学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

個別指導Axis(アクシス) 湯田校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導Axis(アクシス)の保護者の口コミ

料金以前通っていた塾と比べると2倍以上になったため、どうしても高いと感じてしまう。 講師年齢の近い講師が多い。子どもにとっては話し掛けやすく、内容も受け入れやすい様子。 塾の周りの環境最寄りの湯田温泉駅から徒歩で20分はかかる。 バス停が近くにあるが本数が多くない。 国道沿いのため、明るく、それなりに人通りもある。 反面、平日朝夕は渋滞があり、津和野方面からでは向かってくる車はUターンして駐車場に入る必要があるため、時間を要す。 塾内の環境学習時間にじっくり観察をしたわけでは無いのですが、 人数の割に狭く、天井も低いため、少し圧迫感を感じてしまう。十分な学習スペースが確保されているのか疑問が残る。 入塾理由高校受験に向けて情報を集めていたところ、子どもと同じ学校の先輩が同じ境遇から選んだ塾だったから。 家庭でのサポート雨天時は車での送迎。帰宅時間が遅い時は付き添いをするなど安全面の配慮。 学習面ではなく、食事や家庭でリラックスできる環境作りに努めた。 良いところや要望【良い点】 講師の距離感。 【要望】 学習スペースの十分な確保。 総合評価費用は高く感じる。 子どもと年齢の近い講師の方との相性が◎。 学習嫌いだった子どもが継続的に通えていたのは◎。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 イオン中条教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金子供がやる気を出しているので、そういった面で効果があったと思う 講師子供の話を聞くと分りやすいそう カリキュラム試験に特化した内容は評価できる 塾の周りの環境自宅から自動車で5分位、自転車でも15分位なので、交通の便はいい。また自宅と学校のちょうど中間点にあるので、通いやすい。 塾内の環境教室は人数の割には広く感じました。勉強するだけでしから、こんなものでしょう 入塾理由個別指導であること、面接で対応してくれた担当者の対応がよかったから 定期テスト現在進行中なのでなんとも言えないが、子供の話を聞くと、問題の解き方の指導があったそうです 宿題実際に見ていないので、よく分かりませんが、家でもやっているので、適正だと思います 家庭でのサポート最初に説明会に行き、塾の内容を聞き、子供と話し合って申し込みました 良いところや要望日程の変更も事前に言えば可能性出し、休んでも代替日を用意してくれるのは、いいと思います 総合評価まだ始めたばかりなのでなんとも言えないが、子供がやる気を出しているので満足しています

