TOP > 馬渕教室(高校受験)の口コミ
マブチキョウシツ コウコウジュケン
※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金他の塾とそれほど変わらないと思う。 講師体験学習をし、子どもは講師の指導についてわかりやすいと言っていた。 カリキュラム体験学習でわからないこともわかりやすく教えてくれていたと言っていた。 塾の周りの環境入り口はややわかりにくいが、駅から近く、周辺明るいため治安は悪くないと思う。またコンビニも近くて便利。 塾内の環境体験学習を受けた際、授業が始まるとみんなが集中できる静かさだと言っていた。 入塾理由本人が個別指導を希望したので、複数の塾を体験して最終的にここにした。 良いところや要望個別指導の強みをいかし、個に寄り添った丁寧な指導をお願いしたい。 総合評価まだ体験学習しか受けていないので、良くも悪くもない中間の評価にした。
投稿:2025年7月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金特にありませんが、この手の塾は総じて高額だと思います。施設使用料等なんだかんだと追加で支払う必要があります。 講師担当の先生との対話では表面的なやり取りが散見した。自習に行くようにお尻を叩いてくださいとお願いしたが、あまり対応してもらっていなかった。 カリキュラム集団塾なので致し方ないとおもうが、個人個人には対応が困難な様子 塾の周りの環境駅前なので、たいへん通いやすく、それについてはとても助かりました。車で迎えに行く際は駐車しにくい場所だったので、対応に苦慮した。 塾内の環境ビル全体の駐輪場を使用していたため、少し危険な場所に駐輪場があったのが気になりました 入塾理由情報量の多い大手のため。通塾に便利な立地だったためこちらへの入力を決めました。 良いところや要望良いところは大手であり、情報量が多いところと駅前の立地が良いことです 総合評価特に、大きな感謝をいただいたこともないが、大手塾はこんなものだろうと思う
投稿:2025年7月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金直前講習などの金額を合わせると高くなります。使用しないテキストをかなり買わされます。 講師賢いクラスの子に手厚い印象があります。上のクラスはテキスト代が無料とか優秀な子には授業料免除とかもありました。 カリキュラム馬渕専用のテキストをかなり購入させられますが、ほぼ使用しないものもありました。 塾の周りの環境立地も治安もいいと思います。教室も常に綺麗に保たれていました。周りに遊ぶところがたくさんあり誘惑は多いと思います。 塾内の環境常に綺麗に保たれていました、自習室の利用時など先生が監視をされており、喋り声が聞こえると怒っていたので集中して勉強できる環境です。 入塾理由進学実績が高かったのと、自宅から通いやすい場所にあるので。自転車置き場も提携されているところがらあり良かったです。 良いところや要望下のクラスの子たちにも優秀な先生が担当になるようにしてほしいです。 優秀な子に手厚い印象がありました。テキストが多いです。 総合評価子供の行きたい高校に進学できたのでそれでオッケーなので。進路相談の時は塾としてどうするのか?などの話はなく志望校の変更を、、となったのが残念でした。
投稿:2025年7月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金夏期講習冬期講習など 期間限定 講習の調剤が教材費が高すぎる 講師合う子には合うが合わない子に会わないと思う。特段 良かったわけではないと思います カリキュラム周りが優秀すぎるので本人がついていくのがかなりつらいみたいでした。 塾の周りの環境近鉄上本町駅のすぐ近くにあり 通うには便利だと思います。 遠方から通ってる方も多かったようです。 都会なので危険なことも特にないと思います 塾内の環境特にありませんが、 自習室 などがあるので 履修 ができたりするようです 入塾理由友達が通っており入塾テストを受け合格したため 通うことなりました。 定期テスト定期テスト対策はありましたが 特に成績で上がったわけではありませんでした 宿題宿題は非常に多かったようで 日々宿題に追われていたような感じです 良いところや要望フレンドリーな先生が多かったように感じます。 その他気づいたこと、感じたこと宿題が多く出され 自分でやっておくということが多いように感じられました。 総合評価ここの塾しか行かせてないので おかずの 比較はできませんまる。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金学習内容やテストへの対策を考えると妥当な値段だとは思いますが、もう少し安いとありがたい。 講師本人が特に何も言ってないので、いいのではないかと思っているが、本当のところはよくわからない カリキュラム学校毎に、テスト対策もあって配慮してくれている。