TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
花まる学習会の保護者の口コミ
料金料金は幼稚園の間は安いと感じていましたが、小学校に上がり少し値上がりしてちょっと高いなと感じました。長期休みにあるサマーキャンプははなまるの代名詞のように有名で、個性的なカリキュラムが組まれているコースもあり、子供にとってとてもいい経験となりました。 講師頑張ったらちゃんと褒めてくれたので子供も喜んでいました。間違っていても字が綺麗に書けていたらそのことを褒めてくれたりしたので、子供のいいところを見つけようとしてくれていました。 カリキュラム1日一ページ文字を書かせる宿題がありましたが、小学生になった頃には必要かな…と思ってしまいました。図形はなかなか家ではやらないので、とってもよかったと思います。はなまるといったら図形!空間識別!が強くなるイメージです。 塾の周りの環境幼稚園で開催していたので、家からは遠く車でのお迎えや送迎でした。バスもバス停から少し歩くので子供だけでは少し心配。それもあり小学校では辞めてしまいました。 塾内の環境幼稚園ということもあり、子供たちもみんなお友達。騒がしいほうが多いかと思います。すぐ横の園庭では子供が遊んでいるので気が散ることもあったかと思います。 入塾理由通っていた幼稚園でできたので楽だった。また、たくさん褒めてくれるし定期的なテストがいい刺激になった。 定期テスト定期テスト対策は低学年だからかあんまりやっていた記憶はありません。 宿題量は1日一ページと多くはなく、毎日継続できるようにしてくれているといった印象でした。 家庭でのサポート幼稚園までの送迎や定期的な面談などありました。希望すれば定期外でもご相談に乗ってくださいました。 良いところや要望年長、一年生なので先生からの宿題の家でやってくるように!の指示がちゃんと覚えられないことが多かったので、別途親宛に宿題確認メールなどもらえたら助かったかもしれません。他は特に不満なく通わせていただきました。 総合評価通っている幼稚園でそのままいかせられるという利点に加えて、図形や基礎と満遍なくやらせてくれるので、とてもいいかとおもいます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
スマイルゼミの保護者の口コミ
費用対効果費用対効果は悪くない。家で効率的に勉強できるのがいい。本人も満足している。 教材・授業動画の質・分かりやすさタブレットなので楽しく学習できる。内容も分かりやすく、子供が一人で取り組みやすい。 教材・授業動画の難易度難易度は優しすぎるような気もするが、学校の授業よりはしっかり受験対策ができる。 演習問題の量ちょうどいい量に思える。問題の質もいい。学校の授業の助けになっている。 目的を果たせたか家で効率よく勉強できるのがいい。成績は少し上がった程度だが、子供の学習意欲は確実に上がった。 オプション講座の満足度子供の興味や進捗度に合わせて、いろいろな講座が用意されているのがいい。塾より柔軟性がある。 親の負担・学習フォローの仕組みフォローは不十分に見えるが、子供が一人で勉強できるようになっているので問題ない。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの操作もすぐに慣れたようだ。紙でやるより、やる気を引き出してくれる。 良いところや要望家での学習習慣が身につく。子供の学習意欲が上がる。効率的に受験対策ができる。 その他気づいたこと、感じたこと塾に通わせるより良かったと思っている。人間関係に煩わされることもない。 総合評価子供の学習意欲が上がったのが一番良かった。家で勉強する習慣が身についた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
スマイルゼミの保護者の口コミ
