学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

臨海セミナー 中学受験科 本八幡校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金テスト受験費用を除くと極端に高いとは思えなあ 講師一人ひとりの生徒に対して、丁寧かつ非常に甘 親身になっている。 カリキュラム比較的、昨年の受験傾向を踏まえたカリキュラムになっているのがいい 塾の周りの環境本八幡駅からすぐで、人通りも多いので、安心して通塾させられる 塾内の環境教室はそんなに広くないが、クラスの人数が多すぎず、適正な人数での運用をしているように見える 良いところや要望先生が固定されているので、人見知りのうちの子でも質問ができるようになっている

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾テスティー 西永福校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導塾テスティーの保護者の口コミ

料金平均よりも高いとおもいます。でも講師の先生のレベルや教えていただく内容を考えると高すぎるとおもうことはないと思います。 講師学習内容だけでなく勉強法や受験までの過ごし方なども具体的に教えてもらっていた。 カリキュラム子どもの弱点を早めに見つけてもらいその部分の補習を季節講習に実施してくれた。 塾の周りの環境駅から近い。目の前にバス停もある。人通りも多い。駐輪場がなくうちからは通いにくい場所でした。 塾内の環境無駄な話をしている人はいなかったようです。自習場所はおおくなったので試験前は塾で勉強したくてもできないこともあるようです。 良いところや要望自習場所がもう少しあるとよいと思います。駐輪場があると助かります。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 吉祥寺校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金単純に他の塾と比べて、お値段が気合を入れなければならない状態なのと、効果を感じられなかったので。 講師さばさばしていて息子には冷たく感じたそうです。ただ、丁寧な解説はして頂いたそうです。 カリキュラムあまり長く在籍していなかったため、判断が難しいところですが、教科書の説明文が読みづらかったようです。 塾の周りの環境駅から近く、人通りも多い道なので一人で通わせられることができました。 塾内の環境入り口すぐの落ち着いた雰囲気の受付で、シャキッとするようでした。 良いところや要望とても優しい先生もいらしたようなので、当たり外れが激しいのではないかと思いました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 市谷校舎の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金総じて高い。季節講習も入れると出費は嵩む。医学部志望者向けということで足元を見られているような気がする。 講師市谷校の実績はレベルの高い生徒が集まっているだけ。 カリキュラムカリキュラムや教材は素晴らしいが、古くさい。 塾の周りの環境坂が多いため、毎日通うのはうんざりする。河合塾麹町校と併用。 塾内の環境医学部志望者が集まるため母集団のレベルは総じて高い。 良いところや要望医学部志望者のメッカということで母集団や確実なデータが集まっている。信頼できる校舎。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 西永福教室の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は他の塾よりも多少安かった。でも成績に結果が表れればよかったが変わらずだったのだコスパは今一つ。 講師進学塾というよりは学校の内容の補習程度の内容の学習塾でした。 カリキュラム学校からの宿題が多く学校で使用する問題集を中心に授業を進めてもらいたく、その希望は受けてもらえてよかったが進め方が効率が悪いように感じた。 塾の周りの環境駅からすぐの場所にあり明るく人通りも多い。自宅から学校への通学路、自宅の最寄り駅のすぐ近くだったので通いやすかった。 塾内の環境小学生から高校生まで生徒の幅は広く、小学生が賑やかだったと思います。 良いところや要望部活が忙しかったので振替をお願いすることが多かったが快く聞いてもらえてよかった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 田町校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金グループ指導ですので、お手頃かと思います。 講師体験の際の対応は丁寧で良かったです。 カリキュラムテキストは、拝見しましたが使い勝手が良さそうです。 塾の周りの環境駅前ですし、明るいので、夜も安心かと思います。 塾内の環境体験で拝見した感じでは、生徒さんがいてもザワザワしている感じではなく、集中出来そうに感じました。 良いところや要望塾に勉強をお任せ出来る点、受験校に対する知識が増える点、周りに受験を意識して勉強する子がいる点など、学校とは違う良い刺激があるのでは?と考えております。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

