学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

駿台予備学校 池袋校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金料金体系は分かりやすく安心して受講させることが出来たが、やはり少し高い設定感はいなめない。 講師カリキュラムは大手の強みを生かし問題なく計画してることが親としも安心してみていることが出来た。また、サポート体制も万全でよかった。 カリキュラム教材は大手の強みを生かし問題なくすべての項目を網羅していると感じた。 塾の周りの環境主要な場所にあり、通学も比較的便利でった。治安に関しては大きな駅の近くのため少し心配であった。 塾内の環境教室は少し狭いが、場所柄仕方ないと感じた。また、部屋数は多数確保できており問題なく感じた。 良いところや要望保護者会のような説明会をもう少し増やしてほしいと感じた。子供の状態をリアルタイムで知りたい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 名古屋校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

塾の周りの環境塾の立地としては、繁華街にあり、あまり良い環境とは言えなかった。 塾内の環境塾の立地としては、繁華街にあり、騒音等もかなり大きく聞こえていた。 良いところや要望料金がかなり高いので、料金に見合ったスケジュール管理を徹底して欲しい。 その他気づいたこと、感じたことどこの塾もそうだが、理想的な事ばかり謳っているが、成果を出してほしい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

RIS米会話スクール 武庫之荘校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

RIS米会話スクールの保護者の口コミ

料金料金もかなり良心的でした! 講師講師の先生は海外の方で、とても明るいところが印象的で良かったです! カリキュラム教材は主にプリント系が多く、英語で会話する方にかなりの熱が入ってました! 塾の周りの環境交通手段は、地元の駅前という立地が幸いして、自転車オンリーでした。 塾内の環境地元の駅は阪急神戸線の武庫之荘駅だったので、主に住宅街で静かでした。 良いところや要望基本的に住宅街の中にありながら、駅前立地でもあるので通い易いです!

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英数館[大阪府泉南市] 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

英数館[大阪府泉南市]の保護者の口コミ

料金合格率と料金が比例するのであれば、もっと高いところにいれるべきだったのかと思ったので 講師懇談のたびに特に問題はないですと言いながら、目標の高校に入れなかったので、結局どういうことだったのかわからなかったので カリキュラム本人の成績はそんなに下がることはなかったが、行きたい(行ける)学校に入れなかったので 塾の周りの環境学校に行く時にも通る道で、一本道で明るく近所なので安心できた 塾内の環境教室が狭く、隣の部屋は透明のアクリル板で仕切られていたため、先生の声も聞こえていた 良いところや要望コミュニケーションがほとんどとれず初めての塾でしたので、こんなものかと思っていましたが次の子どもの塾とまったく違うものでしたので、先生や塾との連携がどれくらいのものなのか調べておくのがいいなとおもいました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導新誠塾 伊丹野間校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導新誠塾の保護者の口コミ

料金周りの塾に比べて値段が分かりやすく、安い部類ではないかと思う。 講師講師自体は平均的で、これといって良くも悪くもない感じだと思う。 カリキュラム教材も使用していたものは平均的だと思う。よくも悪くもない感じ。 塾の周りの環境環境は市自体が静かな環境なので、良かったと思う。交通の便の駅地下ではないが、家から通う分には申し分なかった 塾内の環境教室が狭いため、集中できるかどうかは分からないが、ここで勉強するという点においては、設備が充実していたかどうかは疑問 良いところや要望本人のやる気が出たかと言えば首をひねる点があったので、何とも言えない その他気づいたこと、感じたこと休む時のスケージュール調整等の点においては、柔軟に対応敷してくれたので良かったと思う

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 近鉄郡山駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金大手な事もあり値段は高いです。同じWeb授業ならスタディサプリでもいいのでは?と思ってしまいます。しっかり管理してくれるメリットはありますが。 講師Web授業なので、人気の先生の授業を選べる。 カリキュラムWeb授業なのでわからないところを繰り返し見ることができる。慣れてくると倍速で見ているようで、大丈夫かなと思うことはありました。 塾の周りの環境駅前なのでコンビニなど近くにあり利便は良い。駐輪場も専用があり停めやすい。 塾内の環境自習室はザワザワしていて集中しにくかったようです。うちの子は家の方が集中できたようです。 良いところや要望面談をしっかりやってくれる。進学希望するところや、興味ある仕事に関する事をしっかり調べてくださいます。 その他気づいたこと、感じたことうちの子は週1回のミーティングが苦痛だったようです。忙しい中で拘束される、行ってもこれは為になる事なのかと疑問を持っていたようです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

