TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
河合塾の保護者の口コミ
料金ほかの塾も検討していたが、同じような大手の塾の中では比較的、授業料もやすく、短期間の特別講習なども受講しやすい。 カリキュラム授業の内容はとても充実していて、質問をしやすい雰囲気であると聞いていて、教材も講師によってとても丁寧な解説を配布してくれるそう。 塾の周りの環境町田駅は客引きやナンパが多く、娘に私服では行かせないようにしている。制服を着ていると声をかけられない。 塾内の環境駅が近いため、電車が通ると震度1ほどの地震のような揺れが定期的に訪れるが、音はなく、慣れたら気にするほどでも無い。 入塾理由塾代が安く大手であるので、信頼できると考えた。 家からも近い場所に立地している。 良いところや要望とても静かで集中できる環境がとてもよい。自習室の席数も充実していて、満席だったと帰ってくることはまずない。 総合評価ほとんど値段で選んだふしもあるため、やや不満はあるが、それを顧みても程よい値段で総合的にはよい。、
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
能開センターの保護者の口コミ
料金休み期間に実施する講習の費用が高かったように記憶しているがよく覚えていない。 講師高校受験合格をすることができたので、それなりの結果に導いてくれた。 カリキュラム内容はよく覚えていないが、目標を達成できたのでカリキュラムもよかったと思う。 塾の周りの環境駅くらも近く、コンビニも近くにあったので、あまり手をかけずに塾に行かせることができたが、送迎は頻繁にした。 塾内の環境新築の状態のときに入塾したので、中の設備は新しく、清潔だった。 入塾理由子ども本人が、それまでの塾を変えたいと強く希望したことが理由 定期テスト定期テストの前も通常授業だったように記憶しており、少し不安を感じたのを覚えている。 宿題宿題は出ていたと思うが、あまりはっきり覚えていない。よく取り組んでいた。 家庭でのサポート進学先に関する面接を数回行ったことを覚えている。不安を解消することができた。 良いところや要望面接が不安感を払拭してくれたことが、保護者として助かった部分である。 その他気づいたこと、感じたこと中学生レベルであれば、自由よりもある程度の規律がある塾の方がいい。 総合評価最終的に希望の高校へ進学できたのは塾のおかげと実感している。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東北大進学会の保護者の口コミ
料金年々値上がりしているため。 もう少し、個別に対応してもらえたら安いと思うが、今は、少し高いと感じる 講師現時点で悪い所は、ない。 わからない所は、きちんと教えてもらえるのがよい カリキュラム子供の理解度をきちんと判断できるカリキュラムがとてもよいと思う 塾の周りの環境通いやすい環境でよかった。自分だけで通うことができるため、親子見れば助かる。駐車場がないため、送り迎えはできないのが残念 塾内の環境狭いが、あまりきにならない。特に不便を感じないため問題ない。 入塾理由理解度に合わせて、進める事ができる。本人が通いたいと言ったため。 定期テストとくに、定期テストの対策はないが、わからない所はきちんと教えてくれている。 宿題むずかいが本人の理解度に合わせて教えてくれるため、よいと思う 家庭でのサポート宿題の声かけ。帰りの塾のお迎えなどをサポートしているが、仕事をしているためあまりできていないのが現状。 良いところや要望もう少し、テストのたいさくをきちんとしてほしいと感じる。 その他気づいたこと、感じたこと先生がコロコロ変わるので、そこの対応をきちんとして欲しいと思います。 総合評価子供が嫌がらず、通っているので、安心しています。 通いやすい環境を続けてください。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
茨進ゼミナールの保護者の口コミ
料金長期休みの講習のたびにテキスト代かかかり、言われるがままに取られました 講師ありきたりなことしか言われず、特別指導していただけたとは思えません カリキュラムたくさんありすぎてついていけませんでした。塾はゴリゴリです。 塾の周りの環境住宅街の中で車が入りにくい。混雑しやすく、出にくく危なくもある。バスもうちまではきてくれないので通うのが大変でした 塾内の環境入っていないのでわかりませんが、休憩スペースがあるといいのに、と言っていました 入塾理由受かった子が行っていたから決めました。きめ細やかな対応を期待していました。 定期テスト課題が多く、どれが定期テスト対策だったのかわかりませんでした 宿題多すぎてこなすのが大変でした。睡眠時間を削られました。終わらない 良いところや要望うちは合わなかったので何も言えることはありません。合う子はいいですね 総合評価課題をこなす能力がある子には合っているかと。マイペースな子には合いません
