学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

東進衛星予備校 福岡荒江校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金やはり、対面式の授業と衛星授業とが同じ値段というのは納得いかない。せめて対面式の6~8割にしてほしい 講師担任となるチューター制度があるが、実力に差がある。いい担任もいればなかなか押しの弱い担任もいる。ただ、本人は年齢の近い担任にいろいろと相談ができて良かったと言っている。社員のサポートが親としてはもっと欲しかった。 カリキュラム集中して受けられるような工夫がされていたように思う。 塾の周りの環境学校からの下校途中に拠りやすい場所にあり、また生徒はほとんど同じ学校の生徒なので安心感があった 塾内の環境衛星授業なので、イヤホンをつけて個々に授業を受けているため、とても静かで集中して授業を受けている部分がとても良かったと思う。そもそも、画像授業ってどうなのだろうと思っていたが、対面式の授業だと集中できないこともあるかもしれないが、その点画像授業だと集中できて良いと思う 良いところや要望受験期が近づくと、面談がたくさんあって安心感があった。社員のサポートもほしかった。塾内の先生たちはみな生徒の顔と名前をちゃんと覚えていることは安心感があった その他気づいたこと、感じたこと衛星授業というものにはメリットとデメリットがあるとは思うが、3年間通ってみて思うのはどちらかというとメリットの方が多いのかもしれないということです。特に、本人の集中力に関してはとても意外なものでした。イヤホンをつけて画面を見ながら集中して授業を受けている姿に驚きました。ただ、本人が休むと伝えていたことが担任に伝わっていなくて、担任から電話が掛かってくることが何度もあり、伝達の連携が取れていないのかなと思いました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

お茶の水Tブリッヂ学院 本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

お茶の水Tブリッヂ学院の保護者の口コミ

料金他のゼミナールに替えるほどの、金額が高いとは思うことはなかった。 講師講師の癖はあったと思います。しかし、休みなく通っていたので悪くはないと思う。 カリキュラム講師の教え方が、それぞれ違っているらしく、自分にあった講師を選べる。 塾の周りの環境周りの環境は、飲み屋が多いのでそれはどうかと思っていたが、特に悪い影響をうけた感じはなかった。 塾内の環境特にそのような話題は出なかったので、問題はないとおもわれる。 良いところや要望他の受験生も行っているということもあり。人と同じことをしているという安心感がある。わからいところは、教えてもらえるし、傾向などもおしえてもらえるので、通っているということだけでもプラスになっちいると思う。 その他気づいたこと、感じたこと本当に良いかどうかは、最後までわからい。結局は、自分の行きたい学校に合格できるば、その役目は終わるのだと思う。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾マナビス 新浦安校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾マナビスの保護者の口コミ

料金どこの学習塾も同じだと思いますが、基本料金はやや安めで、追加料金が高く設定されているように思います。 講師能力の低さを感じてしまう。 カリキュラム学習塾の規模が多いいだけに、カリキュラムや教材はしっかりしていて誰が指導してもぶれないようになっている。 塾の周りの環境新浦安駅はとても治安がよいところで、人通りは多いが子供一人でも安心して歩ける場所である。 塾内の環境学習塾が入っているビルはとてもしっかりとした高層ビルで、雑音もなく、整えられた環境と思われます。 良いところや要望集団での授業が苦手な子供にとってはよい学習塾だと思われます。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 高石校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金教育体制と比較して満足している。 講師個別に生徒に合わせた教育体制になっている。自習教室の開放も行なっている。 カリキュラム一般的な塾の教育体制と理解している。内容はともかく、子供が通いやすく気にいっているのであれば良いと思っている。 塾の周りの環境駅から非常に近く、学校の帰りにも寄りやすい。治安面にも不安を感じた事はない。 塾内の環境生徒本人が十分に勉強出来る環境であると満足している。特に不満な面はない。 良いところや要望生徒に合わせた個別授業に満足している。駅からも近いので親として安心できる。 その他気づいたこと、感じたこと本人の体調不良などで休んだ場合には、振り替えて教えていただけるフォロー体制に満足している。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ドラキッズ 河口湖SCベル教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ドラキッズの保護者の口コミ

