TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
東進衛星予備校【MSGnetwork】の保護者の口コミ
料金教材にお金がかかっているのか、たかいと思う。また、結果が、良くなかったので、余計にそう感じる。 講師ビデオ教材なので、はっきりとした評価は難しい。自分のペースでできるが、身についたかわかりづらい 塾の周りの環境学校や家からも近く、交通の便もよいところであった。が、雑居ビルだった点がよくなかつた
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東葛進学プラザの保護者の口コミ
カリキュラム良かった点は、学校の予習となり子供が学校で自信を持ち勉強できるところが良かったです。 塾内の環境教室もも新しく綺麗で周りの環境も静かで集中できそうな雰囲気でした。 駅から少し距離があるので車でないと送り迎えが難しいように感じられました その他気づいたこと、感じたこと 動画の配信や宿題、振替授業、電話での確認などいろいろ考えて対応をして頂けるのでよかったです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
講師良かった点 ・丁寧に教えてくれる 悪かった点 ・今のところ特になし カリキュラム良かった点 ・web授業へ対応した。 塾内の環境良かった点 ・比較的自宅から近い その他気づいたこと、感じたことしっかりやってもらっていると思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
城南コベッツの保護者の口コミ
講師まだ、始めたばかりですが、息子が、気に入ったので、この塾に決めました。 きめ細かな対応を期待しております。 カリキュラム頭プラスの教材が気になり、体験しましたが、成果を期待しています。 その他気づいたこと、感じたこと個別と集団の良いところを取り入れた形式が気に入って入塾しました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金良心価格ですが、講習やプラアルファの授業の提供が多くあり、取らないと不安になる一面もあった。合計すると予想費用を多く上回ることもあった 講師能力の偏りが少なくバランスが取れていると感じました。学習種塾状況を細かく教えてくれました。 カリキュラム四谷大塚の教材や栄光オリジナルの教材をフル活用し、わかりやすい内容でした。 塾の周りの環境駅近、バスも走っていたし、にぎやかののでよる遅くなっても近隣の環境は安心でした。 塾内の環境自習スペースが確立していて静かな学習スペースが確保できた。食事は別ブースになっていて、においの問題もなかった。 良いところや要望施設がきれい、講師が丁寧。若いチューターが話や悩みを聞いてくれる。 その他気づいたこと、感じたこともう少し、個人的サポータがあるとありがたいがとはいえ集団塾なのでそこは、要望が過ぎるのかなと。。。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ
料金個別指導のため集団塾に比べれば1教科当たりのコストはかかりますが無料動画の配信を活用させて、履修していない科目については個人学習のサポートや教材対応でサポートしてくれました。 講師年齢の近い講師が多かったのも一因ですが、自分に合う講師がいたから、また、合わないと感じた際は、講師のチェンジも可能だったのが魅力です。時間帯も割と融通がきいたりなど、授業の組み方も臨機応変に対応してk出さったのがよかったです。 カリキュラム必要ないものを無理に勧めず、必要最低限を考慮して、家計の負担もかなり助かりました。適切な教材の紹介もあり、信頼が生まれました。 塾の周りの環境自宅から、直通の公共交通手段がなく、自家用車、循環バスの利用など少し不自由に感じました。 塾内の環境個別学習スペースのため、必要以上に人が押し寄せることもなかったと思います。難点は自習室と通常授業のブースに壁がないので、少々のにぎやかな場面に出くわすことはあったようですが、臨機応変に対応したようです。 良いところや要望時間が空いた時に急遽前倒しになったり、焦って対応することがたまにありましたが、今となればよい思い出です。少し狭いので、もう少しスペースが広い教室だともっと良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと学力に差がある子と組まれた授業の場合先生の指導がその子に偏ってしまうのが気になります。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個人別指導塾ブレーンの保護者の口コミ
