学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

四谷学院 札幌校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金が勉強の内容に比べて安いと思った。ひとりひとりきちんと面談してくれる。 講師講師の方々が丁寧に教えてくれた。息子も何も不満におもわなかった。 カリキュラム学習カリキュラムがひとりひとりの学習状況を把握出来た。とてもよかった。 塾の周りの環境塾外の環境は近くに駅があり、徒歩で五分くらい。近くにコンビニエンスストアもあり通いやすかった。みんなにもとてもオススメでございます。 塾内の環境塾内の環境はとても綺麗で衛生的。先生方もマスクを着用して感染症対策がバッチリであった。 入塾理由使いやすい設備やしっかりとした教師がいたし料金もあまり高くないと感じ通わせやすいと思ったからです。 良いところや要望学習環境がよく、勉強がたのしくなる。息子も毎日予習復習ができて、勉強が毎日できていた。 総合評価環境と先生のどちらもよかった。なので星四をわたしはつけてもらわいました。とてもよかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 取手校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

講師電話対応が丁寧 受験に対するいろんな質問に丁寧に答えてくれる 例)国語ってどうやって勉強したらいいですか  併願校はどのように決めましたか カリキュラム志望校単元ジャンル別演習がとてもいい 受講は古いものの使い回しもある 演習の講座はあまりオススメしない 塾の周りの環境駅にあるから交通の便はよい 塾の外にはうるさい高校生や喫煙してる人などがよくいる 生徒同士の仲はあまり良くない 塾内の環境自習室内で喋る人がいて迷惑かかっていることがある 先輩の使っていた参考書が使える 赤本も古いものならある 入塾理由家から1番近くの大手の大学受験の予備校であったから。 本人が入塾を希望したから。 良いところや要望担任助手と生徒の距離が近いこと 質問に対する回答がすごく丁寧 総合評価ちゃんとやれば成績は伸びる 受講は取りすぎないようにして演習は単元ジャンル別演習と参考書をメインにやった方が良い

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

学習塾まなび 久米田教室【久米田中学校・山直中学校校区専門】の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

学習塾まなびの保護者の口コミ

料金他の塾については詳しくないのでそんなに高いわけではないと思います 講師それなりに子どもも不満無く通っていたのでまずまず問題なかったのかと カリキュラム成績も徐々にだがあがっていたので問題なく、安定した指導だったのでは 塾の周りの環境交通の便も悪くなかったが、基本的に自家用車で送迎していたので問題なかった。時間的に交通量の多い時間だったので、待機場所があればよかった。 塾内の環境直接指導や環境を過ごしたわけでないので、よくわからないが問題なかったように思います 入塾理由子どもの同級生も通っていたから、子どもの希望もあって通わせることに 定期テスト子どもの個別に苦手な箇所にも対応してくれていたので、苦手科目もなくなった 宿題宿題や課題も適量だったのではないでしょうか。子どもを見ているとそんなに量に追われて時間が足りないこともなさそうだった 家庭でのサポートとくに何をしていたわけではないが、個別に面談して状況を把握していた 良いところや要望安心して任せられる感じの塾ではないでしょうか。特に悪いってところもなく、周りからの評判の良かった その他気づいたこと、感じたこととくに特筆すべき悪い点もよい点もなく安定した学習指導をしてくれていると思います 総合評価個人的には、安心して子どもをあずけてもいい塾だと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 旭川本部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金高くも安くもなく普通の価格だった夏期講習や冬季講習の価格はお手頃な価格帯であったと感じた 講師模試の対策をしっかりとしていただいたので結果に出ることが多かった カリキュラム過去問がいっぱいあるので過去問を欲しいと言えばもらえる環境だった 塾の周りの環境それなりに良い環境でした周りに歩行者天国やいくつか施設があったので雑音が目立つため集中できる環境かと聞かれたらそうではなく感じました 塾内の環境雑音がやや目立ちましたまた、ものすごく暑いかものすごく寒いかの極端な2つしかないからつらい 入塾理由家から近くも遠くもないこの塾に友達も通っていて誘われたからと夏期講習の料金が安かったから 定期テスト過去問を解きまくるのと過去問について詳しく解説をしてもらうなど 宿題宿題はちょうどいいくらいでやや少なくも感じました宿題の解説をしてもらい理解することは容易でした 良いところや要望先生の話もわかりやすく途中ユーモアあふれる話を挟んでくれるので授業の切り替えに慣れることもできた 総合評価全体的に授業の中身は面白い内容だったんですが勉強をする環境が少し残念