旺秀塾 本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

旺秀塾の保護者の口コミ

料金通常の授業料は普通だと思いますが、特別講座などの授業料は高額であると思う。 講師年齢も近く相談しやすかったが、難易度の高い問題には苦戦していた事前の予習などの準備が必要だと思った。 カリキュラム教材は自分がもっているものを使うことが多かった。大学の入試傾向を分析したテキストがあればよいと思う。 塾の周りの環境家から自転車で10分程度だったので通いやすかったが、雨の日の車の送り迎えは駐車場がなく困った。 塾内の環境自習室があり、自宅で集中できはない時よく利用していた。もう少し長い時間開いていればよいと思う。 良いところや要望交通の便がよく立地は良いと思う。講師も話易くよかったが、塾での研修などはもっとすればよいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと冬場のインフルエンザなどが流行するときに空気清浄機の設置やマスクの着用義務化などを徹底すればよい。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

啓進塾【神奈川県】 戸塚校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

啓進塾【神奈川県】の保護者の口コミ

料金夏期講習などは別料金だが、テストや教材などは全て込みで追加なしなので、わかりやすい。 講師熱意をもって教育してくれた。マニュアルにとらわれず、個々にあった指導をしてくれて、子どもとの信頼関係があった。 カリキュラム教材はほとんどオリジナルで、子どもが喜びそうなたのしい教材が多かった。 塾の周りの環境戸塚から徒歩で10分ほどで便利だが、通る道がパチンコ店などが多く、治安はあまりよくない。 塾内の環境勉強に集中できる環境だが、ビルが古いのであまりきれいではない。隣が保育園なので、夏期講習など昼間の授業時は少しうるさい。 良いところや要望子供が率先して通いたがるところがなにより素晴らしい。行きたくないと一度も言わなかった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 西大寺校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金予備校としては妥当な値段だと思います。模試代なども含まれているが、特別講習は別途かかるが、しょうがないと思っている。 カリキュラム自主学習の為カリキュラムは不明。教材はあり、予習しているが、英語の例文が意味不明なものがあると本人は言っている。 塾の周りの環境駅からすぐで通いやすい。大きなショッピングモールやコンビニもあるので小腹が空いてもすぐ買いに行ける。 塾内の環境自習室がいっぱいになることはないですかと聞いたらそれはないですと言っていた。 良いところや要望ネットを通じてお知らせはきますが、個別に連絡があったのは1度だけなのでもう少し気にかけてほしいなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと入口に警備員がいて、セキュリティはしっかりしています。入ると受付の方がすぐ対応してくれます。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明徳学館 千鳥教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

