学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

個別指導 コノ塾 光が丘校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導 コノ塾の保護者の口コミ

料金個別にしてはお安いが、タブレットによる映像教材視聴後、ワークに取り組み、間違ったところを個別に指導というイマドキスタイルなので、妥当なお値段なのかもしれない。 講師入塾相談の際も、勧誘圧力少なめで、わかりやすい説明で聞きやすかった。 カリキュラムタブレットによる予習型教材で、映像確認後にワークに取り組むスタイル。個別ではあるが、イメージしていたのとは違った。 塾の周りの環境駅からも近く、大きい通りに面しているので、安心して通塾できる。 塾内の環境シンプルな教室で、タブレットをイヤホンで視聴しているので、静かな環境 良いところや要望集団塾のわからなくても質問出来ずに進んでしまうということはなく、自分のペースで取り組む事が出来る。先取りしすぎない予習型で、わかりやすい。 その他気づいたこと、感じたこととにかく内申点を上げ、都立入学を目指すとのこと。本格的に受験前になった時の併願私立対策を期待したい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 個別指導セレクト 海老名校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 個別指導セレクトの保護者の口コミ

料金通常時はお安いと思う。自習室は使え、先生にも質問できるのでお得感がある。 夏期講習や冬季講習等はちょっとお高い。 模試代も馬鹿にならない。 講師ベテランの先生が多く、自習室に通えば空いている先生に質問できます。 カリキュラムテキストの量が多く、全ては使用出来なかったと思います。パック購入なので仕方ないのですが。 塾の周りの環境道路も明るく歩道も整備されているので子供でも安心して通塾できます。雨天時は近隣の大型スーパーで買い物しながら待てます。 塾内の環境教室はすごく大きくはないですが個別ブースもありました。お手洗いが受付よりも出入り口側にあるのは気になりました 入塾理由塾長が子供目線で面談時に話を聞いてくれていたので、お任せしても大丈夫だと思ったので 定期テスト中学受験のため小学校の勉強はしていなかったと思います。受験優先でしたので。 宿題量は適切だと思います。本人の出来る範囲と量を考えて個別にしていただいてます。確認テストもあります。 良いところや要望受け付けの方も子供目線で優しいです。忘れ物で困っていたりすると声掛けもしてくれます。 総合評価塾長が好きでほぼ毎日通塾してました。塾長含め先生方、受付の方で嫌な思いをして帰宅する事もなく安心して通塾できました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 上本町校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金親としては現役で合格してくれたから総額では安かったです。高校3年の時のみ冬季講習と直前講習に通いました。 講師何より受験生の息子が感激していました。 私は色々心配はしましたがやる気ある息子を応援できた事に感謝しています。 カリキュラム私は受験生ではないので 子供の様子からしからわからないのですが 頑張って勉強していたので成果があったと思います 塾内の環境短い期間でしたがとても有意義な授業で 受験にとても役立ったようでした。 友人もできてとてもいい経験ができたようでした。 入塾理由息子(受験生)が調べて行きたいといったから 大学受験に関しては本人の希望を優先させました。 宿題手応えがある良問もあり、 全く歯がたたない問題もあり 解く事が楽しかったようで 解らない問題の解説を聞くことがとても為になったと 帰って話してくれたのを覚えています。 家庭でのサポート送り迎えはもちろん 欲しい教材 受講したい講座 可能な限り要望なら応えたつもりです。 良いところや要望息子の評価が全てですので 受験に合格できたので感謝しております。 その他気づいたこと、感じたこと高知市にも受験に強い講師の方がいらしてくれたら 県外への受講まではしなくてよかったのですが 本人は大阪まで行けた事で自信がついたので それも良かったかなぁと 感じました。 総合評価希望の大学なら合格したので言う事なしです。 難問への対処法ができた ようでした。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 高の原駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金はあまり高くないと思いますが、季節の講習をたくさん取るためにどうしても高くなる時があります。 