TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
関西個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金高いです。しかし個別指導ですし、1対2の授業ということを考えると妥当な値段なのかもしれません。苦手な教科がいくつもあって、全てこの塾でそれを補うと、値段が少々負担に思えるかもしれません。 講師真摯に質問に対応してくださったようでしたし、頻繁に面談も設けられていて子供の様子がよく分かりました。 カリキュラム春季や夏期講習のコマ数は塾側から提示されるのですが、どれも必要以上かなと感じ、毎度こちらが削っていました。削っても特に何も言われることは無かったのですが、その点が少し気になりました。 塾の周りの環境駅からは徒歩3分程です。目の前にはコンビニがあり、横にはオリジンのお弁当屋さんもあります。その点立地はとても良いです。 塾内の環境自習スペースが多く、子供もよく利用していました。 教室が普段は午後2時からしか利用できないのが少し気になりました。 良いところや要望先生を自由に選ぶことができるため、本人との相性などを事前にしっかり確かめられるのはとても良い点ですし、そこが魅力だと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
城南コベッツの保護者の口コミ
料金料金は少し高いなと感じました。夏期講習など受験の過去問などかなりお金がかかってしまいました。授業ではあまり使わない教材もありました。 講師英語と理科と苦手な数学を取りました。講師が定期的に変わって、それぞれの講師の方なりに分かりやすく教えていただけました。ですが、苦手な数学は塾に通う前と定期テストの点数が変わりませんでした。英語と理科は塾に通う前より定期テストの点数の目標に達成することが出来ました。 カリキュラム去年の過去問や2年前や3年前の過去問を定期テストの2週間前に授業でやって先生と答え合わせをしました。そのおかげで似たような問題が定期テストで出た時に回答することが出来ました。 塾の周りの環境塾のすぐ横にバス停がありました。夜遅くまで自習や授業をしていてもすぐ近くにバス停があるので安心して通えてよかったです。 塾内の環境教室は結構広く机の数が多いのですが、自習スペースの机が6個しかなくて全部の席が埋まっていることが多々あったのでもう少しスペースが広いといいなと思いました。消しゴムのゴミ集めるようの小さいほうきやゴミ箱や教科書を立てる本立てがあり整理整頓されていてとてもきれいでした。あと、授業中に他の生徒の話し声が聞こえてきて集中しずらいなと思うことも少しありました。 良いところや要望もう少し生徒の話し声が抑えれるように注意事項を決めて欲しいと思いました。環境や整理整頓はとても綺麗でした。 その他気づいたこと、感じたこと塾長や講師の方が親身に相談に乗ってくださって良い方ばかりでした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導塾フォーカスの保護者の口コミ
料金教材が無料であることが1番大きいと思う。だが高等部に進級するとなると高くなる。高くなる割には高等部の教材が大したことない 講師とても良い関係を築け、質問などをしやすいと感じられました カリキュラム少し生徒のことを考えているのかと思うような日程の組み方。生徒数が多いのは仕方ないとはいえ偏りがある。 塾の周りの環境近くには新検見川駅があるのでそこまで困らない。ただ新検見川駅まで行くのには交通機関が限られているから少し不便かもしれない。 塾内の環境教室が狭く夏期講習などで人が沢山いるとうるさいと感じる。ワンツーマンなのですが隣同士が近くて気が散る 良いところや要望講師に気軽に質問できることがいいところ。他にはお金での負担が少ないということ。 その他気づいたこと、感じたこと講師が遅れてくると言われたが結局来なく自習だけで終わった時は少し腹が立った。その後授業の振替をさせて欲しいと言われた時、お金は取らないので安心してくださいと言われた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
武田塾の保護者の口コミ
料金パンフレットだけだと、コースが分かりにくいと思ったが、きちんと説明していただき理解できた。 講師塾長、教務にしかお会いしていないが、とても詳しく説明していただいた。 カリキュラム季節講習がないので、料金が明確で分かりやすい。教材の参考書も中古でも構わないと仰っていただき、良いと思った。 塾の周りの環境学校帰りに寄れ、駐輪場もある。駅からは、7分ほど歩くが、落ち着いていて良い。 塾内の環境入塾時に、塾内の案内は無かったが、集中できる環境だと聞いている。 良いところや要望勉強している様子など、部屋の中が全く見えない為、親としては不安である。部屋の案内は必要と思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金高い方だと思います。講習の時間に合わせて値段を変えて欲しいです。特に長期休みの間などは講習によってかかる時間が変わるので、値段を変えて欲しいと思います。 講師年齢層が近く、話しやすいため、通いやすかったが、その代わりに世間話をしてしまったりして勉強が捗らないこともあった カリキュラム講習は多いが、別に普段と変わったことはしない。お金が取られるだけな気がした。しかし、無料で受けられる講習もあったため、それはとても良かった。 塾の周りの環境駅ビルの中にあり、治安もいいと思う。周りにファーストフード店も多いため、一日いる時お弁当を持たせなくてもいい所がとても良いと思う。 塾内の環境自習室があり、いつでも無料で先生が呼べる点が良かったですが、寝ている生徒やゲームをしている生徒を叱る先生がいなかった 良いところや要望先生側が頑張って予定を合わせてくれることが多かったです。