学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

個別指導の明光義塾 国府宮教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

講師ほめてくれるので、勉強の励みになる。 1対1ではないので、仕方がないが 他の生徒と話している時に質問があると 待たなければいけない。 カリキュラム前回の授業内容の復習をしてから 授業を受けるのでわかりやすい。 塾内の環境靴を脱いでスリッパに履き替えるのが気になる。 この時期、消毒等していただけてるとは思うけれど、不特定多数の人が共有するところは気になる。 その他気づいたこと、感じたこと本人が入塾を決めました。 やる気のない子が、楽しく通塾しているので よかったと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

一橋セミナー 新浦安校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

一橋セミナーの保護者の口コミ

講師生徒に寄り添って教えていると思う。子どもは集中して授業に取り組めている カリキュラム通っている中学校を熟知していて信頼できる。自宅待機中も自宅に宿題を送ってくれたり、しっかり課題を用意してくれている印象 塾内の環境大手の塾に比べて小規模な塾なので、設備に良し悪しはあるとは思うが、特に不便は感じていない。 その他気づいたこと、感じたこと大人数の塾では集中して勉強できるか不安、かといって個別では高いという悩みの中、6人制でリーズナブルなところは、とりあえず塾に入れようと思った親には有難い。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE 青物横丁校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導 スクールIEの保護者の口コミ

料金個別塾の割には高くないと思いますが、長期休みの講習は提案される通りに受講すると結構な金額になります。 講師基本2対1の形式で、もう1人の生徒の言動によっては学習に集中できにくいこともあるようです。 カリキュラム子どもの習熟度によって都度教材を選定してくれて良いです。苦手なところは繰り返しやっていただけてます。 塾の周りの環境駅、交番も近く安心です。ただ繁華街に近いので、人通りは多いのですが夜は雰囲気が変わり少し心配です。 塾内の環境教室は少し狭いかなという印象ですが、整理されており環境は良いと思います。 良いところや要望春期講習は通常通り受けられ、その後オンライン授業をしてくれています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の慶林館・大分県高校入試問題研究会(高入研) 別府校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の慶林館・大分県高校入試問題研究会(高入研)の保護者の口コミ

料金金額は、ボリュウームのわりに安価でした。大変たすかりました。 講師とても丁寧に教えてくらましたので、子供が行きやすい環境でした。 カリキュラム志望校にあわせた教材を選んでくれましたので、よかったとおもいます 塾の周りの環境近所でしたので、歩いて行ける距離でした。夜も遅くまではなかったので 塾内の環境大変集中できる環境であったときいいています。 良いところや要望たまに成績が悪いと不安になることがありました。 その他気づいたこと、感じたこと高校レベルにあわした学力テストをくんでくれればよかったです

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 戸塚校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

講師個別指導なので子供に合わなければ講師を変えてくださること、苦手な分野や分からない問題も指導してくださるので良いと思う。 カリキュラム子供のレベルに合わせてカリキュラムを組んでくださるので良いと思う。 塾内の環境大手塾から転塾しましたが、良く自習室を利用したりして勉強しやすい環境のようです。 その他気づいたこと、感じたこと講師と家庭との間でやり取りする連絡帳でどの単元が理解しているのかわかり、集団塾で理解できなかった苦手な分野を再履修出来るので良いとおもいます。 子供のモチベーションの様子や親自身が持つ心配事など室長と連絡をしていますが、丁寧に対応してくださるので転塾して良かったと思いました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

洛進パーソナル 桂校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

洛進パーソナルの保護者の口コミ

講師子どもと年齢が近いこともあり質問がしやすくわかりやすいと言っている。 塾内の環境駅が近く駐輪場がある点がよい。 その他気づいたこと、感じたことテスト対策など本格的に授業が始まらないのであまり良くわからない。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾スタンダード 文京教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導塾スタンダードの保護者の口コミ