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金教材がたくさんあり、購入にお金がかかる。集団であるがいい値段する。夏期講習なども高い 講師テストで点を取るための指導があり、とても具体的であった。何より高校受験に関して、学校のことや仕組みや口コミを学校の進路指導の先生よりくわしい カリキュラム教材は難しいものが多く、ついていける子にはいいですが合う合わないはあると思いました 塾の周りの環境えきまえの立地で電車でも通える。人通りもたくさんあるため夜も心配がない。バスも出ているため、送り迎えがいらない。 塾内の環境自習室が狭く、使えない時がありました。ロビーは広かった。整理整頓や掃除はきちんとされていました。 入塾理由実績が十分あること。京都の公立御三家を目指していること。家から通いやすいこと 定期テスト過去問などで対策してくれたり、試験前の週末は特訓がありました 宿題とにかく多いのと、毎回のテストのための勉強も、予習動画の視聴もあり、大変そうでした 家庭でのサポートバス停までの送り迎え、塾に行くまでに夕食の用意をしていました。日曜特訓は、別の教室のため、送迎が必要でした 良いところや要望学生バイトでなく指導力のある先生に教えてもらえるところはよい。ある程度学力があり、課題をこなせるこには良い。進路指導へとても具体的。 総合評価結局!御三家ではなく他県の高校に行くことにしたが、進路指導へとても詳しかった。勉強する習慣がついたのと、勉強の仕方を学べた
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導 スクールIEの保護者の口コミ
料金料金に関しては特段高いとか安いとか思った事はない、必要経費ととらえている 講師相性が良い先生とそうで無い先生とで授業に対する取り組み方が違った。 あくまで、先生ありき。 カリキュラム最終的に目標を達成できたので、内容ではなく結果論として良い。 塾の周りの環境周りが住宅街で、基本的は暗いが前が大きな道路の為明るく不安はなかった。 ここ周辺を見ると特段悪い場所、良い場所、どちらでも無い 塾内の環境清潔で整理されているので環境は良いと言える。広さも適度である 入塾理由本人が実際に体験入学をし、授業を受けて候補の数校の中から決めた 定期テスト定期テスト対策はなかった。長いスパンで考えれば基本的にそも対策は無用 宿題宿題は多かったが、目標を考えると適量で適切な質の内容であった 家庭でのサポートわからないところを子供と一緒に考えたり、子供自身が辞書を引いたり 良いところや要望強いて挙げるとすれば、質の高い先生の確保。質とは教え方のみならず、若年者との接し方も含む
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ
料金推薦入学がきまったので、冬期講習などの費用がかからずにすんだ。 講師どこがポイントかを分かりやすく説明してくれていたので、理解することができた。 カリキュラム学校の授業よりも入試に必要なポイントを的確に教わることが出来ていた。 塾の周りの環境駅のそばなので、暗くはないが繁華街が近いこともあり、遅い時間になる際は心配だった。基本的に人通りが多い場所にあるので、比較的安全。 塾内の環境清潔感があり、自習室など、子供が勉強する環境としては満足できる。 駅に近いこともあり、電車、車の音はするが気にするほどではない。 学習スペースはもう少し広くても良いと思う。 入塾理由学校から近く、しりあいから良いと進められた。 実際、学力の向上につながりました。 良いところや要望最終的に進学につながり、学力の向上にもつながったので、通わせてよかった。 総合評価最終的には進学出来ることができたので良かったっ思う。学校よりもポイントを学ぶ事ができた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
河合塾の保護者の口コミ
料金入塾と同時に、1年間の授業料を払ったので、1か月の料金がどれぐらいなのか、わかりにくいかと思います 講師この塾に通う前は、個別に面談が何度かありましたが、大手の予備校になるので、はじめは面談など回数が少ないと感じました。本人とは、チューターが連絡を取っているようですが。 カリキュラム季節の講習を無理に勧めてこないので、本人には、マイペースで良かったようです 塾の周りの環境駅から近く、学校の帰りに受講するのに便利だったようです。コンビニも近くにあり、利用していたようです。 