TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
トリプレットイングリッシュスクールの保護者の口コミ
料金最初は週に5日通わなければならなかったので、金額が大きくなってしまった 講師少ない人数に先生が一人つくとのことで、しっかりみてもらえていると感じた カリキュラム文法や読解はしっかりやってもらえたと思う リスニングなどもみていただけると良かった 塾の周りの環境我が家から歩いていけたので、毎日通うのも苦にはならない様子だった 浅草橋の駅からは多少離れるが、治安も特に悪くないと思う 塾内の環境個人個人が勉強できる環境が準備されているので、十分だと思った 入塾理由英語の文法が弱かったので、強化したかったから 自宅での学習が必要ないというのが一番の決め手だった 定期テストテスト前になると先生がお持ちの教科書に対応する教材で準備してもらえた 宿題宿題は基本出されていなかったようだが、たまに前回の復習をしていったり、テストの準備を自主的にしていたようだった 家庭でのサポート教室へは歩いて通えたし、宿題もなかったので、親がサポートすることは特になかった 良いところや要望英語の文法をしっかり学び直したいと思う人にはよい教室だと思う その他気づいたこと、感じたこと最近アプリが導入され、遅刻や欠席もアプリから連絡てきるようになったので便利になったと思う 総合評価英語はなんとなくできるけれど、文法がだめという子供には合っていたと思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
昴塾の保護者の口コミ
料金かなり安めの料金でしっかりとした学力を身につけることができた 講師とても熱心に教えてくれる人たちばかりでモチベーションの向上に繋がった カリキュラム詳しいところまで分かりやすく教えてくれた、学校の授業の少し先をいっていた 塾の周りの環境家の近くということもあり1人で自転車で通える環境だった、地域の方の見守りもあり安心して通えた、友達も多く楽しげに塾へ向かっていた 塾内の環境生徒達同士の私語が少し目立ったくらいで、雑音等はありませんでした 入塾理由学校の友達等も多く入っていたから、家も近く値段もそこまで高くなかったから 良いところや要望みんながとても明るく学びやすい環境だった、楽しそうな雰囲気でのびのび学べていた 総合評価講師もわかりやすくしっかりと教えてくれ、とても良い雰囲気でできていた
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金夏期講習や冬期講習は受講数によって変わって、高いものはとても高いが真ん中ほどの数であればそれほど高くは無い 講師講師は様々な年層でほとんどの先生が教えるのがとても上手く成績が上がりやすい カリキュラム学校の進度に並走していく感じで学習カリキュラムが組まれているので先の学習をしたいのならあまり向かない 塾の周りの環境駐車場が近くにない、駅から徒歩10分くらい、治安は良くも悪くもないと言った感じ。また、交通量が多いので子供は送迎した方がよい 塾内の環境塾内は自習室も完備されており、授業の時も他の席と隔たりがあるので集中して勉強することが出来る。また面談室も完備されているので先生に相談しやすい 入塾理由個人塾であり、家からも近いので送迎が楽だと思った また、地域の評判も良かった 良いところや要望個人指導で一人一人分からないところを明確に教えてくれるところがよい 総合評価個人指導で一人一人の進度に寄り添った形態であること。 先生も優秀で良い
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ
料金個別指導のため料金は高めになるのは仕方がないが、個別の進捗管理やフォローがいまいち。 カリキュラム個別指導のため進捗は本人次第という状況であり、なかなか進捗していかない 塾の周りの環境最寄りのバス停から徒歩で数分の距離で、かつ、通学路の途中にあるため通いやすい。周りには商業施設もなく、治安は良い 塾内の環境周りになにもないところなので、外部からの騒音は心配ない。塾の中もそんなに大きくもないため、うるさいということはなさそう。 入塾理由あまりに基礎学力がないため、集団塾ではついていけないため、実力に合わせて指導が可能な個別指導だから 定期テスト通っている学校に定期テストがないため、定期テスト対策はやっていない。 宿題塾の宿題は非常に少ないので心配になる。どちらかというと、子どものやる気の問題かも。 家庭でのサポート宿題でわからないところを、一緒に調べてたり教えたりしている。 良いところや要望いいところは個別指導なのでわかるまでサポートがある反面、個人のやる気に進捗が左右されなかなか進まない。 総合評価個別指導なので、もっと進捗フォローをしっかりやってもらえると助かる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
[関東]日能研の保護者の口コミ
