学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

全教研 鳥栖教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

全教研の保護者の口コミ

料金料金は周囲の学習塾や家庭教師と比べても適正価格だと思います。 講師子供が先生が面白いと話していたので、少なくともつまらない授業ではなかったのかなと。 カリキュラム自宅でなかなか、やらなかったので難しく感じたのではないか。でも、問題は解決していたので、それは良かった。 塾の周りの環境自宅から徒歩5分の距離にあるため、一人でも通えたから、良かったですね。 塾内の環境友達も一緒に通えたので、気分的には良かったようです。楽しかったと話してました。 良いところや要望一人で勉強は集中できませんが、学習塾なら周囲の雰囲気に巻き込まれ真面目に取り組める。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。息子もここがよいとか悪いとか言わないので、問題なかったのかなと。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 静岡本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金ほかの塾との比較まではしませんでしたが、授業の内容等を確認していたの中で妥当な金額と判断してました 講師授業以外の時もいろいろと相談事にのっていただきました。講師の方以外も親身に話を聞いてくれました。 カリキュラム常時の授業時もだが、夏期講習時などにも、その時期に必要なカリキュラムやテキストを準備し指導してもらいました 塾の周りの環境町中にあり、学校からの帰りに行くにはちょうど良かったが、学校の前にコンビニ寄っがあり、ちょとした溜り場風になっていたのが気になってました 塾内の環境授業を受ける教室は2階より上にあり、しっかりとした建物でしたので周りからのノイズは少なかったと思います 良いところや要望地域では大きく色んな学校から集まってくるのでい良い意味で刺激になるところ その他気づいたこと、感じたこと授業に出れなくてもその日の資料はいただけて自主学習できる点は普通かな

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 川越校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金時間外の対応もして頂いていたので、それを考えると安価なようには感じた。 講師時間を超えてもよく教えてくれると思う。形式ばっていないので、子供も親しみやすい環境を意識して作られているのではないかと感じた。 カリキュラムベースもしっかり考えられていて良いのと、臨機応変さがあって尚更良いと思った。 塾の周りの環境少しばかり人通りが少なく、街灯ももっとあると良いとは感じた。 塾内の環境出来ていたと思う。一人一人のアプローチも行って頂けていたと思うし、丁寧に感じた。 良いところや要望授業尚更いはもちろん、希望校の内容まで説明してもらえたのは大きいと感じた。 その他気づいたこと、感じたこと成績は確実に上がったので、一定の成果はあったと、感謝している。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

盛岡中央ゼミナール 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

盛岡中央ゼミナールの保護者の口コミ

料金高いと思う。授業料のほかに季節講習で、更に高額料金の請求があり驚いた 講師成績が上がったので良しとします。面談の時しか、がっこうへは行かないので良く解らない カリキュラム私立なので教材・季節講習の料金が高いような気がするが、仕方ないかもしれない。 塾の周りの環境駅の近くにあるので交通の便は良いと思います。地方から通うのにも便利だと思う。 塾内の環境自習室などがあり、静かな環境で学習できるので、休みの日にも勉強に行けてよかった 良いところや要望全て子供に任せていたので、学校との接点はあまりなく、良く解らない

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 水無瀬教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金自体は適正だとおもうが、最近間違いかなにかで、倍近くの請求書がきた 講師身についてるかどうかが、今一つわからない。他の先生になった時にそちらの分かりやすかったと言っていた。 カリキュラム一つ一つの項目が、少ないのと、苦手な単元に関しても少し時間を多めに、とってもらいたい 塾の周りの環境目の前の道路はそこまで交通量も多くなく、昔ながらの場所にあるので、安心して行ける 塾内の環境一人ひとりが集中してできるような環境なのと、自習スペースがあるので、良かった。 良いところや要望小学校中学年ぐらいまでの子供に対しては、親と連絡とって、その子供の苦手な単元をひろいだしてその単元を理解してから次の単元にいくなどの配慮があると、いいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと休んだぶんは、ちゃんと別日を用意したり、いろいろ景品を用意して、学習意欲を高めているのはいいと思う

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 木更津校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