塾内の環境自習室の出入り(トイレに行くだけでも)に、見張られているような感じで、本人は自習室をあまり使いたがらなかったです 入塾理由調布駅周辺の予備校を探して、ちょうどあり、本人も気に入っていたので 良いところや要望本人とチューターと連絡をとりあっていたようなので、良かったと思いますが、個別の小規模な塾から通い始めると、親への連絡が少なくなり、はじめは戸惑いました 総合評価大学受験のために通塾し始めたので、大学受験のノウハウを知るのに適していると思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金個別指導なので相場なのかなぁと思っています 夏季冬期講習もあり日程の融通もきくので助かっています 講師若い先生が多く在席しており丁寧に教えてくれているみたいです 不満はありません カリキュラム先生の話をよく聞いていれば問題も解けると思っていますし 問題をこなすことが大切だと思うので安心して任せられます 塾の周りの環境駅に近く比較的安全に通えることができます 車の駐車スペースがあるともっと良いのですが… それほど苦にはしていませんが 塾内の環境室内の明るさもあり勉強ができる環境だと思っています 先生が自転車の整理をしてくれてます 入塾理由自宅から通いやすく、また安全な場所だと思い入塾しました 個別指導は魅力だった 定期テスト特に聞いてはいませんがテストはあるようです その後の面接もありフォローしてくれたりしています 宿題子供的には多いと感じるようですが親の立場からすると ちょうど良いと思います 家庭でのサポート迎えに行くこともありますし夏季冬期講習も参加しました テストもあり不満はありません 良いところや要望夏季冬期講習ではいつも日程調整をくれて助かっています 楽しい先生がいるようです その他気づいたこと、感じたこと駅に近いせいか自転車でくる生徒が多く自転車置き場がいっぱいになります 奥に行ってしまった自転車を先生がだしてくれたり整理しています 総合評価夏季冬期講習も日程調整してくれますし 面談もあって良い塾だと思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
仙台個別指導学院の保護者の口コミ
講師面談の頻度が多く、要望を汲み取ってくれる。相性の合わない先生の交換も速やかである。 カリキュラムテスト対策も季節対策も豊富だが、豊富な故何を申し込んだのか分からなくなることもある。 塾の周りの環境自宅から徒歩で行ける距離なので立地は良い。しかし、待機する送迎の車が多いのと、駐輪場が満杯で止めるスペースがない日もあり徒歩以外で通う場合は工夫が必要 塾内の環境暖房、冷房が効きすぎる時があり調節用の衣服が必要な時がある。 入塾理由見学に行き本人が教室の雰囲気が気に入ったことと、集団授業じゃないことが良かったため。 定期テスト苦手教科に対する対応策を提案してくれるのに併せて、先生の体験談も聞けるようで答えがよりイメージできて良い。 宿題学校の行事などで課題を減らしてほしい時は相談が可能であり、負担がない量に調節してもらえる。難易度が高いものもあるが、本人の負担は特にない。 家庭でのサポート場合により送迎したり、塾の前に食事を用意するなどしている。また、なるべく生活リズムが崩れないよう声がけをしている。 良いところや要望細かなサポートをしてくれるし、時には厳しく助言をしてくれることに好感が持てる。 総合評価個別対応がこどもには合っていると思うし、先生の体験談がとても役に立っている。本人が希望する進学先を卒業している先生もいるため、入学した後の生活がイメージでき、目標につながっている。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
秀英予備校の保護者の口コミ
料金自習室があるが夕方からなので距離的に通常は利用出来ない。冬期講習など他にも料金がかかるので塾に通うのも大変です。 講師夏期講習からスタートしたので、先生のパワー(声が大きい)に圧倒されます。 カリキュラム教材もいろいろあり迷います。季節講習も料金が高いのでいいとは思うが利用してません。 塾の周りの環境駐車スペースが少ないので、送迎車両の路駐がヒドイ。車体も大きい車が多いのでぶつけそうで怖いです。塾の先生が交通整理してます。 塾内の環境勉強中、周辺住宅から食べ物の匂いが漂いお腹が空いた事がありました。 入塾理由理・数の成績をアップさせる為。色々検討しましたが、レベル的に普通より上の成績がとれるといいなと思いました。 定期テスト定期テスト対策をしたので成績は少し上がりました。ケアレスミスが多いので、確実に点が取れる所は取ろうとアドバイスをくれました。 宿題量は普通で分からない所は飛ばしていいので、次の授業までにはなんとか終わリました。 家庭でのサポート塾の日は学校まで迎えに行き、塾までの送迎や説明会、面談など参加しました。 良いところや要望良い所はゆっくりコースに入り、自分のペースで学習している所。分からない事は質問しやすい。 その他気づいたこと、感じたこと以前塾を休んでしまいテスト前のプリントを貰っていなかったので、テストの結果が悪かった。 総合評価進学塾は初めてなので今のところは自分にあっていると思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の田中学習会の保護者の口コミ
