学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

ポピー【通信教育】 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:3.0

ポピー【通信教育】の保護者の口コミ

費用対効果入会したときよりも少し値上げしたので残念です。ただ、タブレットなどでの内容があるのでそんなものかなとも思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさカラーで子供も飽きにくい。教科書と同じように進められるので今、学校で勉強しているところを家でも予習、復習することができるから良い。 教材・授業動画の難易度丁度いいと思う。たまに間違うこともあり、それについて説明することもある。難し過ぎたり、間違えが多いと子供が癇癪を起こすので、簡単すぎず難し過ぎず。 演習問題の量あまり無いのかなという印象です。道具の準備など、一緒にするとなると大変なので一人でできる範囲のものがいいです。 目的を果たせたか幼稚園から帰ってからの勉強の習慣がついた。ポピーは全面カラーでシールが多いので、小さい子供も楽しんで始められた。 親の負担・学習フォローの仕組み一人で十分できる。答えの手引きもあるので分かりやすい。自分のやり方と手引きのやり方どちらでもいいと説明できるから、色んな答えがあるよ。と教えやすい。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性自分でタブレットを持っていないと使えない。毎回、番号を入れないと使えないので少し面倒だなと感じる。 良いところや要望基本的に一人で取り組める。手引きも分かりやすい。タブレット学習かもう少し増えたらいいと思います。 総合評価子供が自主的に勉強に取り組むようになった。勉強ばかりでなく、たまにクイズ形式、迷路など子供が飽きないようにしてあるので良い。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:2.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

教材・授業動画の質・分かりやすさ丸つけの内容が記述問題は自分でするため甘くつけやすい 漢字のとめはらいなどの認識があまい 教材・授業動画の難易度難易度は普通。学校での授業の進め方にムラがあってなかなか通信講座との兼ね合いがとれなかった 演習問題の量少ないと思うが、基礎を固める意味ではいいのかもしれない。物足りなさは感じられる 目的を果たせたか本人のやる気が出ず、カリキュラムの進め方に難があり勉強の成果が感じられなかった 親の負担・学習フォローの仕組み本人になかなかやる気が出ず、学習に向かうまでの時間が長かった。 良いところや要望自分の時間を大切できるのが良い スキマ時間に上手く活用できる人にはすすめられる 総合評価通信講座全般に言えることとして、本人のやる気によると思う。向上心がないと意味がない

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

スマイルゼミ 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

スマイルゼミの保護者の口コミ

費用対効果塾に通うよりも手頃で親の負担も少ないので、妥当かとは思っています。 教材・授業動画の質・分かりやすさ動画でわかりやすく説明してくれたり、わからないときはヒントが出るので、解答への導きが良かった。 教材・授業動画の難易度発展コースをしているので、発展問題は難しいのが出てきます。基礎だけでは簡単な部分もあるので、応用もあるとバランスよく取り組めます。 演習問題の量集中できる範囲内かと思います。難しい問題の時は時間もかかり大変ですが、簡単な時はすぐ終わるようです。 目的を果たせたか先取りができたことで、勉強をスムーズに取り組めている。しかし、苦手や苦戦しているところがわからず、学校の宿題でそれが判明することがあった。 オプション講座の満足度英語プレミアムをオプションで追加しました。講座数が増え、より英語に触れる機会が増えるのかと思います。みになっているかはまだわかりません。 親の負担・学習フォローの仕組み問い合わせはしやすかったです。しかし、進捗などは最終的には親が把握しなければいけません。また、どごで苦戦しているのかも子供が言わない限りわからないので、定期的に親もチェックが必要かと思います。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性機能性もよく、幼児の頃から使っていますが、まだ故障したことがありません。 良いところや要望親の負担が少なく、手頃な価格なところがいいです。また、子供の学習習慣にも良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと飽きない工夫もちゃんとあるので、長く続けられています。子供のやる気にもつながっていると思います。 総合評価子供の学習習慣がついたことはもちろん、学校での学習も理解しやすいところが良かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

