学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

個別指導の明光義塾 玉川上水教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金3人に対して1人の講師なので、人件費を考えたら安いかもしれない。 ただ、3人の配分が平等でない(放っておかれる)ときもあるので、安いのかはわからない。 カリキュラム自分のペースに合わせてくれるところは良いと思った。個別指導なのでわからないところはずっとつきあっておしえてもらえるのでよかった。 塾の周りの環境地元の子が通っており交通の便についてはあんまり考えてなかった。自転車で通っている子ばかりなので。 駅は近いし、治安もいいと思う。 塾内の環境個別指導で1人1人パーテーションでしきられており環境はいいと思う。雑音もそんなに気にならないし、集中はできる環境だと思う。 入塾理由近くで個別指導の方がしっかりみてくれると思い、ここに決めた。 大手だしノウハウもあると思い安心できると思ったからここに決めた。 良いところや要望個別指導で自分のペースに合わせて授業を進めてくれるところはとっても良いと思う。また、少人数制なので近くに先生がいて聞きやすいと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 本郷台スクールの評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

中萬学院の保護者の口コミ

料金中1にしては高めに感じますが、5教科なので相場なのかな思います 講師講師については分かりません 塾長は話しやすくて明るい感じの方です カリキュラムまだよく分かりません 中1で特色講座があるのがびっくりです 塾の周りの環境人があまり通らないので心配はあります 坂の上なので通うのが大変かなとは思ったが距離的に近い所がよくて選びました 塾内の環境塾内は静かで清潔にされていました 周りの環境が住宅地で静かです 良いところや要望塾の人数が多くないので教室内に余裕があって本人は勉強しやすいと言っています

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

こうゆうかん 上尾東口校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

こうゆうかんの保護者の口コミ

料金週1回の月額の他に、夏季講習、夏特訓、講座ごとにお金がかかる。模擬試験等も別途かかるので、トータルではそれなりにかかる。 講師熱心な先生が多いが、力量に差がある印象あります。 カリキュラム内容は、受験対策なのでしとかりやっでくださっていると思います…宿題が多いので、宿題に追われてしまってます。 塾の周りの環境駐車場がないため送迎時に路上停車している。 駅から近いので、公共交通機関での通塾は通いやすいと思います 塾内の環境教室が狭い印象があります、子供の人数が多く、席と席の間隔が狭すぎて、窮屈な印象でした。 入塾理由行きたい学校の中学受験コースがあり、受験対策が素晴らしいから。 良いところや要望行きたい学校の受験コースがあるのでおすすめです。伊奈学園中学を受験するならば、一度見学に行かれると良いと思います 総合評価受験校の情報が多く、定期的に保護者会も開催され、親としては助かりました、何から始めたら良いかなど全くわからなかったので…

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 水前寺校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金話を聞く限りでは一般的な料金ではないかと思われます。 講師賑やかで盛り上がりながら授業が進んでいくため、楽しみながらできるようです。イベントもあります。 カリキュラム国語、算数が中心です。これらは他の科目の基本と思われるので、今後にも役立つと思われます。 塾の周りの環境電車通り(市電)沿いでアクセスは良いと思われますが、駐車場がないのが難点です。一応近くにコンビニやコインパーキングあります。 塾内の環境一般的な環境と思われます。とくに困ったことはなさそうです。 定期テスト進級していけば授業対策も充実するものと思われます。 宿題宿題は毎日やるように勧めています。やり残した分は当日の居残りになります。 家庭でのサポート私は送迎が中心です。妻は先生との面談もしているようです。来年には英進館の体験も予定してあます。 良いところや要望静かに黙々とやるより、賑やかに楽しみながらやりたいのなら良いと思います。英進館への進級もスムーズに行くと良いと思いまふ。 総合評価黙々と課題をこなすよりも、友達と一緒に楽しみながら進める方が好きならば、良い選択肢と思われます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

