TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
能開センターの保護者の口コミ
料金かなりしっかりとした指導を受けられる点、料金はかなり高価だと思います。 講師若く、友達のように相談を受けて下さる講師が多く通いやすかったです。それでいて、しっかりとした指導を受けられました。 カリキュラムカリキュラムは受験前の単元に合ったもので納得感があり、とても良かったです。 塾の周りの環境尾崎駅から徒歩3分ほどで、車で通うこともでき、とても通いやすかったです。 塾内の環境教室は常に整理整頓がされており、綺麗でいつも通っていて気持ちよかったです。 良いところや要望エアコンが完備されており、冬の時期でも良い環境で指導を受けることが出来ました。 その他気づいたこと、感じたことインフルエンザなどで休んだ際、スケジュール変更が素早く、とても良かったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
三原台学習塾の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思います。コマ数に応じて料金の変動はありますが無理なく取り組める 講師講師の方方が相談悩みなど真剣に聞いてくれてスッキリ取り組める カリキュラム教材についてはカリキュラム毎に分かりやすく悩む事なく取り組んでいけた 塾の周りの環境立地については通い易く近くにコンビニなどが有り集中して取り組める事ができる 塾内の環境教室は個人個人で取り組め集中して取り組める環境を提供してくれる 良いところや要望コミュニケーションがもっと取り易くなればと、、いそがしいですが。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更は容易に変更できるがカリキュラムをもっと取り組める環境が必要。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
寺子屋の保護者の口コミ
料金お金をかければいいというわけでもなく、本人との相性がすべてだと思います。 安ければいいというより、逆に安すぎると不安になります。 講師楽しい講師が多く、雰囲気もよく楽しく通えてたと思います。 もう少し厳しくして貰ってもよかったくらいですね。 カリキュラム教材も本人は使いやすいと言っていたので、よかったんだと思います。 多すぎないか心配していましたが、スピードを見てると十分でした。 塾の周りの環境本人が通いやすいというので選びましたが、やはり遅くなる日は場所や治安関係なく送迎はした方がいいですね。 何が起こるか分からない世の中ですから。 塾内の環境本人は集中して取り組めていたと思います。 環境に左右されないメンタルも大事だと思いますので。 環境に不満なら他の選択肢を考えるべきかと 良いところや要望結果がでたので満足していますが、出てなくても3年間で身に付いた集中力やコミュニケーション能力は無駄ではありませんし いい選択ができたと思ってます。 その他気づいたこと、感じたこと不満はとくにありませんでした。 楽しんで学べること、これが第一ですし合わないと感じたら他の選択肢を検討すればいいだけかと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
開成教育セミナーの保護者の口コミ
料金中三は(どこの塾でもだが)、料金が高い。季節講習も高いが、子供のやる気があれば成績に比例する。 講師授業が面白い先生がいて、その先生の授業にあたった日は、こどもが楽しそうに話していたので、子どもの講師への信頼は厚かったのだと思う。 カリキュラム公開テストは、料金がかかるだけあり詳細に分析された結果が出る。上手く活用できれば、成績に直結すると思われる。 塾の周りの環境ふつう。大きな通りに面しているし一階は店舗があり、夜でも比較的明るい。 塾内の環境明るく、掃除も行き届いているように見えた。ただ、机と机の間はとても狭い。 良いところや要望上の子供が、お世話になった時、親も初めてで壁にぶち当たり山あり山ありだったが、先生に相談すると子供のやる気が出るように、何度も助け船を出して下さり感謝しています。反抗期、親の声はなかなか子どもに届かない。。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
