学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進ハイスクールの口コミ

トウシンハイスクール

東進ハイスクールの評判・口コミ

総合評価
3.423.42
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進ハイスクールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進ハイスクール 巣鴨校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金1コマいくらの料金体系で、料金的に高いと思われる。必要なコマだけ選択している。 講師東進ハイスクールに入って勉強するモードがかなり上がり、勉強するようになった。 カリキュラム毎回確認テストを行い、合格しないと次に進めないシステムが非常にいい。 塾の周りの環境元々治安はいいところであり、家から徒歩圏内で、安心して通わせている。 塾内の環境ひとりひとりがブース形式であり、勉強に集中できる環境が整っている。 良いところや要望子供が教室に来ないと親に連絡が来る。グループミーティングがあるのも良い点です。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金料金は少し高めだと感じました。コマ数に応じて設定されているため結局高額になってしまいます。指導料金も高めだと感じました。 講師週1度のミーティングが行われており、学習進行状況を担任や副担任と話し合いが出来る環境。 カリキュラム生徒に合わせたカリキュラムを科目ごとに選定してくださいました。しかしカリキュラムが少しタイトだったためカリキュラムをこなす事ばかりで実際学力が身についてくれたかは少し不安が残ります。 塾の周りの環境学校帰りに通いやすく、駅に近い為安心してかよわせられました。 塾内の環境静かな環境で勉強に集中出来るようです。ただ教室内の室温が低めに設定されているので服装での体温調整が必要です。 良いところや要望学習以外に生徒のためになる情報も教えていただけたり、大学だけでなくその後の就職や職種の情報も教えていただけました。 その他気づいたこと、感じたこと校内は清潔感があり講師の方々もテキパキとして好感がもてました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金料金も不満はありません。 講師指導内容も良かったと思われます。 カリキュラム教育方針、教材など、特に不満はないようでした。 塾の周りの環境環境に関しても不満はありません。 塾内の環境学習環境も問題なし。 良いところや要望改善要求もありません。 その他気づいたこと、感じたことこのままクォリティを保って欲しい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
1.501.50
料金:1.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:1.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金料金ははっきり高い。授業のお金ではなく施設維持費やオリジナルの教材代が高すぎる 講師講師の担任が代わりすぎる。電話をかけてくる事務員さんは子供の事を良く理解しないでかけてくる。 カリキュラム受験の内容を良く把握して作られている。過去問もしっかり研究されている。 塾の周りの環境駅から雨に濡れる事もなく行けるのは良いが会社のオフィスと同じビルな為、子供達が使用するにはしにくい 塾内の環境立地上、オフィスのワンフロアしかない為、かなり狭い。自習室の席も座れない状況の場合もある 良いところや要望事務員と先生のコミュニティケーション、伝達が上手くいっていないのか、なかなか連絡しても返事まで時間がかかる その他気づいたこと、感じたこと生徒が多いせいか、先生も事務員さんも生徒さんの顔と名前が一致していないような事が多い

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金料金自体は妥当かと思われますが使わないものまで購入していたので残念。 講師年齢が近かったのでアドバイスがとても参考になった。 お友達との切磋琢磨できるように環境を作ってくれた。 カリキュラム季節講習が目標達成のためにとてもよかった。 カリキュラムが達成できない時にもう少しアドバイスが欲しかった。 塾の周りの環境通学途中の乗り換え駅から近く、大通りに面していて安全性を感じました。 塾内の環境たくさんの人がいても席は確保できていました。 周りもきちんと整頓されていたので特に問題なし。 良いところや要望子供の様子を電話で聞かせてもらえたことがとても良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと学校から近いのは同じ教室の仲間がいて安心できたようです。 お互いのモチベーションアップにもなっていたので。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金講習単位で課金する方式。夏期、冬季講習等、別でかかる料金も高い 講師有名講師はいるようだが映像なので直接接しないため良し悪しの評価に値しない カリキュラム自分で選んでカスタマイズする法式たがカリキュラムを組むにあたってのアドバイスや指導がやや不足している 塾の周りの環境よくも悪くも繁華街のど真ん中。女の子であれば深夜の帰宅時は心配になると思う 塾内の環境自習室は使いやすく空調等も整っており集中して勉強できる環境であると感じた 良いところや要望チューターは親身になって即断に乗ってくれたりしたそうで感謝している