料金高すぎず安すぎず妥当な値段設定だとは思いますが、もう一声、お安くてもいいのでは?と思います。 講師本当の先生は教え方が理解しやすかったようです。 カリキュラム受験対策はもちろん、その後(受験後)の定期テスト対策もしっかりやってもらったと思います。 塾の周りの環境文京町と言うだけあって、近くには小学校から大学まであり、学都と呼ぶに相応しい土地柄です。 塾内の環境先生一人に対し、受講生二人、が基本だったようですが、一緒に教わる子がうるさかったり・・・うるさかったり・・・するとなかなか集中できないこともあったようです。 良いところや要望その子の学力にを見極めて、その子にあった教え方ができると思うので、その点はいいと思います。要望はこれと言ってないです。 その他気づいたこと、感じたこと送り迎えするため、駐車場か完備されていると良かったのに・・・それだけが、残念です。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 府中校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金1教科の金額が抑えめだが、4教科と講習・テスト費用などでやはり金額は高くなってしまう。 講師クラスによって先生は違いますが、4年生になってから録画授業やオンライン授業のため1人の決まった先生ではないため判断しずらい。 カリキュラム大型休暇中の講習は、時間がタイトなのでテスト範囲がかなり多いから実になっていない気がする。 塾の周りの環境交通手段は、自家用車での送迎が多い。バス通学も可能ですが、到着時間がとても早いか、ギリギリになってしまうので不便。駅のそばにあり、バス停や駅などが近いので公共交通機関で通うには便利。 塾内の環境男の子がかなり多いためか、私語や首長が多い子がかなりいる。静かな娘にとってはあまり合わないような気もするが、集中力はついているように思える。 良いところや要望何かあったときに連絡をすると、皆さんとても丁寧に対応してくれるのでたすかる。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ場合は振り替えがなく、授業を受けた生徒の中のノートのコピーだけをもらえる仕組みだけなので、家庭でのフォローが難しい。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鷗州塾 岡山駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

鷗州塾の保護者の口コミ

料金料金は普通。様々なオプション講座を取ると高くつく。兄弟で通塾すると、割引の特典がある。 講師その場での解説は良いようで、わかった気になって帰ってくる。ただ、定着させるための指導は必ずしもないようだ。 カリキュラムテキストは普通。ただ、物によっては答えがなく、一々、配布をお願いしなければならない。 塾の周りの環境繁華街近くなので治安は良くない。ただ、立地が良いので交通の便は良い。駐車スペースなく、一時停車の場所を探すのには苦労する。 塾内の環境教室は、講師の目の行き届く大きさ。ただ、自習室は狭く、もう少し広い方が良い。 良いところや要望わからない問題に対する指導をもう少し丁寧にしてもらいたい。小学生の部は、家庭内での親の指導が前提となっているような気がする。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鷗州塾 岡山駅前校2号館の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

鷗州塾の保護者の口コミ

料金塾としては普通かもしれないが、それなりに高額な料金がかかる。 講師.親身になって相談に乗ってもらえる点は良かったが、商売的な売り込みを匂わせる部分が気になっている。 カリキュラムカリキュラムは普通で、テキストはよくまとまっており、入試に際しては復習・演習に役に立った。 塾の周りの環境駅前繁華街の近所で治安が良いとは言えないが、交通の便や立地は悪くない。ただ、車での送迎では一時駐車をする場所に困る。 塾内の環境自習室は狭く、必ずしも良い環境が提供されているとは言えない。 良いところや要望先生が親身なところは好感が持てる。この科目なら任せろ、といった強みがもっと欲しいところ。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

家庭学習研究社 東広島校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

家庭学習研究社の保護者の口コミ

料金高く感じていますが、他の塾の費用を聞くと割安なのかもしれません 講師家での課題が多く、子供自身が一人でやるのは難しいです。先生は熱意がありとてもいいですが、親がみないとついていけません カリキュラム塾独自の教材の名称が覚えにくく、今日の課題がどれなのかがいまいちピンときませんでした。慣れるのにかなり時間がかかりました 塾の周りの環境駐車場か狭く、さらに前の道が狭いので送り迎えが難しい(特に夜) 塾内の環境勉強に集中できる環境だと思います。待合場所に本があり、便利です 良いところや要望先生の熱意がいい。子供たちが塾長を慕って算数を頑張るようになりました

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 八日市校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金高かった。ふだんはだいじゅうぶだけど、色々かさむとすごい額になった 講師わからないあまり、よかっとは思えない。他に考えてあげればよかったかもする 塾の周りの環境不便なとかで、駐車場もすくないし、たいへんだったかな。ひろかったらよかった 塾内の環境集中できる環境であったかな。綺麗だったし、たてものはまだ、まんぞく

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 岐北校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

講師子供が分かりやすく教えてもらったと言っていたので、子供にあわせてくれている カリキュラム予習中心ですが、単語テストなどして復習も対応してもらえるので良い。 塾内の環境明るい雰囲気の教室である。 その他気づいたこと、感じたこと個別に対応してもらってるので、人見知りな子供に合っていると感じています

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開成教育セミナー 草津本部教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

開成教育セミナーの保護者の口コミ

講師講師の方はみんな親切で優しく、授業も分かりやすく教えてくれるようです。 カリキュラム定期テスト対策やNET授業などのサポートがあって良いと思います。 塾内の環境塾内は明るい雰囲気で、1階しかわかりませんが教室や設備も綺麗で良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと講師の方も話しやすく、授業もわかりやすいので子供は良かったようです。 料金はちょっと高めです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 鹿児島校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