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

萩原塾 戸ノ上本部の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

萩原塾の保護者の口コミ

料金額的には平均値と思いますが、費用対効果は良かったと感じております。なによりも歴史が長いです。 講師比較的静かな場所であり、講師も程よい厳しさとうかがっています。 塾の周りの環境自宅と同町内で徒歩1分でした。途中寄り道するような場所もなく勉強に集中出来たはずです。治安は良かったですが防犯理由から家族の送迎が推奨されていました。 塾内の環境通路は雑然としていた印象ですが不潔ではなかったです。市道に面していたので多少の車の音や生活音はあったはずです。 入塾理由地元評判と近隣であることが決め手となりました。また私自身が中学生時代に通った塾だったことです。 定期テスト定期テスト対策が中心だったと聞いています。 良いところや要望防犯の観点から、家族の送迎を推奨していますが、それが困難なご家庭もあったようです。送迎バスなどがあれば尚良かったと思います。 総合評価何よりも学力向上が図れたことです。最初はどうなる事かと思いましたが目に見えて成績がアップしたことです。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 千葉駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金料金については、高いのでもう少し安ければとは思いますが、個別指導なのでやむを得ないかと思います。 講師子どもの話によると、先生によって評価が違うと言っておりましたが、全般的には良いようです。 カリキュラム教材は子どもには良いと思います。進む度合いも子どもに合わせてくれるので良いと思います。 塾の周りの環境家から近いのでその点は良いのですが、駅前で人も多くいるため、治安はあまり良くないように思います。 塾内の環境近くの個別指導塾も見たのですが。そこに比べると広くて良かったと思います。 入塾理由塾をいくつか実際に見学をしに行った上で、子どもの意見によって決めました。 定期テスト定期テスト前になると対策をしてくれたと思います。終わった後には、復習もしてくれたと思います。 宿題宿題は出されていますが、子どもはあまり取り組めていませんでした。 家庭でのサポート塾での進み具合、テスト結果について報告があるので、家で声かけをしています。 良いところや要望親身になってくれて、定期的に連絡もいただけるので、良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと家庭の都合で行けないことも多いので、振替の授業をしていただけると嬉しいです。 総合評価子どもの意見で塾を選んで、今も続けられているので、良いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 南森町校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金今は小学生なので、お高くもお安くもないと思います。 中学生になったら、お高くなる様です。 講師取り立てて、良くも悪くも無い、というのが今の印象です。 授業は楽しい様なのでそこは良いのですが、 効果が…本人次第なのかなとも思うのですが… カリキュラム宿題が少ないと感じています。 もっと家庭学習を強制的に行えるように、宿題を出して欲しいです。 塾の周りの環境交通の便は良いと思います。 明るいので、治安も良いと感じます。 自宅からは遠いですが、自転車で通塾しています。 塾内の環境明るくきれいな教室で良いと思います。 自習室もすいているようです。 入塾理由評判がよく、いずれ通塾予定なので、楽しくはじめられる早い内が良いと通い始めました。 宿題宿題はとても少ないと感じています。 何なら、塾の休憩時間にできてしまうみたいです。 良いところや要望とにかく評判が良い。 トップ高校を目指すならとても良い塾だと思います。 総合評価トップ高校受験にはとても適している塾だと思います。 まんべんなく、いろんな子に適しているとより良いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 岐阜駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金指導方法に対して、分からない事を丁寧に教えてくれるようです。そのままにしておくのではなく、きちんと理解して次のステップへ進むので、払う価値がある。 講師丁寧。熱血。ハキハキしている。わかりやすい。 塾に抵抗がある方でも通いやすい。 カリキュラムカリキュラムがはっきりしており、こちらからも把握がしやすいようになっている。教材も分かりやすい。 塾の周りの環境駅近なので、立地はかなりよく通いやすいと思う。 遠くからでも来る価値はある。 夜遅くまでなっても、電車ですぐにかえれる。 塾内の環境きちんと中が整理整頓されており、勉強するには環境が整っていたと思う。しかし、駅近なので、多少の騒音は気になるかもしれない。 入塾理由ここしかないと思った。 講師の方の指導の熱意に惹かれた。 また、住んでいるところなので。 良いところや要望指導者が経歴のある人間が多い為、安心して預けていられるので、良い。また、熱心なところが良い。 総合評価通わせてみるまでは不安があったが、子供もわかりやすいと喜んでおり、行かせた価値があった。また点数も少しずつではあるが向上している。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ICE幼児教室 新百合ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