料金先ほども書いたように、普段の料金はまあまあだが、運営費や教材費が高くて新年度の引き落としが高い。兄弟割引もある。と謳っているが、1回程しかなく、毎年ではない。 講師優しく、親切、丁寧に教えてくれるので子供も気に入っています。 カリキュラムカリキュラムや季節講習のことはいいと思うのですが、毎年新しい教材が増えていき、中には以前にもらった物と同じような物もあり、だんだん何が必要で何がいらないのか分からなくなってくる。毎年教材費が高いのでもったいない。 塾の周りの環境ショッピングセンターの中にあるので、駐車場も止めやすいし、通いやすい。 塾内の環境先ほども書いたようにショッピングセンターの中にあるが、特にうるさいと言うこともなく、部屋も広くていいです。 良いところや要望まだ幼稚園なので勉強の先取りまでは行かないが、ひらがなや計算など優しく丁寧に教えてくれるので助かります。 その他気づいたこと、感じたこと大雪などによる休講は今まで振替授業の対象でしたが、そうではなくなってしまった。そこはもっと融通をきかせて欲しい。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 戸塚スクールの評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

中萬学院の保護者の口コミ

料金子どもがやる気を起こしてくれて、成績も上がった対価だと考えています。 講師部活から塾への忙しい毎日、塾でやる気を貰い、たのしそうに通っていました。成績も安定してきて上がったと思います。 カリキュラム成績毎に座席が変わるようだった気がします。 塾の周りの環境学区内で駅のそばだったから、通いやすかったと思う。大きな道沿いで人通りも多い

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英智学館 仙台長町校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英智学館の保護者の口コミ

料金教材費の負担がなく,個別指導の割には近隣塾に比べても料金は手ごろである。 講師指導力に不安を感じる。 カリキュラム教材費はかからないが,独自のテキストはなく,何かのテキストをコピーした教材が多い。 塾の周りの環境自宅から徒歩5分程度と近いし,駅前であるため人通りも多く,夜遅い帰り道でも不安は少ない。 塾内の環境駅前のビルに入っているがさほど外部からの音は感じない。自習室も整備されている。 良いところや要望個別指導のため,授業内容をこちらの希望通りに変更してもらえるのがよい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

Ican・・・はちやま塾 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

Ican・・・はちやま塾の保護者の口コミ

講師オンライン授業を取り入れたり他の塾経営者とのネットワークを広げたりと常に世の中の変化にあわせようとしていると認識している 。また、生徒と一緒に食事をするなど勉強だけではなく社会の先輩として将来の就職を見据えたアドバイスや助言をしたりしているようである。 カリキュラム授業をやりっぱなしではなく必ず確認テストなるものを行い出来るまでやらせている 塾の周りの環境自宅から徒歩で10分、自転車で3分の距離にあり送り迎えをしなくて良いので助かる 塾内の環境自習室が併設されており集中出来る環境と聞いている。ただし建物はかなり古い 良いところや要望私設を良くしようとすると必ず受講料に跳ね返るので古い建物ですが仕方ないと思います

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

総合受験専門塾長井ゼミハンス 西高屋校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

総合受験専門塾長井ゼミハンスの保護者の口コミ

カリキュラム学校の内容よりも少し早めに進み、予習ができていたので、今回の休校時の課題にも不安なく取り組めた 塾の周りの環境通学中は問題なかった 塾内の環境西日本豪雨で通うことができなくなり、オンライン講座に登録していたためスムーズに活用できた

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

田中学習会 呉中央校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

田中学習会の保護者の口コミ

料金週3日だったので、料金は、妥当妥当思いますが、長期休暇は特別料金だったので、少し高いと思います。 講師授業が楽しかったようで、塾に行くことを嫌がったことは一度もなかったです。 カリキュラム夏休みの料金が少し高かったです。 塾の周りの環境交通手段は電車で、塾は、駅前にあったので一人でも行けました。 塾内の環境小学生の時は、塾生が少なかったので、先生とマンツーマンで教えてもらえました。 良いところや要望本人が勉強しなかったのが原因だとは思いますが、塾に通ってからも成績があまり上がらなかったのは、少し残念でした。でも、最終的に第1希望の高校に行けたので、良かったと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ハイスターズ個別指導学院 大和校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ハイスターズ個別指導学院の保護者の口コミ

