学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

市進学院 五井教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金通常授業+講習代が重なると料金が高くなってしまいます。なるべく低く抑えて欲しいです。 講師面倒見が良く、先生たちとの会話で楽しく過ごしているそうです。 カリキュラム学校の授業と違うところをやる時がたまにあります。 国語や理科など 塾の周りの環境子供を1人で待たせるのにはやや心配です。 塾内の環境子供から聞く分には綺麗な教室だと聞いています。 トイレの便座も暖かいとのことです。 入塾理由人数が少なく、落ち着いた雰囲気があったから。 家が近かったから。 良いところや要望子供が楽しく通えて助かっています。 ぜひいっぱい褒めてやってください。 総合評価先生達が明るく助かっています。 子供も面倒くさいと言いながらも楽しそうに通っています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

いずみ塾 野沢校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

いずみ塾の保護者の口コミ

料金個別の割に安いと思いますが、先生が 他の子に手がかかると自分の子の時間が少なくなってしまう。 仕方がないのですが教わる子のレベルを合わせてもらいたい。 講師問題の解き方時間配分など詳しく教えてくださいました。他の子に手がかかり、 なかなか来てくれない事もあります。 カリキュラムすぐに解けない発想の展開の問題が多く知識が深まりました。 学校の教材と違って 基礎も深まり応用もできます。 塾の周りの環境駐車場がやや暗く危ないです。 自宅から近いので通いやすい。 大通りから入りやすい。 塾内の環境鳥のさえずりのBGMは 和みますが、なぜ流しているのでしょうか。 空調が整っているので授業に集中しやすい。 良いところや要望テキストに載っている問題が楽しい。 先生同士が仲良さそうです。 生徒とも仲がいいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 長井校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の生徒 の口コミ

料金親に払ってもらってます。大変助かってます。期待に答えられるようにします。 講師時間の変更などすぐに対応して下さいます。わかりやすく教えてくれます。 カリキュラム教え方が上手です。わかりやすく教えてもらえます。わからないところがわからない…な時はテスト結果の復習をやって頂きます。 塾の周りの環境長井市の真ん中なので通いやすいです。白鷹町からも近いです。学校の友達も通っててよかったです。 塾内の環境消毒もあり、きちんとスペースをあけて、壁もあるので集中できます。整理整頓もちゃんと出来てます。 良いところや要望行きたい時間に行けるのでありがたいです。受験頑張れるようにサポートよろしくお願いします。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 苅田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の生徒 の口コミ

料金個別指導なので仕方はないが、少し高いかなと思う。特に講習のときに感じた。 講師わからない所があれば授業時間外でも残って教えてくれた。進路の相談にも乗ってくれた。 カリキュラム受講していない全科目の教材を購入したが手が回らない教材もあった。 塾の周りの環境目の前の道路はそれなりに交通量もあり、救急車などが通るとうるさかった。 塾内の環境騒がしい生徒は一定数いるが、教室長が注意をすると静かになっていた。 良いところや要望教室長の人柄がよく、話しやすいため進路を決める際の相談をしやすかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 池袋校【本館】の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金予備校の中では比較的安価な料金設定で、授業後も講師に直接質問が出来るため、分からないところや疑問点を すぐに解消できていた。 講師単に授業を行うだけではなく、実際に問題を解き、アウトプットしながら実践的に学ぶことができたため良かった。 カリキュラム教材は講師が作成した、独自のプリントを使用するため、市販の教材よりもわかりやすく、実践的で記憶に定着しやすかった。 塾の周りの環境池袋駅から徒歩5分以内の場所にあり、とても通いやすかった。周りにコンビニや飲食店もあるため、勉強の合間に休憩や食事に行きやすいところも良かった。治安も特段悪いと感じたことはなかった。 塾内の環境教室は常に綺麗な状態を保っていて、窓も防音になっているため、外からの雑音も全く気にならなかった。 入塾理由親戚の子供が通っており、英語や国語(現代文)の成績を飛躍的に上昇していたため、紹介してもらったことがきっかけです。 良いところや要望なんと言っても講師の質が全体的に高いところが良かった。特に人気の講師は授業も面白く、記憶に定着しやすい教え方をしてくれて良かった。 総合評価勉強する環境として申し分無く、講師の質が高いため、どの教科でも偏差値を上げることが可能である。また、自習室も広いため利用しやすかった。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

