TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
栄光の個別ビザビの保護者の口コミ
料金私は個別だったので少し高かったあの授業だったと妥当な金額だと思います。 講師先生達がとても優しく、わかりやすく若い先生達も多かったのでよく話が合いました カリキュラム本人の予定に合わせてスケジュールを組んでくれてよかったです。 塾の周りの環境家から近く徒歩で行けたり、コンビニなどが近くにあったのでよかったです 塾内の環境先生達はけじめがちゃんとついていたので集中できました。とても良かったです。 良いところや要望先生達がとても優しくわかりやすかったです。少し気になったのはちょと通路が狭いところです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
能開センターの保護者の口コミ
料金通常と比べて、独自のテキストなどがある分少し割高でしょうか。しかし、授業の質はそれなりにいいので、対価には見合っていると思います。 講師全体的に、面白い先生が多く授業中は先生の面白い話で楽しく授業を受けることができます。 カリキュラム能開センター独自のテキストやプリントを使用していて、カリキュラムと教材がとてもマッチしています。 塾の周りの環境天満屋バスステーションや路面電車の県庁通り駅などが近くにあって、交通の便はいいと思います。 塾内の環境教室や自習室の机やいすなどはきれいで、勉強しやすい環境だと思います。しかし、冬の休日などはたまに自習室がいっぱいの時があり、もう少し増やしてほしいと思うことはあります。 良いところや要望要望としては授業料をもう少し安くしてほしいということと、自習室の席数を増やしてほしいということぐらいですね。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東北大進学会の保護者の口コミ
料金教材が充実していて、夏期講習や冬期講習などの特別講習を受けると追加で支払うのでやや高いと思います。 講師年齢の近い先生が多く質問がしやすい雰囲気でした。ただ時間通りに授業が終わらなかったりするのは残念でした。 カリキュラム教材は充実していて教科書の内容をわかりやすくまとめてありました。夏期講習や冬期講習の教材は量が多く大変でした。しっかり取り組めばとても良い教材だったと思います。 塾の周りの環境基本的にバス停に近いところに塾があるので通いやすいと思います。ただ大きい道路沿いにあることから送迎が少し大変でした。 塾内の環境夏は暑く、冬は寒く、道路からは車の騒音が鳴り響いていましたが、集中できるかどうかは個人の問題や先生の技量によるので、大丈夫でした。 良いところや要望教室が狭く、温度などの環境面をもう少し充実させてほしい。教材や授業は素晴らしいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾の営業は商売なので仕方ないが、特別講習にしつこく勧誘するのはやめてほしいと感じた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
中京個別指導学院の保護者の口コミ
講師年齢がバラバラですが教えるのが上手い先生が多く、時々面白い先生がいる カリキュラム問題をたくさん解かせて、覚えさせたりする所がとてもよく大事なところをしっかり教えてくれる。 塾の周りの環境教室が少し狭く虫が入ってくることがあるが勉強ができる環境ではある 塾内の環境教室は人数の割に狭く、うるさい時はうるさいが集中出来ないことは無い
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金入塾時はお金がまとめて必要。 入金まで時間がタイトなので急な出費となるところが大変。 講師塾長がとても親身に対応してくれる。同じ女性なので、細かな対応をいただける。 子供目線で対応いただける。 カリキュラム部活の状況など考慮してくれる。冬休みや春休みなど、固まっていなくても対応いただける。 塾の周りの環境近くてよい。家からとても近く、通いやすい。 治安も大通りに面しているので安心して通わせられる。 塾内の環境集中してできそう。 先生方も、細かに対応いただけるし、年も近いのではなしやすいとのことです。 良いところや要望引き続き、細かな対応いただけると助かります。 たまに塾長との面談があり、子供の様子などお話しいただけるので、塾での様子がよくわかる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金他と比べても平均的な金額だと思う。春期講習時などは、通常月の2倍授業があるためを料金も二倍はかかる。 講師通い始めたばかりのため、まだわからないが、いまのところ問題はない。 カリキュラム通い始めたばかりで不明。説明は丁寧にしていただける。 試験前はテストの科目にあわせて柔軟に変更してくれる。 塾の周りの環境駅近、交番有りで安全。学校から直行のため、夕食を取ってから行くのだが、全く問題なし。 塾内の環境環境は良い。集中できる環境が整っている。教師陣も話ししやすく、すぐに馴染めたようです。 良いところや要望通い始めたばかりで不明。塾の空気は良く、べんきょうしやすい環境は整っているようだ。 その他気づいたこと、感じたこと塾長g 話しやすいかたで、ここで決めた。講師陣の良し悪しは今も地点ではわからずこれから。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個別指導スターディアの保護者の口コミ