料金結果が伴わなかったため高い投資だと思うが、自身の努力不足もあるため、3点にしました 塾の周りの環境交通の便は良い環境だ 塾内の環境少人数指導なので一定の環境はあると思う 良いところや要望インセンティブ(結果報酬)を設けるなど、定額プラスアルファのマージン設定が良いのでは

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 トライプラス 我孫子駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ

料金打倒だと思いました。子供に合わせての料金設定をしていただき良かったと思っています。 講師とても話しやすく、相談もしやすい講師だったようですただ、思ったほどの成績アップが望めなかった事は残念に思います カリキュラム志望校合格へのカリキュラムでのご指導だったと思いますが、結果につながったとは思えない部分もあるので3点にしました。 塾の周りの環境駅から近く、人通りもある場所だったので一人で通わせることが出来ました 塾内の環境自習室の環境が悪かったようです。私語があっても、ビルの中だったので階数が違うから講師の目も届かなかったのではないかと思います 良いところや要望学校の先生よりも親身になって進学のことを考えてくださり、希望校の提案もしていただき良かったです その他気づいたこと、感じたこと通い始めた頃、何名かの講師の授業を受けさせていただき、相性の良い講師を選ばせてくれた事は良いと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

大島塾 玉島教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

大島塾の保護者の口コミ

料金今はキャンペーン中なのでとても安く通えている。ただ、教材費をとられているのでそこのところが気になる 講師安いが週に一度しかないし、宿題を出してもらえない。人数が二人しか生徒がいないのでもう一人の子のペースに合わせられてしまう カリキュラム教材が印刷したプリントなので一冊の問題集よりモチベーションが上がらない 塾の周りの環境家からとても近いし近所にショッピングモールがあるし、駐車場もひろく車を停めやすい 塾内の環境自習室も完備されており、教室内は整理整頓されており余計なものはない 良いところや要望とても立地がよく、なかなか幼稚園児が通える塾が近所に他にないためありがたい その他気づいたこと、感じたこと幼稚園児が通える塾が他にないので比べることができないのが難点である

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 亀戸教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

七田式の保護者の口コミ

料金正直、料金は高めだと思います。どのようなご家庭にも勧められる訳ではないと思います。授業料の他に、興味のある教材やプリント学習などの費用も掛かりました。 講師ベテランの先生でしたので、その日の子供の様子や気になることを温かい言葉でアドバイスして下さいました。また、ご指導も素晴らしかったです。先生の経験による所があると思いました。 カリキュラム受験というよりは知育が中心で、季節に関係したトピックを教材だけではなく先生が経験によりプラスしてくれていました。先生オリジナルの教材もあり、子供の発達段階を考えて準備していることに驚きました。子供達1人一人を温かく、また刺激するご指導が良かった。 塾の周りの環境お教室が狭く、レッスンの前後に待つスペースが無く、貸出の本などをゆっくり選ぶことが難しかった。 塾内の環境教室は人数の割に狭く、窮屈でした。もうすぐ1人1人のスペースが確保されると良いと思います。 良いところや要望ベテランの先生の授業内容、アドバイスは本当に良かったです。子供の幼児期の働きかけの大事さを教えて頂きました。 その他気づいたこと、感じたこと人気があり、平日に通っていたが、週末のクラスは定員がいっぱいで振替がなかなか出来なかった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