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

函館練成会 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

函館練成会の保護者の口コミ

料金料金だけ見てみれば確かに高いが、授業のわかりやすさ、講師のやる気なども考えれば高くはない金額だと思う。 講師やる気がある講師ももちろんいるが、学歴厨のような人も一部いる。 カリキュラム入試対策に特化しており、定期テスト対策も時間をとって行なってくれる。 塾の周りの環境駐車場へ車を向かわせる時の道が、とても左右が確認しづらい。 駐車場も混雑しており、出る時に手間取る。 塾内の環境空調は整えられているが、時々バイクの音がうるさい。 たまに暑がりな先生もおり、寒い時があるらしい 入塾理由友人に勧められ、勉強内容、テスト内容を聞き興味を持ったから。 良いところや要望特にない。保護者面談の場を設け、今の生徒の学力を説明してくれるのは良いと思った。 総合評価授業内容が全て入試対策に特化しているので、そこが良いと感じた。 場所、講師の評価を含めて星4

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別指導学習会 笠懸教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ベスト個別指導学習会の保護者の口コミ

料金個別塾なのもあり値段はお高めだと思うが雰囲気の良い塾だし先生方も熱心なので相応だと思う 講師生徒それぞれに合わせて苦手を把握して対策をしたり重点的に補ってくれるので苦手克服にも繋がりやすい。 カリキュラム進捗やレベルに合わせて使用する教材を変えてくださったり生徒の様子を見ながら進めてくれるので内容についていけないということがない 塾の周りの環境田舎なので夜遅くになる場合はお迎え必須。周りの住宅からは少し離れたところにあるので近隣への迷惑も少ない。 塾内の環境建物自体が少しプレハブのような作りで防音性はさほどない。学習室はパーテーションで区切られているだけなので周りの音は拾いやすい。 入塾理由娘の友人も多く通っていて良い塾だと言うことは周りからたくさん聞いていたため 良いところや要望生徒一人一人に真摯に向き合ってくれるし、得意不得意を把握して対策した課題や授業を行ってくれる。 総合評価個別指導ならではの手厚さが魅力。授業についていけない、質問しにくいということがないので苦手を克服しやすい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別学習塾アゲート 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別学習塾アゲートの保護者の口コミ

料金子供の成績が上がっているのが実感できて、 勉強に対する意欲も向上できてこの料金は 安いと思いました。 講師学校や自宅でわからない内容を 的確に教えて頂き、成績アップに繋がり、 本人がとても喜んでいたから。 カリキュラム問題解説がとても良かったそうです。 教材も理解しやすい内容だったみたいで 勉強が捗っていました。 塾の周りの環境家から少し遠い塾を選んだので、 バスに乗らないといけないのが大変でした。 治安、立地は問題無いと思います。 塾内の環境整理整頓はしっかりしてたみたいです。 掃除も丁寧にしてたので、勉強に集中できたと聞いています。 入塾理由先生の教え方が丁寧でわかりやすいと評判を聞いて、 お試しみたいな感じで入塾しました。 良いところや要望宿題の量が意外と少なめで良かったみたいです。 プライベートの時間も取れるので、 ストレスを感じることなく通えました。 総合評価長い期間通ってないので、評判は3です。 勉強に集中できる環境だったので 辞めるのは正直もったいないと思いました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 浦添伊祖校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金高1の頃は国語英語数学の3教科を選択していたが、高2からは英語に力を入れたいとのことで英語のみ受講。取りたい科目が少ない場合は安く効率が良い。 講師オンラインでの自主学習により自分のペースで進められる一方、自習室には先生が駐在しているため、質問がある場合には質問、その他は自習というのが良かった。 カリキュラムオンラインによる学習のため、わからない箇所やもう一度学びたい箇所は何度でも巻き戻しや再生が可能。個々のペースで学べる。 塾の周りの環境向かいにマクドナルドがあるので、お腹が空いた時や送迎が遅くなってしまう時はマクドナルドに頼ってもらっていました。マクドナルドがあることにより道が明るく治安も良い。 塾内の環境ヘッドホンで自主学習形式のため周りの音を気にせず学習できた。周りもとても静かだし机と机の間に仕切りがあり集中しやすい。 入塾理由オンラインでほぼ自主学習の様な形態。自分のペースで勉強できることと、希望科目のみ受講可能。わからない箇所は何度も再生可能で効率が良い。 良いところや要望自己学習スペースと、質問できる部屋が2つあったので、都度自分に合っている学習方法が選択できた。また、自由なので友達との休憩、雑談も楽しい。 総合評価自己学習の場なので、向上心がある子は向いているが、親から強制的に通うよう言われて通ってる子は簡単にサボれてしまう。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大阪北キャンパス 東大・京大・医進館の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