問題をたくさん解くことで基礎が身につく 塾の周りの環境駅が2路線使え、それぞれ徒歩5分で着くので立地はとても良い。駅までは近いが、居酒屋が多く帰る時間には多くの酔客と出くわす 塾内の環境特に問題はないと思うが、よくわからない。本人はなにもいってない 入塾理由本人が行きたいと言ったので。周りの友だちも、行っていたので。 定期テスト過去の問題なども活用しながら、学校毎に、授業を行っています。 宿題たくさん出されてあるようで、大変そうだが基礎学力が身につくと思う 家庭でのサポート帰りが遅くなるので駅まで迎えに行っている。塾前に夕飯が食べれるようにしている 良いところや要望特にないが、送迎バスがあるとありがたい。それ以外は特にない。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時や予習用に動画が配信されているので、学び直しなど自分でできふ 総合評価多くの点で基礎学力を培えるようにカリキュラムが組まれている。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金夏期講習などいろいろ追加の料金があるから高く感じる 講師特に問題ないように思える 塾の周りの環境駅から近いが車の通行も多い。うちは利用しないがスクールバスもある。帰りが遅いので遠い人には便利だと思う。 塾内の環境自習室があり授業がないときにも利用できるので良いと思います 入塾理由友達がいたから一緒に通いたいと思った。受かると思っていなかった入塾テストに受かったから 定期テスト特にないように感じられるので特記すべきことはありません 宿題塾の宿題はおおいのでいつも学校のもあるのでこなすのが難しいです 家庭でのサポート説明会には参加した。面談もあり進路相談ができたようにおもいます
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金本人の意識向上等、効果を感じているので、それに対しては高いと思わない 講師息子が楽しく通えている。わかりやすい。やる気を引き出してくれる。 カリキュラム定期テスト前には学校ごとにクラス分けをして受講できる。一人一人のレベルに合わせてクラス分けもされている。 塾の周りの環境大きな道路が目の前にあり、車通りも多め。だか、出入りする時間帯は、講師の方がいつも数人立ってくれているので、安心。 塾内の環境あまり、見回ったことがないので詳しくはわからないが、塾内は明るく、清潔できれいにされていました。 入塾理由評判と実績がよかった。一番の理由は、息子本人が気に入って通いたいと思った事 定期テスト定期テスト対策あり。学校ごとにクラス分けをしてくれるので、とてもよい。 宿題その教科によって宿題の量は違っている。次回までに終わらせればいいので、多いと感じたことはない。 家庭でのサポート自宅から違いので送り迎えはしていません。説明会、入室式には参加させてもらいました。 良いところや要望今現在はとても満足しています。いちばんは、本人が楽しく通えること。その点については1番満足しています。 総合評価本人に合っている。成績上位者が張り出されたり、レベルでクラス分けをされていて、そのやり方が、息子にはとても合っている。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金料金は高い方だと思います。料金設定は科目数に応じたものとなります。が、夏期講習など長期休みの講習は強制参加なので、やはり負担は重い。また、通常授業以外にも教材を購入しないといけないものがあるので高いと感じる。 講師教え方が面白い先生がいて、家に帰ってからも授業で習ったことを話してくれることが多いので、わかりやすいのかなと思う カリキュラム個人的には、教材は大学受験にも使えるような感じがします。季節講習は、強制参加なので少ししんどいかなと思う。 塾の周りの環境家から近いので通いやすい。交通量は、そこまで多くないと思います。駐車場がないので、遠くから通っている人は、大変かもしれません。 塾内の環境自習室が満室の場合は、他の教室も使わせてくれるので、良いと思います。 入塾理由子供が行きたいと言ったので無理やり行かせるよりは、続くかなと思い決めました。 定期テスト定期テスト対策はあります。時間割が、少し変わるところがあり、日曜日も勉強会があります。どのように対策してくれているのかは、子供に聞いてもいまいちよくわかりません。 宿題子供にとっては量は多いようです。難易度はわかりません。ですが、復習としても宿題は必要かなと思う。 良いところや要望連絡は、アプリ内のメールでやりとりが基本です。ですが、電話で直接聞きたい時もあるので、もう少し電話をつながりやすくしてほしい 総合評価高校受験には、適してる塾だと思います。授業料は、高いのでよく考えてから入塾したほうがいいと思います