講師女性の講師が分かりやすくかった。 カリキュラム教材は生徒に合った物を追々使っていくと説明されたので色々な教材購入はなさそうです。 塾の周りの環境駅から近いのと自宅からバス又は自転車で通えるのでありがたいです。 塾内の環境ちょっとうるさい子がいたけど許容範囲内。個別なので集中出来るし分からない事はすぐに聞ける 良いところや要望とにかく教室長が物腰の柔らかく否定的な事を言わなかったので好印象でした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金少し高いかなと思うが講習などは少し安いと思っているので星3にしました 講師とても優しく教えてくれて分かりやすいのですぐ理解できるので星5にしました カリキュラム良い教材ばかりで講習などもありカリキュラムも良く納得感がありました。なので星5にしました 塾の周りの環境少し立地が悪いかなと思いますが近くにコンビニもあり駐輪時もあるので星3にしました 塾内の環境すごく集中できる環境で自習室もあり自習室もあまり人が多くなくすぐに勉強二取り囲めます 良いところや要望先生がすごく丁寧で分かりやすいのですぐ理解できます。しかしたまに塾の前を通る人の声がうるさいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
SEGの保護者の口コミ
料金友人に勧められて入塾したため、他より安いや高いなど料金はよくわかっていない。 講師独特な先生や熱心な先生など個性が豊かな先生が多い。真面目にやれば応えてくれる先生が多い。 カリキュラム教科書などはわかりやすい。レベルに分けて授業あるため、的確なクラスで授業が受けれる。 塾の周りの環境近くに墓地があるため、夜になると不気味。多くの生徒も通っているため怖い思いをしたことはない。 塾内の環境特に特徴があるわけではない。設備は少し年季が入っており、ボロいかもしれない。 良いところや要望特にこれと言って要望などはない。数学など理系といえばsegのイメージだがその通りだと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金他の大手塾に比べて少し高いが、個別指導よりは安いので仕方ないと思います。 講師かなり面倒見が良く、学校や全国模試の答案用紙を持って行くと間違った所を丁寧に解説してくれ、かつこういう問題を解けは良いとアドバイスしてくれました。 怠け者の自分が大学合格まできっちりやり切れたのは河合塾の講師のお陰です。 カリキュラム夏期講習は何個かコースに分かれているので、自分に合ったコースを選択する方式です。あまり取りすぎも良くないと実感しました。 塾の周りの環境町田駅から五分くらいですが、繁華街で飲み屋も多いので環境は良くない 塾内の環境自習室も広くて、綺麗なので一日中居ても快適に過ごせた。後、夏は冷房が寒いくらいでした。 良いところや要望チューターが決まっており、合わなければ変えられる所が良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと学校の先輩や後輩が通っていたので、つらい時も乗り越えられたのが良かった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
料金料金は詳しくは言えないのですが、少し高いと思いますが使わない教材は無かったと思うので無駄だと感じることは無かったです。 講師幅広い年齢の方々が働いており、対応なども何も悪くなかったと思います。 カリキュラム教材は四谷大塚と同じものを使用しており、基礎的なことは全てその教材で事足りていたと思います。 塾の周りの環境駅から徒歩3分ほどで、駅前には、バスも通っているので交通の便は完璧です。 塾内の環境教室は、静かで整理整頓されており、自習室も集中できる環境だったと思います。 良いところや要望受付の人や、事務の人は困った時には暖かく接してくれており、暖房、冷房なども授業中に頼めば調整してくれます。 その他気づいたこと、感じたこと中には自動販売機があるので、喉が渇いた時に飲むことが出来るのでいいと思います。そして近くにコンビニがあるのでそこで昼飯なども買うことが出来ます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金だいたい相場かと思います。塾長からは丁寧な説明があり、助かりました。 講師初めての通塾ですが、丁寧に指導して頂けました。講義後に頂くメールにも、丁寧に説明されていました。 カリキュラムテスト前の講習について、少し考えさせられます。まだ、中学のテストを経験していないので、想像がつきにくい部分があります。 塾の周りの環境比較的明るいので良いです。交通量は多いので、その点は懸念事項です。 塾内の環境教室は広くはないですが、よく整頓されています。もう少し、オープンな雰囲気でも嬉しいです。 良いところや要望集中して学習ができそうです。本人も先生の説明が分かりやすいとの感想でした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金相応じゃないかと思います。自習室が広く、授業以外もよく活用できるのであれば、それはお得かもしれませんが、授業だけの場合は高過ぎではないが、良心的という安さでもないと思います。 