今西数英教室 日之出教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

今西数英教室の保護者の口コミ

料金他の塾も調べたがどこも同じぐらいだった 夏期講習など特別な講習は別料金だが行くかどうかは選択が自由 講師個人的にも勉強のやり方など相談に乗ってくれてよかった 宿題が多いクラスもあったが宿題をやってあるかも見てくれる カリキュラム宿題や塾以外の時間の勉強も用意してくれる 4クラスあり子供にあったレベルのクラスにしてくれる 塾の周りの環境駅に近い 駐車場が多いが授業の終わりの時間ぐらいは迎えの車が多すぎて危ない 塾前の通りはほとんどが塾関係の車しか通らない 塾内の環境自習室があり環境はよい 塾内への出入りが自由なので部外者が入ってきても気づきにくい 入塾理由家から近い 友達が通っていた 評判がよかった 高校受験を控えて子供の志望校がかなり高目だったので色々な塾を検討した結果子供に合っていると思ったから 宿題クラスにより違う ないクラスもあれば学校より多いクラスもあります 各先生の裁量に任されている感じです 良いところや要望各先生が色々相談にのってくれるのがいいです 自習室があります 若い先生が多いので子供は親しみやすい 総合評価子供が行きたくないと言うことがなかったので雰囲気はよかったのだと思います。 個別相談にも対応してくれるのでいいです。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 立川校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金第一志望の大学は受からなかったから。 講師子供がちゃんと通っていたところを見ると悪くはなかったんだとは思います。 カリキュラム伝達事項等はきちんとされていた印象でした。 塾の周りの環境通学には便利な反面、 街中にあるのでどおしても色んな誘惑はあるかと思います。 まあ誘惑されるのもされないのも本人次第だと思いますが。 入塾理由本人が通いたいと言ったので。 基本的に子供本人の考えを尊重しているので。 良いところや要望連絡事項等の伝達が子供だけではなく保護者にもあり きちんとしていると感じました。 総合評価進路が決まるまで通っていたのでおそらく良かったんだと理解、解釈してました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

アクシア個別教室 観音校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

アクシア個別教室の保護者の口コミ

料金料金は、他と大差ないかと思います。 毎月の授業料に加えて夏期講習、合宿等別途追加があり負担は大きかったですが意欲的に通っていたので良かったです。 講師休憩時間には世間話か出来たりと、楽しそうに通ってました。教科によっては分かり易い分かりにくい先生もいたようです。 カリキュラム高校生の時は学校で使っている教科書を元に指導いただきましたので、教材費もかからず助かりました。 塾の周りの環境近くの人が通ってる印象なので、皆さん自転車通塾してました。駐輪場はしっかりありましたし、天候が悪い時は送り迎えしてましたが車通りも少ないので駐車場はありませんが多少待つ事も出来ました。 塾内の環境教室は狭い感じがしましたが、通っていた子は全く気にならなかったみたいです。コロナ時もキチンと対策されてて良かったです 入塾理由高校受験するにあたり、勉強方法など学びたく塾を探し子供の友達が通っていたこともあり子供の希望で決めました 定期テスト中学校時は、学校に合わせた対策をしてくださりしっかり勉強出来ていたようです。高校の時も、分からないところしっかり聞く事も出来良かったみたいです 宿題特に宿題が多くて大変そうだった印象はありませんね。分からなかったら友達に教えてもらったりしていたのかもしれません。 家庭でのサポート塾の送り迎え、進学説明会、三者懇談など参加しました。塾のブログもおもしろく更新されるたび見てました 良いところや要望良い先生が多く、休憩時間にはコミニケーションも取れていたようで楽しく通っていました その他気づいたこと、感じたこと部活や体調不良で休んだ際も、振替日を取ってくださるので定期テスト前に纏めて通い対策して下さったりととても良くしていただいた印象です。 総合評価通塾していた4年間、色んな先生に指導いただきました。時には合わない先生もいたようですが基本的に塾長の先生がキチンと対応してくださり良かったと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ガクセン個別 三里校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ガクセン個別の保護者の口コミ