講師入塾の際、面談してくれた副校長先生が。親身に対応してくれたのでこの塾に決めました。 不得意な英語を、やる気にしてくれる先生がいるようなので期待してます。 カリキュラム子供のレベルに合わせて、指導してくれるのが個別の良いところ。教材はコピーしてるので、買ったのは単語帳3冊。 塾内の環境塾にはルールがあり。携帯&飲み物は所定の位置じゃないと禁止。メリハリが良いと思います。 塾のアプリがあり、連絡事項がよくくる。 その他気づいたこと、感じたこと授業&自習室を利用して成績アップ出来たら良いと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は少し高めだと思います。季節講習なども高めです。ただ、ある程度結果に結びついているので納得しています。 講師いつもとても熱心に取り組んでくださり、子供がやる気が出るように指導してくださいます。経験豊富な先生だから色々な相談をすることができる。 カリキュラム子供の生活スタイルにあわせてカリキュラムをくんでくださり、定期テスト対策や季節講習も充実している。 塾の周りの環境家から自転車で五分程度と近く、道中明るいので安心です。雨の日は少し困ります。 塾内の環境先生がきちんと指導してくださるので、子供たちは静かに集中して取り組めているようです。 その他気づいたこと、感じたこと色々と新しい取り組みを実践されており、こどもは柔軟に取り組めているようです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
開成教育セミナーの保護者の口コミ
講師優しい先生なので、子供は塾に抵抗なく通えています。ほめてのばす方針のようで、うちの子には合っているようです。 カリキュラム教材が多いなと思いましたが、粛々と進んでいるようです。スケジュール表もちゃんと記入しています。 塾内の環境少人数なので、行くのが楽しいようです。個別塾と迷いましたが、今はこれでよいと思っています。 その他気づいたこと、感じたことフレンドリーな雰囲気なので、通いやすいです。 模擬テストもこれから役に立つと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金個別指導のため料金が高く、多くの授業数を取らせることが負担でした 講師子どものレベルにあわせて、きちん授業を組み立てて教えてうれた カリキュラム必要な授業を子どもの休みや予定に合わせて変更してもらい、塾優先の予定にならずに通えた 塾の周りの環境駅に近いため、人通りがいつもあり、安心できました。自転車で通うのに車のとおりは少ないので、事故の心配もあまりしなくてすみました 塾内の環境自習室が座席が多く、余り混まずに長い時間利用していました。静かな部屋で集中できるようです 良いところや要望子供のレベルに合わせて内容を組み立ててもらえるきがします。授業料が高いぶん指導はしてくれます
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
能開センターの保護者の口コミ
料金短期集中型で個別指導なので仕方はない面もあるが少し高いと感じた 講師個別指導で、理解度に応じて授業を展開頂いた。全国規模ならではの豊富なカリキュラム、模擬試験の有効性が確認できた カリキュラム全国規模ならではの豊富な教材はもとより、受験対策に特化した内容で受講の目的に合致していた。 塾の周りの環境駅直結のビル内にあり、降雪期間で通学には問題なく、また治安面でも安心できた 塾内の環境テナントビルではあったが秋田市管轄であり、同一フロアは人の往来も少なく集中出来る環境であった 良いところや要望結果的には志望校に合格でき、満足しています。県内にもう少し分校が出来れば嬉しいです その他気づいたこと、感じたこと志望校別ランクはもう少し上げても良かったかもしれませんのでアドバイスを頂ければ嬉しいです
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別指導 スクールIEの生徒 の口コミ
講師生徒の能力に合わせて授業を進めてくれる。子供のペースを見て授業の進め方を調整してくれた。 カリキュラムまだ始めたばかりでなんとも言えないが、理解度を把握しながら進めてもらえる。 塾内の環境オンライン授業を導入してくれたので安心して入塾する事ができた。 その他気づいたこと、感じたこととても親身になって生徒の事を考えてくれる。細やかにサポートしてもらえるので安心して勉強ができる。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
興学社学園 東大ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は、普通だと思います。ただ、夏季、冬季講習会等は高いので、負担になります 講師いつでも、わからない所を教えてくれるし、いつ行っても良いところがいいです。生徒の立場に立って、一生懸命に指導してくれます カリキュラム教材はうちは、数学のみですがわりやすく書いてあります。テストも充実してます。 塾の周りの環境交通手段は、自転車で10分くらいです。終わりが22時で、女の子なので帰りが心配です。 塾内の環境教室は、6人くらいです。狭いですが、このくらいの人数ならいいと思います 良いところや要望もう少し、早い時間にやってもらうと有り難いです。夜終わるのが遅すぎ。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導 スクールIEの保護者の口コミ