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 巣鴨校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金費用対効果が出ていない 塾の周りの環境巣鴨駅に近いことはいいのだが、学校と自宅との位置関係が悪く、通学には不便。 良いところや要望息子が、学校の先輩に誘われて通い始めたので、自発的に通う点は良い事だと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 巣鴨校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金十分に使いこなせれば、それに見合った料金なのかもしれませんが、パッケージなので、結果的には少し高い気がしました。 講師はじめは頼りない感じがしましたが、生徒の自主性を重んじつつ、親身になって相談にのっていただけました。 カリキュラムデータベースを駆使して、生徒の苦手分野や志望校に合った勉強の仕方ができました。 塾の周りの環境繁華街から少し歩くので、治安が悪いわけではないですが、行き帰りはちょっと不安な部分がありました。 塾内の環境個別ブースでの勉強になるのですが、タイミングが悪いと、ブースが空いていないということがあったようです。 良いところや要望第1志望の大学には残念ながら合格しなかったので、サポート体制や合わなかったのかもしれませんが、環境は整っていると思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。時間が自由になることなどはいいのですが、ほとんど素人のような事務の人に相談するための時間やお金を取られ、あまりの高額さにやめました 講師ビデオ授業なのていつでも一流の講師の講義を受けることができ、わからないところは繰り返し見ることができる カリキュラムたくさんの授業を受講させようとするのが困る。どんどん受けないとできるようにならないことを言われた 塾の周りの環境駅前のビルです。とてもキレイで耐震などもきちんとしていそうで安心して通わせられる。 塾内の環境全体的にキレイ。自習室などもたくさんあり、割と利用しやすかったのではないかと思う。 良いところや要望ビデオ授業のため、時間が自由になるところ。わからないところは繰り返し見ることができること。ミーティングをやめてくれればなお良い。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 巣鴨校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金どこの塾も料金、授業料は変わらないと思う。 少し高いと思う。 講師勉強に集中する事が出来た。第一希望の大学学部に合格できた。教え方が丁寧で子供のわからない所を教えてくれた。 カリキュラム講師の方が生徒の個性に合わせ、教えてくれた。 目標に向けて、やる気を引き出してくれた。 塾の周りの環境駅前で繁華街ですが、家から徒歩圏で安全で塾に通う事が出来たと思いました。 塾内の環境塾の教室まで見学をしていないが、子供から不満の声は無かったから、いい環境だったと思います。 良いところや要望同じ環境の子供逹で、受験に対して前向きに取り組めるようになった その他気づいたこと、感じたこと結果は第一希望の大学学部に入れて良かったが、入れ無かった時に、子供の努力不足と言われた方がいたと聞いて、不快感を感じた

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金高いとの印象だったが、家庭の方針等に沿ってカリキュラムを組んでくれるので、思ったほどでもない。 講師副担任が担当者として対応しており、面倒みよく対応してくれた。 カリキュラム学力に合わせた映像授業方式が中心であるが、家庭の方針により市販のテキスト等を活用しての学習指導を行うなど、臨機応変に対応してくれた。 塾の周りの環境駅から外に出ることなく校舎に入ることができる。ただ、外は繁華街である。夜が遅くなると環境としてはやや心配な面はある。 塾内の環境自習室は特定の日時を除き自由に使用できる。また、携帯等の持ち込みは原則禁止になっている。 良いところや要望副担任の指導力にムラがある。いい副担任に当たればいいが、外れも存在する