田中学習会 岡山伊島校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

田中学習会の保護者の口コミ

料金上位の学校に進学できる確率が高い塾でこれはまだ安い方だと思ったが子供によると授業時間があまり足りていないらしい 講師子供の行きたい高校を否定せずに肯定してそのためにどうすればいいのかなどを一緒に考えてくれる カリキュラム授業の進む速度があまり速くなく学校に追いつかれてしまう事もあったらしいので授業スピードをはやくしてほしい 塾の周りの環境送迎がしやすく自転車でも夜の帰り道に危険そうな場所が周りになくてとても安心できる場所です。車の通りが少し多いのは気になりますが、車が多いということは逆に不審者が現れにくいということですいい場所だと思います 塾内の環境自習室ではみんながよく勉強に取り組み静かで綺麗な環境で子供が勉強に取り組めるのがとても良いと思う 入塾理由息子の友達が多く入塾してしたし先生が子供の進路について否定をしない 良いところや要望授業時間やスピードをもう少し速くした方がいいと思うが教え方が丁寧で分かりやすい 総合評価かなりいい場所であり勉強に全力で取り組みたい人は入塾した方がいいと思う友達にオススメしたいそう思うぐらいい場所です

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

関関同立専門塾マナビズム 豊中校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

関関同立専門塾マナビズムの生徒 の口コミ

料金周りの塾の料金を知らないので分かりませんが、対応等を考えると妥当だと思います。 講師自分は、何を勉強すべきか分からなく入塾しましたがコンサルの方が丁寧に教えて頂いたりゼミの方は実践的な考え方を教えて貰えます。 カリキュラム映像授業なので見返せるのは良いと思います。 ですが予習の際質問などはゼミで小テストをした際に聞けるのが少し手間がかかります 塾の周りの環境駅から歩いて5分程度などで普通だと思います。 バスも通っているので良いと思います。 駅まで夜は暗いので気おつけてください。 塾内の環境自習室では静かですが時々質問の説明などで騒がしくなったりします。 良いところや要望コンサルの方やゼミの方の説明は安心感があったり実践的な考えたで良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと結果が出るまで不安でしたが、教えて貰ったことを振り返ると確実な学習だと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 我孫子校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金入会金無料をうたっていた かけこみ武田を申し込みたかったが、結局入会金はどうしたって無料にはならないシステムで、非常に分かりにくいシステムな上に入会金が高すぎる気がします!! 講師授業をしないので講師の質は分からないが、運営側の人材が足りてないような気がします。 カリキュラム教材は自分で購入するシステムなのは、無駄な教材を揃える必要がなく、有り難かった。 塾の周りの環境駅前でとても便利。夜遅くなるので、食べに行くところも周辺にたくさんある。 塾内の環境私自身は中に入ったことがないが、自習室の椅子が座り心地が良いと息子は喜んでいました。 良いところや要望どこがという具体例はないけれど、通っている息子本人が我孫子校の塾長さんを気に入っている。親側としてはイマイチだと思っても、実際に通ってる子供自身が満足しているのは良いところ。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 田無校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金先生一人一人がわかりやすく、自習などのサービスも多く、先生と生徒の距離が近かったため安いと思った。 講師親切でわかりやすく、テスト前の面談など一人一人に対して考えてくれて親も面談をできたから カリキュラム教材が独自のもので子供にわかりやすいように書かれており、赤シートを使ったりなど自分でも学習できるようになっていたから。カリキュラムは一人一人に寄り添うことです 塾の周りの環境駅が近く、遠くの人も来やすいまた、大通りに面していて自転車できやすく駐輪場もたくさんある。地下に本屋などもあり、参考書や文房具なども揃えることができる。 塾内の環境少し近くの飲食店の換気扇の音がうるさいが、ほぼなく机が綺麗に整理整頓されている。明かりが多く明るくて勉強しやすい、エアコンなどが揃っていて勉強に集中できる。 入塾理由先生がとても親切で丁寧だったため。また、家からの距離が近かったため。 良いところや要望席がたくさんあり、空いている席がいくつかあり、気軽に自習がしやすい。しかし、エレベーターだ一つしかなく授業が終わるととても混むので、時間をずらして欲しい。 総合評価先生の質が良く設備も整っている。また、塾での先生の挨拶がたくさんあり、とても賑やかで楽しい雰囲気があり、とても過ごしやすい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE 杉田校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導 スクールIEの保護者の口コミ