費用対効果費用は、比較的安めだが、継続して行わなかったので結局無駄であった。 教材・授業動画の質・分かりやすさ本人に任せていたのですが、わかりにくいと聞いてくる事は無かった。 教材・授業動画の難易度英語は、苦手だったので、難しいとは言ってたが。ほかは特に難しい事は無かった様子 演習問題の量毎週継続して行なっていなかったので、十分な良さを理解できなかった。 目的を果たせたか最初は楽しんで行ってたが、次第に行わなくなった。なので、目的に対して達成感はなし オプション講座の満足度最初はやる気があり、オプション追加したが、やらないので意味はなかったと思う。 親の負担・学習フォローの仕組み進捗確認など,本人任せて行わなかったので。親の負担はかかっていない。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性壊れる事はなかった。小学校高学年には、不自由なく使えていた。 良いところや要望自分のペースで学習はできていたが、最初だけだった。あまり言い過ぎるとより、学習しなくなった。 その他気づいたこと、感じたこと最初だけだと思った。継続できる子は良い学習方法であるが、我が子には向いていなかった。 総合評価タブレットなので、紙が増えない事はよかった。 学習が進んでない時は、親が声かけても無駄だと思った。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
教材・授業動画の質・分かりやすさ子どもに任せているので、特に深い内容はわからないが、本人が授業の進度と合っていないことが多いと不満はあるようです。完全な一致はむずかしいが、前後の単元を選べるといいなとは思います。 教材・授業動画の難易度上位レッスンも受けているので問題はないが、本人は学校で応用問題が他のお勉強が得意な子たちに比べて弱いと認識があるようなので、少し内容が易しいのかなと感じでいます。 演習問題の量きちんと目標を決めて行っている時は早めに終わっているので、本人にとってはちょうど良い量だと認識しています。 目的を果たせたか子どもの希望と、学習だけでなく学習ゲームや電子書籍など充実していたので始めました。 会いた時間でいろいろと学びにつながるコンテンツを利用することができているので、母子共に満足しています。 オプション講座の満足度無料の英語は、英語自体に苦手意識があるのか他の教科に比べて後回しになりがちだか、それなりに知識はついているように親からみると感じでいる。 親の負担・学習フォローの仕組みほとんどフォローする必要がないし、どれくらいレッスンをすすめているか、携帯で確認できるから助かっている。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性子どもでも、迷うことなく、問題なく使えているので良いと思います。 良いところや要望良い点は、家にいながら、好きな場所で学習をしたり、遊びながら学べたり、本を読むことできたりすることです。改善点としては、学校の進度に合わせて、単元を選ぶことができたら尚良いと感じています。 その他気づいたこと、感じたこと毎月、終わった後のご褒美のために、自分で考える学習をすすめ、知識も増え、本人にとっては少し面倒くさい時もあるようだが、良いものだと思えているようで安心しています。学習進度に合っていない時があるから、辞めるか検討していたが、学力低下するのではと思ったらしく、それだけ本人の学びに必要なものとなっていると感じでいます。 総合評価全問の回答の通り、我が家では子どもの意見、考えを尊重したいと思っているので、子どもが自分で考え学習をすすめたり、ゲームや読書ができることに親子ともに満足しています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
秀英予備校の保護者の口コミ
料金他の塾と比べてあまり開きはないのではないかと思います。模試や夏期冬期講習、個別の追加等は選べるので、それを追加していくと高くなってしまうかも 講師集団では、ベテランの先生が多い印象。 カリキュラム教材は、基本的にコース別で決まっていて、受験でも希望する進学先に合わせてカリキュラムが違うよう。 塾の周りの環境駅に近く、生徒さんの多くは自転車で通っている。車で送迎する時は駐車場が少ないので、少し不便。近隣に迷惑をかけないよう、誘導に立ってくれている。 塾内の環境建物もきれいで、入り口に先生がいるので防犯的にも安心できる。自習室も広さ、席の数が充実しているように感じる。 入塾理由中学受験をするにあたり、地域の学校の情報や実績を多く持っている塾に通いたかったから 定期テスト日々の授業以外に、定期テスト対策、として勉強会を開いてくれていて、自由に参加できるよう。授業内でも苦手なところやポイントを丁寧に伝えてくれた。 宿題量は少ない印象だが、予習、復習をしっかりやるのにはちょうどいいと感じる。 家庭でのサポート日々の送迎と宿題チェック。折々オンラインで説明会や、保護者会、個別面談があるので、それを通して情報を収集したり、学習の進捗確認をしたりしていた。 