料金個別の割には安いような気がする。集団の方も料金は他社に比べて安価な気もする 講師若い講師が多いが教え方が上手だと子供は言っている。わかりやすく教えてくれる人がいい。 カリキュラム熱心にいろいろな講座をしてくれるので助かる。模試も開催される 塾の周りの環境家から通いやすい。 距離にある。あまり危険でない道のりなのもよい。駐車場はほぼないに等しいがあまり迎えはしないので関係ない 入塾理由模試が受けれるところ。家から近い。料金が比較的良心的なところ。 定期テスト定期テスト対策は毎回ある。試験当日の朝学までやってくれる。昼学というのもあった 宿題本人は満足している様子です!! 家庭でのサポートまだ間もないためサポートらしいサポートはしていないです。 良いところや要望入退室カードがあるがあまり本人が活用しないため塾の方からも一言声をかけてほしい。 総合評価勉強時間は確保できるので今のところ満足です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東セミ 情熱個別パッションの保護者の口コミ
料金他の塾と比べて安くもなく、高くもなく、平均的な料金だと思う。 講師塾で使用しているテキスト以外にも市販の問題集を使用したり、個人に合った勉強を教示してくれる。 カリキュラム教材が、タブレットやパソコンを使ったものではなく、冊子の問題集なのがよかった。 塾の周りの環境駅に近く利便性は良いし、夜でも周りの道が明るいので、治安の面でも比較的良いと思う。 塾内の環境広い教室に密集しない形で机が配置されていて、勉強する際には、周りと適度な距離が取れるほか、教室内に遮蔽物もないので、講師の先生が子供に目が届きやすいのではと感じた。 良いところや要望授業のない時でも自習ができるのは良い。 日曜と月曜が休みなので、毎日開校してくれるとありがたい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
[関東]日能研の保護者の口コミ
料金授業料はあまり他の塾とかわらないと思います。 夏季冬季講習代がかかりました。 講師授業をしているだけのかんじでした。出来の良い子に合わせて進んでいるのかな? カリキュラムじゅけん対策塾だったので、思っていたかんじとは違いました、。 塾の周りの環境駅前なのでおくりやお迎えはらくでした。駅前も明るくて心配するようそは無かった気がします。コンビニも近くて良かったです。 塾内の環境しっかりしたじゅくなので、塾内の環境の心配はありませんでした。 入塾理由どちらかと言うと中学受験対策塾なので。学校の振り返り等をしたかったので目的と違った。 定期テストていきテストはありましたが、振り返りも希望者だけで行っていました。 その他気づいたこと、感じたこと塾内テスト、全国テスト等で土日が潰れます。お仕事されている保護者の方は気を付けて下さい。 総合評価中学受験対策塾だったので、家には合わなかっただけです。 レベルの高い中学受験させるならおすすめします。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金そこまで高いと感じなかったが、他と比べていないので相場がよく分からない 講師質問などはしやすい雰囲気でコミニュケーションはとりやすそうだった。 カリキュラム自分のレベルにあったカリキュラムを選びやすい。アドバイスももらえる 塾の周りの環境駅から行きやすいし、周辺が遅くまで明るいので少し安心感はある。コンビニなどの店も多いから便利だと思う 塾内の環境いつも綺麗で清潔感がある。明るい雰囲気でなじみやすいと思う。 入塾理由家から行きやすかったため。周りの友人が行っていたため選びやすかった。 家庭でのサポート塾の体験入塾や送り迎え、各種説明会や申し込みには一緒に参加した。 良いところや要望いつも明るい雰囲気で、事務の人も話しやすい。清潔に保たれている 総合評価他と比べていないので、分からないことも多いが通っていてそこまでの不満はなかった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金月謝は安いと思うが夏期講習や冬季講習が必須で高い料金を取られる。 カリキュラム教材はたくさん買わされるので塾以外で勉強するやる気のある子は伸びると思う。 塾の周りの環境大通りに面していて明るく人通りが多い印象。男の子だったので遅い時間でもそれほど危険は感じないが女の子はわからない。 塾内の環境授業中に話をすると注意されるようです。教室は狭くぎゅうぎゅうな印象。 入塾理由家から通いやすく5教科すべて教えてくれるところが良いと思った。 定期テストテスト前は土日も塾へ行ったりオンラインで勉強会があったりした。 宿題宿題が出されていたのか本人に聞いたことがないのでわからない。 家庭でのサポート入塾説明会に参加したり入塾後も進学説明会や個人面談などに参加した。 良いところや要望夏期講習や冬季講習は必須ですはなく希望制にしてほしいと思います。 総合評価トップ校を目指していない子は冷遇される印象があるが各中学校の定期テスト対策をしてくれるところは良いと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導なので料金が高めなのはしかたないあとは思う。