料金授業料の他、設備費(冷暖房費)・教材費・模試費用などかさみ高額でした。他の塾と比較した事がないですが我々にとっては高いと感じました。 講師ちょうどコロナ禍で途中オンライン授業に切り替えました。 オンラインでは社会の先生が楽しく授業していたのを覚えています。 カリキュラム進度は中学受験にむけ適切、ただ理解出来てなくてもどんどん先に進んでしまうので、ある程度自分で取り組める子供はいいがそうでない子供は厳しいように思います。 塾の周りの環境駅近で治安も悪くないです。帰りが遅くなるので駅近は助かります。車の送り迎えは道路が狭いので停めて待てる場所がないです。 塾内の環境駅横なので電車の音は少しあったように思います。 反対側は車の往来が多い通りがあります。 入塾理由全国統一模試を受け説明会に参加、流れで入塾することになりました。 良いところや要望担当の先生が合格のポイントを教えてくれたので、最後はそこに重点をおき取り組み合格しました。 総合評価志望校合格に向け親身に的確にアドバイスくれました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別指導 スクールIEの保護者の口コミ
料金ママ友のはなしをきいていると、他の大手の塾よりは安いような気はします。夏や冬の講習は希望次第でかなりコマ数=料金がかわってくるので、かなり高くなる場合もあります。 講師先生と親しくなると、私語が増えていたように思います。本人のやる気次第では、役に立つ塾だと思います。 カリキュラム教材は難易度もいろいろあり、良かったと思います。季節講習は自分の希望もいろいろ出すことができるのでいいと思います。 塾の周りの環境車で送り迎えしていたのですが、角地だったので、脇道とかで乗り降りできてよかったと思います。駅からも割と、近いです。 塾内の環境教室はそれほど広くはないですが、こじんまりしていていいのかなと思いました。 入塾理由集団塾より個別指導のほうが本人に合っていると思ったからです。 定期テストテスト前は校舎を自習用に開放してくれて、個別に質問して教えてもらえてよかったと思います。 宿題宿題はそんなに多くはなかったと思いました。自分でどんどん問題集を解いていけば力がつくと思います。 家庭でのサポート塾の送り迎えをしていたくらいだと思います。あとは個別懇談会で先生こらいろいろお話を聞き、受験の参考にしました。 良いところや要望欠席連絡も当日の場合でも振替をしてくださるので助かりました。やる気のある子なら、とてもよい塾だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと先生によっては、 説明の仕方が怪しい方もいたので、先生の希望を塾に伝えるといいと思います。 総合評価やる気のある子どもにとっては、とても役に立つ塾だと思います。先生方も丁寧に指導してくださると思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
茨進ハイスクールの保護者の口コミ
料金他の塾と比べてもこのくらいなら何も思わなかった。この料金なら払うことができ、続けられると思ったから 講師12時間の勉強がとても大変だと言っていたがとても力になり、模試で良い結果を残せていたのでよかった。 カリキュラム息子に任せている。先生との関係性が良いので先生にも任せている 塾の周りの環境駅が近いので便利だと思います。国道も近くにあり、バスも通っていて、とくに大きな問題はないと思います。治安も近くに警察署があり、治安も悪くはないと考えます 塾内の環境トイレがとても綺麗であった。ほこりなども特には目立っていなかった。 入塾理由その塾の合格実績を見た息子がここで勉強したいと意気込んでいたから 良いところや要望先生とに関係が良好に保ち、勉強へのモチベーションにつなげているところ。 総合評価息子は塾終わりにいつも楽しかったと笑顔でいます。問題なく過ごせているのでこの評価です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
成基の個別教育ゴールフリーの保護者の口コミ
料金値段は高いと感じる。理由は、娘などが通っていた塾と比べて高いからである。 講師一人一人の特徴に合わせて授業をしてくださっていると息子から聞いています。息子のペースに合わせて授業をしてくれるなど。 カリキュラムコースをいろいろ自分に合わせて選択できるところがいいところだと思います。 塾の周りの環境駅からも近く、綺麗で行きやすいです。ですが、他の塾とビルが一緒になっていて入り方が難しいのが残念です。最初わかりませんでした。 塾内の環境騒音もなく、きれいで勉強に打ち込みやすい環境であると思う。机一つ一つにアルコールやゴミ箱があるなど。 入塾理由いろいろな塾の体験に行った結果、1番自分にあっていると息子が感じたため、入塾を決めました。 良いところや要望塾のいいところは、教室に入る際に先生方が挨拶をしてくださるので、とても気分がよいです。 総合評価全体的に雰囲気がよく勉強に打ち込みやすい環境だと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