講師浪人の精神的に焦る時期に際して自身の浪人時代や大学時代に挫折したエピソードトークで励ましてくれる先生がいた カリキュラム基礎シリーズは簡単だったが教師がクラスに合わせて追加問題をくれたので問題なかった 塾の周りの環境周りに有名なご飯やが多く、地下鉄の駅も近いので良い。が、地下鉄以外を利用する人は15分ほど歩く必要がある 塾内の環境空調が適切な温度になることがなく、昼時には近くの飲食店からの美味しそうな匂いが換気扇を通じてだだよう 良いところや要望特にないが、強いて言うなら机が広く椅子が柔らかいところが良かった 総合評価授業に遅れてくるがその分をチャイムがなったあとも延長する教師が多い

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

成基学園 堅田教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

成基学園の保護者の口コミ

料金テキスト代などは季節講習等々その都度かかる。  他社とくらべたことはないのでわからない 講師きっちり指導はしてくれるが、理解度は確認しながら進めているのかは疑問もある。 カリキュラム授業の内容とずれることもあり、学校対策にはならないときもある。 塾の周りの環境駅がちかく、立地的にはよい。ただ車で送迎するので、駐車スペースはないため、送迎しにくさがあります…。 塾内の環境狭さを感じるが、自習室など利用するための設備はしっかりと確保されてはいる 入塾理由友だちの誘いもあり、通いやすい立地と雰囲気があり、丁寧に指導されそうに感じたから 定期テストテスト前勉強会があり、自習室を解放してくれる。ただ強制参加ではないので、こどものやる気次第になる 宿題出るが、学校との宿題と塾の宿題とで追われることもあるようです。 家庭でのサポート9時を過ぎると近くの平和堂が閉まり、一気に暗くなるので、送迎をしています。個別懇談や説明会などは参加している 良いところや要望個別懇談では、個別のプランをしっかり伝えてくれます。季節講習は必須なのが納得いかないところもある その他気づいたこと、感じたこと欠席時の振替対応はない。特に心配ごとや、不安ごとはないです。 総合評価成績の伸び悩みはあるが、本人の学習習慣の問題で、丁寧に指導されている

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 堀ノ内校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金まず、個人塾にしてはめっちゃ低価格だな、ということがこちらの塾に決定する大きな理由でした。 先生1人につき3人の生徒が一緒に机をくっつけるスタイルです。 講師早い時間帯だと小さい子がわりとわちゃわちゃしているのですが、鮮やかな手口で鎮静化させています。そして生徒たちの愚痴やおしゃべりにもよく付き合ってくださっています。 カリキュラムまず、個人塾としての良いところが、本当に一人ひとりに合わせてくださっています。 それと、分からないところを分かるまで聞けます。まあこれは暇な先生を捕まえなきゃいけませんが。 塾の周りの環境まず、マジのマジで駅の目の前なので迷いようが無いです。あと、余談ですが、教室の下にはファミマがあり、とても明るいです。 塾内の環境小さい子と同じ時間帯にならない遅い時間帯の方が比較的静かです。とは言っても部活動がある中学生以上はほとんど遅い時間帯です。 入塾理由まず、塾を探していたとき、自宅との距離が最も近い塾がこちらでした。 他にも近い塾はありましたが、定期圏内というのが魅力的でした。 あと個人塾にしては低価格 定期テスト娘によると、本当にやりたいことをやらせてくださっているようでした。本来英語の授業の時間だったにもかかわらず、数学が不安だと相談すると、その日は特別に数学に変更したりもできました 良いところや要望とにかく一人ひとりに合わせてくださっています。おしゃべりにも応じてくださるので優しいです。 分かるまで聞ける 要望は特にありません。 総合評価とにかく一人ひとりに合わせてくれる 分かるまで聞ける 分からないところを分からないままで終わらせずに済む

