周りの環境自宅から近く、基本は自転車だが、徒歩でも行ける距離にある。駐輪スペースも屋根があるため、急な天候不良でも安心。 塾内の環境目の前が幹線道路であるため騒音、光が気になるが、基本的には問題ない。 入塾理由レベルの高い生徒が集まっていることから、いい刺激になると思い選んだ 定期テスト小学生のため、現段階では対応がないことから判断つかないです。 宿題少し多めであるが、本人はやる気を出して取り組んでいるため問題ない。 家庭でのサポート基本的には本人に任せているため、テストの確認と先生との面談程度。 良いところや要望生徒、先生のレベルが高く、実績も高いことから信頼をしている。 その他気づいたこと、感じたこと他にないもないので書きようがないというのが正直なところである。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 伏見桃山校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金学者レベルやクオリティーとも高く満足しているがもう少し安いと有難い 講師質問する生徒には親身に教えてくれるようだが、授業についていけない生徒へのケアはいまいち カリキュラム受験だけではなく学校の定期テスト対策のテキストもあり内申点もとりやすい 塾の周りの環境商店街の入り口にあり、教室もきれい。駅近で夜でも人通りが多く安心。自転車置き場もあり、家が近くても通いやすい 塾内の環境すぐ横に踏み切りや線路があるが騒音などなどの音は気にならない 入塾理由アルバイトの学生講師がいなくて安心 定期テスト過去問や塾の定期テスト対策専用のテキストを用いて対策をしている 宿題なれるまでは量もおおく、また問題のレベルも高く、慣れるまでは大変 良いところや要望上位の公立高校を目指す生徒にはとても良いと思うし、実績も残している 総合評価一定のレベルの学力がないと厳しいが、本人のやる気次第では上位の学校を狙える力がつく

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) さくら夙川校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

講師偏差値でクラスや席などが、決まります。上のクラスに入りたい場合は、模試の勉強をしてそれなりの偏差値でないとはいれません。 カリキュラム数学のテキストはよくできているように思います。さくら夙川のあたりは塾も多く、単に塾に入っているだけでは成績の上位に入ることは難しいと感じます。 塾の周りの環境大通り沿いなので、人通りも多く夜多少遅くなっても大丈夫そうかと思います。自習室も10時まで開いています。 塾内の環境自習室はテストまえなどは特に人気のようです。お弁当を持ち込んで食べることもできるみたいです。 入塾理由近所であったので夜遅くなっても通いやすいのではと考えた。また入塾キャンペーンがちょうど入りたい時期と重なった。 良いところや要望自習室開放時間も長く、先生や事務員さんまでみんなフレンドリーであると思います。生徒数が多いので、1人1人にじっくり向き合うのは難しそうです。 総合評価大手ならではのノウハウは安心できるところですが、このあたりは塾に通っている子も多く、さらに成績上位にはいるには通塾だけでは難しいと感じます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 新大阪校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金他の塾と比べても平均的な金額だと思う。学年が上がるにつれ高くはなるので学年が上がるにつれ高くは感じる。 講師熱心な先生が多い。子どもの性格にもよるが、やる気を引き出してくれる。 カリキュラム基本的に頭の良い子に合わせてすすむので、すすみが早すぎると感じることがある。宿題の量もとても多く、親の負担にもなってしまう。 塾の周りの環境一階に24時間営業のスーパーの入ったマンションなので非常に便利だと思う。駅からも近い。ただバスが最近なくなってしまい、バスで行っていた子にとっては非常に不便になってしまった。 塾内の環境自習室などがあったのが良かった。教室もキレイで学習に集中できる環境だと思う。 入塾理由自宅から近くだったのと、有名な塾だったから。説明会に行ったら良さそうだったから。 定期テスト2ヶ月に一回定期テストがあった。成績に応じて廊下に名前が張り出されるので、モチベーションにもなるが、劣等感にもつながると感じた。 宿題難易度はさほど高くない。量が多かった。地道な計算などの宿題が多く、子どもがいやになっていた。 良いところや要望夏期講習や冬季講習の料金を少し低く設定してほしい。バスを復活させてほしい。 総合評価頭の良い子にとっては良い塾。入塾テストがあり、頭の良くない子はそもそも入れないシステムなので、偏差値の良い高校に合格する子が多いのは当たり前。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 御幣島校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金授業料はさほど高くないが、それ以外の教材費や公開テスト、施設使用料等があるため結果的に高い 講師すごく良いという感想を聞いたわけではないが、悪くはなさそう。 カリキュラム教材とカリキュラム、宿題が毎回決まっている。欠席しても授業内容をインターネットで見れるので良い 塾の周りの環境教室のあるところが、大きな通り沿いで夜でもある程度人通りもあるので通いやすいと思います。教室に入る時はパスワードをいれないと入室できないようになっているので安全である。 塾内の環境何度か伺っているが、いつも教室は明るく綺麗な印象。トイレには入っていないので分からない 入塾理由自宅から近く、一番名の知れた塾だったので通わせることを決めた 定期テストまだ小学校なので詳細は分からないが、中学に入ったら対策がある様子 宿題宿題の量は適切 算数が難しい様子 宿題のフォローは自ら行かないとしてくれない 良いところや要望学校では出ない問題にチャレンジできるので、学力が付く。宿題のやり方、飲み物の指定、スマホ禁止等決まり事も結構ある。 総合評価まだ入りたてなので分からないが、嫌がってはないので勉強を楽しんでできている様子