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金カリキュラムの節目には、親への説明もあった。当然、営業なので、上乗せられるが、子供の意思を尊重(学校との両立)へも耳を傾けていただき、最低ラインのカリキュラムとなったが、それでも高いと感じたが、子供が合格できるならしょうがないと 講師基本は、プロの先生のビデオを受講。 年が近く、大学の状況も教えてくれるので、子供にとってはよかったのではないか カリキュラムこのカリキュラムをみにつければ、志望大学合格も間違いないとしていたので、子供も信じ頑張ったと思う 塾の周りの環境池袋駅から、すぐのビルの中であり、夜でも明るく、安心出来た。気晴らしにラーメン食べたとも聞いている 塾内の環境自習室は環境もよかったとのこと。ただ、暖房も強く、眠たくなる。各人の感じ方は異なるので 難しいところです。 良いところや要望定期的な親の面談や入試直前には、留意事項などをアドバイスする時間を設けていたこと。 その他気づいたこと、感じたことわが子は、微増ですが、成績が上がっていったので、安心していたが、横ばい、落ちている子への本人・親への面談・アドバイスはどうなのかが気がかりである

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金季節ごとのコースで費用がかかるので追加、追加でかなり高くなった。 講師受験指導経験が豊富な講師陣がわかりやすい授業をしてくれるので安心感がある。 カリキュラム高校3年の秋までに一通りの基礎勉強を終わらせて後は志望校の過去問題と弱点を集中的に行えるのが良い。 塾の周りの環境池袋駅に隣接したビルにあるので便利で治安も良く、周囲に飲食店や店も多いので朝から晩まで塾にいることが出来る 塾内の環境授業は映像授業のためヘッドホンを使うので周りの雑音は気にならない。 良いところや要望3ヶ月ごとに保護者説明会や親、子、担当との三者面談があるので学力の状況がわかりやすい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金弱点分析でカリキュラムを提案していただいたがかなり詰め込み過ぎだったので絞り込みました。親身に相談に乗って頂き大変良かった。 講師弱点分析とカリキュラムを丁寧に提案してもらえましたが実力がついていかなかった。 カリキュラム講義に加えて自由学習の環境が整っているので自主性のある学生には大変良い環境だと思う 塾の周りの環境駅に直結していてとても便利。通学経路も明るい環境なので女子学生も安心して通える。 塾内の環境高層ビルの中層階にあり、環境面では大変良いと思います。若干学生数が多いぐらいです 良いところや要望クラス担任は自分の体験談や成功例や失敗などを交え、モチベーションを高めてくれたと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 巣鴨校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金料金は他と比較したことがありませんので高いか安いか分かりません。受講する分を先にお支払します。他にも通年で諸々かかります。 講師映像授業のため、直接講師と会うことはほとんどない。お試しで受講することができ、講座によっては自分に合った講師を選べる。質問は講師に聞くかfaxで本部?に送り返送を待つ。 理系の講師が少ない。 講師とは歳が近いので気軽に話しやすい。 塾の周りの環境巣鴨駅から明るい道の徒歩圏内です。自転車通学者が多いが駐輪場はない。マンションの出入口付近の隙間に無理矢理押し込んで停める形になる。 塾内の環境自習室、音読室があり放課後は利用していた。エアコンが夏は寒く、冬は暑くに設定してあるので着るもので調節が必要だった。 良いところや要望講師が熱心だった。また、社員の方々もとても親身になって相談にのってくれた。定期的に三者面談もあり、心配事はなかった。要望は理系の講師を増やして欲しかった その他気づいたこと、感じたこと講師が巡回していて、何分も寝ていると起こされたそうです。親としては有難いことです。 うちの子は、講師の皆さんに恵まれ無事に第一志望校合格できました。ありがとうございました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進ハイスクールの生徒 の口コミ