代々木個別指導学院 小手指校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別なので高いとは思いますが、私立のために個別でなくては対応できず負担は大きいです。できればもう少し抑えられると助かります。 講師本人と合うタイプの講師をつけてもらっているので助かります。社会の講師の方が何かの大会で一位のようで、息子がリスペクトしています。 カリキュラム季節講習に関してはあまり説明が保護者にはなく、成果が上がっているのかとても見えづらかった。聞けば教えてくれると思うのだが、高い金額になるので払う前に説明が欲しかった 塾の周りの環境駅から割と近く、自宅からも近いため通いやすいです。駐輪場も目の前のため、停めてすぐに塾の中に入れます。 塾内の環境広さでいったら広くはないが、ちょうど良い緊張感の中で指導を受けているようにみえます。 入塾理由本人のやる気がなく、成績が落ちる一方だったために入塾相談に行ったところ、塾長さんがモチベーションを上げるのがとても上手だったので息子に合っていると思い入塾しました。 定期テストテスト対策は息子と相談しながら進めていってくれているみたいです 宿題量はちょうど良いようです。直前で慌てて宿題をやっつけている感じがするので、もう少しどうにかならないかと思っています。 良いところや要望講師の先生がいつも笑顔で対応してくださるのでこちらも話しかけやすくて良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良の欠席時に、振替をこちらから言わないと入れてもらえないのでうっかりすると消えてしまいます。 総合評価何件か塾は入れてきましたが、息子に会っている塾だと感じています。ほどよい緊張感の中で勉強していると思って見守っています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用は安いほうだとは思いますが、自宅学習できることが前提だと思いました 教材・授業動画の質・分かりやすさ教材は充実していたが、やはり自宅学習が、てきるコストコ向けであると思います 教材・授業動画の難易度難易度はやさしかったが、学習意欲を向上させる仕掛けがあればよかった。 演習問題の量問題の量は申し分ないほど、ありました。学習意欲がある子にはいいと思います 目的を果たせたか学習習慣がやはり、自宅学習では身につかなかったので、目的を果たせなかった。 オプション講座の満足度受講したオプションは特になかったので、良し悪しをコメントできないです。 親の負担・学習フォローの仕組み自宅での学習意欲を向上させる何かフォローがあればいいと思います タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの操作は悪くないと思いますが、紙の教材に比べて身についているかが、わからなかったです。 良いところや要望良いのは問題量が多いこと、悪いのは自宅学習できるのが前提であることです。 その他気づいたこと、感じたこと自宅学習できる子がとりくめる前提での学習だと思いました。自分達も勉強できました。 総合評価自宅学習できるのが、前提なので少し通信教材は向いていないと思いました

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果小さい頃は教材(おもちゃ)を楽しみにして見たいですが、中学生になるとほとんど使わないため、無駄なような気がします。費用を安くするか、ドリルなど使えるものにしてもらいたいです。 教材・授業動画の質・分かりやすさ1年不登校で進研ゼミだけやっていましたが、次の年、ちゃんと授業が理解出来ていたので、びっくりしました。 教材・授業動画の難易度子供は簡単と言っていました。あまり躓かないので、やる気は無くならないと思います。 演習問題の量演習問題の量は少なく感じました。勉強時間が10分で終わってしまう時もあったので、もう少し多いと、より理解が深まるような気がします。 目的を果たせたか子供に勉強習慣を身につけて欲しくて始めましたが、中々身に付かず...たまに授業についていけない時に復習に使っているようです。 良いところや要望良い点は子供が自分のペースで学べるところです。意外と身についているので、それなりに良いものなんだと思います。 総合評価色々な仕掛けで楽しく学べる事が出来、自宅で出来る通信教育は塾の行き帰りの心配もないので良いと思います。費用がもう少し安いと助かります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

