TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ
料金はっきり言って料金が高いかは分かりません。 講師個別指導で、せんせによって教え方が上手な人とそうでない人がいるのでどうなのかなと、、、 カリキュラムひたすら過去問題集を解く事によって 受験問題に慣れるようにしてくれていた。 塾の周りの環境自宅から自転車で通える所を選んで最初は自転車で通ってたんですが塾が終わるのが遅くて自宅から車で送迎してました。頼めば塾で送迎をしてくれたので途中から頼んだので助かりました。 塾内の環境テスト期間中は自習室が混んで結構狭い中自習してたようです。大手と違って日曜日祝日は休みなので自習室だけでも開けてもらえると良かったです。 入塾理由大学受験にあたり、今まで通っていた塾が進学塾ではなかったため。 定期テスト特別定期テストというのは無かったようで毎回過去問を解いていました。 宿題英語が壊滅的だったので基本的な問題や単語の宿題はありました。 家庭でのサポート塾での送迎ができない時は自宅から送迎したり夜食を持たせたりしました。 良いところや要望主に担当になってくれた先生はとても親身になって指導していただき本人も励みになったみたいです。 総合評価地元の中間大学なら充分なんですが国公立や難関私立大を目指すなら大手進学塾をお勧めします。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
鴨島ゼミの保護者の口コミ
料金このくらいは必要だろうも思っていた金額より安かった。それだけのこと。 講師妻の話では良くできている教師だ話してた。 カリキュラム安心して任せられるプログラムで無理はなかったと聞いた。 塾の周りの環境液にも近いし道路の交通も少ないし、国道に面しているがしずかだって。 塾内の環境国道に面してあるが騒音は気にはらない。 入塾理由別にりゆうはなくて、近いし便利だし他にこれといった塾もないので行かせた。 家庭でのサポート子供の送り迎えご主になった。他にこれと言って負担とかは無かった。 良いところや要望良いところは、市内の割には静かなこと。悪いところはこれと言って心に残っていない。 総合評価これといって不可もなく、田舎では上出来の塾だ。強いて言うなら教師が優し過ぎる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
公文式通信学習の保護者の口コミ
費用対効果費用対効果は良かったと思う。 他と比べて安かった。続けやすい。 教材・授業動画の質・分かりやすさ教材の内容は良かった。解説が分かりづらい所もあったようですが。 教材・授業動画の難易度授業の難易度は高かったが、子供にはあっていたようです。 頑張って学習できた。 演習問題の量演習問題の量は普通で子供には丁度良かった。 復習の時間もあった。 目的を果たせたか学校での授業ではついていけず初めてみました。 楽しく学習できたようです 良いところや要望子供に合っていた。続けやすい。 子供のペースで学習できました 総合評価子供に合っていて楽しく学習できた。 色んな講座があり充実していた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金前まで勉強しなかった子供が塾に通い始めてから進んで勉強会するようになったので適切な料金かと思います 講師きちんとわからない所は図に書いたり、わかりやすい言葉で説明してくれると子供が喜んでいます カリキュラムテストで平均点を上回るようになりました。特に国語についてはいつも90点以上を取るようになりました 塾の周りの環境駅が目の前にあって、近くにも人が沢山通るので安心して通わせています。また、地元に住んでいる子も多いので治安が良いと思っています 塾内の環境設備がとても良い。本が置いてあるのですが、種類が10~30冊くらいあって良いと思います 入塾理由他の親御さんからの評判が良かったからです。また教室の設備が良かったからです 良いところや要望やはり先生が分かりやすい授業をしてくれる所や、先生が日によって変わる所などもいいです 総合評価先生が優しく教えてくれる事ので1人で授業の内容を復習しています。他にもたくさんの塾を体験しましたが1番良かったです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金一コマ増えるだけで値段がすごいあがること テスト対策だとそれに追加でコマを増やされること 講師一人一人の生徒に寄り添って丁寧におしえてくれて、説明がとてもわかりやすいところがよかった カリキュラムワークが簡単な問題から難しい問題へと段階を踏んでいたり、英語の単語のページがありテスト前に確認がしやすかったことが良かった 塾の周りの環境すぐ近くにバス停がありバスでこれるところはいいと思う、駐車場もたくさんあるけど道が狭いからこみやすい 塾内の環境自習室が区分けされていて、集中して自主に取り組むことが出来たというところが良かったと思う 入塾理由その人の個性を伸ばしてくれるから。また、1人1人に丁寧に寄り添ってその人によって問題をかえてくれるところ。 良いところや要望個人塾だからこそ一人一人をちゃんと見てくれてとても丁寧にわかりやすくおしえてくれる 総合評価一人一人に向き合って苦手な教科を分かりやすく丁寧に教えてくれるところがよかったし、ワークが段階を踏んでいて分かりやすかった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