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金通常授業の費用は安めだと思いますが、夏期講習などの講習費用や年6回ある公開テスト費用などが高く感じます。 講師講師との交流もよくある様で、本人も楽しそうに通っているので安心して任せています。 カリキュラム通塾してから成績もアップしたので満足していますが、教材が多いみたいで使いこなせてないテキストなどもあるとのことです。 塾の周りの環境駅近ということもあり、明るく人通りもあるので安全性はあるとおもいます。車での送迎に関しては少し不便に感じます。 塾内の環境教室もきれいで整っており清潔感があるように思いました。設備等はあまり把握していません。 入塾理由以前より小学生統一テストを受験しており、本人もある程度馴染みがあり通いやすかったのが決め手となりました。 定期テスト定期テスト期間は各中学校ごとに分かれて対策をしていただいているみたいです。 良いところや要望講師の先生方も親身になって下さりよく見てもらっていると感じます。 総合評価本人が楽しく通っており、成績もアップしているので全体的に満足しています。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金馬淵は高い、といったイメージがあったけど、集団塾としてはそこまで高くないとは思う。 講師どんどん成績が落ちていく息子に対し、集団塾なのにとても親身にしてくれていたと思う。 カリキュラムやる気のある子、自主的に勉強ができる子にはとても適したカリキュラムだと思う。 塾の周りの環境飲み屋が多いので、夜10時ころに塾を出るため、酔っぱらいが多い。 駅からはアーケードがあり、雨に濡れずに行けるのはよかった。 塾内の環境塾内はとてもきれいだった。ビル内には他塾もあり、比較的静かな方だと思う。 入塾理由高校受験の定評が高かったため。中1からは入塾テストで落とされると聞いたので、小6の2月に入塾をした。 定期テスト通っている子が少ない中学に対してもしっかり対策してくれていたと思う。 宿題難易度はそこまで高くなく、まだ中1だったからか量も多いという印象はない。 ただ、どんどん理解しないまま進んでいくので、わからない問題が増え、時間がかかるようになっていったのだと思う。 良いところや要望担任の先生はとても親身でよかったと思う。補習用のオンデマンド配信もあり、復習もわかりやすい。 総合評価カリキュラムと先生には特に問題はなかった。息子のやる気が起きない、勉強方法がよくわからないまま月日ばかり過ぎていったので、勉強方法についてはもっと丁寧に教えてくれたらうれしかった。でもそれを集団塾に求めるのは違うのかと思う
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金まあ妥当だと思うが家計にとっては決して安くはない金額だったのも確か 講師質問した際にも丁寧に対応してもらったと聞いているので概ね良かったと思う カリキュラム受験までのスケジュール管理や強みと弱みに応じた対応をしてもらったと聞いているので概ね良かった 塾の周りの環境駅前の立地なので便利 車での送り迎えもやりやすい環境だったし 街灯も多く明るいので安心できると思います 塾内の環境勉強に集中できる環境が整っていると聞いていたので良いと思います 入塾理由高校受験に際し、本人が行きたい塾ということもあり通塾することになった 定期テスト高校受験対策がメインなのでそこまで定期テスト対策には気にかけていない 宿題本人に任せていましたが、最適な量と質であったようにおもいます 家庭でのサポート車での送り迎えや食事や睡眠など健康管理に関してサポートを行なっていました 良いところや要望目的意識を持って通塾されているほかの方からの刺激もあり良いよ思う その他気づいたこと、感じたこと自習でもよく活用していたので勉強をする場として良かったのだと思います 総合評価割と県内でも上位校を目指す方も多く通塾されていて安心感がある
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金料金は高いと思うし、3年になればもっと高くなると聞いている。げんなりするがしょうがない。 講師子ども本人は楽しく通っているが、成績には反映はされてない印象なので微妙。 カリキュラム季節講習は来年から本格的になるようだが、月謝も比例して跳ね上がるのは苦痛。 塾の周りの環境駅からは近いが、家が駅から離れているので毎回の送迎は必須になる。駅近で明るいので治安にかんしては安心できる。 塾内の環境塾内の環境については、本人から特に不満は出ていないので悪くないのだろう。 入塾理由進学実績に定評があり、ここで頑張れば本人が望む高校にいけるのではと思ったから。 定期テスト定期テスト対策はあるようだが、本人のやる気次第でもあると思う。 宿題量も難易度もそれなりにあるようです。本人は課題が大変と言っていました。 家庭でのサポート塾の送迎は毎回必要になるので妻がやっています。妻のママ友ネットワークが情報源です。 良いところや要望子供が楽しく通っているので、環境的には悪くないのだと思います。 