TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導 スクールIEの保護者の口コミ
料金個人指導ということを考慮すれば妥当なところか。ただしもうそこしやすいと助かる。 講師指導方針やカリキュラムが充実している。子供に合わせた指導がなされており、親としても安心できる。 カリキュラム子どもの学力の把握から理解度により、カリキュラムが構成されている。 塾の周りの環境何より自宅からの距離が近いことがよい。街頭も多いので帰り道も安心できる。 塾内の環境勉強する環境としてはアットホームな感じがしてとても良いです。 良いところや要望当日の授業後の振り返りが保護者にも良くわかるのでとても良いです。 その他気づいたこと、感じたこと授業後の先生からの振り返りポイントががあるので、親も進捗状況が把握できる。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ
料金料金はテスト中他の科目も見てもらうことを考えると、想定内と思う。また英検のフォローしてくれるところが有難い。 講師通い始めたばかりなので成果についてはコメントできないが、毎日自習す習慣が身につき良かったと感じる。 カリキュラム定期テスト期間はテストに合わせて指導してくれるところが良い。 塾の周りの環境イオンに隣接していることもあり治安面については問題無い。また家から近く帰り道も安心です。 塾内の環境自習室含めて勉強環境がオープンにしてあり、フォロー出来る仕組みが良い。 良いところや要望毎日の日報で塾での進行状況把握出来て明確化されているところが良い。 その他気づいたこと、感じたことこの塾のお陰で、日々の勉強時間を確保できたところと勉強に自信がついたところが良い
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金やはり個別というのもあり、出来が悪かったのもあり、料金がかさみました。 講師勉強内容、進路など熱心に考えて下り、子供をやる気にさせて下さいました。 カリキュラム個々にあった内容を、時間をかけて相談しながら組んで下さいました。 塾の周りの環境スーパーが近くにあったので途中、昼ごはんを買いに行けたりと良かったみたいです。 塾内の環境出来てまがないのもあり、建物、中も綺麗で清潔感があり良かったです。 良いところや要望とりあえず子供をやる気にさせていただき、希望高校へ入学できたので良かったです。 その他気づいたこと、感じたことこの塾に出会えて、無事に高校も合格できて感謝しております。ありがとうございます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
鷗州塾の保護者の口コミ
料金すごく高いとは思うが、先で希望する進学が出来るかどうかで変わってくると思っている。 講師講師の先生との距離が近く、コミュニケーションの取り方も子供には合っているようにみれる。 カリキュラム長期休みの時には通常のカリキュラムとは違うことをしてくれるので、ありがたい。 塾の周りの環境家からは学校に行くよりも近いし、送り迎えも楽で助かっている。 塾内の環境立地は非常にアクセスが良い反面、車の通りは激しい。ただ内部は静からしい。 良いところや要望立地がよいところ。子供が嫌がらず行くので、合っているのだろうと思うところ。 その他気づいたこと、感じたこと以外と面談が多いので、面倒くさいと感じる。問題を感じる事がないのはありがたい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別教室のトライの保護者の口コミ
料金かなり高いと思います。 高いのなら、こちらの都合に合わせて時間も対応していただけると嬉しいのですが… 講師集団塾ではついていく事が出来ないので、個別指導の塾にしました。先生が、先生の時間とこちらの時間の都合が合わない事もありますが、前日の時間変更も可能な時は対応してくれます。 通い出してからは、少し成績は上がりましたが、自宅で全く勉強しないので、それが改善されればもう少し良くなると思うのですが、宿題出しても必ず持ってきてとか、厳しくないので、子供は何もしなくても怒られないと思いしないんだと思います。 でも、受験近くなったら少し意識が変わってきたのか、毎日少しでも勉強するようになったので、良かったと思います カリキュラム普段の授業では、教材費は掛からず、また自宅で携帯電話で映像を見ながら勉強出来るので良いと思います。 しかし中学3年に受験対策にと教材を勧められ購入しました。その教材を、もう少し安くしてもらえると助かります 塾の周りの環境塾の近くに銀行、デパート等があります。 しかし、飲食店街も近いので、夜遅くはお迎えの方が良いかもしれません 塾内の環境塾内は、先生が生徒に教えている声が聞こえるぐらいで、ムダ口は全く聞こえてくる事はありません。 良いところや要望個別指導なので、分からない所を集中して聞く事が出来るので、そこは良いと思います 。 部活の予定と塾が合わなく、やむなく塾を休む事になることもあります。 先生の対応をもう少し柔軟にしていただきたいです その他気づいたこと、感じたこと塾内は飲食禁止となっています。 しかし、朝からテストで13時までとかの場合は、昼食を食べても良いとしてもらえると助かります。 全員が近くから通っている訳ではないので、地方から通っている子供はお腹空かせてバスで帰るので可哀想です