料金コマの単価は個人のなかでは安めだと思う。 紹介による特典があった。 講師質問しやすい環境ではあったようだ。 結局は自主性による カリキュラム特に無い。普通だと思う。先生による授業もふつう。面談である程度状況を教えてもらえるが、結局は自分でどこまでやるかが問題。 塾の周りの環境中学校から近い。学区内。駐車場は少ないが近くにスーパーがあって送迎は楽。 夏や昼間は自転車で通えた。 塾内の環境入塾当初は少人数をうたっていたがだんだん生徒が増えた。うるさい生徒がおりやめようかと思った。先生はあまり注意をしないのが良くない。うるさい生徒の事を言っても対応はしていない様子。自習室があるのは良かった。 入塾理由集団が少し苦手。少人数が良いと本人が判断した。 通える距離 月謝 定期テストあったが、中学の定期テストが難しすぎるためあまり参考にならず。 宿題宿題はなかった。ほぼ全てが自主的勉強による。あまり意味がなかったと思う。仲の良い友達がいたので続けられた。 家庭でのサポート塾の送迎。リモートの準備。先生との面談、進路相談など。期間講習の申し込み 良いところや要望自習室が学校の帰りなどいつでも使える(空いていれば)。講師は話しやすく、友達のようだったとのこと。 その他気づいたこと、感じたこと塾オリジナルのテキストなどがあれば良い。レベルにあった指導、講義がされるのが個別の良さだがあまり発揮されていない 総合評価うるさい生徒を野放しにしていた。個別塾でメリットを感じられない。先生の教え方はふつう。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

未来教育舎 大井川本部校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

未来教育舎の保護者の口コミ

料金長期休みの時の講習料金が上乗せされるのに、授業時間は変わらなかった。 講師最後まで熱心に取り組んでくれた。参考書を準備してくれたり、やる気を起こさせてくれた。 カリキュラム教材は、受験に必要なものを用意してもらえてよかった。授業中が、お喋りする子が多かったのに、なかなか改善がなかった。 塾の周りの環境家から近く送迎には便利であったが、駐車場がやや狭く、早くに迎えに行かないと、駐車スペースがなく困った。 塾内の環境ガヤガヤお喋りをしている人が多く、やる気がある子の学習意欲をなくさせていた。 入塾理由自宅から近く、送迎に便利。先生がが熱心で、評判が良い。親身になってくれる。 定期テスト過去問題を振り返ったり、予想される問題を繰り返し行なっていった。 宿題課題は出ていたが、自分で計画的に行っていた。間に合わないということはなかったので、適正だつた。 家庭でのサポート塾への送迎。夕食や風呂を早くしたり、子供中心の生活にしていた。 良いところや要望先生が熱心で、授業以外でも、気軽に声を掛けてくれ、親しみが持てた。 総合評価熱心な先生が多かったので、挫けそうになっても続けていけた事が良かった。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導満点の星 大平岩舟教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

個別指導満点の星の保護者の口コミ

料金兄が通っていた個別指導塾がお手ごろな料金だった為、高く感じましたが、他の個別指導塾は、もっと高い所もあったので、普通なのかな?と感じました。 講師息子の弱点を把握して、それを克服の仕方を、一人一人にあったプリントを、用意して下さり、適切な指導をして下さいました。 カリキュラム受験前の、息子の急な志望校変更にも柔軟に対応して下さり、カリキュラムを立て直してアドバイスして下さいました。 塾の周りの環境交通量の多い道路に面しており、夜だと道が暗く、通塾させるには不安もありました。 駐車場は狭くて、駐車出来ない時もあります。 塾内の環境教室はキレイなのですが、狭くて、雑音が気になりました。 自習室もあったようですが、狭くて、息子が利用する事はありませんでした。 入塾理由高校受験をするにあたり、個別指導で生徒に寄り添い、適切なアドバイスをして下さる所が決め手となりました。 定期テスト息子は、定期テスト対策よりも、受験指導をお願いしておりました。 宿題不得意対策の為のプリントは出されていました。 家庭でのサポート親子面談には一緒に行き、アドバイスを受けました。特別講習の申し込みにも行きました。 良いところや要望子供が塾に入った時間と帰った時間がメールに届き、安心しました。適切なアドバイスをして下さり、柔軟な対応をして下さります。 総合評価息子には、合っていた塾だと思います。志望校合格に向けて一緒に考えて下さる塾です。塾に入った時と帰った時に、親の携帯にメールが届くから安心でした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 埼大通り教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別指導なので高いのは仕方ないと思いますが、他の塾と比べたときに高いなという感じを受けます。普通の授業の他に夏期講習や冬期講習を受けると別途教材が必要になるため不便だなと思いました。 講師できるだけ今の先生か女性の先生がいいので急に先生が変更になる場合など、別の先生になりますがどうしますかという電話をいただけるので助かっています。 カリキュラム丁寧に指導してくれているようです。宿題でわからなかった場所の聞き直しや別の科目のわからなかったところも聞いていいと言われたそうです。 塾の周りの環境大通りに面しているため、夜の7時や8時になっても車通りがあり明るいので安心です。 入り口もガラス張りのため中のようすが多少見えるのでいいと思います。 塾内の環境席が狭いわけではないですが、遅い時間だとほぼ満席になるのでいっぱい人がいると言っていました。 入塾理由高校受験するには成績が良くないのでどこか塾に通おうと決めたときに体験授業を受けて、担当してくれた先生が丁寧に指導してくれて本人が気に入ったことからです。 定期テスト中学校別で昨年出題されたテストを参考に塾の教材のどこを勉強すればいいかという指導をしてくれたようです。 宿題週に1回の授業では丁度いいと思います。冬季講習では提案された時間よりも半分しての受講になったので自分で復習しなければならない事が多いようです。 良いところや要望当日になっても可能な限り受講日や時間を変更できることです。何か気になることや要望があるときはいつでも言ってくださいというところもいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと中3ですが高校受験と同じ時間設定でテストを無料で受けられる事ができるのはいいことだと思いました。 総合評価講師の先生は本人が気に入っているのでいいことですが、値段が高いところが厳しいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山予備校 本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