その他気づいたこと、感じたことそれ以外は特にありませんが、とにかく本人がもっとやる気を出して成績を上げてほしいです。 総合評価本人的には満足しているようですが、お金を出している親からすると成績があがることが全て。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金他塾と比較したら妥当だと思うが、高校受験と考えると高いと思う 講師まだ結果が出てないのでなんとも言えないが、子どもは不満なく通塾できている カリキュラム夏季講習等は選択の余地があっても良いのではないかと思う 塾の周りの環境駅と商店街が近いので夜遅くても明るく人通りが比較的多いのが安心材料となっているが誘惑も多いような気がする 塾内の環境新しくできたビルなのでキレイだと思う 入塾理由合格実績が充分で信頼できるような気がしたので 自宅からの距離も近い 定期テスト普段のレベル別に加えて学校ごとに対応してくれているので概ね満足 宿題量はそれなりに出ていると聞いているが、やらされないとやらないのでもっとあっても良い気がする 家庭でのサポート共働きのため特にサポートはしていないしできるような環境にないと思う 良いところや要望特にないがあえて言えば、懇談や面談は平日の昼間に設定されても行くことができない 総合評価まだ結果が出ているわけではないので何とも言えないが、子供が進んで通っているので安心している
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金近隣の他の塾より高い。 講習や、定期テスト対策など、 別に費用がかさむから。 講師学校の先生より、教え方が上手いと子どもから聞いているから。 講師の方の熱量がすごいから。 カリキュラム定期テスト対策を中学ごとにしっかりしてくれていると感じるから。 塾の周りの環境家から近い塾は他にもたくさんある。 バスもあるが、自分の家の周りには走っていないから、雨の時は送迎が必要なところが、いまいち。 塾内の環境建物自体は新しくはないがいつも綺麗に掃除されているし、プリント等の教材も整理整頓されていると思う。 入塾理由本人の希望で、友達と共に通えるから。 冬季講習を受講して、楽しそうだったから。 定期テスト定期テストの時期は、 提出物等にも気を配ってくれている。 過去問題をたくさん出してくれる。 宿題量は、多めで、クラブとの両立が大変そうだが、 がんばってやれば、終わらない量ではない。 家庭でのサポート雨の日の塾の送迎。 宿題を見たり、 夕食を早めに食べさせたりした。 良いところや要望周りの雰囲気のおかげで、勉強し始めていると思う。 総合評価結局、子どもが楽しそうに通っているし、頑張っているので応援したいと思うが、少し、塾に依存して、自分で考えようとしないのが気になる。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金まわりの塾と比べると、高めな気がする。 夏期講習や冬季講習があって、その時期はたくさんかかっていた。 講師中3になって、成績がのびてきた。進路相談を、親身になって一緒に考えてくれていた。 カリキュラム少しずつ成績がのびてきて、本人のやる気が上がってきた。授業内容が分かりやすかった。 塾の周りの環境家から近くて、自転車で10分ぐらいの距離にあり、とても通いやすかった。 駐車場がなく、雨の日の送り迎えの時に不便だった。 塾内の環境本人は、自習室が勉強しやすくて、集中できると言っていた。雑音等なく、よかった。 入塾理由家からも近くて、まわりの子も通っていた為と、キャンペーンをしていたから。 良いところや要望わまりの子も通っている子が多く、本人の成績がのびるように配慮できていて、よかった。 総合評価3年間この教室で通えたのも、成績が伸びたのも、馬渕教室の対応や教え方や考え方が合っていたからだと思う。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金料金はやや高いように感じましたが、安心して勉強出来たので価値はあると思います。 講師厳しめの指導かと思いますが、本人がより良い高校に受かりたいと頑張れたのが良かったです。 カリキュラム志望校別に季節講習のクラスが分かれていて、より志望校に合った指導をしていただけました。 塾の周りの環境地下鉄と路面電車の駅前なので、交通の便は良いです。駐車場が無いので車で迎えに行く時は迷惑にならないように時間を調節していました。 塾内の環境綺麗な設備だと思います。中型教室がいくつかあるようでした。自習室もありますが、娘はやや人見知りな性格であまり使ってはいませんでした。 入塾理由受験勉強の効率的な学習方法がわからず不安に思っていたので、プロの方の指導のもと安心して勉強出来るよう入塾を決めました。 定期テスト定期テスト対策もありました。おかげさまで内申点も安心圏内になりました。 宿題量、難易度ともにやや大変そうでした。学校の宿題もあり、夜遅くまで勉強していました。 