日能研[関西] 南森町校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

日能研[関西]の保護者の口コミ

料金ある程度の月謝ですが、内容を考えると妥当だと思います。希望すれば生徒一人でもしっかりと教えてもらえます。 講師熱心な先生が多いです。受験が目的なので子供一人一人をしっかり見てもらえます。成績が落ちると個別指導が入ります。 カリキュラム授業内容が理解できなくてもWEBでしっかりと確認が出来ます。ただボリュームが多いので学習時間を相当取る必要があります。 塾の周りの環境駅から近く、遅くなってもしっかりと集団で引率してもらえるので安心できます。 塾内の環境きれいで勉強に集中できる環境です。自習室以外でも勉強スペースがありそこで先生に質問ができます。 良いところや要望やはり学習時間をしっかりとれ、親子一丸で体制を整える必要はあります。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 南森町校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金が明確でない。月謝以外に引き落としがあるときにはしっかりと知らせてほしい。 講師こちらから相談しなければ講師からの働きかけがあまりない。連絡事項をきちんと伝えてくれない。しっかりと自分を管理できるお子さんなら良いと思います。 カリキュラム内容はよいが、説明がないため、不明なところは参考書を購入する必要がある。 塾の周りの環境駅から近いので安心。スクールバスがあるが、学校の都合で運行していない時がある。その時には駅まで引率するような配慮が小学生なら必要では。 塾内の環境学習する環境は整っていると思います。教室以外でリラックスできる場所があれば自習する子には良いと思います。 良いところや要望連絡先を伝えているのに別のところに連絡してきます。スケジュールも中学生まで一緒にされ、子どもには理解しずらいと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 立川校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

武田塾のの口コミ

料金他のところの方が良いと思います。 講師まず、授業をしない塾というのがモットーであると言い張っていますが、入りましたら先ず目を疑います!授業してるのです!あれは授業をしないのではなく、個別授業をしてることになると思いますけどね。はっきり言いますと先生と合う人は良い合わない人はおそらくどんな講師に変えても合いません。恐らく カリキュラムまたこれも合う人は合うのでしょうけど、自分自身もそうでしたが偏差値40ぐらいの方だと最初の方は何とかやって行けますが、後半に近づくとネクステなど色々な参考書が出てきます。これが分かりずらいったらわかりずらい!いいや、わかりやすいよ!!という方は元から頭が冴えてるのでしょう。本当に元々出来なかった人にとったら苦痛ですわ。 塾の周りの環境ここがまた問題。大抵は夜まで自習することになると思いますが、特に女性は気をつけてと思いますよ!帰りの際はお気をつけて!これに関して点数は本当は1もありません 塾内の環境環境はまぁ良いですね 夏は涼しく、中の良くなった同士では話したりも出来ますね。 その他気づいたこと、感じたこと本当に、合う人と合わない人とに別れます!

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のアップル 仙台駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別教室のアップルの保護者の口コミ

料金他の教室と比較しても極端に割高もしくは割安というわけでなく適正と考えている。個別指導のコストを考えるとコストパフォーマンスはよいと思っている。 講師小学生にとって親しみやすい20代~30代の講師でわからないところを質問しやすいところが勉強への意欲を上げたと考えます。 カリキュラム中学受験に向けた通常の学校より少しレベルの高い内容のテキストを用意して個別指導しているところが良いと思っている。 塾の周りの環境自宅から、バス、徒歩、自家用車など様々な交通手段でアクセスできるところがよい。 塾内の環境教室、自習室ともに適切な広さでよいと思う。 良いところや要望生徒のレベルに対して個別で柔軟に指導・対応しているところが評価できます。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

一会塾 武蔵小杉校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

一会塾の保護者の口コミ

料金料金は講師の質が高いため料金は高く設定されている。コマ数が多いと大変 講師塾の先生の質も高く、少人数で質問、相談に乗ってもらいやすい環境 カリキュラム講師の授業内容がとてもよいと本人が実感して、受験勉強に最適である 塾の周りの環境学校帰りでの交通の便がよく、駅から近いので防犯上安全であるから 塾内の環境自習室での勉強がはかどり易い環境で、疑問点にもすぐ対応してもらえる 良いところや要望塾の方から定期的に本人とのコミュニケーションを取っているので、効率よく勉強が進められる

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 富山本部校高校部の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金料金は高いと思いますが、どこの塾も似たような金額で、一ヶ所だけすごく高い塾があったように思う。 講師分からないところを聞く時なかなか聞きづらいところがあった。聞く人が多すぎる。 カリキュラム中学受験にあわせて中学の元である学習塾だったのでカリキュラムが合っていた。 塾の周りの環境市の中心部なので交通の便は良かったが駐車場がなく有料駐車場か、路駐になり警察より注意されることが多かった。 塾内の環境教室は人数のわりに狭く、自習室も狭かったので、集中はできるけど、もう少し広くても良かったと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.