料金想像した通りの値段であったが,もう少し安いのがよかった。また、入会キャンペーン期間に入ると、お得がある。 講師室長の話が分かりやすく、説明が丁寧でよかった。また、子供の接し方もよかった。 カリキュラム性格判断ができるのがよかった。授業を後日動画で見れるシステムがある。 塾の周りの環境学校から近いのがよかった。自転車置き場もある。車通りは多い。 塾内の環境きれいに整理されていた。車通りが多いところだが、室内は静かであった。トイレは少し古く感じた。 良いところや要望性格診断やテストが定期的にあるところがよかった。振替も柔軟な対応をしてくれる。冬期講習の期間が長いのでよかった。苦手克服カリキュラムになってるのがよい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 高安校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金夏期講習や冬季講習が 特に高くて びっくりでした。 テキスト代も高い 講師一人一人 きちんとみてもらえてたように 思います。 先生も良かった カリキュラム学校の授業に あったカリキュラムだったので 子供もやりやすいようでした 塾の周りの環境駅から 近いのですが、道路が横にあるので 夜遅くなると、少し心配なとこもありましたが 入退室の連絡があるので良かった 塾内の環境自分のペースにあわせて すわる位置など やりやすい場所でできました 入塾理由教室の雰囲気や 先生が良かったように 感じたのと 本人がえらんだため 定期テスト定期テスト対策は きちんとしていただけてました 良かったです 宿題宿題は少し多かったみたいで 必死にしてたように感じました でも良かったです 家庭でのサポート塾の送り迎え、懇談会、説明会 保護者にマメな連絡など 良かったです 良いところや要望先生と生徒の コミュケーションがよくできてたように 思います。 総合評価うちのこどもには よくあっていたように思います。 相性が良かった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

毎日個別塾 5-Days 堤校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

毎日個別塾 5-Daysの保護者の口コミ

料金最初は少し高いなと思うところがありましたが、子供の楽しいという声が聞こえたり、自分から自習しに行ったりと進んで受けてくれていたので、ある意味得してるのかなと思います。 講師講師は大丈夫なのかな?などと少し不安がありましたが、なかなかフレンドリーで授業の間の休憩時間などに趣味の話しを聞いていただいて教えてもらう側はとても楽しいです。 カリキュラム授業内容は個別指導にしてるので、個人のスペースで基礎からやっています。 苦手なところがあると、一から教えて貰えるのでとても身についています。 塾の周りの環境特に目立っていい所も悪い所もないですが、塾の前が大通りなので車は多いですが、夜も人通りが多いので夜に通わせる時も安心してひとりで行かせられます。 塾内の環境環境整備などは基本しっかりされているので、言うことは無いのですが、塾の前が大通りなのでバイクの音などがよく聞こえます。ですが扉は閉めているのでそんなに大きな音ではないです。 入塾理由もともと家の近くの塾を探していて、出来れば個別指導してくれるところがいいと思い入りました。 授業がない日も自習をしに行っていいということで決めました。 定期テスト学校で出されたテスト対策プリントをやらせてくれたり、締切があるワークやプリントを間に合うように一緒に進めてくれます。 良いところや要望いいところは宿題はありますが、子どもができる範囲の量を出していただけて、部活動生などは少々少なめが多いです。 総合評価この塾は、まず先生たちがとても優しいので子どもが分かるまで丁寧に教えてくれます。なのでもともと勉強が大嫌いだった子どもが勉強はあまり好きではないと思いますが自分から塾に行くようになってくれてとてもよく思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 京都駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