個別教室のトライ イオン鹿児島中央校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金他の塾をいくつか調べたが、授業の内容と金額は安くもなく高くもないと感じた。 講師授業内容は分かりやすいと言っていた。 分からないことも質問できていたようなので、良かったと思います。 カリキュラム学校の授業よりもやや早めに勉強できていたようなので、カリキュラム自体は良かったと思います。 塾の周りの環境アクセスがしやすくて通いやすかったので、非常に助かりました。それもあって続けられたと思います。周辺にお店もあり、誘惑が多かったと本人は言ってました。 塾内の環境本人の体が人より大きいため、やや狭く感じていたようです。ただ、普通の体格の生徒さんにはちょうど良かったと思います。 入塾理由授業についていけていないことが気になっていた。 友達の紹介で、本人も行きたいと言ったため。 定期テストテスト対策もやって頂きました。 徐々にテスト結果が良くなったので、成果はあったとおもいます。 宿題量は適正で、難易度も難しすぎるというのは無かったと思います。おかげで、復習をするようになりました。 家庭でのサポート塾の送り迎えを主にしました。 あとは、子供の自主性を養いたかったので、本人にやらせるようにしました。 良いところや要望授業内容がわかりやすく、本人が楽しく感じていたから続けられたと思います。それは良い所だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと最初、馴染めるまでは苦労していたようなので、溶け込みやすかなるような取り組みがあると、もっと良いと思います。 総合評価学校の勉強をより分かりやすくサポートして頂けたという部分では、とても良かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

仙台練成会 八幡スクールの評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

仙台練成会の保護者の口コミ

料金高いわけではないと思いますが、半年分の諸経費を一括で支払う必要がります。 講師先生によってばらつきがあるかもしれません。教室長の授業はとても面白いと本人が言っていました。 カリキュラム教科書にそった、立派なテキストがとても良いと思いました。自分のやり方次第でうまく活用できそうです。 塾の周りの環境地下鉄の駅からはかなり遠いですが、バス停が近くにあります。大通りに面しているため、夜でも明るいです。 塾内の環境いつでも利用できる自習室があります。ただ、塾が開いている曜日にしか使えないのでそこが残念。 入塾理由家から近く通いやすかった。レベルもあまり高くなく、ちょうどよいと感じた。 定期テスト定期テスト対策として定期テスト前には日曜日などに特別授業をしてもらえます。 宿題宿題は毎回出されます。かなり多く、うちの子にとって負担が大きかったです。 良いところや要望宿題のチェックなどはもう少し厳しくしてほしかったです。宿題をやらないでいくことが多かったです。 総合評価やる気のある生徒にとってはとても良いと思いますが、やる気のない生徒のモチベーションをあげるまでにはいかなかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 武庫之荘教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別なので、妥当な金額だと思うがきつい。塾長の人柄がよくとても親切な方で色々相談できたのがよかった。 講師子どもとの相性があう合わないの問題もあり、苦手な講師の時はいきたがらなくなった、 カリキュラム子どもにあったカリキュラムを考えてくれていたように思います 塾の周りの環境自宅から近いのでその点はとても良かったです。自転車置き場が狭いかなと思う。ビルの2階になるので、通いやすかった 塾内の環境入り口が狭いかなと思った 入塾理由自宅から通いやすく、個別での指導に魅力を感じたので。しかし部活との両立が大変になった。 定期テスト対策はありましたが、本人が行けなくなったので評価できません。 宿題通い始めは頑張っていたが、苦手な項目になると負担になっていたようだ。 家庭でのサポート特にこれといったサポートはしていなかった。講師の先生のシフトをきいてその日にいれてもらうことはした 良いところや要望兄弟がいるので、また機会があればお世話になりたいと思うのでキャンペーンとかあればうれしい その他気づいたこと、感じたこと講師の紹介、プロフィールみたいなのがあれば子どもたちもコミニュケーションとりやすいのかな。 総合評価コツコツ真面目に頑張る子どもにはむいているのかな。費用は決して安くないので通わせたくてもテスト前対策とかきつい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE 白井校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導 スクールIEの保護者の口コミ