ICE幼児教室の保護者の口コミ

料金料金は割高かと思いました。通常授業は適正かと思いましたが、月例テストなど追加で発生する金額がそこそこかかりました。 講師先生のレベルはとてもたかかったと思います。ただ、志望校別の細かい情報共有があったかというと、やや物足りなさを感じた部分もありました。 カリキュラム月例模試では細かい分野別の分析があり参考になりました。もう少し志望校に沿った問題点、コースがあればなお良かったかと感じました。 塾の周りの環境最寄駅の駅近くの教室だったので、通学ごとても楽でした。幼稚園児だったので、通いやすいのはとてもありがたかった。 塾内の環境教室数が少なく、教室も狭かったので、コロナ禍では見学できずとてもこまりました。 入塾理由漠然と小学校受験を考えていたとき、合格の先を見据えた学習についてアドバイスをいただき、方向性が見えました。 定期テスト小学校受験のため、定期テスト対策というものはとくにありませんでした。 宿題課題、宿題は自宅学習を行うのにちょうど良い量でしたので、学習継続に役立ちました。 家庭でのサポート小学校受験は学力以外の重要点も多いため、日頃の過ごし方、子供への向かい方のアドバイスはてきかくでした。 良いところや要望やむを得ない欠席への対応が複数あり、学習の遅れわわ取り戻すサポートも手厚く良かったです。 その他気づいたこと、感じたことサポートは手厚いとは思いましたが、そもそもの生徒数では他の大手に劣るため、対策は他の学校のものを取り寄せたりという手間がありました。 総合評価子供の特性をよく見てくれていると感じました。志望校選定の際に思いもよらないご提案と感じた学校が、実はとても向いていた、ということもありました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名探偵コナンゼミ通信教育 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:-.- 機材の使いやすさ:-.-

名探偵コナンゼミ通信教育の保護者の口コミ

費用対効果費用対効果は良いと思います。毎日学習する習慣をつけることができて家で好きな時間にできるのも良い。 教材・授業動画の質・分かりやすさ子供が取り組みやすいようにわかりやすい説明があって授業の復習ができるのでとても良い。 教材・授業動画の難易度教材の難易度は、ちょうどよいと思います。学校の教え方と沿った内容になっているので取り組みやすいです。 演習問題の量1日30分前後取り組むのにちょうどいい内容になっていて授業の復習ができて身につきやすい 目的を果たせたか入学前の学習習慣をつけたくて初めて、毎日少しずつでも取り組む大切さを覚えてくれた。 良いところや要望自分のペースで取り組めるのが良いです。学校の教材内容とあっていることも取り組みやすい。 総合評価子供が自分のペースで自分の決めた時間に取り組むことができるので無理なく続けられる

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

学研通信講座 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

学研通信講座の保護者の口コミ

費用対効果通信講座の価格について、通塾させることと比較して、かなり安価であったように感じられます。 教材・授業動画の質・分かりやすさ教材の分かりやすさについて、全般的に理解しやすい内容で、行き詰まることがなかったように感じられます。 教材・授業動画の難易度教材の難易度について、教材は全般的に分かりにくい言いまわし等なく、理解しやすい内容であったように感じられます。 演習問題の量演習問題の量について、全般的に多からず、少なからずもなく、適切な容量であったように感じられます。 目的を果たせたか通塾させる負担を軽減するため、通信講座を受講させたことにより、マイペースで学習することができたように思われる。 オプション講座の満足度受講したオプション講座について、基本的・基礎的なことに重点がおかれていたように感じられます。 親の負担・学習フォローの仕組みサービス面、サポート面について、特に悪かった点等なく、適切な対応であったように思われます。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性講座に使用した教材について、全般的に操作性がよく、理解しやすい内容であったように感じられます。 良いところや要望通信講座全般的について、自分自身のマイペースで学習できるため、学習に対する負担が少なかったように感じられます。 その他気づいたこと、感じたこと自分のマイペースで学習できるため、負担が少なかったように思われます。 総合評価総合評価について、学習効果、費用対効果共に良かったように感じられます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

アルク・通信講座 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

アルク・通信講座の保護者の口コミ

費用対効果費用対効果は比較的には良い方法だと思うが、サポートも必要だと思う 教材・授業動画の質・分かりやすさ基本的な内容は網羅されていたと思うが学習意欲を向上させる取り組みがほしかった 教材・授業動画の難易度教材や授業の質や内容は比較的充実していたと思うが、分野によるところもあった 演習問題の量演習の量的なものは比較的バランスが取れていたと思うが、波もあった 目的を果たせたか子どもの基礎学力を向上させるためと様々な分野について広く学ぶため 良いところや要望良い手店は比較的自分のペースで学習することが可能となる環境である 総合評価比較的自分の時間とペースでゆっくり学習できるところが便利であると思う