講師チューターさんも親身に接して下さり、とても仲がいい子もできたみたいで、良かったです。 カリキュラムあまり聞かないので分かりませんが、娘は一生懸命頑張っています。 塾の周りの環境駅近で通いやすく、治安も良いところだと思います。下にスーパーもあるので、買い出しに出かけたりできます。 塾内の環境静かな町なので、騒音等はあまり気になりません。整理整頓もしっかりされています。 入塾理由娘の周りの子が通っていたのと、大手だから。映像授業もあり、臨機応変に対応できるから。 良いところや要望スマホを預かってくれたりして、勉強に没頭できるような環境を整えて下さるのがよかったです。 総合評価通わせてよかったと思います。娘も最後まで一生懸命通っていました。いい環境だったからだと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 中山教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金期待通りの結果になったため。 自宅学習では対応出来ない範囲をお願いできた。 講師人見知りな子ですが、楽しく通っていたようです。 フレンドリーで、でも友達のようにはならない丁度いい対応でした。 カリキュラム課題となるポイントを重点的にやってもらえた。 それまでは自宅学習が中心でしたが、私では教えきれない範囲をお任せできました。 塾の周りの環境自宅から通いやすい場所でした。 駅も近くなので安心です。 道も広いので車での送り迎えもしやすく良かったです。 塾内の環境半個室のスペースがあり、周りを気にせず学べる環境でした。少し狭い気もしましたが、逆に集中しやすいと言っていました。 入塾理由親戚で利用していた子がいて、おすすめされたため。 通いやすい場所にあったため 良いところや要望受験したいのではなく行きたい学校があるから受験をするという娘の意向を汲み取り、無理に高い目標を勧められなかったので良かったです。 総合評価立地、環境、内容全てがちょうど良かったです。 期待以上ではありませんでしたので、4にしました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 天理校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金毎回の講座ごとに買わされる教材や教科書代がとても高かった。判定模試などのテストも全部高かった。 講師熱心な人が多くて、やる気に溢れていたので子供の学力向上に役立ったと思います。 カリキュラム公立の過去問などから分析して、厳選された内容の教材で、無駄なく点数をあげることが出来たと思います。 塾の周りの環境駅が近くて、コンビニも近くにあったのでよく利用していた。ご飯を作る時間がなかったときなどは、休み時間にご飯をよく買いにいっていた。 塾内の環境小さい小学生もいたので、遅い時間になるまでは騒がしくなることも多かった。 入塾理由上の子も通っていて信頼があったことと、それでそこの先生とも関わりがあったから。 定期テストそれぞれの学校のテスト範囲で、別々の部屋に分けて対策をしてくれた。 良いところや要望厳しいし、拘束時間も長くて受験期は精神的にも大変ですが、確実に成績は上がるし、ライバル達と競い合って一緒に受験を乗り越えた経験は、忘れられない良い思い出になると思います。 総合評価学力レベルの近い人達と競い合って、お互いに成績が上がっていくような塾なので、人間としても成長出来たと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 富士中央校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金料金は高めだが、内容が良ければ納得。年末の特別講習や合宿が高い所が不満です。 講師専門教科を見てもらえるのが良い。子供の学力アップのため、どうしたら良いかのアドバイスが的確である。子供の性格を良く見ている。 カリキュラム今、必要な学力アップする問題を提供してくれる。受験に向けてのカリキュラムを真剣に考えてくれる。受験で必要な面接の指導もしてくれる所が良い。こちらの要望を親切に聞いてくれる 塾の周りの環境一人でも公共交通機関を使って通塾できそう。周りは交通量か多いが、特に不安になる要素はないです。 塾内の環境静かで学習には適してるが、塾生と教師の普段の会話が漏れていて少し不快ではあった。 良いところや要望講師の質が良い。バイト感覚がない所がよい。スタンダードクラスでも、質の良い授業が受けられそう。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