しかし、テスト対策などもお願いしてるが効果が出ない 夏期講習などはコマ数多く入れるが管理がイマイチで強く言わないと張り替えをしない カリキュラム教材は本人に合わせてレベルを落としておこなってる。テスト対策も教科書なとを使ってやってほしい 塾の周りの環境家からも近く 駅直結で近く非常に便利です しっかりしたビルの中なので安全な気がします。受け付けの人と先生が噛み合ってないときがある 塾内の環境教室は広くて静かで空調もよくきいていて、清掃も行き届いていて気持ちよく過ごす事ができる。しかし、空気清浄機を導入してもらいたいと思う 宿題量は少なめで子供に合う量を出してるようにおもうが、ちゃんとやってるのか? 答えを写してないのか?もっと見て管理して欲しい 良いところや要望変更の電話をかけるのも夕方からしか出ないし、面談も夜しかやらないのが本当に困る その他気づいたこと、感じたことせめて、昼から面談の時くらいやって欲しい し電話で済ませたりしたい 総合評価やる気がある子供には適してると思う 結局、本人のやる気なので仕方ないが、 それもお願いしてるので寄り添ってもらいたい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
BRAINS GYMの保護者の口コミ
料金月々の料金のほか、長期休業時の講習等も含めるとかなりの出費となる。 カリキュラム苦手科目を中心に選択できたので、理解が進み、学習意欲も向上した。 塾の周りの環境通学高校から自宅までの経路上にあり、駅からも近いので便利だった。また、ビル内には書店が入っており、時間つぶしもできた。 塾内の環境比較的新しく設備も整っているほか、空調も完備されており快適です。 入塾理由個別指導で自習もでき、通いやすい場所にあることから決めました。 定期テスト定期テスト対策があったかどうか覚えていませんが、随時わからないところを聞けたので、対策にはなった。 良いところや要望休日も特別開校があったリして使い勝手がよいほうだったと思います。 総合評価最終的に志望校に合格できたのは、熱心に指導してくれた講師のおかげかと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別指導キャンパスの保護者の口コミ
料金料金は、これぐらいかなとは思うが他の塾の料金が分からないので 講師若い先生たちなので子供も親しみやすかったと思うので良かったと思う カリキュラム教材は学校より先取りして塾では予習、学校では復習となる学習です。 塾の周りの環境駅前ということもあり車の送迎等は気を遣いあまり長時間車を置けない。 でもコンビニ等、お腹がすいた時には便利でした。 塾内の環境自習室が時間によっては、いっぱいになってたりしますが基本的は自習室が使えるので不便ではなかったのが良かった 入塾理由個別指導の方が集団よりも先生に聞きやすくその子のペースで教えてもらうことが出来るから 定期テスト定期テスト用に向けての指導やアドバイスをしてもらい要点を教えてもらった。 宿題量は少し多いような気がしましたが家でも子供を励ましながら取り組んでた 家庭でのサポート塾の送迎や夏期講習会等の説明会等に積極的に参加をし周りの情報も取り入れたりした。 良いところや要望コロナ禍の間でしたが空気清浄機等を完備してたので心配なく自習室等を利用することが出来たのは良かった その他気づいたこと、感じたこと休み等で先生が変更になっても代わりの先生も良い先生方だったので良かった 総合評価集団より個別の塾を探しておられる方には適してるところだと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
新型個別指導ノートスの保護者の口コミ
料金夏期講習などは高いなと思うが普通に勉強する時間と場所を得られるならばちょうど良いと思うから 講師特に子供からは何の不満もなかったけど良かったとも聞かないから カリキュラムカリキュラム等は子供に任せていたので良くわからないです。でもテストごとに相談に乗ってもらえたようだ 塾の周りの環境駅からすぐの場所にあるため通いやすいし入口も明るいので入りやすい 家から通うにも大通りがあるので心配ない 塾内の環境自習室で好きな時に自分のペースで勉強出来てとても良いと思った。 入塾理由家から近くて友達が通っていたから 自習に自由に行けて家で勉強するよりも良いと思ったから 宿題子供なりに都度出来ていたので量も難易度も適度なんだと思います 家庭でのサポート夜遅くなった場合の送迎をしていました。学校帰りに直接行けない場合など 良いところや要望とても親身になって相談に乗ってもらえて良かったと思います。要望はありません 総合評価子どものレベルに合わせてくれ、結果大学にも合格できたので良かったと思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気