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

公文式通信学習 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

公文式通信学習の保護者の口コミ

費用対効果外の通信教育をやっていないので比べることは難しいが、十分復習ができる内容になっているので満足している。 教材・授業動画の質・分かりやすさ学習内容は学校の教育方法に沿ったものだったので本人もギャップがなく取り組みやすかったようです。 教材・授業動画の難易度教材の難易度はちょうどよいと思います。学校の復習ができるようになっていて身につきやすい内容になっている。 演習問題の量問題量は1日30分前後取り組む内容としてちょうどいい量となっている。 目的を果たせたか子供に毎日過ごしずつでも学習する習慣をつけてほしくて始めた。少しずつでも取り組む体制ができてきたので意識付けができて良かった。 オプション講座の満足度計算問題を反復練習で数をこなすことができて、得意分野にすることができているので良かった。 親の負担・学習フォローの仕組み子供が1人で完結するのはやや難しいと感じるが、親がついているとちょっと手助けすればできる内容になっている 良いところや要望良い点は、家で自分の好きな時間に学習ができるところです。自分のペースで取り組むので無理なくできるのも良い。 総合評価入学前の学習習慣をつけることにとても役立ってくれて今は学校の復習ができるので良いと思っています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

Axisのオンライン家庭教師 本校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:5.0

Axisのオンライン家庭教師の保護者の口コミ

教材・授業動画の質・分かりやすさ医療の質はとてもよく分かりやすかったと思います。子供も楽しくついていけてました。 教材・授業動画の難易度難易度はちょうど良かったと思います。少し難しい問題も楽しそうに解いていました。 演習問題の量演習問題の量はちょうど良かったと思います。もう少し多くてもやっていけたかと思います。 目的を果たせたか勉強が好きになるきっかけになればと始めました。その目標が達成できたので良かったと思います。 オプション講座の満足度オプションはやっていなかったので分かりませんが、いろいろ検討する価値はあるかと思います 親の負担・学習フォローの仕組みタブレットで学習のフォローができていたので、俺の負担は軽減されていたと思います。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの操作性は直感的でよく子供も悩まずに操作できていました 良いところや要望時間を選ばず、自分の好きな時間にできると言うのは非常に感じました

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

城南コベッツ 溝の口教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

城南コベッツの保護者の口コミ

料金料金は普通位じゃないかと思いましたし、授業内容もそれにみあったレベルだと思いました。 講師若い講師が多く、子供も話しやすく、質問などもしやすかったのではないかと思います。 カリキュラム教材もわかりやすくて、分厚過ぎず、適度な感じで子供も取り組みやすかったと思います。 塾の周りの環境駅からは遠く、塾までの道が歩道が細い所が多かったので、ちょっと心配な部分が多かったですが、なんとか無事通ってくれました。 塾内の環境雑音もなく静かな環境で、勉強をするには適していたのではないかと思います。 入塾理由家から近くて、子供が行きたいと思ってくれていたし、妻も良いんじゃないかと言っていた。 定期テスト定期テストはあり、講師は苦手なところを中心に指導してくれました。 宿題宿題は出されていましたし、採点後間違えた部分の復習もしていました。 家庭でのサポート妻が、送り迎えや説明会の参加も行ってくれていました。助かりました。 良いところや要望全体的に連絡も早めで、スケジュール管理に困ったことはありませんでした。 その他気づいたこと、感じたこと特に気づいたことや感じたことはありませんが、まずまずの塾なのではないかと思います。 総合評価受験勉強には適している塾だと思います。講師も話しやすく、勉強に取組易い環境だと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 桜田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金自身の収入に応じた金額だと感じたため入校させていただいた。しかし予想より追加料金があり、支払い方が受講内容によって異なる点が面倒だと感じだ 講師分からない点はわかりやすく指導して頂きとても感謝している、理解度に応じた対応で授業して頂けてわかりやすい カリキュラム教材が多く、しっかり説明など書いてあり、とてもわかりやすいと感じた。苦手分野の反復や課題の量がしっかりして良いと感じた。 塾の周りの環境周りが住宅街で静か。駅からも近く、徒歩でも行きやすいと感じた。バス停も近く交通の便も良いと感じた。 大きい通りにあり人通りもあり安心できる 塾内の環境教室内は広くは無いが、一人一人のスペースがしっかり確保されていていつも整理整頓されていて集中出来る環境であったと感じた。 入塾理由より学習に集中できる環境が欲しく、苦手分野を克服したいと感じ、入塾を決めた 良いところや要望電話も繋がりやすく、予定表も予め配布されるので、休みも把握でき、要望は特にない。 総合評価しっかり学習に集中できる環境だと感じ、通わせて頂いた。 コロナ対策も徹底していると感じ、清潔で、そして、交通の便も良いと感じる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