学研通信講座の保護者の口コミ
費用対効果多少個人的には値段ははるかなという感じだがそれに見合った物はたくさんあるのでいい 教材・授業動画の質・分かりやすさとてもシンプルで子供自ら理解して一通り出来るいるからわかりやすいんだと思う 教材・授業動画の難易度子供が逃げ出すこともなくとりあえず理解しながら今まではやれているので優しいと思う 演習問題の量ちょうど子供が集中して飽きずにできる感じなので量的にはちょうどいいと思う 目的を果たせたかとりあえず勉強に慣れてほしくて初めて楽しそうにやっているのでいい感じだと思う オプション講座の満足度本人がやりたいと言ったものがオプションであったのでちょうどよかった 親の負担・学習フォローの仕組み特に負担と感じる部分は全くなくフォロー等もしっかりしていて扱いやすいです 良いところや要望とにかく勉強に慣れて苦手になってほしくないと思って始めたのでそういう所に関してとても良かった 総合評価子供がとにかく楽しんで待ちきれない感じでやってくれているのでやらせてみてとても良かった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
完全個別 松陰塾の保護者の口コミ
料金夏期講習など長期休みの講習は普段より高いので、家計の負担にはなります。 講師特に悪い所はありません。個人的な相談など、相談すれば時間を作って下さるので特に言う事はありません。 カリキュラム決められたカリキュラム通りに進んで下さっているので。 塾の周りの環境遅い時間帯でも、明るい場所にあるし、周りにコンビニ等もある為特に心配する様な事は個人的にはありません。 塾内の環境塾の中は、仕切りで分かれており、皆さん静かに勉強に集中しており、とても勉強しやすい環境に見える。 入塾理由完全個別指導塾で、勉強の内容を理解してから次の学習に進んでいける為。自分のペースで進んでいける為。 宿題宿題等は特に出ていないと、子供からは聞いている為よくわかりません。 良いところや要望街中にある為、塾の帰りに1人になる事があっても、そこまで心配にならない 総合評価そこまで、学力が上がっていないのでまだ何ともいえない状態てす
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金近隣の塾と比較すると安いほうだと聞いています。夏期講習、冬季講習は中学生になると上がったなと実感しますが、安いほうだとおもいます。 講師授業も、面白い先生がたくさんいて、いい意味で飽きないようにしてくれているのだと思います。 先生もずっと同じ先生なので、子供も安心しています。 カリキュラムテキストはたくさんあるなと思います。 手をつけずにあるテキストも家にありますが。。受験にむけて、よく出る問題をピックアップしてあったりして、対策されているなとおもいます。 塾の周りの環境駅前にあり、人通りもあるので、安心しています。駐車スペースがないので、雨の日の送迎には苦労します。すぐ近くにコンビニもあります。 塾内の環境教室はひろくはありません。隣の教室の声も聞こえます。かべはそこまで厚くないとおもいます。 入塾理由体験授業を受けたが、雰囲気がよく、楽しい授業だったようで、通いたいと本人が言ったので決めました。 定期テスト定期テスト対策は試験一ヶ月前から週末にあります。間近になると、通常授業もテスト対策になります。中学校別に授業とはベツニあります。 宿題宿題はあります。 すくなくはないです。 小テストも次の授業にあります。 家庭でのサポート雨の日の、そうげいや、受験の説明会に参加しました。わからないところは子どもと一緒にかんがえます。 良いところや要望よく、こどものことを見てくれているとおもいます。 どんな勉強法があっているのか、どうしたら偏差値があがるのか具体的な方法をしりたいです。 その他気づいたこと、感じたこと休んだら、次の授業後に補習があるのですが、時間が短いようで、なかなか理解するまではいかないようで、もう少し時間を長くしてほしいです。 総合評価小テストも毎回あり、リスニングなどもしてくれたり、受験対策にむけていろいろとやってくれています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導キャンパスの保護者の口コミ