富山予備校の保護者の口コミ

料金受講数を増やしても値段は教材費以外変わらないところがよくもあり、悪くもあるのではないだろうか。 講師面接がしっかりしていたのでよかったです。質問にも的確に回答された。 カリキュラム英語がわかりやすいらしいです。 また、クラスが分かれており実力に対応されていました。 塾の周りの環境じめじめしている。 駅近である。 周りに娯楽がたくさんあります。パチンコ、カラオケなど。 昼は近くの飲食店へ。 塾内の環境少しくさい日がある。 雑音はない。 自習室はたくさんあるのでよい。 入塾理由河合塾提携校であるため、教材がしっかりしているので信頼できました。 良いところや要望素晴らしい先生がたくさんいました。 要望としては、予備校全体のクリーニングを行うと良いかと 総合評価やる気ある人は伸びる やる気のないやつはどんどんおちる そんな自由な校風です

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE 南古谷駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個別指導 スクールIEの保護者の口コミ

講師子供と年齢が近い先生が多いので親では聞けないことも最近の進学状況など聞きやすい。また個別指導なので合う先生、合わない先生がいるが、そこに対しても親身に相談に乗って子供に合う講師をあててくれる カリキュラム子供の学力、進学先に合わせ柔軟に対応してくれる。教材が無いものでもコピーだったり対応してくれるのでやりたい内容で取り組めている 塾の周りの環境駅前なので学校帰りでもよりやすいが、塾前が市の巡回バス乗場だったりロータリーだったりするので、送迎時に一時停車する時に場所がなく困ることはある 塾内の環境中学生以下と高校生の授業スペースが1階と2階で別れているのがいいと思う。 また自習室も完備されており授業スペースとは隔離されているので取り組みやすい 入塾理由個別指導であること。友人が通っており進め方などが子供に合っていたことが大きい。 定期テスト定期テスト対策は学校の試験範囲に合わせてテキストを用意してくれ、悩んでるところを中心に対応してくれている 宿題量は子供に合わせて出されているようなので多すぎることもないと感じる 家庭でのサポート塾の送迎、オンラインでの進学説明会、年度末には面談もあり悩んでることなどを共有しながら進路選択や授業選択できる 良いところや要望塾との連絡方法の1つとしてLINEが活用されており、電話しても講義中で出れない場合もあるため便利である。まだ自宅学習で難しい問題に悩んだり検定のための確認だったりを画像でのやりとりが出来るのもありがたい その他気づいたこと、感じたこと体調不良や講師の都合で予定が変更になる場合でも、こちらの都合を確認した上でスケジュールを組んでくれる 総合評価一人一人の進みかたが違うので個々にあったやり方で進めてくれる。本人が気づかない悩んでるところを見つけ出し進めてくれる。また違った方向からアドバイスもくれるので悩んでるときも選択肢が増える