成基学園の保護者の口コミ
料金コスパを考えるとたくさん通わせたほうがと思うが、本人の意欲がついてこないので割高に感じてしまう 講師学生ノリが抜けきらない雰囲気を感じつつ、本人はお兄さんお姉さんと話せて楽しそう。電話対応は非常にしっかりしていると思う カリキュラム保護者側のかかわり次第、ここはこちらの使いように左右される。任せっきりならある程度お仕着せになるのは当たり前 塾の周りの環境とにかく近いのと、大人の目がある、清潔、夜間で暗くても安心。施設自体は狭いが仕方ない。駐輪場か離れている 塾内の環境集団指導なので、少々雑然としているのはある程度は仕方ないかと。 入塾理由家からも学校からも近く、ライフスタイルに合わせやすかったため 良いところや要望対応が丁寧で親切、レスポンスも早いのでさっと相談できるのが良い 総合評価アットホームな感じで通いやすい反面、突き抜けた何かはない。求めたいものをこちらから相談して反映していく感じ
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校【エデュマン】の保護者の口コミ
講師それぞれの科目でそれぞれの一流の講師の授業で、わかりやすく、面白い。 カリキュラムひとりひとりにあった教材とレベルで個人が勉強に励みやすい環境なので、モチベーションも続く。 塾の周りの環境都市部にあるので帰りは暗く、人通りも多いがナンパなどが怖く感じる。 もっと明るくするなど女の子も安心できる環境がよい 塾内の環境明るくすぐに東進だとわかるのでそこは良いところかと思います。 入塾理由オンライン授業だったため子どもの学習スタイルや生活スタイルに合わせる事ができる点がよい。 費用はかかるが、一流講師の授業のためわかりやすく、結果が出やすい 良いところや要望授業料というかそこが高いかなと感じます。 オプションをつければつけるほど課金をするように費用がかかります。 総合評価費用はかかるが授業は一流でわかりやすく、校風?塾の雰囲気も自由で、その子に合わせたレベルと教材を使用するためモチベーション維持につながる
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ベスト学院進学塾の保護者の口コミ
料金様々な授業を展開していて、自習室も解放してる中、この価格帯は抑えている方だと思う 講師現実を忘れず、しっかりと教えてくれた、基本生徒を甘やかすようなことはせず、心を鬼にして厳しく教えてくださったと思う。 カリキュラム受験のテストに比較的出やすいところから、難解の問までしっかりと解説してくださり、考える際のポイントまで解説してくださる。 塾の周りの環境駅に近いこともあり、治安は悪くないと思う。近くに中学校があるため、生徒がその中学校の生徒に斡旋されているような感じもする。 塾内の環境乱雑にされているところはほぼなく、水周りも綺麗にしてある。冬場は水道の水を温かくすることが出来るのでありがたいと思う。 入塾理由以前から通っていた子の成績が伸びていたのと、その塾の合格実績に目を見張るものがあったから。 良いところや要望電子レンジなどあると、昼食や夕飯を温めることができて、受験期の冬場にはありがたいと思う。 総合評価怖い先生もいるが、総じて生徒のことをよく見ている。 環境も目立って悪いところはなく、勉強に集中しやすい場であったと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
田中学習会の保護者の口コミ
料金授業の良し悪しに関わらず、日々の出費が重なる中で少し痛い金額ではあるが、将来の投資と思えば悪くない。 講師分からないところはきちんと教えてくれるだけでなく、1人1人をよく見て的確なアドバイスをしているところがよかった。 カリキュラムかなり計画的に進められていて遅れられないというプレッシャーで成績が自然と伸びていくのがよかった。 塾の周りの環境道路沿いにあるためかなり混んでいた。少し渋滞気味になっているのが少し残念なところだと思った。近隣のコンビニに止める人もいた。 塾内の環境完全に雑音がない訳では無いが周りが集中しているようなので気にはならない程度に静かだった 入塾理由評判が良いことと実績が高いこと。また集団と個別がえらべられるところ。 良いところや要望1人1人に真摯に対応し、どういう進路を目指しているのかを正確に判断して実現できるよう教員が努力していること 総合評価無理だと本人が思っていることでもしっかり対策を考え、本人が本当に望む進路を実現させようと努力してくれること。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金冬季講習や夏期講習などの講習は結構高いと感じました。しかし、内容は良かった。 講師わかりやすく怖幕教えていただき子供も学習力が向上していきました。 