TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
武田塾の保護者の口コミ
料金他の予備校がいくらなのかはわかりませんが年間で実質大学5年間通っているのと変わらないと思った 講師授業を受けずに自分で進めるための方法を教えてくれたり1日に何をすればいいかを教えてもらえるので勉強の仕方が身について効率よく勉強出来た カリキュラム講習代などを後から請求されず毎月定額だったので安心できたカリキュラムもわかりやすかった 塾の周りの環境三ノ宮駅からすぐそこなので行きやすかった周囲にコンビニが多いので助かった 塾内の環境完全無音の自習室と先生に質問できるところが分かれていてとても集中出来た 良いところや要望先生とも仲良くなりやすいと思ったのでコミュニケーションを取りながら自分の状況をよくわかってもらえるのでいいと思った その他気づいたこと、感じたこと先生自身も偏差値が低い状況から行っていてとてもかっこいいし目標にできた
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金施設維持費等も含め妥当な値段じゃないかなと思います。 春季講習などで別料金をとられないのは有り難いです。 講師教室長が女性の方で、こちらの質問に対しはきはきと短的に答えてくれたので、好感が持てました。 カリキュラム通い始めたばかりなのでまだわかりませんが、タブレットで学習を補完して行く点は今後期待したいです。 塾の周りの環境駅に近く、周辺も明るい場所なので治安は悪くないかなと認識しています。 塾内の環境説明会参加時に教室へ入りましたが、きれいでした。 教室内の明るさも十分にあると思います。 良いところや要望通い始めたばかりですので、これから見つけていきたいと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
大阪ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は普通の方だと思います。 料金の割にいい塾に通えたと思います。 講師分かりやすかったです。質問等しやすい環境で、学べることがたくさんありました。 カリキュラム自分自身にあった教材を選定してくれました。 分からないところも教えてくださりました。 塾の周りの環境家から近かったです。かなり平凡で通いやすくなっていたと思います。 塾内の環境塾内は綺麗で、とても良かったです。 使いやすいスペースでした。 良いところや要望先生へのしんらいがあついです。 いつも熱心で応援して下さりました。 その他気づいたこと、感じたこと受験期間の先生方の応援が素晴らしかったと感じます。 私自身はここの塾に通って良かったなと心から思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
市進学院の保護者の口コミ
料金ややお高めではあると思うが、それに見合った授業内容ではある。講習のたびに出発が嵩むので注意。 講師よく面倒を見る講師だったが進路関係などで深夜に電話がかかってくることもあった。基本的に全員面倒見は良い。 カリキュラム様々なタイミングで配られる。あまりにも豊富な種類の教材で、正直受験までに全て使いきれなかった。 塾の周りの環境車での送迎も可能で駐輪場も広かったため立地としては悪くない。駅からも徒歩3-5分ほど。治安は良いと思う。 塾内の環境下の方のクラスだと話す人もいるが上位クラスでの雑音は皆無。駅は近いが電車の音なども聞こえないため集中できる。 良いところや要望夜遅くまで居残りさせられることがある。帰宅が23:00になることも。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
山手学院の保護者の口コミ
料金やや高めだったけどそれに見合った授業をちゃんとしてくれていたし、塾に来た回数や時間だけポイントが溜まってそれを景品と交換できたり子供のやる気にさせてくれる工夫もあったのでよかった 講師授業以外でもテスト前などに対策講義のようなものをやってくれたりしてテスト勉強も効率的に行うことが出来た カリキュラム長期休暇には講習があり、教材も分かりやすくてよかった。 また、色んな学校が集まってるけどテストの講習は同じ学校の子同士でできたのでいつも通りでできた 塾の周りの環境駅のロータリーの所にあり、電車でも来れるし、駐輪場や駐車場もあるので何で来ても困らなくて良かった 塾内の環境授業はマンツーマンか団体で選択出来てどちらも集中してできるし、ずっと勉強勉強ではなくて全然とのお話や分からないところをわかるところまでやってくれたりとても楽な感じで授業を受けられた 良いところや要望他にもしっかりと自分の授業を担当で持ってくれている先生がいて毎回同じ先生とできたりするのもよかった その他気づいたこと、感じたこと何かの用で行けなくなってもきちんとその埋め合わせをしてくれるし、先生もちゃんと把握してくれているところがいいなと思った。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