講師先生が自然に褒めてくれてやる気もわいて、スムーズに勉強ができるようです。オンライン授業でもわかりやすかった。 カリキュラムオンライン授業になってしまい不安になりましたが、分かりやすい操作で難なく授業にも取りかかることができて良かったです。 塾内の環境駅から近いし交通の便が良くて安心してます。塾内は明るくて、シンプルな内装で勉強しやすい環境です。 その他気づいたこと、感じたことまだ通塾してわずかですが、本人のやる気も上がってきました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 緑黒石教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金は多少高いかなぁと思います。ただ自習に行って分からないところがあれば教えて頂けたりすることを思うとまあ仕方ないのかなぁという気はします。ただ夏期講習や冬季講習はかなり高い。家計の負担になります 講師集団塾の先生よりも歳が近いこともあり質問もしやすいみたいだし勉強以外のプライベートな話しもするみたいで塾に行くのが息抜きになると言ってました。 カリキュラム4月に配られるテキストは仕方ないが夏季講習用、冬季講習用などテキストの購入があったがそれらをきちんと全部使えているのかが不明なところがある 塾の周りの環境家からも自転車で5分程なので自分で行くこともでき近くにスーパーなど色々な建物があるので明るい 塾内の環境家ではテレビや漫画など色々誘惑されるものがあるが塾にはないしあの場所は集中できるとのことです 良いところや要望教室長も親しみやすい方で話しやすいし色々と相談しやすいのでいいと思います

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

心水塾 伊勢崎教室の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

心水塾の保護者の口コミ

講師熱心に丁寧に説明して下さり、質問ありますか?と聞いて頂いたので、話しやすかったです。 カリキュラム授業も楽しく分かりやすいと言っています。教材も前の塾より取り組みやすいのでやる気が出るそうです。 塾内の環境講師も生徒も一段となって熱心に授業を受けているので、やりやすいと言っています。 その他気づいたこと、感じたこと子供は授業が分かりやすいとやる気になっています。 オンライン授業に切り替えて頂き、自宅でも塾と同じように授業が受けられてとても助かっています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

エディック個別・創造学園個別 エディック個別西神南校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

エディック個別・創造学園個別の保護者の口コミ

料金とにかく高いとかんじました。わたしが子供の時とは全く違ってて仕方ない事だけど。 講師子供の事を考えてくれた。行き帰りなど子供たちと一緒に行動してくれてたです。 カリキュラム子供の高校に合わせてくれたかと思います。偏差値などを考えてくれたと思います。 塾の周りの環境自宅から物すごく近いので夜に遅くなっても安心感はありました。 塾内の環境建物も落ち着いた感じですし周りににぎやかなところがないのでよかった 良いところや要望勉強してる時がいえではないのでしかたなく入学した感じがする。 その他気づいたこと、感じたこと結局高校には行けたけど別に塾に行かんでもよかったのではと思う

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 大口東校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

講師先生方は熱心に取り組んでくれてると思います。 カリキュラムオンラインで授業をやってくれてる事が有難いです。 塾内の環境近くにドン・キホーテがあるので環境的にちょっと不安です。 その他気づいたこと、感じたこと先生方は熱心です。 子どもだけでオンラインで受講してるので、ちゃんとやっているのか少し不安です。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 富山本部校高校部の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金基本的には地方の割りに高い塾です。他にちゃんと授業をしてくれるところで大きい施設がなく、大学志望のため仕方なくここにしました 講師長く通っていたため、子供の性格など理解していただいている部分はありましたが、高校生になると、若干頼りない感じで、理解してくれる教師があまりいなかった気がします。惰性でかよってしまったと思います カリキュラム教材はあまり使い込んでいませんでした。どうやって授業を受けていたのかよく分かりません。抜粋して使うため無駄がありました 塾の周りの環境電車で通学していて、帰り道の立地で、高校から徒歩で通えてよかったです。 塾内の環境施設利用料があったため自由に使えるようにはなっていましたが、混む時期にはなかなか使えず、あまりいかせませんでした 良いところや要望継続して学習するタイミングがあるので親としては安心感はあります、でも成績を見てがっくりしたりもするので、負けず嫌いなお子様にはいいとは思います。 その他気づいたこと、感じたこと高校に関しての教師陣の教育は足りていないと思います。ハイレベルな教師はいなかでは一握りです

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導Axis(アクシス) 大覚寺校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導Axis(アクシス)の保護者の口コミ

料金マンツーマン指導なので、一教科辺りの授業料が割高な気がする。 講師マンツーマンなので講師の方がしっかりと対応していただける。あとひたしみやすさが良い。 カリキュラム夏期に集中プログラムを組んで、しっかりと学習ができて良かった。 塾の周りの環境家から近いから送迎な非常に便利だし、車で送迎時に駐車場があって便利。 塾内の環境生徒を詰め込んで学習するわけではないので、集中できて良いと思う。 良いところや要望値段が高い気がするので、値段を是非見直してほしい。効率的な授業をしてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと自分の住む町の人口に対しての、塾等の数のワリアイが多すぎるきがする。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能開センター高校部 高松校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能開センター高校部の保護者の口コミ