明徳学館の保護者の口コミ

料金料金については、他の塾の料金を知らないので何とも言えないですが、一般的であったのではないかと思います。 講師若い年齢の講師が多く、受験合格を目指した教え方の意識が感じられなかった。 カリキュラム志望校の受験対策にあまりマッチしたものではなく、あまり役に立ったとは思えなかった。 塾の周りの環境交通手段は車での送り迎えが多く、一部近所の方は自転車が多かったです。駐車場は3台程度しかなく狭かったです。 塾内の環境教室は机毎に仕切りがあり、集中して勉強ができる環境だったので、その点はよかったです。 良いところや要望個別指導のよいところをもっと生かして、受験対策にもっと特化した指導をして欲しかったです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 津田沼ビート教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他校の料金はあまり詳しく把握しておりませんが、やはり必要に応じてコマ数を増やしていくとそれなりに増えてしまいます。 講師最初に指導していただいた先生は年齢も若く受験の現状を把握されていたのですが先生のご都合により途中で変わられてしまい、新しい先生と新たに信頼関係をつくる時間が必要になってしまった。 カリキュラム本人の弱点を的確に判断、そこから必要な指導法をしていただきました。 塾の周りの環境学校の帰りに遠回りせず、自宅からは徒歩で通えました。環境については警察官常駐の交番もあり利便性の高い店舗も多くありました。 塾内の環境通っていた日時によりますが、ごく稀に声の大きな先生や中学生等もいたようで、たまに耳栓を使用していたようです。(集中力を上げるためもあります) 良いところや要望やはり集団塾とは違い本人の希望や弱点を重点的に指導していただけるのは良かったです、ただし先生との信頼関係がきちんとできないと集団塾より無駄な時間がかかってしまいます。これはどこに通っても同じかと思いますがよい先生に(相性など)出会えたら最後まで指導していただきたいです。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導なので本人や先生の都合によりスケジュールに変更が生じます、良いところもありますが困ることもあります。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 京成佐倉教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金は個別指導なので高いと思います。春季・夏期講習などの別で料金がかかる。 講師定期的に面談があり、こちらの意見や子供の意見を取り入れながらカリキュラムを進めている カリキュラムコロナで休校になっていてオンライン授業を最近やっと始められることになった。 塾内の環境周りに何もないので寄り道したりするようなところはないので特に問題は感じない。 良いところや要望振替などは柔軟に対応してくれます。予定の変更などは電話やメールが来るのでわかりやすい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

学習塾ペガサス【栃木県】 黒磯教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

学習塾ペガサス【栃木県】の保護者の口コミ

料金少し高い気はするが、他の学習塾に比べれば、プログラミングの授業、実習でこの金額ならば手頃なのかなと思います。 講師子供との相性を察知して、担当を変えて下さるところがスゴいと思います。 カリキュラム興味を示す内容がふんだんに盛り込まれているので、勉強嫌いの息子にも優しい内容である。 塾の周りの環境移転をして、新たな場所になり、交通量の多い道路沿いになったが、防音にも対応しているし、窓からの眺めは運動場であるから、悪くはないと思う。 塾内の環境防音ガラスや、壁が全体的に白で、清潔感があり、また、整理整頓されているので気分良く取り組めると思います。 良いところや要望講師の先生方の教える姿勢、目線などが、生徒に寄り添っていてくださるので、お任せできる雰囲気であることが、頼もしいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと今は数学とプログラミングだけでお世話になっていますが、いずれ受験生になったら教科を増やしたいと思っています。不登校を受け入れてくださるのは、とてもありがたい事です。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鉄緑会 大阪校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

鉄緑会の生徒 の口コミ

料金教材代が高いです。 五教科になるとかなり高いと思います。 なのでその分たくさん質問に行ってます。 講師実際に鉄緑会に通ってらっしゃった先生方なのでとても分かりやすいです。 質問とかも親身に対応してくださいます。 勉強法なども教えてくれたりします。年齢も近いので仲良くなりやすいです。 先生方の受験期などの話も聞けて授業も楽しいです。 カリキュラム中学は基礎なのでそんなに難しくないです。 高校から少し難しくなります。 多い人だと週5で鉄緑会に通うことになります。 一教科あたりの宿題の量はそこまで多くないです。 化学や物理などもイチから丁寧に教えてくれます。 数学は高二の最初でメンタルが折れるくらい難しいです。 塾の周りの環境土曜日のお昼は横にJRAがあるのでとても混雑します。 夜でも人通りが多く、駅からも近いので安心です。 また近くにLinks梅田などの商業施設もあるのでご飯には困りません。 塾内の環境自習室は静かでとても勉強しやすいです。分からないところがあればすぐ質問にも行けます。 授業中はうるさすぎると怒鳴りこまれたりすることもあるようです。また見回りの先生に授業前にスマホをしてるところを見られると怒られます。 良いところや要望医学部志望の人は実際にどんな感じか話が聞けていいと思います。 数学を極めていらっしゃったりするのでとても分かりやすいです。 合わないなと思ったらクラスを変えることも可能です。適当に理由をつけてよく変えたりする人もいるそうです。 食事室が小さいです。教室でも食べてもいいですが窓がないので匂いがこもります。 その他気づいたこと、感じたことなんでも実力主義の塾に思えます。ゲームとかしてる生徒がいたらその生徒を教えている先生にその生徒の成績を聞いたりするくらいです。成績さえ良ければ何してもいいって訳でもない気がしますが。 また講師希望というものがあります。 これも成績がいい人は講師希望が通りやすくなります。 成績第一の塾です。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田塾 池袋校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