料金料金は比較的安いと思いますが、成果が出てないので正直うちは少し高く感じます。 カリキュラム休みの振り替えを夏期冬期講習等に当てているので、新たにカリキュラムは組む必要がないと思う。 塾の周りの環境駅前で家からも近いので、ここを選びました。電車の音はよく聞こえたりしますが、比較的良い立地だと思います。 塾内の環境教室はこじんまりとしているためか、整理整頓はされていると思います。 入塾理由家から近く通いやすいため、学習習慣がつけやすくなると思ったのが理由です 定期テスト定期テスト対策のカリキュラムを取りました。成果は出てないのでわかりません。 宿題勉強についていけないため、塾のせいではないですが宿題は多く感じるようです。 家庭でのサポート学習習慣をつけて欲しいために通わせているので、特にサポートはしていません。 良いところや要望子どもの態度が悪ければ、もちろん家でも叱っていますが毅然とした態度をとって欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこと病気等休んだ時のスケジュールの振り替えは柔軟にしてもらえます。 総合評価成績が上がってないです。評価はこれからだと思うので、先生も子どもも頑張れる様に環境を整えていきたいと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
喜望ゼミナールの保護者の口コミ
料金高くも安くもないと思う。 授業が丁寧だし、テストも頻繁に行われている。 割にあっていると思う 講師話が面白い先生が多い。 愛想も良く、話しやすい人が多かった カリキュラム教材は子供のレベルにあっていると思った。 塾の周りの環境自動車が多い。 塾内の環境校舎が新しかったので、かなり綺麗だった。 入塾理由家に近く、評価が高い塾だったから 中学受験させる為に塾に行かせたかった 良いところや要望授業が丁寧で、リモート授業もしてくれているので、非常に良い。 総合評価すごくいい塾だった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別教室のトライの保護者の口コミ
料金大手だからこの程度は致し方ないと感じました。個別だから集中力が身につきました 講師弱点を見極めてくれて子供にあった指導でやる気を引き出してくれました カリキュラム教科書に剃っていたり授業に並行してくれるから参考になり実践的でした 塾の周りの環境アクセスがよく通いやすく、人混みは気になりますが、すぐに地下鉄などに乗れるから心配なく安心感がありました。 塾内の環境個別指導だから集中しやすく、ソトの雑音無いは多少気になりますが勉強しやすい環境だと感じました 入塾理由知人からの紹介でマイペースで出来そうだと感じたから。大手だから信頼性がある 家庭でのサポート送り迎えやママ友などからの情報を参考にしました。ネットでの口コミも参考にしました 良いところや要望質問がすぐにできてマイペースに学習可能だから集中力が身につく 総合評価講師の説明や心遣いがよくわからないところは何度でも気軽に質問できました
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
石橋塾【東京都】の保護者の口コミ
料金料金は比較的安価だと感じます。他の学校と比べてによりぐらいやすく感じました。 講師年齢の近い先生が多く入り、プライベートにも相談できてとても良かったと思います カリキュラム教材は本人のレベルに合わせて選ぶことができ、安心して勉強することができました 塾の周りの環境最寄りの駅から徒歩15分以内の場所により徒歩ではちょっと大変でしたが、先生の送迎もあることでとても助かりました 塾内の環境教室はコロナ対策をしっかりされており、いつも適切と感じます 入塾理由もともと友達が通ってきたことと、家から近いこともあり、安心してその学校選ぶことができました 定期テスト定期テストは、事前にポイントを下げることで、勝手に対策することができてとても良かったです 宿題宿題については他の学校よりも多く感じました。本人も進めることになかなか大変な思いをしておりました。 家庭でのサポート送り迎えや送迎については、先生方の協力もあり、スムーズに行うことができたのが良かったと思います 良いところや要望受付の方の案内がいつも丁寧でとても関心のできる行動だと感じました 総合評価進学に関して、悩みや相談したいことについては進んで乗ってくれたのでとてもよかったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は高く感じた。チューター制度があるのが魅力であったが、それほどうちの子には役に立たなかった。 講師うちの子には、ネットで講座を受ける様式が合わなかったと思う。 チューター制度が魅力であったが、それほど役に立っていなかった。 カリキュラムカリキュラムが難易度が高くて、量的にも多く、こなし切れていなかった 塾の周りの環境駅の近くで、コンビニや、百貨店が近く、補食や文房具、参考書などの買い物にも便利だった。車で送り迎えする時の駐車スペースがないので困る。 塾内の環境子どもがよく、となりの席の子の物音が気になって、集中出来なかったと言っていた。 食事スペースがとても狭かった。 入塾理由高校から近く、最寄りの駅からも近く手通いやすかった。 進学実績がよかった。 定期テスト大学受験の予備校なので、とくにテスト対策はなかった。自習室で勉強はできた。 宿題勧められる講座がとても多くて、うちの子は、こなしきれていなかった。 それに対するフォローも満足いくものでなかった。 良いところや要望難関大学を目指す子どもにとっては、それに対するさまざまなサポートがあると思う。最新の情報を持っているし、AIを導入して、弱点を効率よく見つけてくれる。 総合評価難関大学を目指す子どもには、さまざまなサポートがあり効率的に学習を進めることができると思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