料金決まったコマ数より多いと、一定額になるのはよかった。でも、かなり負担ではある。 講師わからないところは、個別に対応していただき、子供の苦手、レベルにあった問題を集めてもらったり、相談に乗っていただいたりした。 カリキュラム子供のレベルに応じたおすすめ教材を教えてもらったり、レベル別のクラスで講習があるのでよかった。 塾の周りの環境駅が近くて便利だけど、駐車場がないので車で迎えに行くにはちょっと不便。 塾内の環境自習室は快適だったけど、試験前はいっぱいになるので帰ることもあった。 良いところや要望同じくらいのレベルの人たちと勉強できるし、みんなが希望の大学をめざしてがんばっているので、一緒に頑張れる。 その他気づいたこと、感じたことどうしても、生徒数が一番多い高校の予定に合わせるので、修学旅行などで、連続で休むことになったりするのがしょうがないけれど、ちょっと残念。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 東室蘭駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別教室のトライの生徒 の口コミ

講師分かりやすく自分のわからないところを説明してくれるのでテストにいかしやすい カリキュラム先生から教えてもらったあとの演習時間がそのときによって違うのできっちり一時間と言うわけではなかった 塾内の環境電車の音が少々気になるが自習するところもありとてもよいと思う その他気づいたこと、感じたこと塾長も先生も優しく、分かりやすく教えてくれるため楽しく通塾できている

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 元町校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

講師面倒見の良い先生みたいです。 もう少し、厳しくして良いかもしれません、うちの子には。 カリキュラムテキストを購入しなくても良いと言われたのですが、入塾すると買った方が良いと言われました。 塾内の環境塾の講師は皆さん、優しく丁寧に色々教えてくださいました。雰囲気はとても良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと月謝は少し高めですが、のんびりしているわが子のペースに合わせてくれているので、良い塾だと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英智学館 山辺校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英智学館の保護者の口コミ

講師年代もちかく、親しみやすい。説明がわかりやすく、ポイントをとらえている。 カリキュラム本人のペースにあわせてくれる。志望校にむけて、カリキュラムをくんでくれるのでとてもよい。 塾内の環境室内がせまいのがいまいち。立地が悪く駐車場が入りづらい。温度管理はよい。 その他気づいたこと、感じたこと塾の説明がわかりやすかった。本人の勉強のやり方にあっていたのでよかった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

花まる学習会 鳩ヶ谷教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

花まる学習会の保護者の口コミ

料金料金は、少し高めのような気がします。1万前後ぐらいだと助かります。 講師先生が優しく、子供も友達感覚で話しができて楽しみにして通っていました。 カリキュラム子供が興味を持つように遊び感覚を取り入れながらやれるカリキュラムは、良かった。 塾の周りの環境交通手段は、バスでした。駅前にあり、人通りもあるので安心して通えました。 塾内の環境子供が飽きないように工夫している授業を進めているのが良いと思いました。 良いところや要望休みが続くと先生が心配で電話くれたり、先生の対応が良くて安心して預けています。 その他気づいたこと、感じたこと夏休みの郊外授業を子供は、楽しみにしています。遊びを通して仲間意識を向上したり、勉強以外でも学びことが多いのではないかと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ニスコ進学スクール 発寒教室の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ニスコ進学スクールの生徒 の口コミ

講師初回は緊張したが、分かりやすく説明してくれて、授業も分かりやすく、雰囲気がよかった カリキュラム1日2教科ずつなので、宿題とかを考えるとちょうどよいと思う。 又、試験対策で追加の授業もしてくれるそうなので、よかった 塾内の環境環境はよいと思う。あとは、駐車場があればよかったです その他気づいたこと、感じたこと初めての時もわかりやすく説明してくれて、これから楽しく通えそうです

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高学館 北野田校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

高学館の保護者の口コミ

講師塾長が大学受験に対しての心構えや、勉強法などを丁寧に説明して頂けて良かったです。 塾内の環境先生方が大学受験までの勉強法などを提案してくれているので、安心できます。 その他気づいたこと、感じたことまだ入塾して間もないですが、子供も自ら進んで自習室に行っているので、高感がもてれる塾だと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導のone塾 岡本校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導のone塾の生徒 の口コミ

料金合宿代や征服講座などで集団授業と比べると料金は高くなりますが、その分学力もupできるのでいいと思います。 講師生徒ともとても仲が良く、分からないところがあれば気軽に聞け、分かりやすく教えてくれます。 苦手な教科のプリントを作ってくださったりととても生徒想いでいい先生です カリキュラム分からないところを丁寧に1から教えてくれてとても助かりました。自分に合ったスピードで説明?予習を行ってくれるので助かります! 塾の周りの環境少し車の音や外での工事などの音が聞こえますがまったく支障はありません。 塾内の環境喋ってしまっている生徒は先生が注意してくれるのでうるさくならず集中できます。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.