料金以前通っていた個別塾とくらべると、料金は安めの設定と思います。 講師わかりやすく丁寧に指導いただいています。 カリキュラム半個別指導なので、学力・希望に応じた授業をしていただけます。 塾の周りの環境住宅街の商店街にありますが、通りがやや暗く、道路幅が狭いので自動車に注意です。 塾内の環境教室が狭いので、本人の集中力にもよりますが、授業中は他の生徒、先生の声が聞こえます。 良いところや要望自宅から近く、進学よりも学校での定期テストでの点数上げを目的にするには良さそうです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
錬成会学習塾の保護者の口コミ
料金夏期講習だけなのに少し高すぎた感はあった。でもそれはどこの塾も同じなので仕方のないことだと思います。 講師部活で忙しくて行けない日が多くても、それに合わせて授業の時間を決めてくれた。教え方が上手でわかりやすかったからこの評価にしました。 カリキュラム重くならないほどの厚さで尚且つ、1ページ1ページ無駄にしないで見やすくわかりやすく書いていてよかった 塾の周りの環境近くにスーパーやコンビニがあって通いやすかった。交通量もそこまで多くなかったので事故ることもなかったので良かったですを 塾内の環境いつどんなときも机や物がきれいに整頓されていて良いと思いました。机も広くてきれいで使いやすかったです。 良いところや要望先生がフレンドリーで質問とか気軽にできるのが良いところだったと思います。あと部屋が綺麗なのも良いところです。 その他気づいたこと、感じたこと学校の授業とは違う感じでわかりやすい授業だったと気づきました。自分の実力によく合ってるなと感じました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
シーズ鎌倉学園の保護者の口コミ
料金料金は、特別高くはなく、やや高いと思います。また、兄弟での割引があったため負担は減りました。 講師忘れ物でよく怒られましたが、そのおかげで忘れ物が減り感謝しています。 カリキュラム授業が分かりやすく、定期考査の対策もしてくれて学校の成績が上がった。 塾の周りの環境学校からの距離が近くとても行きやすかった。また、バス停が近くにあるためバスでも行きやすかった。 塾内の環境狭い教室に机を敷きつめたようなところであるため隣の人との間が狭くやや気になる。 良いところや要望電話をしても、人がおらずかけ直さないといけないことがあったため、受け付けの人数を増やして欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ際には、電話をかけてくれるなど体調を心配してくれた。その際の宿題などは臨機応変に対応してくれた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
成基の個別教育ゴールフリーの保護者の口コミ
料金ほかの塾の料金を知らないからなども言えないが、そこまで変わらないと思う。友達がその塾に居れば割引して貰えるらしい 。 講師とてもフレンドリーな講師が多く、質問しやすい。 講師は男性女性を希望できるそう。 カリキュラム志望校に合わせたカリキュラムを組んでもらえた。 自分に合った難易度で出来たので良かった。 塾の周りの環境駅から近く、駐輪スペースがある為自転車もOKだった。 駐車スペースはなかった。 塾内の環境人数が多いため少し騒がしいが、部屋が狭めなので仕方ないと思う。面談中も生徒の声が聞こえてくる。 良いところや要望先生と生徒の距離が近く、質問・相談しやすいのがいい所だとおもう。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金料金は少々高いが、皆入った時よりも成績は上がっているため払う価値はある。 講師厳しい先生が多いが、親身になって教えてくれるため良かったと思う。 カリキュラムたくさん問題を解き、問題に慣れるような問題集だったため学校のテストと同じ感じで受けることが出来る。 塾の周りの環境交通は多く、送り迎えで道路が混雑してしまうことがあったが、基本学年別になっているため利用はしやすい。 塾内の環境校舎も綺麗で無駄な物が置いていないため、勉強する場として遊びと勉強の区別ができた。 良いところや要望階段が狭く多いため、子供が飛び降りどんどん響いてしまうため、縦に長い建物ではなく平屋のような建物になると嬉しい。 その他気づいたこと、感じたこと時間が遅くに終わるため、ご飯を食べる食堂など場所を作って欲しい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