講師情報がまだ少なく先生を選択している途中です。塾側からお勧めのとの先生を紹介されて受講しましたが、本人はピンと来ていないようです。同じ先生でしたが、体験と初めての授業とでは少し感覚が違ったようです。 塾の周りの環境環境はとても良いです。駅から近く、治安のよい場所に立地されています。22時までやっているドラッグストアが隣にあるため、駅までの道も暗くなり過ぎず、安心感があります。 塾内の環境スペースが確保されていて、フラットで息苦しさもないのが良かったです。新しめのビル内にあるため、共有のトイレもわりと綺麗です。清潔感もあります。資料も色々そろえてくださっているので、うまく活用できれば助かるのではないかと思います。 良いところや要望教室長が良い感じでした。やはり先生次第だと思います。後は授業の担当先生と子供の相性が良く、きちんと結果に結びついていってほしいと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個別指導ルックの保護者の口コミ
料金自分で払ってるわけでもなく且つしらないので間をとって3にしました。 講師数学のワークで分からないとところを丁寧に教えくれた。みんないい先生で話しかけやすくいい雰囲気だったと思う。 カリキュラムレベルにあった教材がたくさんあり自分もその中の教材でステップアップすることができた。また理科や社会、国語の教材もたくさんある。 塾の周りの環境治安や交通の便などはいいが隣に車修理屋があり、マシンガンのような大きい音が鳴りたまにびっくりする。 塾内の環境中学生がうるさい時もあるが、耳栓をしているのであまり気にはならない。トイレはめちゃくちゃ綺麗。 良いところや要望日当たりが良いため外の空間と比べて教室内が暑いので温度調節をしてもらいたい。 その他気づいたこと、感じたこと当日でも電話やメールをすれば休むことができるので他の塾と比べて融通がきくと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田スクールの保護者の口コミ
料金教材費が少し高いと感じたが、内容から見れば納得できた。もっと色々キャンペーンなどあれば良いかなと思う。 講師転塾だったので不安があったが、丁寧に説明してもらえたので子供もやる気になり、とても良かったと思う。 カリキュラム春期講習から参加したが、内容は良いかと思う。春期講習中の休みは平日ではなく出来れば土日が良かった。 塾の周りの環境表通りは交通量が多いが、裏通りを利用して通っているので交通面では安心できる 塾内の環境交通量の多い道路に面してる割には静かな環境ではあると感じた。塾内もきちんと清掃されており、明るい感じでいいと思う。 良いところや要望先生はもちろん、生徒たちも真面目に取り組んでいる姿を見て安心した。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個別指導 スクールIEの保護者の口コミ
料金料金は高いがその分授業などはしっかりしているので、良いと思う。教材も買ったやつはしっかり最後まで使っていたので無駄にはならなかった 講師生徒一人一人に向き合って、それにあった勉強法などを教えてくれる。さらに、年齢の近い講師が多く喋りやすく、わからない問題を気軽に聞くことができた。 カリキュラム教材も、自分が苦手なところを中心に作ってもらい、苦手なところを克服することができました。 塾の周りの環境駐車場や駐輪場が狭くあまりいい場所ではなかった。近くに一本バスがあるぐらいでそれ以外はいいところはなかった 塾内の環境時間帯によっては小さい子が多くてうるさい場合もある。夜でも人によってはうるさい場合もあるのでなんとも言えない。 良いところや要望数ヶ月に一回面談があり、今どのレベルにいるかをはっきり教えてもらえるので、受験のときなど助かった。 その他気づいたこと、感じたこと模試のときは人数が多くて隣の人との距離が近かったので工夫が必要だと思った。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は人によって変わりますが、今思うといらないなと思った講座など無駄なお金を使わされたところがあると感じました。講座を選ぶ面談では、必要以上に取らされるとの声が多いです。 講師講師は東進出身ということもあり、相談がしやすかったと思います。 しかし、担当でもない講師に日常まで干渉され気分を害することが多々ありました。 カリキュラム教材は担当と相談して受講することが出来たので、とても良かったです。また、一流の講師の動画はすごくためになりました。 塾の周りの環境バス停や駅からは近く、通いやすかったです。 駅チカなのでファーストフードやレストランが沢山あり、お昼ご飯、夜ご飯によく利用していました。 塾内の環境自習室は、睡眠防止なのか凄く寒かったのが印象的です。