学研がんばるタブレットの保護者の口コミ
費用対効果費用対効果は、本人次第だと思います。 学習に見合う価値があると感じました。 教材・授業動画の質・分かりやすさ動画に夢中になり、反芻しながら、自分の知識を高めているのが印象に残りました。 教材・授業動画の難易度難易度が高くなるにつれ、何度も何度も繰り返し学習する姿が印象に残りました。 演習問題の量演出問題の量は、適度にあり、暗記しやすい仕組みが素晴らしいと感じました。 目的を果たせたか苦手な科目対応の為、はじめました。タブレットにのめり込み、学校から帰宅すると直ぐに学んでいます。 オプション講座の満足度毎日の練習問題が学力を向上させるのに役に立ちました。また、機会があれば、やりたいと話していました。 親の負担・学習フォローの仕組みサービス側は、わからない問題や、質問のサポートを通じて、フォロー体制を作って頂いた点が印象に残りました。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの操作は、初めは四苦八苦していましたが、直ぐになれました。 良いところや要望良い点は、子供のペースで学び、自主的な学習が出来ました。 改善点は、サポート、フォロー体制の拡充です。 その他気づいたこと、感じたこと子供が学習能力を向上させ、自分で考える力を学ぶことが出来ました。 総合評価子供が自主学習することができ、講座で復習することが出来ました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ
料金秋冬のパックがあり、同じ週2回でも割引があり、きちんとした説明があった。 講師希望を伝えたら、体験した講師とは別の人にしてくれ、やりやすい講師に当たった カリキュラム本人の苦手なところに合わせた教材を始める前に買うのではなく、何回かやってみてから選ぶとこ。 塾の周りの環境バス停が遠く帰りのバスがないため、迎えが必要なので、自習をすると迎えの時間がわかりずらい 塾内の環境他の生徒の授業の声も聞こえるし、周りの声も聞こえるため、集中力が切れることがある。 良いところや要望受験まで日も短いので、苦手なものを的確に見つけてくれ、それに対応したものをしてくれるとこ
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
木村塾の保護者の口コミ
料金補修やテスト前の特訓なども行ってくれるため支払っている料金に値することはしてくれていると思います 講師生徒が分からない時に質問に行けるような環境作りや自習室を設けており自主勉の環境ができているところ カリキュラム学校ごとに英語などをする範囲を分けられていたりし、テスト前でも範囲外のことをやらずにテストに集中できる環境を作ってくれていた 塾の周りの環境塾の近くに駅やバス停があるため通いやすく、駐輪場もあるので自転車通学が可能になっているのが良かった 塾内の環境教室は比較的綺麗だがところどころ落書きがあったりしていた。車の通る音が時々うるさいと感じることはあった 入塾理由口コミて人気があり生徒が個人で勉強できるスペースも確保されているも書かれていたから 良いところや要望テスト特訓が充実していたし、先生も明るかったのでそこはいいと思った 総合評価テスト特訓や学校のテストプロフィールを塾に持っていきそれから自分に合った勉強法を提案してくれる
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
[関東]日能研の保護者の口コミ
料金受験にかかる費用として、ある程度必要だと思っていたので金額は気にしていなかった。結果に繋がったので大変満足している。 講師丁寧な指導、熟練の知識があって中学受験について何もわからない中、安心感があった。 周りも同じ目的の中通っているのでモチベーションにも繋がり、通わせてよかったと思う。 カリキュラム今までのノウハウが生きたカリキュラムで、こちらは初めての事だったのでとにかくクラスを取っていった。結果受けた事が成功に繋がったと感じている。 塾の周りの環境土地柄治安がよく、駅前も人がたくさんで夜になっても明るいので、特に心配はしていなかった。 通塾している子もたくさんいたので安心だった。 塾内の環境塾内は綺麗で、先生方も楽しい方々だったと聞いている。