TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金たくさんの分野の授業を取るとなると、どうしても値段が高くなってしまう。自分で理解して消化できるところは受講する必要はないかなと思ったから。 講師わからない問題はどのように解くか教えてくれるし、私生活で悩んでいることにも相談に乗ってくれるためいい。 カリキュラム授業内容はとてもいい。ただ、授業を受けたことに慢心して、復習や演習を行わないとやった内容がわからなくなるため注意。 塾内の環境個人の自習室がたくさんあり、塾に行けばほとんど自習することができる。整理整頓もされていて、雑音もないためとてもいい。 入塾理由自分で自学自習を進めていくことができるので、内容をしっかり理解しながら勉強を行うことができるのではないかとおもったから。 良いところや要望自分のペースで勉強することができるから、進度やカリキュラムを自分で設定して合格までの道筋を立てることができる。 総合評価講師もよく、環境、立地もいいため、とてもよい。近くにご飯屋さんもたくさんあるため、気分転換にもなる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
木村塾の保護者の口コミ
料金姉の塾代がとても高かったのでリーズナブルに感じています。娘も意欲的に取り組んでるのでサポートしていきます。 講師始まったばかりですこれからです。 最初の授業は楽しかったそうです。 カリキュラム始まったばかりでこれからですが 志望校対策をしっかりサポートしてくれそうです。 塾の周りの環境駅から近くて便利です。 関学の学生が駅周辺に多くいて溜まっています。 塾内の環境整理整頓されており学びの環境は良いみたいです。 学力レベルが同じくらいとなり学びやすそうです。 その他気づいたこと、感じたこと笑顔で塾に通い始めたこと安心しています。 口コミもいろいろあって戸惑いますが娘としっかり会話してサポートしていきます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
関西個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金お高めなのかなと思います。収入が少ない家庭では,少し厳しいでしょう。 講師教えるのが上手い先生がたくさんいて、社員の方もすごく親身になってくれます。 カリキュラム通塾することで、確実に学力は伸びていました。でも,もう少し伸びてもいいんじゃないかとも思いました。 塾の周りの環境天王寺駅にとても近く、コンビニもすぐ近くにあるので、勉強している時に眠くなったりしたら,コーヒーを買いに行くこともできますし、マクドナルドや、スターバックスなども近くにあり、昼食を食べることもできます。 塾内の環境椅子が少し凹んでいたりすると聞きました。塾内は授業中は、生徒と講師の話し声がしますが,勉強には支障の無い程度らしいです。 入塾理由友人の紹介から。また、時間帯が自由に授業を入れることができるので、部活動の両立にも最適です。 定期テスト生徒が分からない問題の質疑応答ですね。定期テストの1ヶ月前から、宿題などで,計画的に進めて下さいました、 宿題毎日継続することができる量を程よく出されていました。また,小テストを毎回授業の最初に行うなどで、毎日勉強をしなければいけない意識を身につけることが出来たと思います。 良いところや要望ビルの中にあるトイレも綺麗です。塾講師同士も大変仲が良く、生徒にも良い影響を与えていると思います。 総合評価今のご時世、値段が高くなるのは仕方ありませんが,お値段がもう少し良心的なら,星4です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
修学館ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は良心的な価格だと思います。上の子が通っていた塾よりも断然安かったです。 講師子供の相性にもよると思うのですが、娘は苦手な先生がいたようです。私は先生方は熱心に指導してくださっていたと思います。 カリキュラムもしかしたらノートに解いていたのかもしれませんが、テキストが全部解き終わらずに新しいものになっていた事があります。子供が復習を兼ねてやり直せばよかったのでしょうが、学校に部活とやることが多く、復習には使うことができませんでした。 塾の周りの環境道路に面しているので、送り迎えの時が大変でした。通常はバスを出してくれるので助かります。 塾内の環境娘が言うにはあまりきれいじゃないそうです。