良いところや要望連絡をアプリで行えるので、細かくやり取りできる。返信くださるので、安心。保護者会や個別面談は、先を見据えてお話しくださるので、親が見通しを持てて助かる。 その他気づいたこと、感じたことお休みの時の振替や、勉強会、自習室の利用など、学習が継続できる環境が整っているのがいい。 総合評価静岡での中学受験、高校受験について、よく情報が整理されていて、特に小学生から通っているので、先を見据えた勉強の仕方やサポートの仕方を共有してくださるのが嬉しい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金他の塾に比べて割高の面は否めませんが、近所ということ、評判が良い面で選びました 講師とにかく熱心で生徒からの信用、保護者からの信用も高い点を評価しています カリキュラムカリキュラムも生徒に合わせてくれるのが嬉しい。 指導も適切に行われていると思います 塾の周りの環境家から自転車で5分という立地で、遅くなった場合でも直ぐに迎えに行けることは大きいです。 また通っている生徒も多いので治安の面でも安心しています 塾内の環境とくに教室の環境に問題は感じていません。 自習室も自由に使用できているようです 入塾理由近所で評判もよく、先生がとにかく熱心で信頼できるから選びました 定期テスト定期テスト対策をしてくれるので、非常に助かっています その甲斐あって成績も向上しています 宿題宿題も負担になる量ではなく、自分のペースでこなせているようです 家庭でのサポート送り迎えや説明会の参加をしています。 入塾の際にはママ友ネットワークで情報収集を行いました 良いところや要望生徒数が多く、お互い切磋琢磨できる環境にあるので、そこが一番だと思っています 総合評価先生が生徒のことを細かく把握しており 保護者としても安心感があります
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果他と比較はしてないが、妥当だと思います。自分で教材買うにしてもお金はかかる。でもチャレンジなら的確に無駄のない教材が送られてくるので助かってます。 教材・授業動画の質・分かりやすさ自分流だときっとめちゃくちゃな勉強法になると思うが、問題集や答えに教え方がわかりやすく書いてある。また最近だとかけ算に力を入れていて、付録がすごい役立ってます。 教材・授業動画の難易度微妙に解けるラインで問題を作っているので、予習しやすい。学校ですんなり入ってきやすい。 演習問題の量基礎を毎日しっかり学習しているが、 かけ算や漢字、またアルファベットを完璧に覚えるのに時間がかかっている。演習問題は長期休みにまとめて進むという状況です。量が多い少ないというより自分の子どものレベルが追いついてない。追いつくようにしたい。 目的を果たせたかはじめたきっかけは友達がやってる子が多かったから。 今は何が得意で何が不得意か、どの問題を間違えることが多いかを把握し克服する為に活用している。 良いところや要望私も教えやすいし、子どもも自分で勉強しやすい。弱点がわかるのがすばらしい。 総合評価この勉強法をずっと続けていきたい。親と一緒に勉強する事で勉強が好きになるし、習慣化できる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
スマイルゼミの保護者の口コミ
費用対効果複数の教科を一つのタブレットで受講できるのでコスト的にはよいと思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさ授業の内容に準拠していて復習に役立っている。また苦手なところもヒントなどで答えを導いてくれるので達成感を持って取り組めてる。 教材・授業動画の難易度学校の授業内容に準拠していて少し発展した問題などもあり、チャレンジしたいと思えるような教材になっている。 演習問題の量特典ポイントが貯まるとゲームができるようになっていて、チャレンジ問題はポイントが高く設定されているので意欲的に取り組んでいる。 目的を果たせたか入学前にひらがななどの基礎的な勉強に触れることで小学校に入学してからの勉強習慣がついた。 親の負担・学習フォローの仕組み一人でも集中して取り組めるようにヒントなどサポートが充実している。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性学校でもタブレットやノートパソコンを使っての授業があるので、操作などに慣れることができてよい。 