話をしている学生も多少はいましたが、個人のスペースがあったため集中できる環境でした。 良いところや要望担当と毎日やることを決めるという所は、良いと思います。自分だけで決めるとサボってしまうので、ありがたかったです。 その他気づいたこと、感じたことチューターと仲良くなると、相談や質問をしやすくなったりスケジュールを一緒にたててくれます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金料金は少し高いと思いますが、成績が上がっているので良いと思います。 講師先生が、授業の間に少しゲームの話などをしてくれる。(毎回ではない) カリキュラム教材は、学校で使っている教科書に合わせてくれました。 受験前にも、テストをしてくれました。 塾の周りの環境フードガーデンから徒歩5分くらいでとても近いです。 雨の日でも、近いので傘があれば行けます。 塾内の環境自習をする席があり、静かなのでやりやすい。 教室の電気が切れているのが気になりました。 良いところや要望塾への連絡をするとき、返答がとても早い。また、宿題の量もちょうど良いと思いました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別教室のトライの保護者の口コミ
料金料金設定は普通だと思います。高くも安くもない。コマ数に応じたものになるので個人差はありますが。 講師若い講師が多く接しやすかったからです。友達のように相談に乗ってもらったりもしたからです。 カリキュラム自分たちのレベルに合わせてそれぞれのワークや問題集を選んでくれて丁寧に考えてくれたからです。 塾の周りの環境電停をおりてすぐだったので行きやすくて、塾が色々入ったビルで同じように塾に行く子が多く入りやすかったです。 塾内の環境綺麗で静かで集中しやすい環境でした。学校とは違う勉強の環境ですごく良かったと思います。 良いところや要望先生たちも優しくその子たちに合わせて喋ってくれるしノリもいいので楽しいです。環境も綺麗で揃っているし文句ないです。 その他気づいたこと、感じたこと先生によって話しやすい話しにくいがあるので人気の先生はすぐ埋まってしまい、利用しにくかったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(中学受験)の生徒 の口コミ
講師先生はしっかりしていて、優しく教えてくれるので伸びます。ここに入って損は無いかな カリキュラム教材がなかなか多かった。他に気になるところは特になかったかな。 塾の周りの環境周りの環境は結構完璧に近い、いい場所に塾があって使いやすいし行きやすい 塾内の環境雑音はほぼない、たまに喋っている子がいる。ほかはほぼ完璧です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創育ゼミナールの保護者の口コミ
料金個別ということもありやや高いが、教え方がとても丁寧なので納得のお値段。集団よりかも個別の方がいい。 講師年齢の近い講師が多く、数学や英語の相談にも乗ってもらえる反面、友達みたいな関係になってしまい良くないように思えます。何人かの講師にこれまでしどういただきましたが、インターネットで教える方針のようです。 カリキュラム教材は光村図書に合わせて選定してくれましあ。受験絵のカリキュラムも国公立にあったもので納得しました。しかし宿題や携帯のちぇっくが徹底されてないところもきになりました。 塾の周りの環境バス停は近く大通りに接しているので夜は安心だが、最寄り駅まで歩いて20分程かかってしまうところが難点。近くにコンビニがあるので安心。 塾内の環境自習スペースが少し狭い。しかしもても整理整頓されており視覚も刺激しない壁の色なのでとてもいいとおもう。 良いところや要望お休みの連絡を前日に入れることもでき、振替の日を直ぐに接待出来るのがとてもいい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別指導学院フリーステップの保護者の口コミ
料金少し高いと思うが、勉強が楽しい気分でできて分かるようになれば良いと思う。 講師体験授業では、分からない所はないかなど、聞いてくれたから応えやすかった。 カリキュラム教材については、説明があり子どもに合わせての教材を選択してもらっていると思います。 塾の周りの環境最寄り駅は家から路線が違うため、少し不便ですが自転車での通塾で考えています。 塾内の環境教室はどのような環境か分かりませんが、面談時は授業中という事もあり静かで集中しやすい環境だと思います。 良いところや要望子どものこれからの頑張る姿勢ややる気アップにを引き出して欲しいと思います。 あと、もう少し料金が安くなれば…と思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気