TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は高いです。1コマの時間が他の塾より短いので。また入退室のシステム料や付随する料金が別途かかります。 講師講師は全員年齢が近いから授業中の質問もしやすい環境であることが塾のウリです。講師は、色々な方がいるので、教え方にも上手い下手の差が大きく、子供がはっきりと合わない先生であることを言える子であればいいですが、我慢してしまう子には不向きとも思えます。授業料も高いので、成績に変化がなければ、長く通うつもりはないです。 カリキュラム子供のレベルに合わせた宿題が出ていますが、それも担当の講師次第です。 塾の周りの環境駅からは徒歩15分はかかります。駐輪場が狭いです。道路沿いなので、車の送迎はできます。 塾内の環境自習用の机はあり、個室はありません。部屋全体が見えるようになっていますので、男性講師でも安心です。ただその反面、近くでしゃべり声がうるさく感じることもあり、自習にならなくて帰ってきたこともあります。 良いところや要望入塾料が入会特典でかからなかったり、数回の授業が無料だったので、お試しで入塾してみることができます。 その他気づいたこと、感じたこと自習中の質問を講師にするのは、子供が図々しくないと中々難しいようです。質問に受け答えしてくれる専任の方がいたら、もっと良いと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
開智総合学院の保護者の口コミ
料金料金は比較的安いと感じました。自習室を何時間も空けていたりしたことを考えるとお得だと思います。 講師先生方の教え方がとても上手でとてもわかりやすかったです。自分は国語があまり得意じゃなかったけどよくなりました。 カリキュラム長期休暇の時も長い時間ずっと教室を空けていたりコマ数が多かったので成長しやすい環境でした。 塾の周りの環境駅からは比較的近く徒歩でもあまり時間のかからないところにあるのでいいと思います。 塾内の環境一クラスの人数があまり多くなくて先生にわからないところを聞きやすい環境でした。 良いところや要望少人数教室なので先生に聞きやすい環境だったのが良かったと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金高かったと思いますが、他の塾もこれくらいかと思っています。季節講習の数で値段が変わります。 講師合格させてくれたので結果的にとてもよかったです。合う先生と出会えるかどうかがとても大切だと感じました。私自身、体験授業をうけ、このかたの授業を受けたいと思う先生が見つかってからは、成績がすごく伸びました。 カリキュラム季節講習はとても力がつきますが、薬学志望だったこともあり、普段通っている横浜校ではなく新宿校までいくこともあったので、少しめんどくさかったです。 塾の周りの環境立地は良いですが、道を選ばないと治安が悪かったりするので気をつけながら通塾していました。 塾内の環境音読ルームの数が少ないですが、自習室は広く、女性専用室もあるので比較的勉強の環境は整えやすかったと思います。 良いところや要望チューターがいつでも話を聞いてくれることがよかったです。また、自習室も綺麗で使いやすかったです。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更の際は他の先生になってしまうことがあるのが少し不便でした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金とても高いです。先生が有名で分かりやすい授業の分とてもお金がかかります。もう少し安くして欲しいです。 講師授業に関しては、有名講師の方々の授業ということで非常に質の高い授業だったようです。塾長さんがとても熱心で受験期で不安になった時によく相談に乗ってくれていたみたいです。 カリキュラム授業は細かくレベル別や大学別で各教科別れているので自分に必要なものを選んでいきやすいです。ただ、授業内容、進め方にも個性が際立つので合う合わないが出てくることもよくあります。 そんな時にも各教科に何人もの先生がいるので、それぞれの授業を見て先生を選ぶ事ができるので、心配はいりません。 塾の周りの環境本人としては他の高校に通っている方々と勉強することのできる環境が良かったようです。良い刺激を受けておりました。 塾内の環境塾の周りにはしっかりとした設備で、立地もよく環境のアクセスがしやすいです。また、近くにコンビニエンスストアがあり大変便利です。 良いところや要望先生のみならず常にお声かけをして下さったチューターさんの存在がとても大きかったと思います。心からお礼申し上げます。 その他気づいたこと、感じたこと映像授業というと、いくら頭のいい先生が分かりやすく説明をしてくれても、淡々とした授業だと寝むくなってしまったり、集中力が途切れてしまう可能性が非常に高いです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金料金は平均的だと思います。