カリキュラムそれぞれの深度にあったところからはじめていただいたのでよかった。 塾の周りの環境駅の近くだったので、良かったです。治安も悪くないです。また、立地もしっかりしていたので本当に言うことがありません。 塾内の環境整理整頓はしっかりしていました。また、授業後には先生達が消毒をしていました。 入塾理由ママ友に誘われていいと思い、通ってみようと思いました。とても良かった。 定期テストテスト対策はバッチリしていただき目標設定もしっかりしていました。 宿題宿題は、それぞれのできぐあいによってかえてくださっていてよかったです。 良いところや要望この塾のいいところは、一人ひとりそれぞれのやり方でやってくれるところです。 総合評価とてもいいと思います。教え方も、わかりやすく丁寧に教えてくださったので良かった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ECCの個別指導塾ベストワンの保護者の口コミ
料金週1なので、この辺りの値段かなと思います。 講師親切丁寧に教えてくれてる印象なので、悪くは無いと思います! 子供に応じた指導してくれます カリキュラム個々に応じた内容なので、自分のペースでできる所がいいかなとおもいます 塾の周りの環境駅チカなので、電車でも通えると思います。 うちは近いので、自転車か車でおくり迎えです 治安も悪くないです。武庫之荘なので。。。 塾内の環境普通の塾です。 それなりに綺麗にはしてくれてるとおもいます。 トイレもあります 入塾理由勉強は大切なので、基礎を学んで欲しいと思い、通わせました。本人もいやいやではないので、今のところは正解だと思ってます 定期テストその学校に応じた問題を出してくれてるみたいです。 まあまあ、って感じですけど。 良いところや要望駅から近い、変な先生いない、若い先生、年配先生もいる 少人数 総合評価良いと思います。 コスパも悪くないとおもいます。 あとは子供しだい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
毎日個別塾 5-Daysの保護者の口コミ
料金進学に有名な塾と比べると安いと思いますが正直きついです。 講師先生とはプライベートな話でも盛り上がるほど仲が良く相性はかなり良いと思います。受験が終わっても塾をやめたくないと言うほど。教え方もうまいらしく通わせているかいがあるなと感じてます。 カリキュラム一人ひとりにあった教材のいるいらないをハッキリと仰ってくださるので無駄な出費はないと思います。 塾の周りの環境駅からは遠いですが家から徒歩5分のところにあるのでとても便利です。大きな道路沿いにありますが道幅のある歩道があるので安全です。 塾内の環境教室内の清潔度や温度管理もよく快適に勉強できているようです。 入塾理由一番の理由は家から近く歩いて通えるからですが体験で先生と子供の相性がとても良く本人のやる気が上がったことが決め手になりました。 定期テスト中学生の時はありました。高校生になった今も自習は自由なのでテスト前に通うことは可能です。 宿題一律ではなく一人ひとりに合った内容と量で出されているようです。 良いところや要望良いところは先生が一人ひとりの性格までしっかりと把握して接してくださっているところです。面談も定期的にありちゃんと見てくれているなと感じます。悪いところはないのですが要望としてはサポートの先生が数人いても良いのかなというところですね。 総合評価家の子どもたちとの相性か良かったところが高得点の理由です。以前通っていたところは評判は良かったのですが実際通わせてみて家の子供たちには合わないなと感じましたし実際成績も上がりませんでした。今のところはゆっくりなペースではありますが確実に上がってきてますので信頼してます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
田中学習塾の保護者の口コミ
料金妥当な値段だと思う。将来に向けた投資としては安いかなと思うけど。値段ではないかなと正直思う。 講師厳しさを求めていたが、優しいのでうちの子にはもっと厳しくしてくださる先生の方が合っていたのかなと思いました。 カリキュラム難関の大学に向けてのカリキュラムが具体的、且つ、時間が細かく決められている。日程も受験に向けて、やる気を出やすくされている。 塾の周りの環境田舎なので特に悪いとかはないが、街灯がすくないので、必ず送り迎えが必要。 遅くなる時は必ず迎えに行きました。 塾内の環境雑音などなく、逆に静かだった。 そういった環境的には勉強に最も適しているのではないかと思う。 入塾理由進学率が高かった。 一緒に通う学生のモチベーションご高い。 親の会社が大企業が多かった。 良いところや要望先生が親身になって相談に乗ってくれる。優しい。生徒から信頼されている。 やる気にさせてくれる。 総合評価先生がやはり一番良かった。 うちの子は先生のやり方、人柄でだいぶん違ってくるので、いい先生に出会えて良かった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ひのき進学教室の保護者の口コミ