講師子供達の心を上手に掴む授業をされているのでしょうね。先生の言葉は絶対と尊敬していました。保護者対応はいつも忙しくされているので、気軽に相談は出来ず不安ではありました。 カリキュラムテキストもあるがプリント課題が本当に多い。大量のプリント類を管理するのが親の役割でした。それだけ大量の課題をこなすのは大変ですが、志望校対策をよく研究されている教材だったと思います。お陰さまでチャレンジ校にも無事合格出来ました。 塾の周りの環境どこの教室も駅前なので通いやすかった。帰りは塾から最寄り駅まで講師の引率で集団で帰るので電車通塾も心配はありませんでした。 塾内の環境自習室の席数が少なく、教室も常に授業で使ってる。子供に授業まで中途半端に時間がある時は駅のベンチで宿題をして時間を潰していたと聞きました。 入塾理由教室が駅前なので通いやすかった。他塾に比べて授業料が安いと思った。 良いところや要望教室数が多いので気軽に通わせられます。ただ最難関校志望者は基幹校に行くことになるので遠方まで通わせる心つもりが必要です。先生方は忙しくされているので声はかけにくいのですが、子供のメンタル部分に関しては親身に相談に乗ってすぐに対応策してくださいました。 総合評価駅前で通塾しやすい。授業料はは他塾に比べて若干安いようですがやはり大変な額になります。特に最難関校クラスの先生方は子供も尊敬を集める優秀な講師陣だったと思います。志望校対策もよく研究されていて、チャレンジ校にも無事合格出来きました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

山手学院 川越本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

山手学院の保護者の口コミ

料金英語の授業が特にわかりやすかったです! 講師とても分かりやすく内容を教えてくれました! カリキュラム授業内容は学校よりやや進んでいます。そのため学校の授業で復習をして、最終的には理解できていた状態でした。 塾の周りの環境駅近です! 塾内の環境校舎がきれいで、トイレは割ときれいでした。また、教室もきれいで、黒板(ホワイトボード)が完備されていました。 入塾理由近いからです! 定期テスト対策は定期テストの過去の問題やテスト範囲をわかりやすく教えてくれたらしいです 良いところや要望校舎がきれいです。また、駅近なので他の市から来る人も何人かいたようです。 総合評価校舎がきれいで、駅近でした。また、授業がわかりやすく、内容が頭に入ってきたのでとても良かったです!

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 鶴川校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の生徒 の口コミ

料金少し高いかなとおもったが個別指導なので妥当な金額かと思います。 講師講師の先生は男性で話しやすく、英語の自宅学習の仕方を教えてくれた。 カリキュラム学校の内容と同じ内容ができること、わからなければ遡って学習できること 塾の周りの環境駅の近くだからバスでも自転車でも通える。周りも明るいので安心。 塾内の環境仕切りがあり、集中できる環境になっている。雑音もなく気にならない。 良いところや要望やる気を伸ばして欲しい。定期テストの点数を上げられるようになりたい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

アクシス進学塾 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

アクシス進学塾の保護者の口コミ

料金ちょっと高いが、授業のクオリティーを考慮すると、妥当なのではないかと考えております。 講師面白い 様々な例や、問題を利用して解説してくださったため非常に覚えやすく、楽しい授業であった。 カリキュラム深い 社会でもただ覚えるだけでなく、どうしたら覚えやすくなるのか先生方がたくさん思索して教えてくれてるのだと感じた。 塾の周りの環境便利 交通の便も、治安も立地も比較的良い方でありました! 少し交通量が多いことによる車による騒音問題はありましたが、私としてはたいして気にならず集中して授業に臨めました。 塾内の環境集中できた 生徒の足跡、喋り声などと気になるところはいくつかありましたが、それはどこの塾も同じことなので諦めました。 それ以外の点では比較的普通の塾なのではないでしょうか。 入塾理由近場で楽しそうで、実績のいい塾を探していたところ、友達に推薦してもらって入塾した 定期テスト課題多め これは少し大変だったが、あの課題を乗り越えたからこそ今の自分があると考えると妥当なのではないかと思った。 宿題適切 難易度は志望した大学にそったもの、あるいはそれより少し簡単な基礎的なもので構成されていましたが、大学合格と言う目標にとっては妥当で重要なストックとすることができたと思います。 家庭でのサポート自由 私の家の教育方針は自由です。放任主義とは少しニュアンスは異なっており、我が子がのびのびと勉強することを期待しております。 良いところや要望楽しい このように我が子がおっしゃっており、非常に嬉しく思います。勉強はやはり楽しむべきものであると昔から考えておりましたので、本当に感謝しております その他気づいたこと、感じたこと特にない 様々な生徒がいらっしゃり、我が子が尊敬してる生徒さんと一緒に授業を受けた日の我が子の楽しそうに、興奮して彼の素晴らしさについて語ってる姿を見ると素晴らしい環境なのではないかと思いました。 総合評価楽しい 環境、授業内容、立地、交通からみた便利さ、様々な面を総合的に評価しても素晴らしい塾だと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鹿児島進学ゼミナール 本校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