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
開倫塾の保護者の口コミ
料金トータル的には、ちょっと高い気もするが、講習会を踏まえたカリキュラムでもあり、仕方がないとも感じています。 講師塾長が若く、情熱を持って、取り組んでいるように感じる。 人数が多すぎる? カリキュラム基本問題を解くまでの過程に対しては、サポートにもついてもらえているようで、とてもありがたい。 だが、その先における取り組む姿勢は!本人次第になりがちのため、自学をした中で、 身に付いているようには思えないところもある。 塾の周りの環境家からちかく、土曜日の1930~2200までを塾で過ごせていることが、ありがたい。 塾内の環境保護者説明会があり、中2における大切さの話をしてくれたので、改めて、気を引き締めようと思えた。 良いところや要望検定試験におけるチャレンジ精神もうえつけられるのが、刺激にもなると感じています。 その他気づいたこと、感じたことクラスの人数が多すぎて、学校と一緒の仲良し感覚になってしまっているのかは気になる?
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全教研の保護者の口コミ
料金どこの塾も同じだが、夏季講習や合宿などで、意外の出費があった。 講師授業以外でも、自習に先生が付き合ってくれていたので、授業がない日でも、よく通っていた 塾の周りの環境駅前にあったが、自動車で送迎していた。道路が狭く不便だったが、途中から駐車場を借りてくれたのでよかった 良いところや要望子供の学力がどの程度の位置なのかわかりやすく、志望校を決めやすかった。 その他気づいたこと、感じたこと他の学校の子供とも友達になり、情報交換もよくしていた。今でも付き合っているようだ
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金料金はそんなもんだろうと思う。ただ受験のために通う塾が日曜に休みってのが謎だった。 講師先生には話しやすかったようで、勉強のこと、面接のこと進路等、色々相談にのってくれたりしてた カリキュラム個人別の指導でそれなりにわかるとこまで指導してくれたみたいで良かったのではと 塾の周りの環境店の中にある塾なので小さかった、駐車場は広くて困らないけど、教室は油物のにおいがしてたみたい 良いところや要望強いてゆうなら日曜はやった方がいいのではと思う
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
アーク進学会の保護者の口コミ
講師まだ通い始めたばかりですが、体験授業が凄く良かったようです。本人曰く他の塾より教え方が的確だそうです。 カリキュラム本人に合わせて組んで頂けるので焦らず勉強できて良いと思います。 塾内の環境中学生と高校生の教室が分かれているので落ち着いて勉強ができるようです。自習室も自由に利用出来るので助かります。ただ、どうしても高校受験が中心のようでその辺はどのような影響かまあるのか分かりません。 その他気づいたこと、感じたこと体験授業にいろいろ行った結果、こちらの塾を選んだので本人にとって良い塾なのだと思います。まだ3回程しか受講していないのでこれからテストなどで結果が出てくれると良いと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英智学館の保護者の口コミ
料金教科数の割には高く感じたが、自習時間は無料で対応してくれるのでやむを得ないか 講師ノウハウを持っていたので安心できた。ある教科でわからない教え方だったので相談したら、担当の先生を代えてくれたり、親身になってくれた。 カリキュラムテストや、学校の試験結果から苦手な分野を見つけ出し、重点的に対応してくれた。 塾の周りの環境家から近かった。雪国なので、車で送迎時は駐車場もあり、良かった。 塾内の環境次の授業まで自習でき、わからないところがあれば、聞ける環境は良かった。 騒ぐ生徒がいれば、退出勧告的なことも対応していた。 良いところや要望自習時間でも、分からないところがあれば対応してくれるところは満足です。申し込んだ教科以外でもやってくれました。 その他気づいたこと、感じたこと一緒に通う子供達によって、子供のやる気が違うのかなぁと感じます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