料金相場がよくわかりませんが、あまり安くはないと思います 講師足りないところや、理解していないことをピンポイントで、教えてくれる 塾の周りの環境夜遅くなるので、車での送り迎えが必要ですが、車で5分以内、徒歩10分くらいのところにあるので、便利だと思う 塾内の環境自分の子供の話では、汚くも綺麗でもないと聞いているので、問題ないと思う 入塾理由家から近く、個別に指導してくれるので、グループでやるよりも良いと思った 定期テスト定期テストの範囲で苦手なところを中心に教えてくれたので、テストの結果も良いと思う 宿題学校の宿題がとても多いためか、塾からは宿題は出ていません 家庭でのサポート塾までの送迎、塾の先生との面談で、今の状況や志望校の相談をしています 良いところや要望休んでも振替授業ができるので、風邪などで休んだあとでも出来るのがよいです その他気づいたこと、感じたこと学習の内容や現在の理解度について、手書きで連絡をしてくれるので、助かります 総合評価自分の子供の性格だと、個別に指導してくれて、良いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

M進個別指導学院 花巻校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

M進個別指導学院の保護者の口コミ

料金金額は平均並みだと思いますが、費用対効果として高価でした 結果が得られない以上継続することは困難でした 講師講師の方は真面目に仕事をされていました。 ただ子供がうまく活用することができなかったとことが原因だと思います。 カリキュラム与えられた教材と見せられた動画には特に問題はないと思います。 基礎を勉強するのには非常に適していると感じます。 塾の周りの環境駅の2階の建物であり、駅を使用される方には非常に交通の便が良かったと思います うちの子供は自転車でしたので、便が良かったとは言えませんでした 塾内の環境駅の2階と言う立地条件から非常に狭い空間でしたが、整理整頓がされていたと感じました 入塾理由動画を見て問題を解く。家庭でもできる内容だった 新たな刺激にはなったと思うが、それ以上の効果がないことと本人が希望しなかった。 宿題宿題は出されていませんでした。 出ていれば、少しは自宅学習時間が増えて、効果がもう少し得られたかと思います。 家庭でのサポート送り迎え等は必要なかったので、子供が自分で自転車で行き、終わったら自転車で自宅に帰ってきていました 良いところや要望自習ができる空間があるとよかったと思います。 先生の手を煩わせず、かつ学習時間が増えればもう少し結果につながったのではと思います 工夫があるとよかったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと子供たちの自主性、主体性を伸ばすような工夫は一切感じられませんでした。 子供たちの意思が少しでも上向きになったように感じればずっと継続していたかと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スタディサプリ 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