鹿児島進学ゼミナールの保護者の口コミ

料金通いやすい値段だった。とても助かった。 講師優しく接してくれる方々が多かった。 カリキュラム分からないところを詳しく教えてくれた。 塾の周りの環境事故などが起きたりせず、素晴らしい場所であった。 塾内の環境周りが綺麗! 入塾理由学力が低く、進学出来るか心配だった為。いい会社についてもらうため。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾スタンダード 平賀駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導塾スタンダードの保護者の口コミ

料金料金は入会特典があって少しだけ安くなったと思うけど凄く安い~とは思わなかった 講師年齢の近い講師が多く話しやすかったが 急に講師が変更になったりした時があった。 カリキュラム夏期講習などあったが目的に沿わなかったので行ってません。絶対参加とかではなかったので助かりました。 塾の周りの環境電車 バス ともに少し遠いかなぁと思います。なので自転車で通える近くの学生がほとんどだとおもいます。無料なのか送迎があるので利用してる方もいました。 塾内の環境少し教室的には狭い気がします。1つの空間なので声とかも聞こえてくるのが少し気になりました。 入塾理由ネット検索した時に見やすかった。資料の取り寄せをしたらすぐに連絡がきて家からも近かったので通う事に決めた。 定期テスト定期テスト対策はあったとおもいますが、英検受かる為に通わせていたし テストは自力で何とかなっていたので定期テスト対策等はやっていなかったと思います。 宿題量は少なめだったとおもいます。難易度もそれほど高くはなかったと思います。 良いところや要望携帯に子供がいつ入室していつ退室したか送られてくるし 欠席等の連絡も携帯1つで出来たのでラクでした。 総合評価対応してくれた講師の方々が凄く良くしてくれたし家からも近くて助かりました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 美濃加茂校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金値段は少し高いですが個別指導という点を踏まえるとそこまでかなと思います 講師子供に紳士に向き合ってくれてます 勉強だけでなく気軽に話せると子供も言っていました カリキュラム教科書を元に教えてくれるので授業でわからない所などを教えてくれます 塾の周りの環境交差点のすぐ近くなので車が並んでいると入りにくいデスが近くに店の駐車場があるのでそこから行くこともできます 塾内の環境気になる程の雑音はなかったそうです ただたまに虫が入ってきた等の事はあったと子供が話していました 入塾理由距離が近かったのと、子供の友達が通っているという事を聞いていたのでここに決めました 定期テストテスト対策として範囲を重点的に教えてくれます またテスト範囲なども塾側が把握してくださっているのでテスト対策はバッチリできます 宿題宿題は出ていましたがとても多いという訳でもなく学校の宿題並です 期限も次の登校時なので余裕を持って進めれます 良いところや要望塾でもテストを行っていて費用がかかりますが今の学力テストが知れます その他気づいたこと、感じたこと塾長がいい人でしたので安心していました 今は変わられたそうなので実際に足を運んで見てください 総合評価子供が授業で分からない所が出たと言ったら詳しく公式などに当てはめて教えて下さったりしました

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 西新教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金塾全般、料金設定が高いと思うが、内容が伴うのなら払う価値があると思う。まだ分からない。 講師地声が大きいのが難点だが、教え方が上手なので分かりやすい。(本人談) カリキュラム普通科ではないが、教材は学校内容に沿ったものを選んでくれるので助かる。 塾の周りの環境大きな道路に面しているので歩行者用の道幅が広く、自転車でも安心して通える。 塾内の環境室内は明るい白で清潔感があり、広々としている。また、半個室ブースもあるため自習がしやすい。 良いところや要望料金設定を見直してほしい。そして冬や夏などの長期休暇のプランを沢山受けやすくするよう、大きく割引きしてほしい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.