ただ入塾時に購入した教材で一部使用頻度が少ない物があったようなのでそこだけが残念でした。 講師若い講師の方が多く、勉強法やポイントの相談に乗ってもらえた。子どもからの評価も良く通わせやすかった。 カリキュラム教材を志望校に合わせて選定してくれました。スケジュールもしっかり決めていただき的確な指導でした。 塾の周りの環境車での送迎だったので特に困った点などはないです。駐車にも不便な所はないです。 塾内の環境教室は広く綺麗に掃除されており、勉強するにはいい環境と思われます。子どもからも好評でした。 良いところや要望講師の方も話しやすく教え方も良く塾の環境も整っていて良いと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金教科選択をもっと融通きかせてほしい。この教科は不要と思っても受けなくてはいけないしその分お金がかかる 講師担任制で一人一人を把握してくれており、電話連絡もこまめにしてくれて丁寧である。 カリキュラム自主的というよりも、与えてさせるという感じ。とにかく宿題や教材が多い印象 塾の周りの環境通いやすい。バス停も真ん前にあることから、治安的にも安心。駐車場は狭い 塾内の環境自習室の空調が効いていないらしい。夏は暑すぎ、冬は寒いと言って集中しにくかったようだ 良いところや要望特に不満もなくよかった。 成績がアップするかと言われたらわからないが、結局は本人のやる気次第だが楽しく通えていた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導 スクールIEの保護者の口コミ
料金良心的な価格ですが、もう少し安いと嬉しいです。 季節講習が強制ではないので不要な人にはいいと思います。 講師とても親身になって教えてくれています。 担当講師がほぼ決まっているのであまり緊張しないようです。 カリキュラムまだ始めて間もないのですが、レベルに合わせた教材を使ってくれています。 塾の周りの環境家から近いのがありがたいです。 明るく賑やかな場所にあります。 塾内の環境綺麗にはしていますが少し手狭な感じはあります。 換気しているので教室沿いの道路の音は少し気になりました。 良いところや要望毎回授業の内容や子どもの様子を指導書で報告してくれます。 どんな感じで学んでいるのかわかるので助かります。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個別指導塾 学習空間の保護者の口コミ
料金料金は適正かと思います。相場がわかりませんが、大手予備校のような場所より安く、個別学習塾ならこんなものだと思います。 講師つきっきりというより自習ベースに添削と質疑応答での指導がメインでした。指導はわかりやすかったです。 カリキュラム教材やカリキュラムは可もなく不可もなくといったところです。自主的にがんばれる人には物足りないかも。自主的に勉強に取り組むことが苦手な人にはいいと思います。 塾の周りの環境自転車を使うなら問題ない立地です。徒歩だと最寄りからは少しだけ歩きます。 塾内の環境一般的な個別学習塾の平均的な作りなんじゃないでしょうか。多少外の音は聞こえますが許容範囲です。 良いところや要望講師の先生は話しやすくコミュニケーションは円滑に取れると思います。もちろん複数人の講師の先生がいるので合う合わないはそれぞれあるかと思いますが、それはどこでもそうでしょう。 その他気づいたこと、感じたこと難関校受験のために塾を探しているなら他も考慮していいと思います。良くも悪くも成績の伸びは生徒の自主性、向上心に左右されやすい環境かと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金はお高めですけど そのぶん成績もアップしているので元も取れている でも料金設定は細かくされているためしょうがないと思います 講師優しいけどダメなことはダメって言ってくれる ちゃんと丁寧に教えてくれる カリキュラム先生には決めたカリキュラム通りにとなるように しっかり指導をお願いしたかったです 塾の周りの環境治安はめちゃめちゃよくて 立地もめちゃめちゃ良かったです 交通も通いやすく 雨の日も家が近いのでめちゃめちゃ通いやすいです 塾内の環境いい環境で勉強できて 整理整頓はもちろんされています 雑音はないですが、コピー機の音がうるさい時はあります 良いところや要望良いところはちゃんと教えてくれたり たまにお菓子くれたりサービスしてくれることです 要望は値段を安くしてください その他気づいたこと、感じたこと熱で休んだ時もちゃんと振り返りしてくれたり テスト期間の時とかも自習室とかで自習勉強できて いいです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導 スクールIEの保護者の口コミ