学習塾フラップス 淵野辺校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

学習塾フラップスの保護者の口コミ

料金料金は他塾に比べて高くないとは思いますが、宿泊を伴う季節講習は当然かもしれないのですが学年が上がるに連れて金額も上がり、やはり負担に感じました。 講師子どもはスポーツクラブと平行して塾へ通っていたのですが、季節講習、特別講習時にクラブと時間が重なってしまった時などは、違うコースでの時間や曜日を細かく調整してくださったり、勉強以外でも、子どもの様子から声掛けをして、相談に乗ってくださったようです。 カリキュラムテキストを使ってする教科とそうでない教科があったように感じました。 塾の周りの環境駅からは近く、またバスも通っているので比較的通いやすい立地だと思います。ただ塾の性質上、帰りが夜間になることで車で迎えに来る保護者さんもいらっしゃって込み合いました。 塾内の環境部屋の中は 黒板・机・椅子以外に気を削がれるものはなく、集中できたかと思います。 良いところや要望塾長さんをはじめ、講師の方々が和やかに感じられ雰囲気は良いと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アイ・スタディ 健軍教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

早稲田アイ・スタディの保護者の口コミ

料金個別指導なので一般の塾よりは高めだと思います。特別講習や特訓など申し込んだらどんどん高くなります。 講師丁寧に指導していただきました。わからないところも理解出来るまで指導してくれます。教室長に相談などすると、すぐに対応していただけました。 カリキュラムカリキュラムは一人ひとりに合わせて組む事が出来、とても良いと思います。 塾の周りの環境近くにパン屋さんやファストフード店があり、時々友達と利用するのが楽しかったようです。大きな通りに面しているので夜でも明るいです。 塾内の環境整理整頓されていてきれいです。受講の時は集中出来る環境のようですが、自習室は雑談が多いようであまり利用しませんでした。 良いところや要望部活などで急な休みとなっても振替してくれました。連絡手段はネットシステムがあるので基本そちらのメールになりますので便利です。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 田町教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別と考えると高い訳ではないと思います。 講師丁寧ながらフレンドリーなので、あまり堅苦しくなく、進学先についてや子供の成績、自宅学習の要領など多岐に渡り何かと相談しやすいです。子供も緊張する事なく楽しみながら通ってます。マメに連絡を頂けますし、親との面談も設けてますので、子供の状況を把握出来るのも良いです。 塾の周りの環境駅から行く際に飲み屋街を通過しなければならないので、そこだけマイナスで3にしましたが、自転車通学に変えれば、そちらは回避できるかな、と考えております 塾内の環境体験に伺った際に確認したところ、集中出来そうと感じました。決して広くはありませんし、隣との距離もそんなに離れていないのですが、拝見していると、その分人目に付きやすい為、集中せざるを得ない感じでした。 良いところや要望高校受験対策の勉強となると、年頃でもありますし勉強の内容的にも親がやれる事が減ってくる為、塾にお任せできるのは助かります。公立中学の為、まだ受験の空気もあまりないと思いますが、塾ではどの高校が良いか、なんて会話もあるらしく具体的に目標が見える為、本人もやる気になっています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ヴェリタス(VERITAS) 1号館の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ヴェリタス(VERITAS)の保護者の口コミ

料金レベルの高さを考えると仕方がないが、集団塾としては高いと思う 講師カリキュラムが本質を理解させる内容になっており、講師も大学の研究者レベル カリキュラム数学の抽象概念を理解させる。暗記ではなく本質を理解させる内容 塾の周りの環境本郷三丁目の駅から出て1分ほどで便利。東大み近く文教地区だと感じさせる 塾内の環境教室はすごく狭く、机の間隔も行き来するのがやっとのスペースしかない。 良いところや要望クラブチームの試合の関係で授業を受けられなくても、ノートのコピーをもらえてやる気があれば追いつける その他気づいたこと、感じたことフォローは今ひとつなので頑張らないとついていくのは難しい感じ