スタディサプリの保護者の口コミ

費用対効果今は勉強に身が入っておらず、費用対効果は評価不能である。これから次第。 教材・授業動画の質・分かりやすさ教材云々の問題ではなく、自分自身の意識だと思う。まだ評価不能段階である。 教材・授業動画の難易度難しいと言っていたことは無いようだが生かせていないように思う。 演習問題の量システムとして本人のレベルに合う分量は十分あると思う。本人次第である。 目的を果たせたかまだ進路が定まっておらず、志望校もはっきりせず評価はできない段階。 オプション講座の満足度まだよくわからない状態、11月なのでこれからの奮起に期待している。 親の負担・学習フォローの仕組み良いシステムで敗者復活的な挽回はできると思う。 良いところや要望画面で追っていけるので良いと思う。強く時間に縛られないのは良いことだと思う。 総合評価自分の時代にあればさぞかしよかったと感じるが、申し訳ないが本人次第。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用対効果は良いと思います。他と比べても価格は高くないので、価格に見合う価値があると感じました。 教材・授業動画の質・分かりやすさ動画で解説してくれるのは分かりやすかったようです。勉強できるゲームもよかった 教材・授業動画の難易度教材や授業の難易度は普通ですが、子供にとってはゲーム感覚で学習を楽しんでいたように感じました。 演習問題の量演習問題の量は普通で、子供が十分に理解できているようでした。 目的を果たせたか学校の復習を目的に受講したが、タブレットでの学習なので、手軽に勉強できるのがよかった 良いところや要望良い点は手軽に出きるところです。自分のペースで学習することが出来ました。 総合評価手軽に勉強でき、内容も難しいものではないので良かったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:2.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果子どもに勉強をする習慣をつけられたことは大きな成果であったと思っています。 教材・授業動画の質・分かりやすさ子どもが興味関心をもってやっていました。動画による解説がよかったみたいです。 教材・授業動画の難易度復習が多く、基本的な問題を繰り返しとく課題が与えられるため、取り組みやすい。 演習問題の量大体一日一時間程度の取り組みで、コース完了となるため、ちょうどよく感じる。 目的を果たせたかタブレット式だったので、取り組みやすく、解説も丁寧なものだった。 オプション講座の満足度オプション講座は特に受講していません。受講しなくても十分だったと感じています。 親の負担・学習フォローの仕組み特にサポートを受けたという印象はありません。こつこつとやっていき、解説を聞く感じでした。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性使い方を親が教える必要なく、自分でどんどんと学習を進めていました。操作が簡単だったようです。 良いところや要望子どもが自分のペースでやれたことがよかったようです。また、ポイントを獲得すれば、景品がもらえることが、モチベーションの向上につながりました。 その他気づいたこと、感じたことタブレットの故障の際には無償で交換がされたことは、とてもありがたかったです。 総合評価一番は子どもの学習習慣がついたこと。学力がついたかどうかは、公立なので分かりません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:-.- 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果うちの子供は、十分活用できなかったので、費用対効果は悪かった。 教材・授業動画の質・分かりやすさ分かりやすく載っているものが多いが、簡単なものが多く 役立ったかはわからない。 教材・授業動画の難易度簡単な内容が多いため、まとめてやることが多く、役立だったかどうかわからない。 演習問題の量多くも少なくもなく、丁度良い量だと思うが、内容が簡単なのですぐに終わってしまう。 目的を果たせたか習い事が多く、十分に活用する時間がないことから、目的を達成できなかった。 良いところや要望好きな時にやれるが、受講料にあった学習が身に付くとは思えない。 総合評価小学生講座は、簡単なことが多いので、もう少し難易度が高いものが良い

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

東進オンライン学校 本校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:5.0

東進オンライン学校の保護者の口コミ

費用対効果安いと思う。何回も見直せて、かつ算数は先の学年の予習までできる。 教材・授業動画の質・分かりやすさ先生の教え方に親しみが持て、子供も楽しそうに動画を見ていた。 教材・授業動画の難易度基礎的な内容が多いと感じるが、抑えるべきところをしっかりと丁寧にやっているので、基礎力があがると感じた。 演習問題の量演習は、ここに応じてチャレンジできる問題があった。基礎問題を解いた後に、チャレンジ問題のテスト合格すると嬉しそうで、自信につながっていた。できなかったら何回もできるのがオンライン教材のいいところだと思う。 目的を果たせたか算数はわかりやすくポイントを説明していて、学校の復習、予習に役だった。国語は、一つの話を丁寧に読むので、子供は楽しく話に引き込まれていた。その中で長文の読み方、解き方を学んだ。 親の負担・学習フォローの仕組みいつやったか、どこまで進んだかが一目でわかるようになっている。子供がやると親に進捗と何点だったかなどのメールがくるので、自分で進めているのもわかる。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性特に見にくいこともなく、子供でも自分で操作できていたので、困ることがなかった。 良いところや要望講師の話し方や、授業内容は満足。基礎をしっかりやって、定着させるのにはピッタリ。 総合評価自分で見たいところを繰り返し見ることもできる。発発展問題までついている。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