料金他の個別塾に比べてやや高いと思いました。維持管理費や教材費は半期ごとまとめて納入するので、期初は多額の費用が必要となる。 講師塾の方針について詳しく説明してもらった。通知表や成績表を見て、今欠けている点や伸ばしたい点を見極めてくれた。 カリキュラム生徒個人に合わせたカリキュラムとなり、無理はさせない、宿題も個人の力量に合わせるとのことで子供は安心していたが、親としてはのんびりしてるのでは?と感じてしまいました。 塾の周りの環境コンビニや学校があり明るいが、やや交通量が多いので心配です。 塾内の環境親は教室の案内がなかったので分からないが、道路沿いなので騒音と、話し声や笑い声が聞こえてきたのが気になりました。 良いところや要望親身になって相談事に応じてくれるので助かりました。子供にも寄り添って話をしてくれるので、安心しました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
武田塾の保護者の口コミ
料金料金は安くない。分割払いと一括払いを選択できる。学習進度のマネジメント値段をどう評価するかの問題 講師自学自習を基本とした塾だが、不安の有る科目は授業を受けられる カリキュラム目標点とスケジュール感を共有できるところが良い。季節講習会等はあえて用意しないことが良い 塾の周りの環境自習室が朝から使えるところが良い。駅が近くに立地していることで、やや遠い場所だが選ぶ決め手になった 塾内の環境各個人に自習用ブースがあるところが良い。特に雑音などなく。快適に使えている 良いところや要望学校法人でないところが最大の弱点と考える。定期券に学割が効かない。その他は特に無い。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
Dr.関塾の保護者の口コミ
料金料金はまぁーそこそこかかりますね。塾でなんの教科をするかで変わりますからね。まぁーコマ数がどれだけ入れるかで変わります。 講師いい先生ばかりでとてもわかりやすく楽しく勉強できてよかったです。年齢もちかめでとても接しやすい感じでいいです。 カリキュラム苦手な部分を教材一つでなくなるぐらいいい教材です。わからない部分があればこの教材を使うだけでわかります。 塾の周りの環境治安の良さはそこそこですね。悪くもなくよくもなくってまぁ勉強はしやすい環境ではありますね。 塾内の環境塾内ではうるさい生徒はあまりいません。なので勉強しやすい環境ではあると思います。雑音とかはたまーにあるぐらいで気になりません。 良いところや要望良いところは先ほども言った教師との年齢がちかいのでとても接しやすく勉強にも取り組めるところです。 その他気づいたこと、感じたこと休む時は連絡したらすぐ違う日に変えてくれたりするのでとてもいいと思います。自習もしやすいですね。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ナビ塾の保護者の口コミ
料金他の大きな塾よりも料金は安く、家計の負担も少なくすみました!料金面ではおすすめできますね。 講師生徒に真摯に向き合ってくれる、とてもいい塾でした!学校の勉強に遅れてしまった私にとてもあっていました! カリキュラムそれぞれに合った教材を勧めてくれたり、定期テスト対策もしっかりやってくれたりして、学校の勉強が楽しくなりました! 塾の周りの環境交通アクセスはまぁまぁで、立地もよく、治安も近くに交番があり、とてもいいと思います!安心して通えました 塾内の環境他の生徒もいてなかなか集中できないこともありますが、時間を見て通えば集中できるいい塾だったと思います! 良いところや要望友達と一緒に通っていたので、とても楽しく通えました。先生も優しい、いい先生で、教え方もわかりやすかったです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金自分に必要な科目に搾って、できるだけお金がかからないようにコマ数を搾っていました。 講師丁寧に話を聞いていただき、集中して勉学に励むことの出来る環境が整っていました。 カリキュラム一人一人にあった勉強速度で、自分のペースで進めることが出来ました。 塾の周りの環境同い年の子が多く、他校の人と知りえたり、同じ目標を持った人と出会うことが出来て心強かったです。 塾内の環境自習スペースをとくに愛用させていただきました。集中して勉強出来ました。 良いところや要望一人一人に寄り添い、最後まで勉強を見ていただくことが出来たので、とても安心して通うことが出来ました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金やはり子供も少なく全体的に金額は上がっているように思う! 講師将来のこともよく考えてアドバイスしてくれるとても良い講師でした。就職した後のことまで考え、子供に伝えてもらえたのがとても良かった。 カリキュラム教材、指導は受験に必須項目を詳細に捉えていただきとても満足いたしました。 塾の周りの環境駅から遠かったので時に送り迎えなどする必要があった。バスなど公共交通機関はあるが本数が少ない。 塾内の環境少人数でのびのびと集中し学習できそうな雰囲気でした。これもオーナーの考えの一つなのかも、、、 良いところや要望要望なのか希望なのか、もう少し交通の弁が良いところに腰を据えて欲しい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導キャンパスの保護者の口コミ