料金受講していないものも買わされるそんなにたくさん買わなくていいと思う。でも買わされるまぁでも、結局、自習の時に使ったりするので、そこを役に立てるかもしれない 講師地頭がよさそうなひとがおおくてわかりやすい、 たまにきびしいかもしれない まぁでもなんだかんだ言って満足してるので良いかと思います 入塾理由自宅からの距離が近かったので、この学習塾に決めました。あと知り合いも通っていたりしたので、ここがいいよとお勧めされていました。 定期テスト定期テスト対策のプリントが配られました。それが宿題になりました。テストのある前の週あたりに回収されました 宿題まぁ、かなり一般パン的な普通の塾って感じですね。多分そこそこ量は多いとは思うけれど、全くテスト前は多くなるかもしれない 良いところや要望全体的にそこそこいい感じだとは思う。一般的な学習塾と言って変わりないと思います。今後もお世話になると思います。 総合評価総合ポイントと言われても、総合的に言ったら別に普通で一般的な学習塾と変わりないです。特に突出した部分もなく普通です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金授業を繰り返し見れるので子供も復習がしやすかったと思う。授業も子どものレベルに合わせた授業だからついていけないなどの心配がない。 講師質問に対してよく対応をしてもらっていたそうだ。大学生活の話をしてもらうなど勉強へのモチベーションをもらえたみたいだ。 カリキュラム英語の先生や古典の先生の授業がとてもわかりやすく、成績がしっかりと上がっていた。 塾の周りの環境通いやすい場所に校舎があるので学校の帰りに塾に行って帰宅するというルーティンが確立されていた。校舎数が多いのでどこに住んでいても通いやすいところに予備校があると思う。 塾内の環境自習室は静かに過ごせたそうだ。集中できる環境に身を置くことができたようなのでとても良かったと思う。 入塾理由大学受験の予備校として東進ハイスクールは有名だったから。家から通いやすい距離にあったから。 良いところや要望授業の数や勉強環境が整っていると思う。受講料は夏期講習などでかなりかかるが、大学は受かったもの勝ちなので気にせず将来投資できる予備校だと思う。 総合評価授業の数や勉強環境が整っている。受講料が夏期講習でプラスアルファかかるが、未来投資としてかけるには申し分ないと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
TOMASの保護者の口コミ
料金他の塾よりも授業時間が80分あり長く、色々な所を質問したりすることはできますが、その分だけ他の塾よりも授業料金も高いです。 講師学校で使っている問題集の質問にも、丁寧に答えてくれてわかりやすかった。 カリキュラム学校の定期テストに合わせて、教えてくれて、対策も教えてくれる。 塾の周りの環境快速もとまる駅で便利で、駅からわかりやすいし、近いから行きやすいと思います。 塾内の環境飛沫防止のビニールシートが、授業に邪魔を感じる。 小学生が、落ち着きがなく気が散る。 良いところや要望コロナの飛沫対策のビニールシートが傷ついていたり、歪んでいたりして、ホワイトボードが見にくいので、他の対策にしてほしい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東進衛星予備校【MSGnetwork】の保護者の口コミ
料金短期間の通塾だったのに、合格できたので、結果的に安かったような気もする 講師詳しく丁寧に教えてもらい、その日にやったことら、わからないままは帰ってこないようにしてた。 カリキュラム苦手を繰り返して教えてもらって、しっかりした指導だったようです。 塾の周りの環境駅から近く、通いやすかった。 コンビニなども近くにあり、お腹空いても食べる事もできてよかった。 治安もいいところだった。 塾内の環境奥に入ってみたことはないが、綺麗な環境で勉強しやすかったと思う 入塾理由本人が選んできたので詳しくは分からないが、 講師の教え方が良かったようです。 定期テスト定期テスト対策はなかったと思います。あくまで受験を最優先です。 宿題課題?宿題のような物は、必死でやっていた。 家でも勉強するようになってきた。 家庭でのサポート美味しく、栄養のあるものをたべさせ、あまりプレッシャーを与えないようにしてた。 良いところや要望特にないです。あまり受験に詳しくないので、 お世話になり、ありがたくおもってます。 その他気づいたこと、感じたこと本人にあった、指導、教材を選び本人に合わせて授業を進めていただき、ありがたかったです 総合評価まったく無理だと思っていた大学に合格させてくれました。 塾のおかげだと思ってます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します