早稲田塾の保護者の口コミ

料金よくわからない名目の費用が多いイメージ。特に入学金にあたる料金が高く感じた。 講師専門の講師があまりおらず、大学生のアルバイトが多い感じがする。 カリキュラムAO入試に特化しているのはわかるが生徒に課題を投げっぱなしの印象。 塾の周りの環境繁華街に立地しているが、駅から近く、周辺は比較的人通りの多いところ。 塾内の環境校舎がやや小さく、学生が多いと自習などがあまりできないように感じた。 良いところや要望料金体系をもっと分かりやすくして欲しい。また入学相談などを行っている横で生徒への学習指導をしていたのは非常に疑問。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ゼミA 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ゼミAの保護者の口コミ

料金料金は他の塾等に比べると安価でよかった。季節講習もとくに割高ではなかったように思う。 講師授業形式でなかったため、自由に学習に取り組めた反面、成績の伸びが感じられなかった。 塾の周りの環境交通の便はいいが、夜になると人通りも少なく心配なところもある。 塾内の環境友達と勉強ができていい反面、集中できていたのか疑問に思う。 良いところや要望フレンドリーな環境はよかったようです。自分で学習にしっかりと取り組めるならばお勧めです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 深谷校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金そこまで高いとは思わない 講師こまめに電話連絡などしていただき、なにかと気にかけてくれる。 塾の周りの環境交通量の多い道路に面しているため、迎えの時など渋滞する、駐車場にはいれない

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 駒岡校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金普段はそこまで高くは無いですが、夏季講習などはかなりの値段を設定してきます。 講師数年で室長、正社員の先生がいつのまにか変わっていて、変わっても保護者に一切知らせがなく、いつのまにか代わっていて、慣れていた先生がいなくなることは、保護者、子ども共に不安になります。室長先生は、前も今も良い方です。社員の先生も良い方でやる気が持続していたのですが、新年度から他へ異動してしまった様です。子どもへの問いかけ方が命令口調で話しているのを見て、気になります。先生によってこんなにも変わるとは思いませんでした。 カリキュラムカリキュラムは1年を通してきちんとやってくれて、通塾している間はオンラインよりもそれなりに理解できて良かったです。 塾の周りの環境大きな道路に面していて、交通事故の心配は全く無いとは言えませんが、大通りだと、夜は不審者対策としては安心です。 塾内の環境親は教室に入ることがほとんど無いので子どもから聞いた話では、区切りはないけれど、それなりに良いと思います。 良いところや要望先生が変わることにより、塾の内容やシステムが変わることのないようにして頂きたいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 南森町校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は非常に高いと思いました。宿題の量がとても多すぎて結局は解答を丸写しして、提出していたので、問題集の意味がなかったと思います。 講師担当が変わりすぎて、馴染めなかったらしい。 カリキュラム教材が高いイメージがあった。 塾の周りの環境駅からは近いが繁華街にあったので、夜はある程度送り迎えが必要だった。 良いところや要望塾長やリーダー、担当があまりにも短期間で変わりすぎた。 その他気づいたこと、感じたこと通った時期が過渡期だったのかしれませんが、同じグループでも格差はあまりに酷いと思いました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

城北スクール 墨田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

城北スクールの保護者の口コミ

料金料金は、高すぎて、月々大変でした。かなりの負担を感じていました。 講師月一で、丁寧なお手紙が届いた。授業内容や、授業態度など細かいところまで教えてくれた。 カリキュラム個人授業だったので、いろんな科目を、聞いていたみたいです。しっかり指導して頂きました。 塾の周りの環境自転車で15分かけて通ってました。大通りにある塾でした。近くにコンビニもありました。 塾内の環境個人授業だったので、集中出来たと、思います。大通りだったから、車通りが激しかった。 その他気づいたこと、感じたこと体調が悪くて休んだ時に、他の違う日に、授業を受けさせてくれた。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.