高等進学塾の保護者の口コミ
料金料金は必要なカリキュラムが細かくされているのでおうじて最低限に抑えられた 講師講師の方はベテランで授業もわかりやすく指導してもらって安心できた カリキュラムカリキュラムも細かくされていたので自分に必要な授業だけ受けれた 塾の周りの環境塾の周りに駐車場がなく送迎するのに車をとめるところがなく困った 塾内の環境建物自体の老朽化で古く空調も古いので環境的にはあまりよくなかった 良いところや要望近隣のレベルの高い高校生が多く通っていたので落ち着いて勉強できた その他気づいたこと、感じたこと同じ学校の生徒も多く落ち着いて勉強でき自習室も自由に使えて良かった
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
内藤アカデミーの保護者の口コミ
料金少々高いとかんじるが、兄弟ケースとかでは若干の割引もあり、それなりの考慮はされているかなと。 講師自身の経験談を交えながらの講義で、子供も興味を持って聞いており分かりやすいと思う。 カリキュラム全国模試レベルの授業と現役大学生の講義で使用する教材は内容もよい 塾の周りの環境すぐそばに交番、警察官舎もあり、治安はそれなりに良いと思う。 塾内の環境体育館も併設されており、学童保育も兼ねた塾であるため、生徒は少々の雑音ではオタオタしないくらい鍛えられて良いと思う。 良いところや要望小中学生も対象としているため、色々なイベントがあり、他の塾とは一線を画した感があり、良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと卒業後も時おり訪問して交流したり、アドバイスを頂いており、子供らは満足しているようです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別enaの保護者の口コミ
料金ほかの塾のことわからないが、自分の家計から考えると高かった。 講師入塾するまではほとんど勉強をしなかったのに、受験という目標を持ったことでやる気になった 塾の周りの環境自転車で10分くらいの距離だったので無理なく通うことができた 良いところや要望「都立に強いena」だったのに都立に落ちた。本人の選択が悪かったのかな?
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
野田塾の保護者の口コミ
料金それなりに支払ったのですが、中三の受験前なら相当額かと思ったので。半年しか通ってないので、そんなに痛手に思わなかっただけかも。 講師塾長先生がとても親身に娘に対応してくださった。反抗期で難しかった娘がやる気を出すことができたのは先生のお陰だと思います。 カリキュラムとにかく勉強しないといけない雰囲気、スケジュールが、却って娘には良かった。 塾の周りの環境夜でも寂しくない立地。それなりに人通りもあるし、車の駐車場も何とか確保できて塾終わりを待つことができた。 塾内の環境エントランスまでしか私は解らないのですが、いつも静かに、きれいに整頓されていたので。 良いところや要望人対人のお仕事なので、先生が娘に合ったのが良かったです。定期的に面談もあり、電話もかけてきてくださったりと、とにかく親身になってくださいました。 その他気づいたこと、感じたことただ、先生で選ぶなら転勤があるようなので(塾内で)、もう今いらっしゃるかはわからないなあ、と思っています。下の息子もお世話に成りたかったけど、まずはその辺を調べてみて…から始めるかな(もちろん息子の意向も聞いてみて)と考えています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
田中学習会の保護者の口コミ
料金特別講習の度に高い料金が設定されていたように思います。講師の質の割に高いと思います。 講師講師のレベルが低い。 塾長は熱心だった。 カリキュラム夏期講習や冬期講習はそれなりに効果があったと感じますが、料金が高いです。 塾の周りの環境国道2号線沿いなので車の行き来が多いです。駅は近いですが、観光地なので人も多いです。 塾内の環境ある程度防音はできていますが、ビル自体が古いので防音もそれなりです。 良いところや要望塾生が多いので、過去のデータは豊富です。学校の先生より合否予想は当たります。 その他気づいたこと、感じたこと割と自由なので、騒いでいる塾生もいたと聞いてます。やらない人は伸びません。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
伊東学習教室の保護者の口コミ