それは仕方がないことだと思います。 入塾理由授業料が周りの塾に比べて良心的で、近所の子が通っていたから。 定期テスト自習室を開放してくれました。質問にも答えてくださったようです。娘はほとんど利用しませんでした。テレビなどの誘惑がない環境に身を置けるのは良いと思います。 家庭でのサポート学期に一度行われる懇談会や受験前の決起集会に参加しました。月に一度、豆テストの結果一覧が郵送されてくるのですが、その内容や結果を見て声掛け(ほとんどが叱咤激励ですが)をしました。 良いところや要望駐車場の台数をもう少し増やして欲しいです。コロナ禍の時も十分に配慮された環境でした。 その他気づいたこと、感じたことコロナ禍で通塾できない時、月謝を無料にしてくださいました。とても良心的な対応で驚きました。 総合評価子供の相性にもよりますが、相性が合う子はどんどん成績が伸びていくようです。先生方は熱心に授業をしてくださる印象です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金講義だけでなく、自習室の開放、通塾以外の教材にもしっかり教えてくれ、金額は妥当かと思います。 講師わかりやすいと、本人が話してます。 消極的なところがあるのですが、気にかけ、声掛けを見逃さず教えていただけることが、とても、良いです カリキュラム面談をしてくれ、本人の苦手分野をフォローする内容を細かく提案してくれます。 塾の周りの環境駅チカなので交通の便はかなり良いです。車の往来は激しいですが、騒音とまでは感じることなく学習できるかと思います。 塾内の環境教室内はとても明るいです。 自習コーナーも学習しやすそうで、生徒も静かに勉強できているようです。 入塾理由体験授業を受け、本人が良かったと話したので。 また、丁寧な通塾の説明にも好感を持てました。 良いところや要望講師の方、教室長の優しい指導や面談はとても安心です。一人ひとり丁寧に見てくれています。 総合評価勉強する習慣が身についたり、検定受験、またそれの対策にも指導していただけます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校【MSGnetwork】の保護者の口コミ
料金とにかく高い。大学受験塾はどこもそうなんでしょうがびっくりです。 講師担任制があり受験について聞けて 保護者生徒ともに助かっている カリキュラム受講できる講座一覧があるが、うちの子にどれがいいのかわからずアドバイス頂けたこと 塾の周りの環境学校帰りに直接行け、大きな駅から近く便利。コンビニもちかいので寄ってからいける 塾内の環境受講しやすく本人は集中できるといっていました。整理整頓もされているようです 良いところや要望担任制があり受験についていろいろと聞けることを喜んでいました
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
ジーニアスの保護者の口コミ
料金妥当な金額だと思いますし、高いとは思わず安い方なのでは?と思います。 講師先生方はとても親身で相談しやすい環境なので、安心して通わせています。 カリキュラム一人一人に合わせたカリキュラムで、難し過ぎず、安心して学べる内容だと思います。 塾の周りの環境特に問題なしですが、結構な人数の生徒さんが通われているため、多少混雑もします。でもそこは、塾の方から、終わる時間を、調整して頂き、混雑しないように対処されていたようである。 塾内の環境特に問題なしです。いつも綺麗で、感染対策もきちんとされていました。 入塾理由細やかな指導で、沢山の保護者さんから、勧められたのがきっかけである。 良いところや要望1人1人に親身で適切な指導ですし、安心してお任せ出来る所だと思います。 総合評価月謝も指導内容も先生方も問題なし。保護者に対しても、大変親身であり、寄り添ってくれる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金教材が高すぎると感じたことが何回もあった。 講師先生の教え方が上手だと言う話は聞いたので、いい予備校だと思う。 カリキュラム子供ごとにあった、進度に寄ったカリキュラムが組まれていて素晴らしいと思った。 塾の周りの環境周りに便利な交通機関がないため自転車、クルマ、バイクがないと厳しそうだ。田舎に位置しているからという理由であるが。 入塾理由知り合いからの口コミから、ここの予備校がいいと思った。そこで利用を開始した。 良いところや要望もう少し教材を安くしてほしいと思うが、他の東進衛生予備校の話を聞く限りどこも高いので下げることは難しいだろう。 