英進館の保護者の口コミ

料金5教科分なので、安いとは思いますが、家計からはちょっと大変でした。 講師子供は、楽しく通っていました。だが、もう少し厳しくしてもらう方が熱心に勉強したかもと思いました。 カリキュラム教材はあるが、教材と一緒かは分かりませんが、プリントで行う為保管が大変でした。 塾の周りの環境駐車場がないのはひかたないと思いますが、指定されている所は保護者の車でいっぱいで大変でした 塾内の環境設備は充実してると思います。生徒専用のカードが作られてます。 良いところや要望生徒と先生が何でも話せる、聞ける関係が築けたらいいとおもいます。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

神子学院 岩根校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

神子学院の保護者の口コミ

料金料金は標準的なところだと思うが、ひと月の間に夏季講習などが入ってくると、別料金になるので、とても高額になってしまうので負担がある。 講師まだやりとりすることがないので、こんなものなんだろうか・・・と思ってしまうところがあります。ですが子供はあまりきつすぎないので良いと思っているようです。親としたら、もう少し子供への意識をつけてもらえるような指導の仕方をとってもらえるといいなと思っているところ。 カリキュラム何をどれくらいやっていて、できているのか等の評価が何も伝えられてこない 塾の周りの環境駅前で外の音が気になると思う。明かりがあまりないので、夜は送迎することにしている。 塾内の環境教室はあまり広くないので集中できると思うが、部屋によってパーティションで隔てているところがあるため、部分的に変更の必要があると思う。 良いところや要望家ではなかなか勉強を自主的にすることはできないので、塾へいって勉強の時間を持てるようになるだけでも良いと思う。可能であれば、先生から声をかけてもらい、塾の時間帯だけでない自宅での勉強の相談にものってもらいたい その他気づいたこと、感じたこと個人塾だと、先生の都合と合わせて相談し時間数を増やしたり減らしたりすることがスムーズで、個別での相談などもとりやすいので良い。集団での塾と合わせて、個人塾を利用することでおろそかになっているところのフォローをしてもらうようにしている

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 古河教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金やはり安いほうがよかったですが、季節講習の値段はさすがにきつかったです。 講師実は本人の兄もこの教室の受講生でした。 カリキュラム習熟度に合わせ、進展具合も見定め、教材提供してくださり波長はあっていたとのことです。 塾の周りの環境車でしか行けない環境下ではありましたが、そのほうが割り切って取り組めたようです。 塾内の環境もともと、個別指導が売りである教室でして仕切りにて区分けされ集中しやすかったとのことです。 良いところや要望温度差というか熱い先生と冷めた先生がいたのが正直なところでした。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 名古屋校の評判・口コミ

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

武田塾の生徒 の口コミ

料金個別指導とはいえ、勉強の仕方を教えてもらうのが大半なので殆ど自習になってしまい、そのことを踏まえると非常に高い気がします。 講師講師の方はいい人たちが多いですが、あくまで勉強の仕方を教えてもらうだけなので物足りないと感じました。 カリキュラムわからないところがあったら当然教えてはくれますが殆どは「次回までにこの範囲を覚えてこよう」とか「こうやってやったら国語もできるようになる」とかなので思っていたのとは違いました。 塾の周りの環境名古屋駅からとても近いので便利です。 また、近くにコンビニもあります。 塾内の環境もう少し広くてもいいのではと思います。 また、浪人生が多いように感じます。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿予備校 大和田本校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

KEC近畿予備校の保護者の口コミ

講師国語が苦手な息子なのですが、国語の先生は、とてもわかりやすく説明してくれて良く理解できるから 国語が楽しくなったと言っているので良かったです。 塾内の環境こじんまりとしていて良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと苦手な教科の先生が、とてもわかりやすく教えて下さり楽しさを感じさせてくれとても良かったと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校【MSGnetwork】 原校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校【MSGnetwork】の保護者の口コミ

料金選択授業が増えると、倍々で料金が高くなる。子供は不安なため、どの授業も受けたがるが、そこまで必要か疑問 講師分かりやすい解説をする講師が多い。映像授業なので、何度でもクリ帰り見れる。不明な部分はチューターがカバーしてくれる カリキュラム受験する大学、学部に応じた授業を選択するが、チューターから、あらかじめどの授業を選択すると良いかアドバイスがある。 塾の周りの環境高校の近くにあり、そのまま、塾に通える。高校が休みのときにも、車で送り易い場所にあり、車がない時も駅に近いため行きますい 塾内の環境一人一人仕切られたスペースがあるので、集中出来る。周りの様子も分かるため、周囲が勉強に取り組んでる姿に刺激を受ける 良いところや要望定期的に親も含めた、今後の塾の進め方などの説明会があったが、場所が遠く、行きにくかった

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.