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 自治医大前教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金比較的やすいのかも ここしかいってないので他の塾の料金はわからない。 講師人それぞれかな、人によっては合わない人がいたりする カリキュラム学校でやっている授業の復習がメイン、その人に合わせてカリキュラムがあると思う。 塾の周りの環境自治医大で治安がよく周りの目があるから安心 道がこまないので行きやすい 塾の周りは騒がしいとこがなく近くにTSUTAYAがある 塾内の環境壁にあったときは音が響く 話してる声が聞こえる 音楽が流れてるとより意欲が湧くかもしれない 入塾理由個別だから 一対一で他の生徒に気を使わなくていい 恥ずかしがりやでも通える 宿題人によって多い 学校の宿題でいっぱいでも宿題だされる 宿題をやらないと塾でやらされる 良いところや要望個別で一対一で他の生徒に気を使わなくていい 周りを気にしないでできる 総合評価個別で治安がよく周りの目があっていい 一対一で授業受けられる

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 吉祥寺校(現役)の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思いました。追加料金がなかったので良心的だと思いました。 講師わかりやすい指導で良かったと思います。プリントなど参考になる資料の配布もあり、子どものペースに合わせた指導で良かったと思います。 カリキュラム教材は多過ぎず、季節講習はやや短かったと感じましたが、集中して受講することができて良かったと思います。 塾の周りの環境駅が近く、大通りからも1本中に入ったところにあったので騒音も大して無く、良かったと思います。飲食も近くにコンビニやお店もあり便利だったようです。 塾内の環境静かで集中して自習に取り組むことができたようです。食事をとれる場所が狭かったと聞いております。 入塾理由教科によって専門の講師がいたため、個別で現代国語の講師に論文を見てもらい非常に助かりました。 宿題特に多かった様子はありませんでした。子どものペースに合わせて進めてくださっているようでした。 良いところや要望料金体制が複雑で書類を見ただけではよく分からない事が多かったと記憶しています。 その他気づいたこと、感じたこと担当の方がマメに子どもと連絡を取り合ってくれていたので、塾に確認しなくても変更などが生じた場合などは連絡を受けて済んでいたようです。 総合評価受けたい教科をしっかり受講できる体制が整っている塾だと感じました。料金形態は少し複雑だったので、資料だけで理解するのは難しかったと感じました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

エディック・創造学園 プログラミング エディック西神本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

エディック・創造学園 プログラミングの保護者の口コミ

料金セットで授業を選択しないとあまりお得感がない。特別講習は無料に受けれる部分もあって、トータルで考えると妥当だとは感じる。 講師生徒一人一人と対話していて、コミュニケーションをとっているところをよく見かけるので、良いと思った。 カリキュラム土日に受講できるカリキュラムになっていて融通をきかせてくれる点と生徒が考えながら自力で解けるような教材でよい 塾の周りの環境少し都会で夜は灯りが多く、治安はいいと感じている。交通の便はよいが、個人的に家からは遠く周辺が車で混雑しやすい。 塾内の環境塾内は整理整頓されていて良い。また、掲示板に貼り紙が色々とされているが、古い資料はなく管理が行き届いている感じがしてよい。 良いところや要望通塾のバスはもう少し最寄りまで来て欲しいとは思う。また、学校が終わってからバスに乗るまでの時間が非常に短い。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 名古屋駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金大手の塾の中では他の塾に比べるとリーズナブルな価格帯なのかなと思います。 講師熱心な先生が多いこと、知名度、実績があることは心強いことだと思いました。 カリキュラム1人1人に寄り添う姿勢、教材も分かりやすくてよかったと思います。 塾の周りの環境名古屋駅付近で交通の便もよくアクセス抜群で非常に通いやすかったと思います。治安も人通りが多かったので安心です。 塾内の環境大手だけあり、綺麗にされていました。雑音も気にする程の音は感じませんでした。書類なども整理整頓されており、大変気持ちよかったです。 入塾理由知名度、企業実績共によかった為。 本人が進んで通いたいと望んだ為。 良いところや要望有名校なだけあり、実績のある講師の方も多数在籍していて非常に心強かったです。 総合評価楽しみながら結果の出せる予備校だと思います。 また大手なので親御さんも安心して任せられると思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

関塾進学アカデミー 北条栄智校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

関塾進学アカデミーの保護者の口コミ

料金特に費用については考えていない。高いとは思わない。サービスに費用がかかるのは当たり前です。 塾の周りの環境特に良し悪しはない。普通に歩いていける。自分で行ってから自分で帰ってくる。治安も悪くないし、そういうもんだと思っている。 塾内の環境施設環境についても問題もなく。 入塾理由自宅から通いやすく友達もいて、勉強を続けられそうだと思って、この塾にしました。 良いところや要望困ったこともないし、適正な値段で適正なサービス、環境だったと思う。 総合評価普通の塾。内容総合して良し悪しなく、問題もなく。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE 八木山校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導 スクールIEの保護者の口コミ