その他気づいたこと、感じたこと先生の教えかたがうまく、子供が学校の勉強には遅れずについていけたので、効果があったと判断した。良い予備校なのではないだろうか? 総合評価先生の教え方が上手いということから、5の評価とした。先生の教え方を取るならば,ここは素晴らしいだろうと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います。高いと評価したのは長期休みのときの授業数が多くて、また合宿とかあり費用がかなりかさんでしまったので負担が大きかったです。 講師とても親身になってくれる先生もいれば、直接要望したのにも関わらず適当に分かったと答える息子の発言を信じてしまって、本当に理解しているか確認がなされずに次に進んでしまう先生もいました。 先生を替えてもらえなくて…そこが残念でした。 カリキュラム教材は良かったと思います。親が見てわかりやすかったのですが、息子には難しかったようです。ですが息子のつまずいた教科を小学校まで戻って、教材をコピーしてくれたりしていただいたのは感謝いっぱいです。 塾の周りの環境落ち着いた場所にあり、夜になったらショッピングモールの中なので明るく安全で、駐車場も無料で広いので、迎えに行く親にもありがたく、子供も安心して通えました。 塾内の環境少々狭めだったと思います。ですが、息子が行く時間や曜日によって混んでいたり空いていたりするので、空いているとラッキーでした。 入塾理由他の塾では決められた日にしか質問できないのが、塾のない日にもいつでも質問しに行けるのが助かったです。 定期テスト定期テスト対策はありました。苦手なところを何枚ものプリントをこなすことで確認、指導されていました。 宿題宿題は適量で、多すぎないのでむりなくできたとおもいます。家で宿題をすると遊んでしまうので、自習室をかりてわからないところは教えてもらってしていたので、ありがたかったです。 家庭でのサポート塾の送り迎え、説明会や様々な申込みにも参加しました。コロナ禍だってのでオンラインだったりしたのは助かりました。 良いところや要望塾の進歩状況がまとめて…だったので、毎日進歩状況を教えてくださると良かったかなとおもいます。 電話の対応はまたされることなくスムースです。 ネットでのやり取りもしやすかったです。 その他気づいたこと、感じたこと風邪などで休むと振り替えてくれて助かりますが、担当の先生では無いこともあり、そこは教え方が違うので戸惑っていました。 総合評価自習室を有効活用できると素晴らしいです。他の塾では自習室で自習していても、ケアデーでないとわからなくても教えてくれないし、授業は短いので授業で聞くとその日の学習内容が学べなくなることがありました。 ここはいつでも何時間でも使えて、分からなかったら直ぐに聞ける環境なのでありがたかったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別教育開明とぴあの保護者の口コミ
料金料金は適正だと思います。週一回で一時間未満ならこのぐらいかと思いました。 夏期講習や冬期講習ではさらに短期講座で追加するので負担は笛ますが、妥当だと思います。 講師若い先生が多くしっかりとした指導により語学力が向上していると感じます。 若い先生なので子供も馴染みやすいのも良い点と思いました。 カリキュラム教材は特に購入したものはありません。 教室にある本を読んで感想文を書く授業なので。 本の内容は歴史モノから文学まで幅広く揃っているので、子供も飽きずに興味を持って取り組んでいるようです。 塾の周りの環境学校から近く、人通りも多い住宅街の一角にあるので安心して通わせられます。駐車場もだいたいあいているので問題ありません。 塾内の環境教室内は個別指導教室の中では狭くはないように感じました。問題ないと思います。 入塾理由家と学校から近く、しっかりと指導してくれて語学力の向上が見込めそうだと感じたので。 定期テスト読書感想文メインなので、特にテスト対策はしてもらっていません。 今後授業科目を増やせばテスト対策もしてくれるハズですが 宿題基本的には教室内でやるので、宿題はありません。科目を増やせば宿題が出されるとは思いますが 良いところや要望若い選手が多く馴染みやすい。私道がしっかりしている。 学区内の住宅地にある為、治安も良い。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更やこちらの細かな要望にも対応してくれる。自習室も予約すれば使えるのでとても便利です。 総合評価今は文章力向上の為に週一回で通わせているが、成績が伸びたり、子どもの要望次第では科目を増やしたい。 学区内にある、キレイな教室内、しっかりとした指導など評価できると感じています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東京個別指導塾の保護者の口コミ