信学会ゼミナール 岩村田駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

信学会ゼミナールの保護者の口コミ

料金5教科の授業があり手厚く指導して頂いたので金額の割には安いと思った。 講師わからないところはしっかり指導頂き、わかるまで付き合ってくれたこと。 カリキュラム受験対策に特化した内容で本人にとっては前向気に勉強に取り組めたこと。 塾の周りの環境駅が近くにあるため、仕事などで迎えに行けなくても帰ってこれたこと。警察署が近くにあるため安心感もありました。 塾内の環境綺麗に整理されていて、勉強に集中しやすい環境だと感じました。 入塾理由全教科見てもらえる割には安かった。比較的、家からも近く便利だったため。 定期テスト本人任せていた部分が多いため、具体的な内容まではわかりません 宿題量は適切だったように思えました。難易度は良くわかりませんが、テストの点数を見れば良かったのでとおもいます 家庭でのサポート宿送り迎えや、講習への積極的参加申し込み。苦手教科の強化依頼 良いところや要望教室を解放していただいていたので、友だちと一緒に勉強できる環境だったこと。 その他気づいたこと、感じたこと先生との相性が良かったのでとても積極的に取り組んでくれたのが良かったです。 総合評価先生との距離感や、教室の適度な距離感が心地よかったと思うので、子供も勉強に積極的にがんばれたとおもいます

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 土呂校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金実際に塾に見に行っているわけではないので分かりませんが、成績が上がっているので安いと思います。 講師生徒の苦手をとことん克服するために指導してくれるところです。置いていくようなことはありません。 カリキュラム苦手を中心に潰してくれるところです。 どんどん進むのではなく苦手はそのままにしない。 塾の周りの環境車通りが多い印象があります。また、マンション?の1Fにあるので人の行き来が多く、安心ではあります。 土呂駅から近いので交通の便でも困ることはありません。ただ、車通りが多いので来るまで迎えに行くと大変かもしれません。 塾内の環境お迎えに行く時に見ますが、とてもきれいで清掃や整頓が行き届いているイメージがあります。 入塾理由知名度もある塾であり、家からも遠くなかったので選びました。また、子供の友人が通っていたので一緒に通いたいとのことでした。 良いところや要望受験や成績アップ、苦手克服など人それぞれ塾に通う理由は違うと思いますが、それぞれの子供に寄り添ってくれるところがいいところです。 総合評価子供に勉強の楽しさや苦手を克服することの楽しさを教えて頂きいつも感謝しております。 とにかく1人1人の子供に寄り添ってくれるところがいいもころです。 土呂駅からも近いので交通の便もよいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 西長岡教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金中学三年の時はコマ数を増やしたり講習等でかかっていたので高いと思っていましたが、結果は出ていたので満足してます。 講師勉強だけではなく受験や学校のことなども相談に乗ってくれていたそうで本人は満足しているようです。 定期的に保護者との面談もあり問題点なども教えていただけるのはありがたかったです。 カリキュラム本人の能力に合わせてカリキュラムを組んでいただき 受験対策をしていただけたので良かったです 塾の周りの環境保護者の送迎の人が多いので駐車場がしっかりあるのがとても良いです。 バス停からも近いのでよかったそうです。 塾内の環境勉強している時間帯には行ったことがないのでわからないですが、本人は特に不満はないとのことです 入塾理由個別指導塾を検討していて見学に行った際、教室長の人柄が良く本人が希望したため決めました。 定期テスト定期テスト前は本人が心配な教科も見ていただいていたようです。(数学と英語を受講していたのですが) 家庭でのサポート塾や模試の送り迎え、塾の保護者面談は毎回参加していました。 良いところや要望教室長が一人ひとりを良く見ていて、得意不得意を分析してくれているので安心して任せておりました。 高校受験にはとても良いと思います。 総合評価高校受験のために通っていましたが、その年の試験対策、分析などもしているし、保護者にもしっかりと説明してくださるのでありがたいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 平塚スクールの評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金授業クオリティにあっている。学校では教えきれない内容やかなり難しい問題もコツを教えてくれるので解きやすくなる 講師忙しい時以外は質問に丁寧に答えてくれる。他にも進路相談も乗ってくれる。少し進学実績を気にしていた部分があり、受からなさそうな時はレベルを下げようとしてきた カリキュラム先生がたの自作のプリントがすごく役立ちました。テキストは社会の一問一答のようなものを入試の直前もよくみてて、とても役に立ってた。 塾の周りの環境平塚駅にも近く、駐輪場も広く確保してあったので特にはないです。車も少し離れれば路駐できるところはありました。 塾内の環境隣の教室の授業の声は聞こえていて少しうるさかった気もします。ですが、あまり気にはしませんでした。 入塾理由高校受験に強いからです。授業で対策をかなりしっかり行っていると聞いたので。 良いところや要望要望はこれといったものはないです。きちんと高校受験の対策をしてくださったし。 総合評価試験前もかなりしっかり対策してくれて、内申点とかも余裕が出来、とても受験に当たっては安心感がありました