料金個別の塾の為、料金は普通の塾に比べて高いと感じますが、自分のペースに合わせて一人ひとりに合った勉強をほぼワンツーマンで教えてくれるため、感覚としては安く感じた。 講師わかりやすく教えてもらえる担当者が若い為、気軽にわからないことを聞きやすい。 カリキュラム自分のペースで教えてもらえる為、よかったと思う。また、学校のカリキュラムに合わせてスピードも調整してくれるため、気楽に子供を預けられる。 塾の周りの環境塾長と話しやすいため、学校の事だけではなく、生活についての相談も気軽にできるため、塾に行くのを楽しんでいた。また、交通の便はバス停から近いためとても良いと考える。近くに小学校があり、夜でも安心して任せられる。 塾内の環境とてもきれいな環境で勉強できた。誇り1つ落ちていなく、下にはマットが敷いてあり、小さい子供でも安心して塾に通わせることができると考えるため、とても良い環境整備がされていると感じる。また、角度は丸くなっていて、もし頭をぶつけてしまっても軽傷で済むと考える。 入塾理由この塾を選んだ最大の理由はここの生徒に合わせた勉強方法で教えてくれることです。また、自分がやりたい教材を使い教えてくれるのもとても良かったと考えております。 良いところや要望自分がやりたいことを自分のペースで勉強できてとても良かったと思う。私の子供も家で勉強してわからないことだけを個別で教えてくれる為、家に帰るときには、わからないことがないようになっていた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 名古屋駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金教えてくださる内容・指導の仕方に比べ比較的安いかと思いました。通ってる子達も皆さん頭が良かったイメージです 講師教え方が上手く分からないところはしっかりと教えてくださる所が良いなと感じました。 カリキュラム授業内容のレベルが高く生徒に寄り添いながらの授業だったので娘からも好評でした感謝しています!! 塾の周りの環境少し離れたところに住んでいたので通うのに少し交通費がかかりましたがそこまで気にならない程度だと感じました。 塾内の環境皆さん静かに真剣に取り組んでいるようなのでとても集中出来ると言っていました。テスト期間や集中したい時はとてもいいと思います 入塾理由先生から紹介してもらい口コミも良かったので佐鳴に決めさせていただきました。 定期テストしっかりと復習を繰り返し忘れやすいところ・重点的にしないといけない所を指摘しながら教えてくださいました。 良いところや要望先生も優しくしっかりゆっくり分からないところを教えてくださるみたいなのでとてもいいと思います。テスト期間は特に塾はかかせないなと感じました 総合評価やはり人によって別れると思いますが私的には値段に値する価値があると感じました。しっかり実力も上がります

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 六条校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

料金基本的には個別でタブレット学習なので本人がどれだけ先生に聞けるかが問題なので 塾の周りの環境一般的に言えば交通の便は良いとは思いません。自宅からそれほど遠くないので自転車で通えるので悪くないです。 塾内の環境私が実際に塾内に入っていないので正確なことは言えませんが妻の話からすると集中できそうな雰囲気だそうです 入塾理由自分で勉強する習慣を身につけさせたいから通わせることにしました 宿題宿題はそこそこ出るようですが子供に詳しくは聞いていないので何とも言えません。 良いところや要望とにかく集団指導でないため自分がわからないと先に進めないところかと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾マナビス 西船橋校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾マナビスの保護者の口コミ

料金充実した内容だと思ったので高いとも安いとも感じなかった。適切だと感じている。 講師子供の解らないところを的確に指導していると感じた。 分かりやすいと子供から聞いた。 カリキュラム個人のレベルに合わせて指導内容が変わるので良いと感じた。 塾の周りの環境交通の便利が良く通いやすい。周りの治安も良いので安心できると思う。駅に近いのも便利だと思う。周りに人が多いので安全。 塾内の環境塾内の環境は良かった。空調もしっかり効いていた。防音もしっかりしていた。 入塾理由評判が良かったことが一番大きい。全国にあるので安心できると思った。 定期テスト定期テスト対策は行なっていた。子供の苦手な所を丁寧に教えていた。 良いところや要望講師が気さくで話しやすいと子供から聞いた。施設内が綺麗なところもいいと思う。 総合評価講師の質が良い。教え方が丁寧で分かりやすいらしい。子供が質問しやすい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.