良いところや要望一人でも集中して取り組めるようにヒントなどサポートがあり、ポイントを獲得するとできるゲームなどのコンテンツがあり継続して取り組める。 総合評価子供の学習習慣をつける意味でも手軽に始められてタブレットなど操作も簡単なのでよいと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金他社と比べて感じました。 オプションで追加講習をお願いすると料金は結構高くなると思います。 講師集団での受講だが、個別に質問や不明点にも丁寧に対応してくださるので助かります。 カリキュラム自分が受けているわけではないのでわかりかねますが 教材などはしっかりしていると思います。宿題もたくさん出されておりやらずに行くと居残りさせられます。 塾の周りの環境駐輪スペースがないため、毎回駐輪料金がかかってしまうところが難点です。 駅前なので雨の日にはバスで通塾できるので助かります。 塾内の環境自分が見学に行ってないので内部の様子はわかりかねますが、娘の話だと不便はないとのこと。 入塾理由テスト対策なども丁寧にしてくれてフォローが手厚い。 他に比べてリーズナブル。 定期テスト教科ごとに丁寧にご指導いただけております。 土日の日中なのでテスト1週間前以前は参加できないのがとても残念です。 宿題宿題は毎回多そうです。苦労してそうです。 難易度は娘いわく高いとのこと。 良いところや要望講師の年齢が若いため親しみやすいとのこと。 また、出欠連絡はweb上で行えるため便利。 総合評価現在の判断可能なところはテストでの成績なのでそこに着目するのなら通塾することで保てているのだろうと感じています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金料金は他の個別指導の塾に比べると高くは無いが、内容と照らすと高い。 講師講師がすぐに辞めたり、変わることが多く、当たりハズレがある。 カリキュラム学校の授業に沿った内容は良いが、それ以外は宿題も少ないし、内容もイマイチ。 塾の周りの環境駅から近いし、人通りもあるので、夜でも少し安心できる。 近くにスーパーがあるので、迎えに行ってる時に買い物もできる。 塾内の環境せまくもひろくもない。空調はきいているのげ、温度環境は悪くない。 入塾理由個別指導で、定期面談があり講師が良さそうだった。 通いやすい距離。 定期テスト定期テスト対策は特にない。決まった教材をひたすら行っているだけにおもう。 宿題りょうはすくなく、なんいどもたかくないので、受験には不向きと感じる。 良いところや要望連絡が少ないので、本人の成長がいまひとつわからないです。予定変更しづらい。 総合評価受験には不向きだし、対応も良いわけでもなく、個別指導と言っても、常に見てくれる訳じゃないです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
Z会の通信教育の保護者の口コミ
費用対効果価格は去年より高くなり、仕方なく感じるがこのままだと辞めて塾通いも良いかなと思ったりもする。 教材・授業動画の質・分かりやすさ親に対してのアドバイス本が役に立ってる。理科など影の問題は実際部屋を暗くして試してみたり子どもも楽しく学んでるようだ 教材・授業動画の難易度最初に回答した通り、国語が苦手なので文をよく読む ことが苦痛にかんじてるようなので一緒にゆっくり何度も読む。設問をよく読む。この癖づけが、徐々に出来るようになってるような気がする。 演習問題の量少ないかもしれないが、毎日決まった時間に親子で一緒に学ぶのはとても良い事に感じてる。 目的を果たせたか学校の授業より、難しく感じる設問がおおいので 授業より普段のテストより簡単に感じる事が多い 特に国語は、捻られてるので大人もなるほどと関心する問題がある。 オプション講座の満足度英語はタブレットで実施してる。発音は日本語英語に聞こえるので、仕方ないのかと思うが、録音して確認出来たりすることは面白いと思う。 親の負担・学習フォローの仕組み昨年までは添削問題を毎月紙で提出して切手を貼って郵送するという手間とお金が掛かってたが、返送されてくる解答用紙に手書きのコメントなどは毎度楽しく感じてた。今年度からは、メールで送るので味気ない気もした。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットは自前のiPad使用しております。 