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明光キッズ 明光キッズ練馬の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

明光キッズの保護者の口コミ

料金送迎サービスもあり、遅くまで預かっていただける上に英語に触れる機会もある割に安価でした。一般的な塾の相場はわかりませんが、値段設定がわかりやすかったです。 講師良い先生ばかりで娘も毎回楽しそうにしていました。 初めは勉強目的というよりも遅くまで預かってくれる場所を探してここにしたのですが結果的に満足です。 カリキュラム教材はわかりやすく作られているなと感じました。実際、毎回楽しそうに先生に教わった内容について、話してくれたので、私の中では満足でした。 塾の周りの環境家から塾まで私は自転車で送迎をしていたので、不便は感じませんでした。立地もわかりやすいところにありますし、そもそもこの塾に決めた1番の理由が近所だからです。 塾内の環境民間なだけあって、綺麗に整理整頓されていましたしおしゃれな空間でした。特に気になった点や悪かった点はないです。可もなく不可もなく。 入塾理由1番の理由は家の近所だったからです。夫婦ともによる遅くまで働いているので預け先を探していたところ、ここに出会いました。 良いところや要望スタッフ方は電話応対や対面でも話しやすく丁寧な方でした。私はあまりコミュニケーションを取るのが得意ではないのですが、色々相談の乗っていただきました。 総合評価送迎サービスがあるのは助かりました。もとからの目的が夜の預け先を探していたのがきっかけだったので遅くまで預かっていただけるのが良かったです。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 大阪校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金妥当な金額ではないでしょうか?他校とはあまり比較をしていないのでわからない 講師人それぞれではあるが、分かりやすくて実力がついていると感じることができる カリキュラム子供にとって今、足りないものを補う必要なものが揃っていたと感じられるから 塾の周りの環境駅からは近く便利ではあったが、自宅からは遠く、乗り継ぎも必要で通学時間は長かったと思う。せめて、もう少し近かったら良かったです。 塾内の環境教室も広く、机と机の間隔も十分であったと思います。 教材は持ち帰りが基本なので、ロッカーがなかったのは仕方がないです。 入塾理由関西で一番レベルの高いクラスがあり、上位校を目指すことができるから 定期テスト浪人なので、定期考査対策は不要でした。基礎を作り直す時間になったと思います。 宿題宿題に関してはあまりなかったのでは・・・自分でやるべきことができるか?どうかが肝心です。 家庭でのサポート駅までの送り迎えはしていました。後は特に冬場の温かい食事でサポートしました。 良いところや要望優秀な学生が多く、切磋琢磨できたことが一番です。 成績でも張り合って伸ばす環境がありました。 総合評価ネームバリュー通り、データが蓄積されているので安心して預けることができました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