良いところや要望よりレベルの高い高校を目指すならおすすめの塾だと思います。子どもの気持ちに寄り添うというよりは、受験テクニックを教わる場所といった感じです、 総合評価他の塾に通っている子の話などから、やや厳しめの塾だと思います。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金月謝以外に教材費、施設利用料、テスト代などの名目で予定した料金よりも高くなった。 講師質問などをWebですると、すぐに丁寧な回答をしてもらえるところがよかった。 カリキュラム通い始めて、あまり日数が経っていないので特にエピソードはありません。 塾の周りの環境駅の近くなので交通量が多く、塾に駐車場がない為、塾の前に停車することができず駅に駐車していますが、混雑するため送迎が大変です。 塾内の環境駅の近くではありますが、それほ騒音はきこえず、静かな環境で勉強ができると思います。 入塾理由知り合いに通っている生徒がいて、指導内容が良いと思ったから。 良いところや要望連絡はWebでおこないますが、レスポンスがはやいので連絡は取りやすいです。 総合評価志望校にあった指導をしてもらえることや、子供のやる気を引き出してもられるので安心感があります。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金料金は比較的高い方ではあると思います。 テキストが多いので、高くなっているかなという感じです。 講師講師はとても丁寧に教えてもらい、分からないところも教えてくれて助かったと聞いています。 カリキュラムカリキュラムどうりに進めてくれて安心でしたし、納得がありました。 塾の周りの環境駅から近く家からも近いためとても通いやすいです。 雨の日は自転車が濡れるので残念と感じているそうです。 塾内の環境教室は可もなく不可もなくというかんじで特に不便も感じませんでした。 入塾理由近所に馬渕教室が多く、評判も良かったため。 知人もいたので入塾を決めました。 定期テスト定期テスト対策は学校別で集まり過去問を解いたり解説をきくというながれでした。 宿題量はかなり多く難易度はクラス別で分けられていました。 予習動画を見る必要があります 家庭でのサポート塾の送り迎えや説明会、懇談などにも参加するようにしていました。 良いところや要望アプリで連絡をしていただけるのが大変助かっていますが、兄弟だと少し面倒 総合評価子供たちには適している塾だと考えています。 安心感もありますし任せていけるなと思います
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金料金は高い。でも、価格に見合っていると思う。あとは、負担は大きいが。 講師講師の方とはあまり関わりがないのでわからないが、質問もしてるようなので、うまく関係性はできてると思う カリキュラム長年のノウハウがあるので、信頼感、安心感はある。 教材がありすぎるようにも思えるが 塾の周りの環境アクセスはいいが、交通量が多いので不安。夕方や夜だと余計不安になります。 時々迎えにいってます 塾内の環境勉強はしやすい環境が整ってるのではないだろうか 入塾理由受験をするにあたり、、受験の情報などの手厚いフォローがあるから 定期テストたいさくという対策はしていないと聞く。過去問がもらえたのは良かったのだが。 宿題大変だと聞く。でも それなりに子供は頑張っているようである。 家庭でのサポートご飯の時間とか、塾の時間に合わせて調整した。説明会は参加した。 良いところや要望特に不満はない。公開テストの解説や色々なことをしてくれるの、おおむね満足 総合評価できる子にはいい塾だと思う。ついていけない子は、辞めていく気がします。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金教育の質が値段に釣り合ってるかと言われると普通ぐらいかなとおもっている 講師子どもへの課題の質が学校のものと比べると当然だが良いものなのでわないかとおもった カリキュラム進度は自分の子供には早すぎないくらいのペースであるなと思ったカリキュラムの進むスピードも問題ないと思う 塾の周りの環境治安は思っているより悪くわないが夜遅くなるとどうしても子供に1人で歩かせるのは心配だと思う交通の便は悪くないので迎えに行ける親なら問題ない 塾内の環境整備は他の塾の話を聞いているだけだがすごくボロイということはないなと思う 入塾理由いえのちかくにあり周りからの口コミがよかったのでここに決めました 宿題難易度は子供のレベルに合わせてステップアップしておるような難易度だと感じた 良いところや要望要望自体は特にはないが送り迎えがある地域とない地域がある遠いところにいる家庭は助かると思う 総合評価総合的には系列である塾だけあって とても悪いということは無いと思うなので
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します