うまく読み込まない事もあるので、苛立ちもある。 良いところや要望レベルが高いので通常の授業より、先をいく感じがして全体的には満足している。 その他気づいたこと、感じたこと問題で使用されてる漢字も習ってない漢字が使われていたり、言葉も辞書を使って調べたりしているので Z会の辞書とか販売されたら良いなと感じた事もある 総合評価付録の余計なおもちゃで気を任せる教材があまり好きではなかったので、この教材を園児の頃から使用してます。このまま続けるか入塾するか、高学年になってくるのでここ半年で考えようと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果最近は学校の勉強も楽しいと言っているので、学習の効果はあるのかなと思った。 教材・授業動画の質・分かりやすさ全体的に子どもの興味を持たせるような内容が多いと思う。勉強以外のコンテンツも充実していると思う。 教材・授業動画の難易度難しかったとしても、解説を見ながら復習できるので、本人は満足しているようだった。 演習問題の量多過ぎてもやる気がなくなってしまうと思うので、ちょうどいいと思った。 目的を果たせたかタブレットでゲーム感覚で勉強出来るようになった。学習習慣が身についた。 オプション講座の満足度プログラミングを選択したが、やりたいと言われて始めても、本人が飽きてしまったようで活用できていない。 親の負担・学習フォローの仕組みテストは解説入りで返答が来るので、本人にとってはモチベーションが維持できていると思う。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性本人が操作慣れしているので、ほとんどお任せでやらせることができているので不自由はしていない。 良いところや要望勉強以外の動画コンテンツが充実している反面、長時間使っているのか気になる。勉強に使う端末なので、ダメとも言いづらい。 その他気づいたこと、感じたこと特に感じていないので今のところ書きたいことはない。特にない。 総合評価本人が操作慣れすれば親が触らなくても勧められるのは楽。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果塾に通うことを考えると、安いと思います。 塾は強制的に勉強する環境に行けますが、家だとその時間の確保が難しいですが、学習に対する費用としては妥当だなと思います。しっかりとサービスやサポートをつかいこなせば安いのかなと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさタブレットを使った学習では、答えや解説がすぐに出るので1人でも学習しやすい。図や動画の解説もありよかった。テキスト、テスト対策も覚え方やよく出る問題などもまとめてありわかりやすかった。 教材・授業動画の難易度授業にあった学習内容でした。コースが選べるのでハイレベルの問題に変更することもできました。教科ごとにレベルを選べたので、数学が得意だった息子は数学のみハイレベル。苦手な覚悟はスタンダードで受講。 演習問題の量毎日しっかりやるなら、少し物足りないのかなと思います。部活などで忙しい時には、できない日が多く、たまってしまうと大変そうでした。 目的を果たせたか小学口座から受講していて、学習の習慣になればと思い続けていました。家で声掛けをしながらですが目的に対しては満足が出来ました。 中学講座自体はテスト対策として続ける事にしました。忙しくなり学習の習慣はなかなかつきませんでしたが、テスト前には効率よく学習ができました。 親の負担・学習フォローの仕組み親の負担といえば、学習するように持っていく事。 学習自体は親の負担はほとんどありません。解説などもタブレットなどで確認できます。丸つけも自分で確認できます。て タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットは最初の設定は親がやりましたが、その後は自分でできます。 良いところや要望コンテンツがたくさんあり、楽しみながら学習が出来るところ、時間を見つけて少しでも学習出来るところはとてもいいです。サービスやプレゼントなどは最低限でいいかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと自分で、どれだれ時間を作れるかというのが一番の課題だと思います。授業の内容を理解出来ればいいと思って続けていたので、その点では満足でした。 