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 狭山ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別だからなのか、他の塾よりは高いと思いました。もう少し安いと助かる 講師程よいコミュニケーションの取り方で、ストレスがない。子供にはあっていた カリキュラム子供のスキルに、合わせてくれた教材の使い方を、していたと思います。 塾の周りの環境駅からは徒歩圏内なので、部分ではないが周りが暗くて心配だった 塾内の環境個別なので、先生と集中して学習ができる環境ではあったと思います 良いところや要望自分で勉強に進んで取り組むことの苦手な子供にはカリキュラムを組んでくれるので、苦手等の克服しやすくていいと思う

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

香取塾 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

香取塾の保護者の口コミ

講師実際に授業を見ていないので分からないが成績が上がったので中間わ選びました 塾の周りの環境静かな立地ですがすぐ側にコンビニがあってたまにたむろってる人が居たので 良いところや要望旦那が昔通っていて顔なじみのため飛び込みでも入れてくれて助かりました

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

青雲学舎 本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

青雲学舎の保護者の口コミ

料金比べると、大手ではないせいかお手頃価格のように思われます。 講師わかりやすくて、的確に教えてくれるのが息子にあっているようです。 カリキュラムきちんとまとめられていて、良いテキストで本人も良いと言っています。 塾の周りの環境大きな道路に面しているわりに閑静な感じですのでうるさくない環境で学べるから 塾内の環境割と大きな道路に面している割に雑音などあまり聞こえなく集中できる環境にあるそうです 良いところや要望良いタイミングで、気にかけてくれるようでありがたいです。成績アップもしているようです。 その他気づいたこと、感じたこと建物自体は新しくないようなので、もう少し清潔感があればよいと思います

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 東豊中校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金教材費、模擬テストの料金が高い。 講師子供一人ひとりのフォローに不満がある。講師の個人の力量に差があり、当たり外れが激しい。 カリキュラム一方的な教材の配布で学習後のフォローがないため、家庭での負担が大きい。 塾の周りの環境家から近いので通いやすい。周囲も明るく防犯面でも通いやすい。 塾内の環境次週教室は高学年が占領していて、低学年は使用しにくい環境。時間を決めるなどして使いやすい環境の整備があると良い。 良いところや要望実績が高く、通っている子供も多いので統計的な分析がなされていると思う。 その他気づいたこと、感じたこと中学生になっても親のサポートが必要な状態に不満を覚える。子供の自立をバックアップする体制を整えてほしい。それぞれの理解度に沿ってサポートする体制がほしい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】 センター北校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】の保護者の口コミ

講師熱い先生方が多く、子供を引っ張ってくれていると感じます。 まめに連絡も下さいます。 カリキュラム現在、映像授業となっていますが、質問や確認の為の電話や課題の郵送、学習定着度のテストなど、出来る限りの事をして頂いています。 塾内の環境教室内にも合格者の名前など沢山の紙が貼ってあり、落ち着かない気がします。 その他気づいたこと、感じたこと実際の授業の雰囲気等分からない事も有りますが、先生方がとても情熱を持って指導して頂いていると感じます。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 高田馬場校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ

料金料金は塾並みだと思いますどこも安くはないので。夏期講習も高いですが、どこも高いです 講師自学自習タイプなので、授業についていけない子には、どんどんおいていかれてしまう。私はシングルマザーで息子のお勉強も見る時間がなく、別に個別にも通わせ、塾の補習もしてもらってました カリキュラム教材はしっかりしたものだと思います。宿題のチェックが甘いと思います 塾の周りの環境駅唐橋少し離れていて大通りから入った場所です。塾前には警備員がずっと立ってます。帰宅時、電車組は先生が駅まで送ってくれます 塾内の環境塾内は綺麗ですが、自習室がなく、授業後先生に質問等がしにくい環境です 良いところや要望個別にアドバイスや指導の時間がもっとあれば良かったかなぁと思います

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英iD予備校 石田校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