料金他に比べて安い料金だと感じる。振替や補習も無料でしてくれる所がよい 講師授業後もわからない所をしっかり時間をかけて丁寧に教えてくれる カリキュラム個人の能力にあわせた課題なので自分のペースで進める事ができる 塾の周りの環境交通も便利でバスも通っているため便利で周辺も静かな環境なので適している 塾内の環境落ち着きのある施設環境できちんと整頓がなされている。消毒器具などもあるため安心である 良いところや要望先生方も雑学や興味を持たせる話など親しみを持たせる話など、リラックスして勉強できる その他気づいたこと、感じたことリラックスした授業で緊張せずなんでも質問できる環境づくりがなされている。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
トータルスクール早稲田の保護者の口コミ
料金料金も他に比べて安い方だと感じる。振替や補習も無料でしてくれる所がよい 講師わからない所をわかるまで指導してくれたり家まで電話をくれ、困っている事はないか確認してくれる カリキュラム個人の方向性を尊重してくれ、それぞれに合ったペースで進めてくれる 塾の周りの環境駅が近くにあり、バスも通っているため便利で周辺も静かな環境なので適している 塾内の環境落ち着きがある施設内構造で整頓もきちんとなされている。消毒器具なども設置されている 良いところや要望生徒の能力にあわせた指導、スピード調整してくれ、無理のない目標設定で進めてくれる その他気づいたこと、感じたこと雑学など面白い話や興味を持たせる話など親しみのある先生がいて、リラックスもできる
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 個別指導セレクトの保護者の口コミ
料金集団で授業を受けることよりかは多少価格は割高なのかもしれませんが、適正価格なのではないでしょうか。 講師自宅にいても集中して勉強できなかったが、個別プログラムによって机に向かって勉強するという環境にはなっていると思います。 カリキュラム個人の学年、能力に合わせたカリキュラムのようなので、勝手に授業だけ進んでいくということはないようです。 塾の周りの環境地域的には治安が良い地域でもあり、駅前ということで交通の便にも特に困りません。 塾内の環境教室は特に広いわけではないようですが、間仕切りなどで個別に仕切られた環境なのでとりあえず集中できるようです。 良いところや要望事前に体験学習もあり、子供の行ってみたいかどうかの意思確認もできました。 その他気づいたこと、感じたこととりあえず塾での宿題も多少出ているため、学校も含めた宿題をこなさなければならないという自宅学習の時間が日々少しずつ身についてきていると思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
小松塾の保護者の口コミ
料金料金はほかの塾と比べても平均的なものだと思います、衛星授業は本人に 合わないらしく現在利用していません 講師塾に通うようになって成績が上がり志望校に合格することができましたが、志望校を決める段階で塾からは合格実績が欲しいためか無難な高校を進められていました。 最後は本人と信頼していた中学の先生と話し合い志望校を決め塾から進められていた学校よりも1ランク上位の学校に合格できました 進路につては塾は本人のことより実績がほしいのだと思います 塾の周りの環境自宅より近いため通いやすく、帰宅の際は塾の前で塾の方が交通整理を行ってくれるなど安全に配慮してくれています 良いところや要望高校入試までの塾だと思います 大学受験に関しては2年生から塾に通わせますが他の塾を検討しています その他気づいたこと、感じたこと面談の時間などはこちらの要望にできるだけ合わせてくださるなど授業以外でもコミュニケーションがとりやすく感じました
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
蒼心塾の保護者の口コミ
料金自習部屋もあり自由に勉強できる環境である。他の塾に比べると安価だと思う。 講師個人の事を良く見ていてくれる。子供から聞くと授業が分かりやすいとの事。 カリキュラム集団での授業だが、個々へのフォローもしつつ授業を進めてくれる。自習で部屋を貸してくれるので、自宅でダラダラ過ごしてしまう子には良い。 塾の周りの環境コンビニの上に教室があるので便利は良いが、終了する夜間帯にたむろしている人がいると心配。 塾内の環境整頓されており特に問題はない。道沿いであるが、窓も閉まっておるので騒音はない。 良いところや要望いつでも相談できる環境が整っている。個々の勉強状況以外にも子供の相談にも乗ってくれており満足はしている。 その他気づいたこと、感じたこと面接を希望した時に勉強以外の事も気にして見ていてくれる事が良く分かりました。 子供も先生に話を聞いてもらう事で悩みが解消されていると思っています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気