総合評価子供に任せっきりで、どこまでやっているか、親が把握していなかったので、もう少し関われば良かったのかと思っています。教材自体にはとても満足しています。しっかりやれば、本当に学習習慣も身につくのでいいと思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果フォローが少ないわりに高い感じがした。一人でコツコツやるにはいい。 教材・授業動画の質・分かりやすさノルマない、やりたくない、おもしろくない。惹きつけられるものがない。 教材・授業動画の難易度わからなくなると誰も教えてくれない。孤独になり、まあいいや、となりやすい。 演習問題の量習得度合いに合わせていない。ただやればいいというか、数によるものではない。 目的を果たせたか興味が薄れてなかなか続かない。 最終的には拒否するようになってしまい、逆効果になった。 良いところや要望もっと一人一人に寄り添って内容を充実してほしい。なんで苦手なのか性格もある。 総合評価結果的に放置して身に付かず残念だった。悪くても少しでも興味がある内容にしてほしい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
スマイルゼミの保護者の口コミ
費用対効果安価で毎月おもちゃも届き、良いかなと思うがものはどんどん増える。 教材・授業動画の質・分かりやすさ子供が興味を引くようにできているが、合う合わないはあると思う 教材・授業動画の難易度親のサポートが必須のため、親の負担があり続けられない。出来ないとお互いにイライラしてしまう 演習問題の量ちょうどよい。好きな子はどんどん進めれてすぐに終わってしまうのではないでしょうか。 目的を果たせたか就学前の準備として始めたが、おもちゃにばかり興味を取られ(でもすぐに飽きる)子供が興味を持たなかったため。 良いところや要望DMが多すぎて環境問題に配慮されてるのか疑問に感じる。もう止めましたが。 総合評価年齢にあった玩具が届き良いと思う。物は増えますが。隔月などでいいから品質を上げてもいいと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
Z会の通信教育の保護者の口コミ
費用対効果予備校の授業に比べると1ヶ月あたりの価格は安く、 能動的に行えれば良いと思います 教材・授業動画の質・分かりやすさ小論文の添削では細かく注意事項が記載したものが返却されましたが、その注意事項を生かして書き直し再添削してもらえると良かったと思う 教材・授業動画の難易度小論文のテーマにより書きやすさが違ったようです。 苦手なテーマを取り組まないといけないと本人は思ったようだがなかなか進まないようでした 演習問題の量添削された注意事項を生かして書き直しや修正した文を再添削してもらえると良いと思う 目的を果たせたか小論文対策を受講していましたが学校と予備校の勉強の忙しいさと高2になり難易度が上がったことで溜まりがちになりやめてしまった。 提出すると細かな添削があるが 直してから再提出して再度見てもらえると良いと思う オプション講座の満足度文章を書き出すまで時間がかかっていたが、苦手意識がだいぶ改善されたのが良かった 親の負担・学習フォローの仕組み高校生なので親は特に関わりはなかったです。 教材を貯めがちになった時に今後どうしたいかを話し合い自分で決めて退会しました 良いところや要望自分のペースで学ぶことができ、レベルも選択しやすいところです。 総合評価きちんと取り組むことができれば身につく内容かと思います。小論文は同じテーマでの再提出、再添削のやり取りができると力がつくと思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
スマイルゼミの保護者の口コミ
費用対効果勉強の習慣づけ、授業の復習にはなったと思います。 親が付いていなければならなかった我が家にとっては、少し負担となりましたが、これはどの教材でも変わらないと思います。先んじて分かりやすく説明してある部分も多かったので、その点では良かったです。 教材・授業動画の質・分かりやすさキャラクターが丁寧に説明してくれていたので、理解はしやすかったようです。 知的グレーゾーンの我が子は親が付きっきりで補足説明をすれば何とか進めていける感じでした。 教材・授業動画の難易度前述のとおり、一つ一つ説明が丁寧なので、理解しやすい作りだよ思います。 イラストや図が多く使われているので、とっつき易さもありました。 