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

数学工房 本校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

数学工房の保護者の口コミ

料金個別なので、幾つ授業を取るかに寄って価格は変わってくるので、高くもないし、安くもない 講師良いとは言えない ただこどもはわかりやすいと言っていたので、悪くはないが、成績は変わらなかった カリキュラム個別なので、テキストなどなく、学校の問題集などを利用 苦手を克服するためにもっと色々してくれるかと思ったが、それはなかった 塾の周りの環境駅前のビルに入っているので、人通りの多いビルで、危なくない 通いやすい環境だと思う 車のお迎えもしやすかった 塾内の環境おしゃべりをする人が多いのと、一つの教室で、パーテーションで仕切られているだけなので、声がよく聞こえるので気が散る 入塾理由友達の紹介で入塾 個別の割には成績全般のアドバイスがしっかりしていると評判が良かった 定期テストこちらからお願いすれば、定期テストの対策になるので、その辺は融通が利く でも成績は特に変わらなかった 宿題宿題というよりは次の授業の小テスト単語テストの勉強をするよう言われていたので、少しやっていた 家庭でのサポート送り迎えや懇談などは参加 勉強に対しては家での様子を見て、懇談でほうこくするていどのこど 良いところや要望塾長が熱心で、よく見てくれていると思っていたが、生徒が多く、実際一人一人の細かいところまでは把握できておらず、成績には結び付かなかった 総合評価個別でも他の個別と違うだろうと期待を込めて通塾させていたが、悪くはないが、特別良くもなかった

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

山手学院 川越西口校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

山手学院の保護者の口コミ

料金集団塾にしては安い方なのではないかと思います。おかげで生活面でも不自由なく過ごせました。 講師授業が終わっても子どもの質問に丁寧に回答してくれ、とっていない教科でも質問に答えてくれました カリキュラムもう少し個人に寄り添った教材にして欲しかったが、受験前の講習会はとてもためになるものだったと思う。 塾の周りの環境駅にも近くて行き来に不便は感じなかったが授業終わった後に子供たちが騒いでいるのを見かけたことがある。 塾内の環境隅々まで清掃が行き届いていて綺麗だった。また雑音も気にならない程度だと思っている。 入塾理由埼玉に多く展開していてたくさんの校舎があるので信用でき、個別塾より安い点 良いところや要望集団塾なのだが、一人一人に先生が寄り添い、授業以外でも教育が充実しているところがよかった点。 総合評価第一志望校に合格させていただいてとても感謝していて、子どもの人生の岐路の時に託して本当に良かったと思っている。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 北千住校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金料金は色々なカリキュラムを取れる分、高額になります。 ただ、取りすぎで全部消化できないものもあったようで、そこはもう少し考えて選択すらば良かったなと思います。 講師やはり有名講師陣がたくさんで、指導もわかりやすく、面白いので、勉強になります。 カリキュラム受講しすぎで、復習まで追いつかない点が改善点です。内容は良いと思います。 塾の周りの環境駅までは近く便利ですが、一旦食事をしに行こうと出ても、駅近は混雑している場所が多く、その中で探さなければならない。 塾内の環境特に気になる点は、感染対策の為、軽食を取りたくても、食べる場所がなかった事が使いづらい教室でした。 入塾理由時間も融通がきき、カリキュラムも自分の苦手なものはレベルを基礎にして選べ、基礎を固めてから発展にできたり、得意なものは初めからハイレベルを選べる。 定期テスト特に定期テスト対策に関しては、うちはしていませんでした。普段のカリキュラムで充分です。 宿題宿題よりも復習を大切にしています。難易度はそれなりに高いです。 家庭でのサポート面談があり、次のカリキュラムや進め方の説明を聞け、打ち合わせできます。 良いところや要望良いところは褒めてくださる。 悪いところは、大人数なので、連絡しずらい。 総合評価ハイレベルの受験生には向いていると思います。自分で考えカリキュラムもどのように進めていけば良いか考えながらこなして学んでいける人向きかもしれません。自習室活用度高そうです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能開センター 高崎校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