自習室は時間がなくいかなかった。 入塾理由全体的に学力を上げ、中学受験に必要な知識を学ばせたかった。同時に中学に入ってからの学力差に困らないようにしたかった。 定期テスト定期テストの解説はわかりやすかった。が、 時期的にやらなければいけない事が多すぎて負担も大きかった。ただ定期テストが区切りとなって目標を定めるのに役立ったと思う。 宿題量は多いと感じていたようだが、無いと遊んでしまうのでよかったと思う。復習にも役立ったと思う。 家庭でのサポート夜遅くなる事が心配だったので送り迎えはしていた。説明会にも参加した方がいいと思う。 良いところや要望事務の方が優しくて連絡なども安心してできた。 先生方とのコミュニュケーションは少しとり辛いように思う。 その他気づいたこと、感じたこと全体的に満足で特にありませんが、 カリキュラムの取り方など初めてでわかり辛くもう少し説明が欲しかった。 総合評価受験に特化していて情報も頂けるので必要不可欠でした。仲間も多くやる気にも繋がりました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ポピっこの保護者の口コミ
費用対効果他の同様の教材に比べて低価格だと思います。 時間的にもうちには充分です。 教材・授業動画の質・分かりやすさ幼児教育を家庭でする最低限はそろっていると思います。すわって集中する習慣づけくらいの気持ちでやってます。 教材・授業動画の難易度子どもも自主的にやりはしないですが、声かけすれば嫌がることはないです。 演習問題の量同じようなことを違う形で反復してくれるので飽きずに続けられています。 目的を果たせたか子供の勉強する習慣づけのために教材を試してみて嫌がることなく進められてるし、他より良心的な価格でよいです。 オプション講座の満足度オプションではないけれど、 動画や英語も少しあるので疲れているときは見るだけもできます。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性親が開かないとできないです。 年齢的にもまだ無理なのでしょうがないかと思います。 良いところや要望幼児教育として充分な量の学びがあり、良心的な価格で親も満足てす。 その他気づいたこと、感じたこと小学校前の子どもが15分でも机に座ってえんぴつを持ったり文字を読むという習慣がついています。 総合評価ちょっとの時間でも座って集中することの習慣化ができ、今後も続けたいと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
鳥取進学スクールの保護者の口コミ
料金高くもなく安くもなく至って普通の料金体系なのかなと思います。。 講師少人数で行われるため、気軽に質問などにも答えてくれるので、すごく役に立っているそうです。 カリキュラム苦手なところを重点的に教えてくれるそうで、大変役に立っていたと思う。 塾の周りの環境家からも近く通いやすいので環境的にはたいへん満足しておりました。また、閑静な住宅街にあるので環境的には良いと思います。 入塾理由家から近くて通いやすいところを探していたところ、こちらを教えていただいたのがきっかけです。 良いところや要望入塾の際にも、様々な観点から丁寧にご説明いただきとても良かった。 総合評価家からも近かったのこともあり、通いやすかったのが続けられた要因だと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金近隣の他の塾と比べて安いです。また、必要な部分に料金が掛かるので無駄が無いように感じます。 講師子供が分かりやすいと言っている。講師にも質問しやすい環境になっている。 カリキュラム学校の授業の内容もフォローでき、別途テスト対策なども用意してくれている。 塾の周りの環境駅から近く大通りに面しているので人通りが常にあり安全に感じる。車が頻繁に通る道路を横断する事が無いのでその面でも良い。 塾内の環境縦長構造で階段やエレベーターでの登り降りが発生するのが難点。他には特に気にならない。 入塾理由塾講師に知り合いがあり、信頼に足る人物である事。 家から歩いて通える範囲である事。 定期テスト過去の問題をしっかりと調べてくれてそれに沿って対策問題を作成してくれている。 宿題もっと多くても大丈夫と感じるが、受けている教科の数が多くなればその分宿題も多くなるのでそこを加味すると今のままでも良い気はする。 家庭でのサポート塾での話を聞く様にしている。塾からも色々情報は来るのでそれと照らし合わせている。 良いところや要望講師の質を落とさない様、今まで以上に創意工夫して取り組んで欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと特には無い。現状に不満は一切ないので今まで通りお願いしたい。 総合評価子うちの供に合っている。楽しく通えているのでそれが1番です。イヤイヤ勉強する事が無い。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します