坪田塾【中学生・高校生コース】 戸越校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

坪田塾【中学生・高校生コース】の保護者の口コミ

料金料金は適正だと思うが、2年間以上の通塾になると負担は大だと思う。 講師子供の性格にもよるが、先生との相性に多少問題があり、基本の担当制をなくしても良いのではと思った。 カリキュラム教材は個々に合わせたものを自分で購入するのが基本だが、初めての仕組みだった。 塾の周りの環境交通量の多い道路沿いで、他塾も多数入っているビルなので遠目にもわかりやすく、自宅からは自転車でも通塾可能で便の良さはあるが、駐輪場の提供があると良いと思う。 塾内の環境自習時間の利用提供が基本無いような形なので、自習室として利用できる時間を設けてほしい。 入塾理由ビリギャルのモデルとなった塾で、かなりの偏差値を上げたかったから。 良いところや要望基本の体制が、予習に対してテストを行い、習熟度を測るという授業内容で、斬新だなと思っている。 総合評価授業スタイルが珍しいので、基礎からみっちりという子供には合っていると思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

QUREOプログラミング教室 森塾 西八王子校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

QUREOプログラミング教室の保護者の口コミ

料金そこそこ妥当な価格設定だったと思います。本人もとても良い印象だったかと思うので通わせて良かったかと思います。 講師とってもわかりやすく比較的安心して通っていて満足しています。とても良い印象です。 カリキュラムカリキュラムもとても良い対応だったかと思います。本人もとても良い印象だったかと思います。 塾の周りの環境自宅からはとっても至近距離なので本人もとっても満足しています。通わせてとても満足しています。 良かったです。 塾内の環境コンピューター等の設備も問題なく快適に使用できていたかと思います。 入塾理由本人が希望したいとのことで教室へ通い始めました。満足している様子です。 定期テストテスト対応ではないのでそのあたりはよくわかりませんでした。 宿題宿題等は無かった。 良いところや要望これといって特に問題ありませんでした。 通わせてとても良い印象でした。 総合評価本人もとっても満足しています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾マナビス 浜松田町校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾マナビスの保護者の口コミ

料金先生に信じられない量の映像授業を進められるため断れずに講義をとってしまい値段が高くなる カリキュラム講義をして復習テストをするシステムはとても素晴らしかったが、講義時間が長かったため集中が難しかった 塾の周りの環境第一通り駅からすぐ近くでとてもアクセスがよく通いやすいと感じた。駐輪場が狭いところが難点である 塾内の環境そこまで広くはないが狭いとは感じないほどの大きさであり、不便を感じたことは1度もない 入塾理由映像授業であり、とても分かりやすい講義が多かったから さらに学校の帰り道であり通いやすったから 良いところや要望良くないところはほぼないが先生が講義を勧めてくる 総合評価無駄な講義を取らせられるため講義を終わらせるためにやるような形になってしまう人がいた

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光の個別ビザビ ビザビ溝の口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