料金結構高いなとは思いましたけれど、それで子供が合格できたから良かったと思いました。 講師優しい先生が多かったから、楽しく勉強できる環境でよかったと思いました。 カリキュラム個別で教えてあげてたので、集中しやすくてよかったと思いました。 塾の周りの環境周りの環境に関しては特に何も思いませんでした。エピソードって言われても隣にスーパーがあるので帰りにお買い物しやすいなってだけです。 塾内の環境雑音とか何も聞こえてこなくて、とても 集中しやすい環境でした。 入塾理由先生を自分で選ぶことができて、個別で教えてくれるからこの塾を選びました。 良いところや要望いい先生がいっぱいいて、雑音や特に何も聞こえなくて、個別で教えるところがとてもいいと思いました。 総合評価自分の偏差値が合格するために必要な偏差値に比べてどんな差があるかによって勉強する科目が変わったりすることにありがたく思っています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別指導 スクールIEの保護者の口コミ
料金科目が少なかったので、比較的やすくなったが、科目の多い受験であれば、それ程安くはない。 講師対策がぐたいてきだったため、迷わず受験準備がすすめられたと思う。 カリキュラム基本だけな学力アップから段階的に進めて行けたと思う。 塾の周りの環境自宅から徒歩で10分程度の距離にあったため、通うことじたいに問題はなかった。また、塾周辺に娯楽施設なども無いため、集中できる環境。 塾内の環境塾内の学習自体は見たことがないため分からないが、自習スペースが狭いときいた。 入塾理由大学受験にあたり、苦手科目の攻略のためと、全体的な受験対策の支援を得るため。 定期テスト定期テスト対策もあったとおもうが、受験対策のみで進めていたと思う。 宿題宿題はあったと思う。量については、多すぎることはなかったと思う。 家庭でのサポート進路の説明に参加し、受験校の対策や、選定にも協力した。また、学校選定についても、ネットで情報収集を行った。 良いところや要望良いところは、個別のため、的確な指導が得られること。また、塾が自宅から近いことも良かったとこと。 その他気づいたこと、感じたこと担当の講師の方が、ブレなく的確な指導をして頂けたため、迷いなく進められた。 総合評価いちばんは、個別指導で的確な指導が受けられたこと。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
明光キッズの保護者の口コミ
料金この塾は大手であり、料金設定は少し高めだが、お金を払う価値はあると思う。 講師説明の際、暖かい人柄で子どもに寄り添ってくださり、安心して通わせることができると思った。 カリキュラム学校の授業に連携した授業内容を展開してくださり、子どもの身になった勉強ができていると思う。 塾の周りの環境都内で、電車などの駅近かつ学校も近いため、とても通いやすい。 とても便利で立地がすごくいいところである。 塾内の環境一人ひとりに合わせて仕切りがあり、とても集中しやすい環境であると思う。 入塾理由入塾前にお伺いした際に講師の先生方が丁寧で優しいところに惹かれた。 良いところや要望立地がとても良いこと、先生方が優しく丁寧な指導をしてくださるところ。 総合評価ネットで見つけ、どうなのかな?と思い、連絡してとても丁寧な対応にこちらに行かせたいと感じた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
錬成会学習塾の保護者の口コミ
料金良心的な価格でとてもよかった。中学生の頃にもっとはやくしっておきたかった。 講師先生によって少し怖い先生などがいたけれど優しい先生方が多く話しやすかったし、相談しやすかった。 カリキュラム少し進む速度がはやいがわかりやすい。わからないところは授業が終わったあとできけるのでいい。 塾の周りの環境交通の多い場所にあるので騒音があったときもあったけれど、基本的には普通にすごせる。車が結構通る大通りだが、駐車場もあるのでいいとおもう。 塾内の環境学校の友達や他校の友達がいて楽しい雰囲気だった。先生も優しく見守ってくれていてよかった。 入塾理由友達に勧められて体験に行ってみたところ、勉強がちゃんとできる環境であったし、塾の先生とも話し合ってきめました。 良いところや要望1人で学習できる自習室が設置されているのがよかったです。勉強に没頭できる。 総合評価総合的にはいいと思う。中学生までというのがもったいない。高校生までしてほしい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