秀英iD予備校の保護者の口コミ

講師わからない子供にむけての授業体制ではなく、できる子供をのばすためとかんじたから カリキュラム学校の情報や勉強の仕方は良かった。でも成績の良い子のための塾というきがした。 塾の周りの環境交通のべんはよかった。ただ駐車場がせまい。 塾内の環境自分のペースで勉強できるところがいいとおもったがほったらかし状態だったのでいかなくてもよかった 良いところや要望情報がいろいろきけてよかった。勉強は自分でやるのとあまりかわらなかった。 その他気づいたこと、感じたこと料金ももう少し安めだといい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 神楽岡校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金第一志望に合格したからよかったですが、次からつぎへとオプション講座が提示され、予定よりもずいぶん費用がかかりました。 講師わからないところは親身になって教えてくれるが、ハイレベル講習だったので、難しく、授業スピードも速くてついていくのに大変でした。 カリキュラム分厚い、白黒の、面白味のない独自教材にウンザリしながらも、受験のため集中しました。大量の問題を解く事は必要な時期ではありますが、間違えた問題の解き直しをする時間がなく、解けない問題の多さに不安感も多かったです。 塾の周りの環境コンビニが近く、夜でも明るい場所で、道路も広く、送迎に便利でした。 塾内の環境明るくきれいに整った教室で、クラスメイトが達成した目標などが廊下に掲示されており、合格実績なども大きく張り出されているので、やる気が高まる。 良いところや要望学習に集中できること。ライバルがそばにいることで、目標達成に必死になれること。 その他気づいたこと、感じたこと受験期のカリキュラムが多いのは仕方ないけど、応用問題ばかりで、解けない不安感が大きくストレスが溜まっているようでした。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

蒼進 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

蒼進の保護者の口コミ

料金料金は、他の塾より良心的だと思います。しかし、夏期講習や冬季講習、春季講習は、料金が上がり、負担は大きいです。三年生になると、更に模擬試験等色々と料金が上がりますので、負担が大きく大変でした。 講師塾に通い始めた時は夜も遅くなる為、続けられるか心配しました。しかし、塾長が理解ある方で、話もよく聞いて下さるし、分かりやすい授業もして下さるようで、親としても安心して通わせる事が出来ました。しかし、中には講師の先生の授業で、合わない方もいたので、4としました。 カリキュラム教材は、学校に合わせて組んで下さっていたようです。受験前のカリキュラムも子供にあったもので、対策して下さり感謝しております。しかし、講師の先生で、授業がわかりにくい、理解しにくい等、合わない方がいたようですので、講師の先生を違う方へ変更して頂く等の対応があれば良いのにと思いました。 塾の周りの環境交通手段は、車の送り迎えか、自転車の方が多いです。JR法隆寺駅北口からすぐなので、店や電車利用者等で、比較的人通りも多いです、しかし、時間帯によっては、車の送り迎えが重なる事があります。 塾内の環境教室は、少し狭いようで、もう少しとなりや周りの距離が取れたらいいなぁと思いました。 良いところや要望気になる事があると、いつも相談に乗って頂いて、子供の事もよく見て下さる塾長です。子供も塾に行く方が勉強出来ると言って、自習室にもよく通わせて頂きました。 その他気づいたこと、感じたこと病気やクラブ等で休んだ際、補習もしっかりして下さいますので、安心です。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 札幌本部校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は高いと思いました。一つ一つの単価が高いものに加え、色々取っていくと高いと感じました 講師それほどやる気のある先生は多くなかったように思えました。うちの子は勉強の仕方がわからなかったんですが、勉強の内容ばっかり教えてくるので仕方をもっと教えて欲しかったです カリキュラムカリキュラムはそれなりに工夫されていると思いましたが、基本的には小学校と同じでうちの子のように、もっと立ち止まって教えてくれるようなシステムが欲しかったです 塾の周りの環境札幌駅の近くなので、交通量が多く1人で交通機関を使って通うことは難しかったので、ほとんど車で送っていました 塾内の環境教室は自社ビルの中にあり、とても広く施設も新しく、使い勝手の良いものでした

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.