香川教育ゼミナール 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

香川教育ゼミナールの保護者の口コミ

料金別段高かったり、安いというわけではなく、丁度いいと私は思いました。 講師こどもに熱心に教えてくださっていたようなので、すごく良かったなと思いました。 カリキュラムとても良いと思いました。こどもにあった教材を用意していただいたので安心です。 塾の周りの環境家から近いほうがいいかと思い選びました。 こどもも学校があるので、遠いと不便かと思い、 なるべく近いところを選びました。 塾内の環境整理整頓されており、勉強するのにもってこいな環境だなと思いました。 入塾理由こどもが高校に入学する際に、余裕を持って合格するために必要かと思い、入塾をしました。 良いところや要望こどもは特にふまんがなかったみたいなので、とくにありません。良かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金時間の割に高い。とくに長期休暇の講習や授業、特訓等が高すぎる気がする、仕方のないことだが。 講師親しい、いつでも相談に乗ってくれるし保護者への連絡もそれなりにまめである。総じて良い カリキュラム遅い、もう少し早くても良いと思う。学年相応のものでは受験では少し不利になってしまう、頑張ってほしい 塾の周りの環境バーのキャッチが多い 交通の便はかなり良い、地下鉄や地上鉄が通っていてどこからでも通いやすい、しかし駅が混んでいるため帰りはとても疲れる。 塾内の環境そうじが行き届いていない トイレの手を拭くペーパーとタオルの補充が遅い、ペーパータオルを捨てるのも遅い、汚い机がたまにある、物が雑然としている場所があったりする 入塾理由知人のおすすめ、悩んでいた際に相談したら勧めてもらえた。息子も行きたいと言ったので決めた 定期テストあるが活用してない 周りでも使っている生徒は見かけないと息子は話していた、受験と学校の両立なんて理想論だ 宿題少ない、もう少し多くても良いと思うが、低偏差値帯の人もいると思うので仕方のないことだと思う、頑張ってほしい 良いところや要望先生が親しい、生徒主体 もう少し安くしてほしい、受付の人数は減らせると思う、綺麗事を言わないでほしい 総合評価偏差値が上がった 息子の勉強時間がかなり増えた、やる気を感じる、受験への安心感が少し生まれた

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 秋田広面校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金自習室もあり、その中でわからない問題について授業の有無に関わらず、すぐに質問、解決することが出来た。一見高いように思えるかもしれないが、相談しながらできる範囲で志望校合格することが出来たので妥当な金額だと思う。 講師講師、塾長が連携していて、子供のサポートをして頂き、安心して通わせることができた。 カリキュラムAIなど利用して弱点を見つけ、わかるまで、何度も問題形式を変えて勉強をすることができる。わからないところが確実にわかるへ変わり成績アップできた。 塾の周りの環境子供が通う学校から近く、徒歩で10分も掛からない距離にあった。自宅からもアクセスしやすいところにあった。 塾内の環境自習室は普段の勉強と同じようなパーテーションで区切られている。他の生徒の指導の声が聞こえる環境だった。個室とまでは行かなくても、もう少し普段とは異なる空間があればやりやすいと思う。 入塾理由子供の友人が通っており、子供自ら通塾したいということから決めました。 個別指導なので、ご指導いただく先生と子供の相性をしっかり見ていただき、子供に合う先生の指導のもと、やる気や成績アップ、志望校へ合格することができました。 定期テストテストのため基礎固めをしっかり行い、応用問題も幅広く解くことができた。 宿題宿題はあったと思うが、量はそんなに多くないので、普段の勉強と両立して行うことが出来たと思う。 家庭でのサポート希望する塾へ、資料請求を行い、内容を確認してから面談して決めた。塾の送り迎え、塾への連絡を行った。 良いところや要望個別指導ということで、塾長が子供の性格などをしっかり見て、それなら合う先生を2名選び、実際に指導をして頂いて、自分に合う先生を指名することが出来た。同性の先生をつけてくれて、年も近く親しみが湧いたようでした。 その他気づいたこと、感じたこと一人一人に合った勉強プランを提案してくれるところがとても心強かった。 総合評価友人が何人か通う環境であったため、塾内でコミュニケーションがとれて、情報交換が出来たため、勉強へのモチベーションが上がったと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