栄光の個別ビザビの保護者の口コミ

料金他の塾とも比較しましたが、そんなに高くも安くもないという感じだったので普通科と思いました。 講師個人的にできない部分を繰り返し指導してくれるとことが良かったと思いました。 カリキュラム教材もしっかりしていたし、季節講習もしっかりしていて良かったです。 塾の周りの環境ちょっと歩道の狭い道を通って通わなければならなかったのが心配でした。もっと太い道沿いなら安心できたと思います。 塾内の環境静かな環境で集中しながら勉強できていたと思うので、良かったと思います。 入塾理由英語の偏差値が低いため、英語の学力向上に向けた指導を行って頂きたく通わせていただいた。 定期テスト定期テスト対策はありましたが、特になにを基に対策していたかは私は不明でした。 宿題宿題は結構なボリュームが出ていて、娘達はけっこうしんどそうでした。 家庭でのサポート妻がわからない部分を教えたり、雨の日は送り迎えをしてくれたりして対応してくれてました。 良いところや要望個別でしっかり指導してくださるので、安心して通えますし、学力向上につながりました。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良で休んだ際も振替授業を行って下さったので良かったです。 総合評価受験勉強には適している塾だと思います。子供もやりがいを感じ、塾に行く事を嫌がらずにいてくれたのは良かったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

幼児教育チャイルド・アイズ 宮前平校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

幼児教育チャイルド・アイズの保護者の口コミ

料金月謝は習い事としては少しだけ高いと感じてはいますが、本人が習い事の中で一番楽しいと言っている 講師やっている姿を見ることはないが、本人が楽しく学べているため続けています。 カリキュラム今どの段階なのか見れる表があるので良いが、少し分かりづらいのと、今後どうなるのかがわからない 塾の周りの環境駅から比較的近くですが、大きな交差点は信号がありますが、途中に横の狭い道から車が出てくることがあるので、そこが心配です。 塾内の環境教室内は狭く、受付・教室長の方がレッスンで席を空けられていることもあるため、定刻前に早く着いても待つところがないのは夜になると心配 入塾理由プログラミング的思考力を鍛える、将来の学習力に繋がればと思い、体験レッスンを受けさせ、本人が楽しかった、頑張りたいと言っていたため始めました。 定期テスト定期テスト対策はしてもらってはいませんのでわかりません。そういう教室でもなく、幼児教育の教室です。 宿題最初は簡単ですが、徐々に難しくなり、最近はそれに時間がかかっているようです。 家庭でのサポート特にサポートしていることはありませんし、プログラミングですと正直何かを教えることができないため、本人任せです。 良いところや要望駅からはさほど遠くなく、子ども一人でも通えることと、教室長の方は優しそうです。 その他気づいたこと、感じたこと月によってレッスンの回数が違うが、月謝が毎月同じなのが、よく考えると不自然に感じます。祝日でなくてもあったりなかったりと複雑です。 総合評価一番は子ども本人が楽しく通っていて、続けたいと言っていることです。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 池田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金通常の料金は平均的だが、夏期講習などの費用が高い、教材も高い 講師授業が面白いと子供が言っている、教え方が上手だと思うしペースが子供に合っている カリキュラム進むペースが早いので学校の予習になる、定期テスト対策が役に立つ 塾の周りの環境駅前にあり大きな道路に面してるので目立っていて治安が良い。駐輪場が地下にあるので雨でも自転車が濡れない 塾内の環境あまり教室をみたことがないのでわからないが細いビルなので下りのエスカレーターがない 入塾理由本人が行きたがったため、成績レベルがあっていたため、通いやすさ 定期テスト学校の範囲について対策授業をしてくれた、出やすい問題を教えてくれた 宿題宿題はもう少し多くても良いと思う。家で勉強する時間が少ないので多めに出してほしい 家庭でのサポート連絡はアプリでするので欠席連絡やテストの申し込みなどしています 良いところや要望分からないことがあったときに電話で質問しづらい、アプリでの問い合わせはしやすい その他気づいたこと、感じたこと先生の質がクラスによってかなり違うので子供の授業に対する意欲も違ってくると思う 総合評価公立トップ高校への進学率がこの辺では一番高い、レベルも高くて良い

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.