料金個別指導や家庭教師よりは低いが、テスト対策など定期以外の費用がかかるため 講師わかりにくい問題があっても聞きやすい環境であったため、集中力が続いた カリキュラム学校のテスト対策と受験に向けた学習を分けて指導してもらうことができた。 塾の周りの環境駅からも家からも数分圏内で通えるため、徒歩で利用することができた。 塾内の環境騒がしい環境ではなく、教室に人が沢山いるときも講師が私語を出さないよう工夫されていた。 良いところや要望次月の予定を予めお知らせしてもらえるので、家の予定もか決めやすい その他気づいたこと、感じたこと塾が休みの時は、気が抜けるのか、家にいて机に向かう時間がない日もある
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 個別指導セレクトの保護者の口コミ
料金正確な月額費用は把握していないが、決して安価ではない印象。他広告など見るとそちらの方が安かったりする。 講師リラックスさせるためのアイスブレイクと講義の切り替えが上手い カリキュラム夏期講習、冬季講習が早い段階からスケジュール公開され、帰省時期などが組みやすい。 塾の周りの環境駅近くで暗い場所を通らないため、夜でも安心できるため。溜まり場のような場所も途中にない。 塾内の環境大通りに面しており、トラックなども比較的通りが多いため、雑音がある可能性がある。 良いところや要望トータル的にあまり不満はない。要は大人ではなく、子供が続けていきたいと思わせてくれることが重要。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
信学会ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は、高くもなく安くもなくという感じでしょうか。夏期講習は、内容の割に高いと感じました。 講師長野県内の公立高校受験対策としては、県内随一のノウハウを持っていると思います。 カリキュラム長野県の公立高校の入試の予想問題が、本番対策になりとても良かった。 塾の周りの環境駅からは多少離れていて、20分程歩く必要があります。ただ、バスもあり、近くにコンビニもあるので、割と便利です 塾内の環境教室は、割と広く、自習室も確保できます。クラスの学生の学力は、割とピンキリでした。 良いところや要望長野県の公立高校の入試対策には、県内随一のノウハウがあると思います。予想問題集を何度か解くだけで、大きな差になると思います その他気づいたこと、感じたこと生徒指導という観点からは、やはり県内の高校のランクをしっかりと把握しており、どの程度の立ち位置だとどの高校を狙えるかなど、生徒がやる気を出すアドバイスをもらえます
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金料金は、高いと思います。 子ども1人だけなら良いですが、この料金が2.3人となると、負担に感じる。 講師講師とあまり接する機会がなかったので、良いか悪いか分からない。 カリキュラム教材は、学習していないところもあり、難しかったかが、歴史や理解などは、今後学習していくにあたって、学習できたので、少しは、子どもの記憶に残ったと思う。 塾の周りの環境駐車場はあるが、他のクラスとの入れ替えの時間などで、被ることがあり、満車になることがあったり、混雑するので、もう少し駐車場が広いと良い。 塾内の環境体験で入った部屋しか分かりません。 実際に、授業を受けている姿を見ていないので、分かりません。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
エディック個別・創造学園個別の保護者の口コミ
料金本人の出した成果と、支払った料金を比べた時に、払っただけの物を得られなかったと感じたから。 講師本人のやる気の問題もあるが、やる気にさせることも塾講師の仕事だと思う。その点、全く効果があったと感じなかった。 カリキュラム内容を見ていなかったのでわからないから、評価できなかったので。 塾の周りの環境単に自宅から塾までの距離が近かったことが理由です。それ以上でも以下でもないです。 塾内の環境本人が自習室を利用したことはないようだか、入塾の際に見せてもらった感想です。 良いところや要望他の項目でも回答しましたが、勉強を教えるだけでなく、やる気にさせることも実施して欲しかった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します