村上進学塾の保護者の口コミ
料金料金は他の塾より少し安めかなと思います。保護者の事を思って料金を下げた金額で夏期講習などを行ってました。 講師親身な先生が多くてにぎやかで、楽しく勉強が学べます。 人間学なども教えてくれて、人としても成長できます。 カリキュラムたくさんの教材を貰うことができて、色々なことを勉強できます。夏期講習や冬期講習でも別でワークが配布されます。 塾の周りの環境駐車場があまりなく、保護者が迎えに来た時に渋滞になりやすいです。なので雨の日などは待つ時が辛いです。 塾内の環境結構元気でうるさい人も多くてあまり授業のときは集中することは難しかったけど自習室などは静かで勉強はしやすかったです。 良いところや要望クーラーや暖房が完備されている所はいいと思います。でも生徒が多くなってきて教室が狭く感じるところが嫌な点です。 その他気づいたこと、感じたこと授業をたくさん休んでしまったり、分からないところがあったらスケジュールを組んでくれて、個別で教えてくれます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金いくつか個別指導の塾を見学、比べてみた所、施設内容やカリキュラムも良く金額も高すぎず、相応と思った。 講師入塾前の説明がとても丁寧でわかりやすかったので、期待をしております。 塾の周りの環境駅前ということで立地も治安もよく、とても通いやすい。悪かった点は特にないです。 塾内の環境春休みということもあり高校生の私語が多くあって集中できない所がある。 良いところや要望子どもに寄り添いお兄さんや、お姉さんに相談するような形で上手く今後の進路について進めていってほしいと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金少し高いですが子供がしっかりと学ぶのが環境が作られており成績もアップしたのでそこまで無駄ではないと思いました。 講師優しい人が多くいて本当にわかりやすくよかったですし 友達も増えたのでよかったです。 カリキュラム自分の苦手な教科を中心にわかるまで教えてくださったり宿題でもわかるところからやらせていてよかったです。 塾の周りの環境公共交通機関がすぐ近くにあるので通いやすい,近くに飲食店があるので待っている時などにいい。 塾内の環境自習室がありますが人数が多い時は,空き教室を使ったりと工夫されていました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
トライアングル個別学習塾の保護者の口コミ
カリキュラム教材はとてもよろしく楽しく勉強ができた! 塾の周りの環境交通によって時間などを変えてくれた! 塾内の環境年上の人たちがうるさかった。とても喋っている その他気づいたこと、感じたことスケージュールが良かった!
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
学習塾まなびの保護者の口コミ
料金料金については、季節講習で追加はありますが、5科目であることを考えるとコスパはいいと思います。 講師説明会時の講師の印象になります。塾の方針、授業の進め方、指導方法等、丁寧に説明してくれましま。 まだ説明会のみなので、悪かった点は特にありません。 カリキュラム良かった点は、地域の2校に絞って生徒の受け入れをしているため、授業内容等も学校に合わせて進めて行くことになるため理解しやすいと感じました。 悪い点は、生徒個々の応用力という面は伸ばしにくいのかなと思います。 塾の周りの環境自宅から自転車で10分程度なのと、メインの通り沿いにある(路地裏とかでは無い)ので分かりやすいと思います。悪い点は駐輪場が隣の駐車場の一番奥のため、周りからは少し目が届きにくい箇所にあります。 塾内の環境部屋は少人数で授業するように配慮されており、どの席からもホワイトボードが見えるようになってます。悪い点はまだ始めたばかりなので、特にありません。 良いところや要望定期テスト50点アップ(5科目合計)を保証してくれます。塾の指定学期内に50点アップが無かった場合は、1ヶ月分の月謝返金制度となってるそうです。 (親としてはしっかりと勉強が身に付いてくれ、返金が無いことを祈りますが)
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金コマや科目をどれだけ取るかにもよりますが、全体的にやや高いと思います。しかし、それだけ各授業の価値があるのは確かだと思います。 講師校舎長の先生に、とてもわかりやすく丁寧な質問対応をしていただけました。受験期には、校舎を早めに開校してくださり、とてもありがたかったです。 カリキュラム一流の先生たちによる授業で、とてもわかりやすい授業でした。中には面白い雑談をする先生もいらっしゃいました。 塾の周りの環境駅が近く、とても便利です。また、駐輪場もあります。駐車場はありませんが、近くの道路に停車して送迎していました。 塾内の環境教室は長机のスペースと囲いで一つ一つ区切られているスペースがありました。