講師子供は、分かりやすいと言っていました。 カリキュラム授業時間も沢山から選べるし、振替もできる様なので良かったです。 塾内の環境塾内での授業を未体験ですが、勉強スペースは、仕切りなどもあまりなく、オープンなのでまわりの声が気になり集中出来ないのではと、思いました。 その他気づいたこと、感じたこと今のところよい印象です。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
講師情熱が感じられた、不明点にすべて回答いただけた、府に落ちる答えと姿勢に信頼が置けた カリキュラム宿題→小テストが毎回ある、特別講習後に成績に応じたクラス分けがある 塾内の環境駅近、塾の入るビルに清潔感がある、駐輪場がやや距離がある点以外は不満なし その他気づいたこと、感じたこと中学受験用に通わせていた塾選びに失敗したので、今回は候補にした塾はすべて確認、他の体験授業も受けた上でこちらが良かったので入塾を決めました
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
浜学園の保護者の口コミ
料金高く感じますが、もちろん値段相応だと思います。春季講習などのたびにテキスト購入があるので大変。 講師Webも対面授業もどちらもしましたが、対面授業は子どもがおもしろいと言っていたので、小学生にやる気を出させるのはさすがと思いました。Webは大人も大変わかりやすい。 カリキュラム全ての教材が今までの経験によって作成されており、信頼して全てを任せることができる 塾内の環境施設は少し古く、トイレが怖いと言って塾では利用しないそうです。近くのビルのトイレを利用しています。その他の設備は及第点です。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導 スクールIEの保護者の口コミ
料金様々な項目で費用がかかるので、負担は大きい。受験のための1年間と割り切って、夏季・冬季講習も受けましたが。他の塾との比較はできないので、評価は難しいですが。 講師若い講師で 良い悪いあったかと。毎回違う講師なので、、その都度で終わる カリキュラムそれなりの規模の塾なので、教材等はしっかりしていると感じる。 塾の周りの環境あるいても15分以内、自転車なら10分以内。駅前の駐輪場での駐輪代を毎回負担してくれる。 塾内の環境コマ以外でも自主学習ができるのは良い。友達もいるので、良し悪しあるか。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
enaの保護者の口コミ
料金月謝は仕方ないが、教材費や講習代、日曜特訓や模試など全てが高い。テキストは毎年使いまわしなのに、なぜあんなに高いのかと思ってしまう。 講師同じenaでも校舎によって先生の力の入れ加減が違う。宿題の量や添削などに違いがあり、花小金井校は見てくれている方ではなかった。 カリキュラムカリキュラムはしっかりできていると思うが、大手塾なので個人に合わせた進みなどは難しい。 塾の周りの環境自転車で5分くらいで行ける。大通りに面しているので治安も悪くない。 塾内の環境あまりきれいな校舎ではない。自習室も廊下のようなところにある。 良いところや要望同じ目的を持った仲間と一緒に学習することで学習意欲があがる。わからないところは質問できる。 その他気づいたこと、感じたこと講師によって学習意欲も変わってくると思う。大きな校舎は優秀な講師がいるだろうが小さな校舎は不安である。同じ代金を払っているのにと思ってしまう。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
あづま進学教室の保護者の口コミ
料金料金は高いと思ったが、結果が伴ったので不問にしたいと思います。 講師教え方が非常に丁寧で子供が理解するまでしっかり教えてくれたこと。 カリキュラム志望校対策がしっかりしていた。過去問、予想問題など傾向と対策がしっかりしていた。 塾の周りの環境送り迎えをするのに車を停める場所が無かった。交通量が多く危険だった。 塾内の環境建物自体は古かったが、教室の広さは問題無く、自習室も完備されていて勉強をする環境は整っていた。 良いところや要望志望校に合格出来たことが何よりでした。先生方が熱心に指導してくださったおかげです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
中谷塾の保護者の口コミ
料金塾の料金としては一般的であると思うが、コストパフォーマンス的には高い 講師スケジュールがしっかりしている。親身に相談に乗ってもらえる。 カリキュラム一般的な内容であり、子供に会わない場合がある。ただ、変更など、柔軟 塾の周りの環境住宅街にあり、家からの距離が近い。自転車で通える。街灯ある道路 塾内の環境個別であるが、部屋数は少なく、わりと友達何かと喋りやすい環境にある。 良いところや要望子供に寄り添ってもらえる。通いやすい環境作りに努めて頂いてる。もう少し厳しくてもいい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します