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 伏見桃山校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金決して安い料金ではないが、先生方はまじめで熱心に教えてくださり、子どもの意欲や成績も上向いているため、価値はあると思う。ただし定期テスト対策のテキストは本当に必要なのかと思うこともあり、個人によって選択できるとよいと思う。 講師定期的に行われる面談は少々面倒ではあるが、話してみると子どものことをよく見てくれていることがわかり、安心して任せられると思う。また指導内容はわかりやすいと子どもからよく聞いているので、質が高く子どもにマッチしているのだと思う。 カリキュラム小学生のうちは通常時は単科で習っていたが、季節講習のときは複数教科受講が必須で、当初はあまりよく思わなかった。ただ習っているうちに、季節講習で複数教科を受講することで他の教科への興味も出てきたため、効果があったと思う。 塾の周りの環境途中から上位クラスに上がり、教室が電車通学が必要な教室に変更になったことは少し不便に感じているが、降車駅から塾へは近いので立地はよいと思う。 塾内の環境教室はきれいで自習室など設備も整っているので良いと思うが、ちょっとした繁華街にあるため、夜遅くに電車に乗ると酔っぱらいの人がいることもあり、何か巻き込まれることはないかと少し心配 入塾理由講師の先生方が熱心で、一緒に通うお友達とも気が合い、子どもの学習に対する意欲が向上しそうだと思ったから 定期テスト定期テスト対策授業があり、内容を詳しくは把握していないが、概ね定期テストはよくできているので、しっかり対策できているのだと思う。 宿題量は学年やクラスによって違いがあり、少し多めかと思うが、慣れればこなせる量だと思う。 良いところや要望とにかく講師の先生方が真面目で熱心なので、それが伝わって子ども本人の先生への信頼が厚い。子どもが楽しんで勉強できる環境は親にとってもとてもありがたい。 総合評価細かい部分で思うところはあるものの、小学生からずっと長く通い続けてこられたことはよい塾であることの証明だと思う。 独自の模試に関してもしっかりフォローがあり、受験に向けてきっと効果があると思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 千里中央本部校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金とにかく夏期講習、冬季講習、春季講習がすごく高いですね。 講師息子は塾長先生の理科の授業がすごく楽しかったと言っています。その他にも楽しい授業があったそうです。 カリキュラムカリキュラムが適切で学力を伸ばしてくれました。クラスの数がとても多いので高みを目指せるのもいいところだと思います。 塾の周りの環境千里中央にあって地下鉄の出口を出たすぐにあるので通いやすかったですね。またバスもあるのでそこもよかった点です。 塾内の環境設備は申し分ないです。ゴミも落ちてませんし、とても清潔に保たれてました。 入塾理由友達みんなこの塾に入っていたし、兄弟も入っていましたからです。それと説明会がよかったです。 定期テスト定期テストの前には学校ごとでの授業をして過去問を重点的にしていたそうです。とにかく塾のテキストを完璧にしておけば9割は堅かったです。 良いところや要望別館があるらしくそこまでの移動が少しめんどくさかったようです。もう少し教室を増やしていただけるといいなと思います。 総合評価とにかく私たちの地域では頭が良い生徒さんはみんなその塾に通っているイメージでした。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 緑地公園校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は高い方だと思います。 コマ数を減らしたりすると若干安くなります。 長期休暇時の塾、特に夏期講習はかなり負担が大きかったです。 講師進学塾だけあり、かなり熱心な先生が多いです。 集合塾ですが、生徒1人1人の特徴を捉えて指導して下さいました。 カリキュラム値段の割に夏期講習などの時間帯が若干少ないのではないかと言う感じもしました。 ただ、受験のためのフォローはかなり高かったです。 塾の周りの環境駅ビル内にあるため、交通の便も良いです。また、暗い道を通る事も無いので安心でした。 塾の先生の対応も良かったです。 塾内の環境人数の割に狭く感じました。 自習室がありますが、受験シーズンが近くなると3年生が主に使用し、他の学年の子達が使えないということもありました。 入塾理由高校受験の為、学力的なものなど子供に合っていると感じ、決めました。 定期テスト定期テスト対策はありました。受講日が変わったり、スケジュール変更の把握をするのが大変でした。 宿題量が少ない気もしましたが、子供のレベルにもよると思います。 ただ、要望すると追加するなど対応してくださいました。 家庭でのサポート進路説明会や面談があります。手厚くしてくださるので勉強内容等にはほぼノータッチでした。 良いところや要望進学塾であるため、少しでも偏差値を上げようという先生の熱意が伝わります。 一人一人をしっかり見てくださり、相談にも乗ってくださってたようです。塾というよりもう一つの学校という感じでした。 