囲いで区切られているスペースでは、とても集中できると思います。 良いところや要望日曜日も開校しているため、とてもありがたかったです。 また、本棚には、過去問など、自分の教材を置いておくことができる点も良いと思いました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金個別指導なので高いです。しかし、その料金に見合った授業をしてくれていると思います。 講師手続きの連携が取れていなかったことを除いてはすごくいいと思います。優しく、わかりやすくおしえてくれる先生が多いです。 カリキュラムわかりやすかったです。英語の教材では、単語の読み方がカタカナで書かれており大変わかりやすかったです 塾の周りの環境駅にめっちゃ近いです。隣にはコンビニエンスストアがあるので暇つぶしにいいです。看板も結構目立ちます… 塾内の環境仕切りがあります。個別指導というだけあって隣に座っている人が何をやってるのかもわからないくらいです 良いところや要望先生どうしの連携の改善をお願いしたいです。先生たちの人柄はすごくいいと思いました。楽しく、わかりやすく丁寧に教えてくれてありがとうございます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
河合塾の保護者の口コミ
料金高いです。他の塾に比べて高いのはあると思います。 ただ90~180分の授業なので、時間に対するコスパは良いとおもう 講師春期講習で数学を取ったが、わかりやすくこれからの勉強法も教えてくれた。 年齢は離れているが、入試に役立つ情報を教えてくれるし、解法をいくつか教えてくれるので、解答を読むだけでは得られない技も得られる。 カリキュラム分かりやすい。定期テストや入学試験で出るのと同じくらいのレベルと問題がテキストに乗っでいるので、これをやるだけでいいくらいテキストの質がいいですね。 塾の周りの環境駅がすぐそこにあるので通いやすい。大通りなので人の通りもよく、安心して通えると思う。自転車置き場もあります。 塾内の環境自習室も多い。 教室も他の塾に比べて広いので、人数が多い講座も広く教室を使える。 toiletもとにかく綺麗です! 良いところや要望チューターが自分の志望する進路と似た学歴の人がつくところがいいかな 警備員もいて最初は驚きましたが、安全にお子さんも通えると思う。 も少し安くできないかな~
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金は中学生で国、数、英で高いとも安いとも思わないが成績が向上しなかった為、高かったと認識。 講師個別と言っているが実際は先生一人に対して生徒二人で授業を行っている模様。 どちらの塾でもありがちだか『元々勉強が出来る子』に対しては積極的に取り組んでいる様子。 勉強が苦手な子や成績が悪い子にはあまり積極的ではない印象 カリキュラムカリキュラム、教材、季節講習等はいたって普通だと思う印象。 各講習に関してはコマ数で値段が決まる。 塾の周りの環境駅からも近く1階に文具店がある為、冬場は17時ぐらいまで明るく自転車も止められるので良いと思うが直ぐ横に主要道路がある為、遅い時間は車に気を付ける要素はあり。 塾内の環境個別と言ってもついたてのオープンスペースなのでいたって普通。 良いところや要望駅から近い、近くに24時間やっているファミレスがあり明るい事、自由に使える自習スペースがある所、コロナ対策がしっかりしている事、自転車を止めていい場所がある所。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
さくら個別指導塾の保護者の口コミ
料金料金は結構高いと思う。コマ数に応じた料金ですが結構高いと思う。購入した教材もあまり使わないものもある。 講師先生が優しくて距離が近いのでわかりやすく教えてくれる。年齢層が広い。 カリキュラム教材は色んな種類があってそれぞれに合わせてくれる。 全部わかりやすい。 塾の周りの環境周りは静かで通いやすいと思う。バス停も近くにあるから 通いやすいと思う。治安も悪くない。 塾内の環境人数が多く違う声が結構聞こえてくる。たまにうるさい時がある。人数が少ない時は集中できる。 良いところや要望良い点は通いやすい。色んな教材がある。悪い点は先生によってやる気が変わる。料金が高い。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
毎日個別塾 5-Daysの保護者の口コミ