演習問題の量補助教材も含めれば我が家には少し多いくらいでした。基本的なテキストをやり切るだけでも手一杯だったので、別冊で届く問題集、テスト対策用などは手付かずでしたが、これも上手く活用できる子には有効だと思います。 目的を果たせたか紙教材でしたが解説は丁寧で、うまく活用できれば十分な効果を得られたと思います。 但し、発達障害で知的グレーゾーンの我が子には勉強の難易度が上がってくるにつれ自分1人での理解が難しくなっていき、学校の宿題だけで手一杯。教材が進まず溜まっていくストレスを感じたため、退会となりました。 親の負担・学習フォローの仕組み通常の子でしたら親のフォローは不要だと思います。 我が家は親が付いていないと難しいようでした。 良いところや要望タブレットだけではなく紙教材も選択できた。本人はタブレットより実際に書いて、終わらせる範囲と量が明確な紙教材の方が見通しと終了後の達成感を得られたようです。 総合評価教材自体はとても秀逸だったと思います。 あとは本人が使い切れれば、使った分だけ効果が得られたのではないかと感じます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
スマイルゼミの保護者の口コミ
費用対効果塾に通うより、全然安いので、助かりました。寝転んで、やったりしていたので、気楽だったのかと思います 教材・授業動画の難易度何度も繰り返し弱い所を学ばせてくれていた気がします。テスト対策も良かったです 演習問題の量本人次第なので、よく分かりませんが、量はあんなものかと思います。 目的を果たせたか当初声掛けしないとまなばなかったが、少しずつ自分から学ぶ様になったが、全く勉強量が足りなかった オプション講座の満足度難関高校用を始め受講してましたが、無理してやるより、基礎固めが必要かと標準にしました。 良いところや要望自分のぺースでいつでも出来る所は、良かったです。自由な分、本人次第なので、親が慣れるまで大変かと 総合評価教材は、良かったと思います。もっと使って欲しかったですが、、
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
個別教室のトライの保護者の口コミ
料金学習能力が上がる方が大切だから,惜しみなく出した。 講師いつでも質問していい雰囲気だった。 カリキュラム学習を自分のペースで進められるため個人差はあったが,授業についてこれないってこともなく,今日学習したい範囲について日ごとに決められたのは大きな魅力。 塾の周りの環境駐車場がないのは残念だった。交通の便は問題ない。自転車で来ている人も多くはないがいたため通いやすいところにあったのではないかと思う。 塾内の環境塾の目の前が国道だから交通量はもちろんサイレンも聞こえて最初はびっくりしたが,塾を終える頃には慣れてしまった。 入塾理由集団より個別の方が合っていたため複数の塾の中から一番娘に合っていたから。 良いところや要望自分に合う先生がいたことはよかった。また,先生に話しかけやすいことも魅力の一つだった。 総合評価タブレット学習が導入されていて,現代ぽいなとは感じた。 他の塾とは違って授業中の飲料補給が可能で,授業も自分で組めるところが良かった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
河合塾の保護者の口コミ
料金個人的には非常に高額であるが、世間相場からするとそのくらいなのかとも思う。 塾の周りの環境駅から2~300メートルで、すぐ近くにコンビニ、スーパー、飲食店もあるので便利です。夜まで人通りはあり安全な場所。 塾内の環境自習室以外にも自習できる教室が開放されているみたいです。 入塾理由本人が志望校に合格するために、必要な環境として適していると判断し決定した。 定期テスト本人が選択した予備校なので、きっと良かったのだと思います。 宿題予習するだけで時間がいつぱいみたいです。予備校なので難易度は自分にあったものを選んでるので問題ないと思います。 家庭でのサポート大学受験なので親の関わる余地は無いと思います。 良いところや要望特に問題はないのではと思います。カリキュラムもしっかりしているのではないでしょうか。 その他気づいたこと、感じたこと夏季などの講習は、病気などの都合でキャンセルすると料金が返ってくるので有難いです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気