クセジュ 我孫子教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

クセジュの保護者の口コミ

料金正直なところ少し高いと思った時もあるが、子供の成績が伸びたので満足しました。 講師子供自身も塾のせんせいがすごい好きと言っていたし教え方がわかりやすいと言っていた カリキュラム教材を見たことがありますが、すごく見やすくて分かりやすいような教材だったのでよかった 塾の周りの環境駅からも近くアクセスが良くて、立地もいい、治安もいい、とてもいい環境にある。我孫子に作ってくれたのはほんとうにありがたい。 塾内の環境エアコンもかくきょうしつに設置されているし、暑いも寒いもない。とてもいい環境 入塾理由てれびのcmでもたくさん流れてきたり、地元にあって近かったため選びました。 定期テスト夏や冬に集中講座のようなのがもうけられていたので、そこできっと成績がさらにのびた 良いところや要望立地もよくて、先生たちも素晴らしいひとばかり。是非ともいろんな人に通っても、いたい 総合評価とにかくせんせいたちが優しい。子供に親身になってよりそって教えてくださるありがたい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

あすなろ学院 小松島教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

あすなろ学院の保護者の口コミ

料金他の塾と比べ、値段がお得で長期休みの期間にも通いやすかった。 講師説明は図を交え、苦手な部分も意識しながら根気強く教えてくれた カリキュラムコミュニケーションもとりつつ、笑いも交えながら教えてくれたことで安心して学習が出来た。 塾の周りの環境自宅から近く、学校からも歩いて通いやすかった。 塾内の環境駐車場があり、授業が終わってからも迎えに行きやすかった。 入塾理由家から近く、学校終わりにも通いやすかったため。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 恵庭駅前教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別指導ということで、やはり高いと思います。 その分、成績が上がることを期待します。 講師講師の皆さんはとても感じが良かったです。 ただ、まだ体験授業を1回受けただけなのでなんとも言えない。 カリキュラムカリキュラム、教材についてもまだ教材が手元に無いのでわかりません。 季節講習は受けたいだけ追加出来るのが良いと思います。 塾の周りの環境駅直結のビルの中にあるので、立地、治安も良いと思います。 家からも近く、送迎もしやすい。 塾内の環境教室はとても狭い感じがしましたが、綺麗にされていると思います。 雑音は特に気にならなかったです。 良いところや要望まだ何とも言えないのですが、本人もやっとやる気になってきているので、成績が上がることを期待しています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

NSG教育研究会 駅前本部校・小学部の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

NSG教育研究会の保護者の口コミ

料金教育内容は料金に見合ってたと思う。生活費から捻出するには小さな金額ではない。 講師算数と国語の先生はさすがはプロという感じであった。また、面接の対応練習も具体的かつ丁寧だった。 カリキュラム志望校受験に特化した独自のテキストがとても良いと思った。カリキュラムもとてもシステマティックであった。 塾の周りの環境駅前なのでとても良かった。ただし、週末は周囲に酔っ払いやキャッチが多く、決して環境は良いとはいない。 塾内の環境内部の環境はとても良いが、繁華街に隣接するため、週末は騒音が大きかった。 入塾理由中学受験にあたり、志望校受験の実績がある塾ということで入塾を決めた。 定期テスト定期テスト対応はほとんどなかった。とにかく受験対策がメインのようだった。 宿題宿題はとにかく多いという印象があった。学校の宿題もあるので、追いつかないこともあった。 家庭でのサポート塾の送り迎えはいつも行っていた。説明会にも帯同した。宿題の指導も行っていた。 良いところや要望とにかく志望校の受験には定評のある塾であったため、このクオリティを維持してほしい。 その他気づいたこと、感じたこと親にとっても大変な時期であったが、先生方の懸命なサポートがあったため乗り切れた。 総合評価結果として合格はかちとれなかったが、実力がついたという意味で総合的にはとてもよかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.