河合塾マナビスの保護者の口コミ
料金少し高いが、自分が取りたい授業のみを受講できるため、調整することができる。 講師自習室が充実しており、大変良質な環境で学習をすることができる。 カリキュラム自分に合った難易度のテキストを利用できるので、わからないところから重点的に学習できる。 塾の周りの環境駅に近いので学校帰りに自主室に寄って学習できる。 コンビニも近くにあるため1日塾で学習できる 塾内の環境とても静かな環境で学習をすることが可能。 静かすぎる環境が苦手な人にはやや向いていない。 良いところや要望紙での通知が少なくwebで完結させることがおおいため、見逃してしまうことが多々ある。 その他気づいたこと、感じたこと予定があり、休んだ際に授業のコマを写すことができなかったのでできるようにしてほしい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金講習がちょっとたかいがわりにあっていると思う。もうちょい講習代を下げていただければなお良し。 講師面倒見がよく楽しい環境で勉強することができたため、最後には勉強が好きになっていて良かったです。 カリキュラム勉強しやすく学年によっては暗記しやすいような教材を先生が独自に作ってくれたりしたため 塾の周りの環境駅近で塾にかよいやすく、下にコンビニがあるので受験期に自習室に篭る際に便利 塾内の環境といれがきれいで自習室の環境もいいが選挙カーの音がたまにうるさい。 良いところや要望新学年に上がった際に予定表を配っていただき、スケジュールが組みやすい その他気づいたこと、感じたこと休んでしまった時も家でパソコン、スマホなどがあれば無料で授業を見れる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
毎日個別塾 5-Daysの保護者の口コミ
料金長期休みの講習での追加料金はありますが、他の塾と比べて通いやすい価格だと思います。 講師年齢の高い先生もおり、講師の方がフレンドリーで楽しく通うことができます。 カリキュラム生徒が方針を希望すると子供の希望に沿って授業を進めてくれました。 塾の周りの環境すぐ近くにJRの駅があり、遠くから通う方でもとても通いやすいと思います。 塾内の環境交通量が多い道路沿いなので少し音は気になります。 教室は明るく、整っているため勉強のしやすい環境でした。 良いところや要望自分の予定に合わせて授業を組むことができるので、とても便利です。 その他気づいたこと、感じたこと授業によって先生がランダムなのでわかりやすい時とよくわからない時の差は少し感じます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金他の塾に比べて高いです。ただ模試以外の追加料金はなかったです。 講師先生が多く、ほとんどの先生が明るく優しかったので親しみやすかったです。 カリキュラム教材は市販のものを各自で買いました。大体3月、7月頃に大学の過去問を課題として出されます。(大学はその時点での課題の達成率に合わせて先生が用意してくれます) 塾の周りの環境塾のすぐ近くには飲食店などがあるので夕飯などはそこで買って食べている人が多かったです。 塾内の環境基本は静かですが、廊下の人の喋り声が時々気になります。あまりいなかったですが生徒の中にも物音をずっと立てている、何のために来ているのかわからないような人が偶にいました。 良いところや要望自習室の開校時間が月~土曜は13時~22時、日曜は10時~18時(長期休みも変わらず)だったので、もう少し早く開校してほしかったです。せめて月~土曜も10時から開けるとか。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導塾ノーバスの保護者の口コミ
料金完全個別指導では低価格とのことだが、思っていたより高いかなとおもわれた。 講師不明点が解りやすいとの事。親しみやすいとの事。質問も丁寧に教えてくれる。 カリキュラム解りやすい教材です。受講していない教科の教材も勉強しやすく、自習プリントも別に準備してあり、とても良いです。 塾の周りの環境駅前であるため、治安が良い。専用駐車場があれば非常に助かります。 塾内の環境仕切りがされ、隣の声も気にならない。自習室は仕切りされており、気にせずに勉強できる。 良いところや要望丁寧に教えてくれ解りやすいとのこと。また、質問しやすいとのこと。生徒との相性を考慮し、担当者の変更もある事も良いと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ
料金料金は高い方だと思います。ですが、無料で補修を行ってくれたりするのでそれを含めて見るとお得なのかなと思います。 講師面白い先生ばかりで授業をとても楽しく受けることができました。わからない問題があったときには授業後に個別で指導していただいたり、些細なことでも相談に乗ってもらえました。 カリキュラム基礎から応用まで様々なパターンの問題を解くことができ、入塾時よりも臨機応変に問題を解けるようになりました。講習の日数や宿題が多く大変でしたがやった分自分の力になったのでとても嬉しかったです。 塾の周りの環境駅やバス停から近く行きやすいです。ですが、駐輪場が狭かったり、階段を結構登ったりと大変です。それは行っているうちに慣れます。 塾内の環境塾に来てから終わるまでスマートフォンを触ってはいけないので、休み時間に宿題をすることができたり、また、自習室では生徒さんたち静かなのでとても集中して勉強することができます。 良いところや要望ステップパスというのがあり、着いた時刻や塾を出た時刻を知ることができるので親からするととてもありがたいと思います。授業中に電話してしまっても、1人は出てくれることが多いです。 その他気づいたこと、感じたこと一度塾を休んでしまうとその後の授業についていくのが大変なことがあるので、個別で指導していただいたり、プリントをもらうと良いと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
栄光の個別ビザビの保護者の口コミ
料金普通くらいです。他の塾に行ったことがないためわかりませんが、無駄なテキストや資料集などを買わされることは特にありませんでした。 講師メンタル的なサポートもしてくださる先生が多く、勉強が嫌な日でも授業が楽しかったです。 カリキュラム難易度別があり、自分に合った教材を使用できました。国語、数学、英語が確かそんな感じだった気がします。 塾の周りの環境駅近なこともあり、夜は怖かったです。周りにパチンコ屋や居酒屋が多く、自転車を近くの駐輪場に停める場合は要注意です。 塾内の環境とても綺麗でした。特に自習室は小学生もいますが、仕切りがあり半透明で中が見えるような状態のため安心して勉強できます。 良いところや要望アットホームな感じでした。先生が優しく若い先生も多かったのでお兄ちゃんお姉ちゃんみたいな感じでした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
河合学院の保護者の口コミ
料金料金は相場くらいの金額だと思います。コマ数で調整するなどお値段も相談しやすい 講師子供の能力に即したテキストで教えて頂き、本人も分かりやすかったよう。 カリキュラム受験前のカリキュラムも、本人にあったもので納得感がありました。カリキュラムも体系的に教えて頂きました。 塾の周りの環境地下鉄の駅から徒歩8分ほどで、教室までは階段が少し上るような形です。近くにはコンビニもあり使いやすい。 塾内の環境教室は学習するのに丁度良い大きさです。人数と広さの割合もさほど悪くはありません 良いところや要望塾の受講の変更など臨機応変に対応してくださり良かったです。コミュニケーションもとりやすい方が多かったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
九大進学ゼミの保護者の口コミ
料金普通だと思います。あまり相場は分かりませんが、いろんなとこを見る限りは普通だと思います。体験は無料だった気がします。それを使ってみてはいかがでしょう。 講師先生方は優しく、面白い人が多いです。スイッチのオンオフはしっかりしているので、授業はちゃんと真面目にしてくれます。学習意欲を上げるのにも役にたつと思いました。 カリキュラムプリントと教材中心です。教材を進めながらプリントで補足や小テストをします。課題とかは少ない印象です。ただ、受験前は単語などを覚えさせられます。頑張りましょう。 塾の周りの環境隣にインドカレー屋さん、その向こうにラーメン屋さんがあります。ものすごくお腹空きます。それと、2つの中学校から生徒がくるので、悪くない立地だと思います。あとは、迎えの車が混雑しがちです。 塾内の環境私の時は人数が少なかったので教室をひろびろ使えました。壁にうっすらシャーペンで書いてしまったあとがありますが、あまり気になりませんし、消しかすもちゃんと生徒が捨てるので綺麗です。 良いところや要望東長崎中学校と橘中学校から生徒が来るのですが、両校仲良くやっていて、真面目で気の優しく、頭のいい生徒が多かったです。 その他気づいたこと、感じたこと本当にどうでもいいことですが、プリントが多いので、ほったらかしにしておくとプリントがファイルから溢れ出します。気をつけましょう。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します