栄光の個別ビザビの保護者の口コミ
料金料金設定は安いのではないかと感じています。 講師最終的に成績の上がり方が満足できなかった。教室での評価結果が学校の成績としてでなかった。 カリキュラム教材は本人のレベルに合わせて開始され、勉強が進むとどんどんレベルを上げてもらう形でした。 塾の周りの環境地下鉄東西線妙典駅から近いのと、家からも近く、面談の際に仕事帰りに寄れるのも助かった。立地は最高だと思います。 塾内の環境教室は普通だと思いますが、自習室が完備されており、いつでも利用できるのが良かったです。 入塾理由自宅では出来なかった自ら進んで勉強する癖をつけさせたかったから。 定期テスト定期テスト対策は丁寧に対応してもらえました。講師も分かりやすく教えてもらえてました。 宿題本人の力量にあわせて出してもらっていたと思います。本人も対応できる量でした。 家庭でのサポート普段は面談で進捗を聞きながら、夏休みに対策もしてくれていたので、親が楽にサポート出来てました。 良いところや要望塾の先生とは、メールや電話にていつでも連絡が取れたので助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと本人の理解度合いに合わせて担当する先生を変更してもらえたりもあり、個人と向き合ってもらえてたと思います。 総合評価休み期間中のプログラムでも本人に合わせた形で対応してもらえました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創研学院【西日本】の保護者の口コミ
料金毎月はさほど高くないが夏期講習や冬期講習が高いので 5教科にするか3教科だけにするか悩むが 成績上げたいので5教科やっていた 講師学年途中から入ったので、あまり成績は伸びず。 学校の成績は、オール5だったが中学の成績表と 高校に入れるランクは違う カリキュラム生徒が多すぎず、上のクラスか下のクラスしか無かった。 真ん中クラスあった方が良い。 宿題が多すぎる気がするので、部活しながらはしんどい 塾の周りの環境道路は広いので雨のときは車で迎えに行きやすい。 自転車置き場も広い 人通りがあるので、特に治安悪くない 塾内の環境賑やかな通りではあるが、騒音は気にならない。 カードで入室、退室したかわかり 親に連絡アプリで通知あるのであんしん 入塾理由家から近く 同じ学年の友達と一緒に通いたかった。 月謝が、個別でなければ高くはなかった。 良いところや要望懇談を増やすか 一人一人への声掛けて勉強分からないところのサポートがもっとあればいい 総合評価値段は他に比べても高くはない。 苦手な科目は、個人授業で補っても良いが 個人授業はやはり高い
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
花まる学習会の保護者の口コミ
料金安いとも高いとも思わず、まぁ普通なのではと思います。この塾しか通わせたことしかないため分かりませんが私は普通だと思います 講師分からないならタブレットや基本など細かく教えてくれ、定期的に見回ってくれるので、うちの娘は先生を呼ぶのが苦手だったのでとても良かったです!ただ担当の先生が少し圧が強く感じたそうです カリキュラムそこまで量がないのと、説明が図を使ったりもして分かりやすく 1回の授業でやる内容が少なめなのでそこまで張り詰めず楽しくできました! 塾の周りの環境だいぶいいです、近くの駅から五分くらいでつきます!治安は普通くらいで、特に問題ありません。あとは近くに飲食店などもありとても楽に通えます!あとは道も整備されていて綺麗です! 塾内の環境とても綺麗です!授業終わりに掃除や消毒をしてくれるのでとても清潔です! 入塾理由手軽に通える、駅が近いため子供にも通わせやすい、また近くに色んなお店があるため帰りに寄れるため楽 良いところや要望親身に寄り添ってくれるのと、居残りOKなのもいいと思います!やっぱり家だと私では教えられないこともあるので、とても感謝しています! 総合評価いい所としては、たまに息抜きのサマースクールなどがあることで、私の娘はその行事を楽しみにしていつも頑張ってました! あとはそれ以外に大会なども定期的にあり、ご褒美や景品などがありとてもモチベになり勉強がらあまり苦にならなかったそうです!