料金高い授業をいくつもとらされて後悔している。ただ金額以上の価値があると感じた授業もいくつかあった。 講師有名な先生の授業があるので満足している。体系的な授業内容でよかった。 カリキュラム体系的な授業内容と教材で満足している。カリキュラムも自分のペースでできるのでよかった。 塾の周りの環境駅から近いのでよかった。コンビニに行くのが面倒だったように感じた。 塾内の環境自習室はうるさかった。それ以外の点に関しては概ね満足している。 良いところや要望全体的に騒がしいので、雰囲気はあまりよくなかったように感じたので改善したほうがいい気がした。 その他気づいたこと、感じたこと全体的に、うるさかったこと以外に関しては特に不満はない。気づいたこと、感じたことは特にない。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金年間の授業を買い取るようなかたちなので一度に支払う金額が大きいです。また担任指導費?のようなものがありましたが営業ばかりで何も指導してもらっていないと感じ、それはとても不満でした。 講師説明がわかりやすく、苦手としていた分野の理解が深まり、成績があがった。 カリキュラムビデオでの授業はわかりやすいが、その後の丁寧なフォローなどがなく、大学生の副担任や担任と呼ばれる社員も成績をあげることよりも、営業が多く、とにかく塾に在籍していてもらうことを目的としているようであった。 塾の周りの環境駅直結のビルだったので天候などの心配はなかった。帰りが遅くても安心なところだった。 塾内の環境教室内やロビーもきれいでした。食事をとるスペースが用意されていればなお良いと感じました。 良いところや要望家のパソコンでも授業をうけることができるのはとても助かりました。ビデオの中の先生方もすばらしく、その点についてはとてもよかったようです。ただ、現場の大学生や社員の対応があまりにひどく改善すべきと思います。」

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金入塾説明の時に提示された料金以外はかからないと言われたが、実際は追加講習で倍くらいの費用がかかったのには驚きました。 講師「行きたくない」という言葉を聞いたことがなかったので、子供にとってフィーリングの合った担任だったのだと思う。 カリキュラム自分のペースで進められていたようなので、よく内容はわかりません。 塾の周りの環境校舎が駅直結で繁華街を歩かなくてすんだので、帰りが遅くなっても安心でした。 塾内の環境実際に通っていた子供からの話だけなので、具体的にはわかりません。 良いところや要望実際に通塾する子供が満足していれば、塾での話はこちらからは聞かなかったので、申し訳ありませんがわかりません。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの生徒 の口コミ

料金授業料がとにかく高く、私が東進をやめた理由のひとつです。質の高い授業を受けられるのはいいが、もう少し授業料を抑えていただきたい。 講師東進は映像授業の為、直に先生と触れ合うことはできないが、面白くわかりやすく説明してくれる点が良かった思います。 カリキュラム有名な先生の雇用や、広告宣伝に力を入れているためか、授業料がものすごく高く、ある程度お金に余裕がないと通えないと感じました。 塾の周りの環境池袋校は駅と直結しているため、天候が悪くても気にせずに通うことができる。交通の便もよく、多くの生徒が在籍していた。 塾内の環境教室は、学校のパソコン室のようなもので、一席ごとに仕切られている。目立った雑音はなく、集中して授業に臨めます。 良いところや要望映像授業ということもあり、自分が聞き取れなかった部分や、理解できなかった箇所を、繰り返し見ることができるところが良い点だと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金面談に行く多比に追加の講座を取らせられ、最初の予定金額よりかなりの額になってしまった 講師興味持つシステムを作っている時間があるときに受講できる子供が楽しく受講できるようになっている カリキュラム通常講座に夏期講座冬季講座がセットになっているものがあり、高額になってしまう。 塾の周りの環境駅のそばで通いやすい 夜の池袋は治安が心配されるが、駅に隣接するビルに位置しているので安心して通わせられた 塾内の環境整理整頓してあり綺麗だった。ビルも清掃が行き届いていて良かった 良いところや要望あとから追加講座をとらせるのであるならば、最初からある程度話をしてほしかった

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.