能開センターの保護者の口コミ

料金2教科のみの受講なのでこんなものかなという感じです。講習が入るとプラスアルファがありますが、まだ受験前なので妥当な感じだと思います。 講師内容はいいと思いますが子供次第なとこもあります。やる気がある子は伸びるし、ない子は置いてかれると言う感じだと思います。 カリキュラム模試が多くて大変そうですが、授業内容としては悪くないと思います。 塾の周りの環境駅にも近く、自宅からも遠くない。ただ駐車場が有料のとこしかなく、手続きすればいいのですがめんどうというのがあります。 塾内の環境教室が広いとは言えませんが、たくさんあり分散して講義を受けられるのかなと思います。 入塾理由友達が多く通っていた事と英語が不得意なためその学習にと入会しました。 定期テスト定期テスト前はテスト対策の時間としてワークをやる時間等もうけていただいているようです。 宿題宿題をやっているようですが、難易度はわからないです。英語の単語テストがしんどいようです。 家庭でのサポート送迎や保護者面談に参加し、受験について話を聞いたりしました。 良いところや要望講習申し込みの用紙をもらってきても出さないことが多いのでメール連絡をいただきたいら、 その他気づいたこと、感じたこと受験に向けてと言う雰囲気が強く、追い詰められる子には合わないなと感じた。 総合評価頑張れる子には良い塾だと思いますが、特性のある子はついていけないようなので、そういった子には合わないと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 博多南校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金高いとも安いとも言える感じですが、入塾時に別途購入教材等がなく、授業料のみから始められたのは良かった。 講師担当の講師の方が合ってたようで、楽しく学習出来てたようだった。講師の方が辞められると同時に辞めました。 カリキュラム学習意欲を高めることに関しては、良い指導して頂いてたと、感じます。 塾の周りの環境駐車場のスペースが狭く、歩行者もどちらかと言えば多い感じな場所だったので、車での送り迎えだったので止めずらいことが、多かった。 塾内の環境教室が狭い感じがしまして、個別指導の感じがあまりしなかった感じがしました。 入塾理由個別で学習、指導して頂けるとこと、先生がいい感じの先生で本人がこの先生に教わりたいと言ったこと。 定期テストテスト対策としては、小学生だったのでまだやってなかったと思います。 家庭でのサポート小学生だったので、車での送り迎えは必ずで、1人で行くことは無かった。 その他気づいたこと、感じたこと教材や、カリキュラムも大事だとおもいますが、担当の講師次第だと思います。 総合評価講師の方々は良い方が多かったようですが、講師を辞められることで途中で担当がかわること。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 江南校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

野田塾の保護者の口コミ

料金成績が上がらないので、割高であるけど、楽しみにいっていたのでやめせられなかった。諦めて払っていた 塾内の環境実質的に、勉強してる部屋があり、頑張って続きをできる部屋があるものの狭い 入塾理由友達に勧められてはじめて、成績が維持することである意味自信持ってきているから、良かった。 定期テスト成績が上がらないので良いとはいえないけど。 宿題特別にしゃくだいは、ない。やる気だけで自分から好きで勉強します 家庭でのサポート送りますし、迎えに行きます。飯食う時間を頑張って考えています。 良いところや要望とにかく高いのでやめせられなかから、金銭的にお金が、かなり大変

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トランスクール ときわ校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

トランスクールの保護者の口コミ

料金夏期講習や冬季講習は、高いと思いますが もう少し安くしていただけると嬉しかった です。 講師先生方の教え方がいいと子供から、聞いていたので 通わせて良かったです。 カリキュラム子供が分かりやすく勉強していたのですごく良かったと思います。 塾の周りの環境自転車で、通える距離で近くにコンビニと弁当屋さんが 2軒あるので、便利だと思います。 駐車場スペースが、少ない為送り迎えは少し不便でした 塾内の環境気軽に、先生に質問できる環境だったので通わせて 良かったです。 入塾理由先生との二者面談で、分かりやすい説明と 熱意が伝わり、子供を入塾させたいと思い ました。 定期テスト定期テスト対策は、してくれていました。 点数も上がって来たので、良かったです。 家庭でのサポート塾の送り迎えは、していました。 後、受けたい高校の情報をネットなどで 調べていました。 良いところや要望先生に、連絡したい時は、すぐに電話が 繋がりました。 分かりやすく教えていただき、納得でき ました。 総合評価子供が、受かりたい高校へ行けたので 塾の先生の教え方が良かったと思います。 親としては、安心して通わせる事ができました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.