料金普通に通塾するには高くはない値段でした。 ここの塾の授業はコマ制なので何コマ◯◯円みたいな感じです。ですが夏期講習、冬期講習は高いのでおすすめしないです。 講師すごく先生たちの年齢が低いのにも関わらず、 教え方が上手で、長続きしないと思っていましたが 高校受験が終わるまでしっかり通塾してくれました。 入った目的が高校受験完了だったため1年で止めてしまいましたが、高校に入っても通塾させたいと思いました。 カリキュラム教材はすごく高めで、たくさん買うのはあまりおすすめしないですが最初の面談でこれ買った方が良いですよとかおすすめしてくるので要らないですと言えない雰囲気が漂ってる感じでした。 塾の周りの環境豊中駅が徒歩6分程度ですごく近くて交通の便は結構良いなと思った。バスとかでも結構近いところまで行けるのでおすすめできる。 塾内の環境この中でも言っていますが、教室が小さくて教室長が 居るところが一緒になっているので電話などがすごく うるさかったイメージがあるが集中してたら気付かない感じかもしれない 良いところや要望結構ここの教室が狭い感じになっているのでもう少し広くなって欲しいなとは通塾していて思っていました。 その他気づいたこと、感じたこと最初に教え方が上手と言いましたが人によってやはり まちまちですごく上手な人もいれば、この人下手だなと思う人もいたり、運要素が強いなと思います。 いい先生はどこの高校に行きたいのかしっかり聞いてくれたり応援してくれたりするので良いなと思った。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
あおい塾[広島県福山市]の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思います、しっかり勉強ができた分金額は気にならないと思いました 講師教え方や配慮の仕方がとても良かった。厳しい中にも思いやりのある良い先生たちに恵まれたと思う本当にここに通えて良かったと思う カリキュラム受験前のカリュラムなど僕にあったものを出してくれて一緒に問題を解きすごく分かりやすかったです。 塾の周りの環境交通も便利でとても通いやすい環境でした。家が近いこともあり僕は自転車で通ってましたがバスなどもあり通う上での不便はないと思います。 塾内の環境すごく勉強のしやすい環境でした。季節の変化に合わせて室内の温度の調整、加湿器など勉強しやすい環境でした 良いところや要望要望はこれといってもうないですが変わらず今のままであり続けて欲しいです その他気づいたこと、感じたことすごくいい環境で勉強出来たとすごく感じています 気づいたことは特にないですが先生は僕達生徒の変化に気づいてくれたりしていてすごくそこが嬉しかったです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
市進学院の保護者の口コミ
料金他の大手進学塾に比べるとリーズナブルだと思います、それでもかなりの金額にはなりますが、、、 講師理系文系に分かれているがどちらの先生も子供は慕っているので特段の不満等はありません カリキュラムよくも悪くも家での学習量(振り返り解き直し等)があまり多くならないように思える 塾の周りの環境JRの西日暮里からは少し離れるが、千代田線、舎人ライナーからは至近 自転車置き場がないのが難点 塾内の環境線路は近いので音の問題が気になっていたが子供に確認したところ特に気にならないとのこと 良いところや要望ガッツリ受験は嫌だけどそこそこは目指したい、という場合にはよいのではないかと思います その他気づいたこと、感じたことめんどうみ主義、のキャッチフレーズ通りかと思います。いろいろな要望に応えて貰えるように思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金料金はややお高めかなと思います。 全て講座振替で、年間料金を先に引き落としのため、初回いくら引き落としされるのかドキドキします… 講師わかりやすい ただ、進むスピードが早く、お休みすると振替もなくついていくのが大変だなと感じる カリキュラム馬渕専用の教材はありがたいのだが、宿題が難しすぎて早くも子供がやる気をなくしてしまった 塾の周りの環境近所にあるので自転車通学出来るので助かりますが、バスがあるので雨の日だけでも利用させてもらおうと思ったら雨の日だけの乗車は出来なかった… 塾内の環境閑静な住宅街にあるので静かだとは思いますが桜(お花見)の季節は少し人も増えガヤガヤするかなと思います。 良いところや要望入れたので喜んでいましたが、入ってからが大変!ついていけたらそりゃ志望校に行けるかなと思います。 その他気づいたこと、感じたことこの塾はあう、あわないがはっきりすると思いますし、勉強が好きな子、負けず嫌いな子にはいいと思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
武田塾の保護者の口コミ
料金料金は高めだが対応がしっかりしている。 一括で払うと割引される。 講師年齢が近い。講師の経験を聞ける。 講師が変わりやすい。責任感が薄い。 カリキュラム使う教材は少なめ。 その人のレベルにあった教材を選んでくれる。 塾の周りの環境大きい駅が近く通いやすい。 ビルの2階に大きな広告がありわかりやすい。 塾内の環境自習室がしっかりしている。 授業の声がかなり聞こえる。 人数が多く自習室に入れない時がたまにある。 良いところや要望予定が組みやすい。 LINEでの連絡がスムーズ。 カリキュラムがわかりやすい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します