その他気づいたこと、感じたことWEB補講などがあり、塾を休んだりわからないところをもう一度聞いたりするサポートが受けられます。 ただ、活用出来ているかは本人のやる気次第になります。 総合評価難関高校を目指している子供にとっては適しているのではないかと思います。 ただ、学校の補講を目的としているのでは、他の塾の方が良いのではないかと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 伏見桃山校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金すこし高いですが、その分、教材など設備がしっかりしていて、とてもあんしんです。 講師講師はとても優しい分かりやすい。指導をしっかりしていて、教育にはとてもいい。 カリキュラム授業内容はとても分かりやすく、細かくおしえてくださり、成績がとてものびました、 塾の周りの環境環境がとてもいいため、交通の便もたくさんあり遅刻の心配がないです、治安もとてもよく、子供が安全にかよえるため、親もすごくあんしんできます。 塾内の環境設備はとてもしっかりしていて、勉強もはかどる環境、設備、空間で、雑音もないです。 入塾理由友達がかよっていて、とても分かりやすく、頭がいいときいたからです。 総合評価先生が優しく分かりやすい。交通も安全でしんぱいない。教材もすごく使いやすかった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 学園前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金通塾3ヶ月目ですが、季節講習の費用を考えると、年間の負担は大きいと感じます。 講師入塾前の問い合わせ時から入塾までの対応に不備が多く、少し不安でした。 カリキュラムテキストの内容は良いが、テストなどの難易度が低いと感じます。 塾の周りの環境駅前で便利な場所にあるため、1人で通わせても安心感があります。ビル内はスーパーや本屋、飲食店など充実しており、非常に便利です。 塾内の環境自習室が利用でき、子どもが積極的に利用しておりとてもありがたいです。 入塾理由自宅から近いため。また、国語、算数、英語の3科目を通いやすい受講料で学べるため。 定期テスト現在小学4年生でまだ小学生コースのため、定期テスト対策はありません。 宿題量、難易度も良いですが、毎回の授業前の小テストが簡単すぎるのではないかと思います。 良いところや要望塾生一人一人に対して、声掛けの工夫など丁寧に接していただきたいです。 その他気づいたこと、感じたこともう少し授業中はキビキビとした雰囲気を出していただけたらと思います。 総合評価子どもが意欲的に勉強できているため、今後も頑張りを認めてモチベーションを維持できるような環境をつくっていただきたいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 寝屋川駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金全然この授業量と、内容では妥当だと思いました。高いとはあまり思わずむしろ少し安いくらいなんじゃないかと思いました 講師講師の方皆さんが生徒の事をしっかり思っていて考えてくれていて、悩みなども聞いてもらったりしていたそうなのでいい人だらけだと思います カリキュラム内容はとても分かりやすいとゆっていて、進度も生徒がついていけるような感じでしてくださってましたし、カリキュラムも生徒のことを考えているんだなと思いました 塾の周りの環境駅の近くだったので安全性もたかく、行きやすさも申し分無いと感じました。明るい道も多いところだったし、複雑な道もないので安心です 塾内の環境教室はとても綺麗で、椅子や机などもしっかり清掃されていて子供が勉強するにはうってつけの環境だなと感じました 入塾理由家からのアクセスが簡単だったのと、自分自身もそこで勉強をしていた過去がありそのときに自分も目標にしていた所に行けたからです 良いところや要望環境、設備もよくトイレも綺麗だったし、何よりアクセス方法がとても簡単で駅の近くなのでとても安全です 総合評価行きやすさと入塾する時にしっかりと話し合いもしてくださってとても親切な方々が多かったところですね

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 学園前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金妥当だと思います 悪くはないが、成績がでにくいのでなかなか伸びなかったのが残念でした 講師わかりやすい人とわかりにくい人がいて、バランスがよくなかったと思います カリキュラムペースがおそいと感じました。 学校より早く確実に理解しながら進めてほしいと思います 塾の周りの環境悪くない 店が多く人も多いので見回りやパトロールをしてほしいです。 周りからわかりやすいようにしてほしいと思いました 塾内の環境きれいですが、物が多く窮屈に感じることもあります 整理整頓してほしいです 入塾理由説明がわかりやすい 料金がやすいので、通える距離にもあり便利でした 良いところや要望話しやすい 友達ができるようにコミュニケーションをとってほしいです 総合評価悪くはないが、他にいいところもあると思います 差別化を図って取り組んでほしい

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.