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
TOMASの保護者の口コミ
料金1対1だからか高いと感じました。もう少し安いと授業数をもっと増やせると思います。 講師苦手な科目の克服やテスト対策、志望校の対策ができるのでとても良いと感じました。 カリキュラム娘は満足しているようだったのでいいと思います 塾の周りの環境田町駅から徒歩数分でとても良いと思います。下にローソンもあるので飲み物や軽食も買えます。近くに他の塾が多くあり、塾下にたまってうるさいです。 塾内の環境周りの生徒の会話がうるさい時があり、集中できない時がありました。 入塾理由講師の方と1対1の個別授業だったためこの塾に決めました。お気に入りの講師に固定もできるようでした。 良いところや要望1対1なのでその生徒に合わせた対策ができるので良いと思いました。 総合評価長い期間同じ先生の授業を受け、絆のようなものな芽生えていました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金他の個別指導塾に比べて月額の他に施設利用費がかかってしまうのが痛いですが、夏期講習や冬期講習、テスト対策などは安く感じます。 講師親切、丁寧な対応をして下さいます。困った時相談しやすいです。残って自主学習をする事になった時はわざわざ先生が連絡をくれました。 カリキュラム良心的な値段に思います。毎週通うのが難しいのですが、休みの間やテスト前だけの利用にも対応してもらえたのでその都度必要なものを買い足してます。 塾の周りの環境駅から徒歩2分くらいなので安心。 少し裏通りには入りますが、周りも学習塾だらけなので危なくはありません。遅い時間でも明るいです。 塾内の環境駅前なのですが、裏に1本入るのでうるさくはありません。 中は絨毯敷きで明るい色調です。 パーテーションで仕切られてますが、低いので圧迫感もなく 自主学習部屋もガラス張りなので開けた感じです。 入塾理由苦手科目があること。個別指導が希望だったこと。駅前であること。 良いところや要望1回の授業ごとに理解出来てるかテストがあるので身についているかチェックが出来ます。宿題も出ますがそんなに大変な量では無いし、自宅学習も身についたように思います。 ただ、通常授業が振替してもらえないのが残念です。 総合評価月額が思ってたより高く思ったのは、施設利用費がかかるからですが、講習に関してはリーズナブルなので他の個別指導塾と比べたらトータル安く通えてます。先生の対応がいいので相談しやすいのと、欠席遅刻の連絡がメールですむのも楽です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
料金値は張りますが、それに見合った授業をして下さいました。成績も上がりました。 講師数学の先生がとても良かったそうで、毎日塾に行くのが楽しそうでした。 カリキュラム生徒のレベル別に授業があり、その授業毎に違う教材を貰います。本人たちのレベルに適してます。 塾の周りの環境常盤台駅のすぐ近くにあります。アクセスはいい方かと思います。夜遅いとロータリー辺りが酔っ払いが多くて治安が少し悪いです。 塾内の環境綺麗な校舎でした。窓を閉めていれば基本雑音なども気になりません。 入塾理由息子の友人が通っていると聞き、進学実績もかなり良かったから。 良いところや要望厳しめですが、あきらめずに通い続ければ成績向上は見込めると思います。 総合評価とにかく先生方の質が高いです。人によっては大量にプリントを印刷したりして下さいました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気