個別教室のトライ 高崎駅ビル校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金料金はまぁまぁ高いと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので高いです。 カリキュラム勉強は分からないところを重点的にしてもらうような話しています 塾の周りの環境高崎駅前なので通塾に時間がかかるので、少し負担に感じることはあります。 繁華街なので他の誘惑がきになります 塾内の環境教室は人数のわりに狭く、小さく見えました。また、自習スペースがあるがせっかく行っても勉強できないときがあり帰ってきてしまうこともありました。 入塾理由個別指導で勉強出来るところを探していて、入れるところがなかったので 定期テスト定期テスト対策は良かった。講師は数学を中心に解説し、教科書を基に対策をしてくれたようです 宿題量は少ないようで、難易度は高めでした。次の授業までに適度な分量で、ちゃんとやらないと終わらなく、復習として難しいようだった 家庭でのサポート塾の送り迎えや今後の説明会や、講習の申し込みにも一緒に参加しました。 良いところや要望なかなか塾とのコミュニケーションが取り辛いです。本人任せになっています。 その他気づいたこと、感じたこと講師の都合で変更になることもあるが、こちらのキャンセルには費用がかかるので納得いかない事もあります 総合評価本人には適してる塾だと思います。それに苦手なところは教えてくれるので、子供にとっても前向きに勉強出来るようになった思います。ただし費用は高いため、そこは少し我慢が必要。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 南浦和現役館の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

講師古文の先生がわかりやすいそうです。 ただ、英語の先生はわかりにくいみたいで、やはりそこは先生によって変わるそうです。 カリキュラム教材はとてもよくできていて、いい演習になると言っていました。 塾の周りの環境駅から近いのが助かります。 自習室は、席が埋まっているということがなく、ラウンジなどの食事をする教室もある所か助かりました。 塾内の環境現役館なので、自習室に浪人生がたくさんいて席がない、ということがないようです。 入塾理由娘曰く、テキストがよく、サポートがしっかりしているかららしいです。 良いところや要望チューターさんのサポートが手厚いです。 また、環境が整っていることが良いところと思います。 総合評価サポートが手厚く、環境もしっかりしているので娘も満足しています。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果塾に行くよりは安いと思います。ただ、子どもがちゃんと取り組んでくれないと、月額がもったいないです。 教材・授業動画の質・分かりやすさログインでスタンプがもらえたり、VR風の教材など子どもが取り組みたいと思うような仕組みがたくさんありました。問題集やドリル、漢字検定のアプリなどの教材がもっとあればいいと思いました。 教材・授業動画の難易度学校の授業と教材の内容が合っているのかがわかりませんでした。 演習問題の量レッスンことの演習は少ないように思いますが、まとめテストもあったので満足してです。 目的を果たせたか小学校か進研ゼミをやっていますが、中学校になったら部活や宿題で取り組む時間が減ってしまいました。 親の負担・学習フォローの仕組み時々電話がかかってきて定期テストへ向けての勉強方法などのアドバイスがありました。 良いところや要望通信学習は自分のペースで取り組めるので、便利だと思います。その反面、やる気を出してもらうのが大変だと思います。 総合評価小学校の時は時間があったので習慣化されており、実力テストなども、忘れずに提出できていました。中学校で部活に所属すると帰宅時間が遅くなり、それから宿題に取り掛かるので通信学習をやる時間が少なくなってしまいました。きちんと取り組んでいた時は成績も良かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果効果は未定です。もう少し授業や試験に合っていると本人のやる気アップにつながると 教材・授業動画の質・分かりやすさやる気があるときはいいが継続できていないように感じる、もう少しやる気をアップさせる項目があるといい 教材・授業動画の難易度学校の授業との一致があまりなく、乖離をかんじている。もう少し一致しているといいと思います 演習問題の量演習についてはもう少し難易度が高い方が良いと思います、あるいはレベル別にいくつかあるといい。 目的を果たせたか小学校から受講しているが最近あまりやる気がなくなってきている、楽しく学習できることはいいと思います 良いところや要望マイペースで学習できることは良いと思います。ただもう少し授業に合っている事を望んでいます。 総合評価やる気をもっとアップできると最高なのですが、あまり最近学習回数が減っていることがきになっています

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.