先生は人によっては電話対応が雑だったりしますが、常識の範囲内だと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金料金に関しては妥当な値段なのかなと。個別なので少し高くはなりますが、コマ数に応じて値段も変わってきますし人によるのかなと。ただ受験前はやはり使う教材も多くなりますし、コマ数も多くなるので値段が上がってしまうと思います。講習なども教材などは普段使ってるやつと別のものを使うのでコマ数+別途で教材代もかかります。ここら辺は当然と言えば当然ですがやはりお金はかかってしまいます。 講師私は今まで勉強が嫌いで定期テストなども疎かにしていて順位や点数なども次第に落ちていきました。そんな中この塾に通って丁寧でかつ熱心な指導をして頂き、一気に成績がぐんと伸びていきました。嫌いだった勉強も少しずつ好きになっていくのが自分でもわかり、学ぶのことの楽しさを知ることができました。毎日塾に行くのが楽しみでした。講師の方はとてもわかりやすく、わからないところは丁寧に分かるまで教えてくれました。勉強に力を入れたい方や受験などを控えてる方は是非行ってみて欲しいです! カリキュラム教材は定期テストや受験対策用などで分かれており、とても使い勝手が良かったです。過去問の種類も多いし、私立の受験対策用の教材もあったので公立私立どちらも満遍なく勉強することができました。 塾の周りの環境最寄りの稲毛駅から徒歩2、3程度でつきます。ビルの中にあるので教室自体は小さいです。ビルの下にはコンビニもあるのでお昼休憩の時は非常に便利だと思います。 塾内の環境教室は狭いので自習室というものは無く、普段授業用で使っている机の空いてるところを自習室として使うという形になってます。講習期間や時間帯によっては机が埋まっていて自習が思うようにできないこともあるのでそこは少し不便だなと思います。音に関しては目の前が駅なので電車の音が少し聞こえますがそんなに気にはなりません。勉強できる環境はある程度は整っていると思います。 良いところや要望講師も皆いい人たちばかりですし生徒思いでとてもいいと思います。勉強できる環境もある程度は整ってますしあとは自主室さえ別であればいいなというのが正直な感想です。 その他気づいたこと、感じたこと自分がこの講師の人がいいと思っても、決めることができないので自分で気に入った講師を選べたらいいなと感じました。よほど合わなかった場合は相談すれば変えてもらえるとは思いますが、いちいち相談するんだったら最初から自分に合った先生を選んだ方がいいと思うのでそこは変えて欲しいと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
桜丘進学教室の保護者の口コミ
料金料金はかなりお手頃かと思います。兄弟がいたら入塾金が免除されましたね。 講師優しい先生がいて、かなり勉強しやすいと思います。困ったことも相談しやすいでしょう。 カリキュラム教材は生徒にあったものを選定しているようで、それほど厳しそうものではありませんでした。 塾の周りの環境飲食店などが側にあり、やや狭かったりもします.. 駐車場も少し小さいけど大抵使いません。 塾内の環境教室は意外と広いのでリラックスできますが、近くに車やバイクが走ったりしているので気になることはありますね。 良いところや要望料金がお手頃で分かりやすく、実際成績も上がっているので良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良で休んだ時には別の日に補講があるので助かりましたね。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金他の塾に行ってないからあまりなんとも言えない。高いとも安いともあまり言えないが、良心的だと思う。 講師分からない問題に真摯に教えてくれた。年齢の近い先生もいて気軽に話が出来た。 カリキュラム夏休みに講習があった。他にも冬にも春にもあった。宿題もちょうどいい量が出ていて、暇になる時間がなかった 塾の周りの環境まわりの治安が良く安心できた。コンビニも近くにあるから、雨の日は傘がすぐ帰るし、お腹がすいたらご飯が買えた。 塾内の環境うるさい生徒がいてあまり集中はしにくかった。先生がすぐ注意をしてくれたが、言うことを聞かない生徒もいた。 良いところや要望とにかく先生が優しいです!だけど、素行の悪い生徒もいるからなんとも言えないかなあ。 その他気づいたこと、感じたこと受験向きのカリキュラムが豊富でとても良かった。また、宿題もたくさん出してくれるので頭が良くなった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思います。 自習しに行っても良いし、手が空いている先生に質問しても良いと言って下さっているので。 講師色々な講師に指導してもらい、自分に合った講師を見つける事が出来る。 まだ担当が決まっていないので、悪い点は分かりません。 カリキュラム自分のレベルに合った教材を勧めてくれる。 自分がどのレベルにいるか、分かりにくい。 塾の周りの環境駅まで明るく人通りが多いので安心。 人通りが多い分授業中は外の雑音が多いかもしれない。 塾内の環境勉強に集中している子はしているし、整理整頓もされている。 席もそれほど近くないので良いと思う。 良いところや要望講師は年が近いので、話しやすく、実体験を聞く事ができ、相談しやすい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金これから高くなるか不安であるが、現段階では不満はない。あとからいろいろと追加請求しないと受けられないことがあると考えてしまう。 講師少人数制を希望しており、先生方も一生懸命対応してくれそうな感じがしたから、ここに決めました。 これからの指導を期待しています。 カリキュラム兄弟の塾とは違うので、定期テストなど通ってる学校にあった過去問などのテキストを期待します。 塾の周りの環境スーパー内なので安心だが、教室が狭く感じるところがやや不満がある。 家からは一度しか横断歩道を渡らないので安心感はある。 塾内の環境これから集中して自習などできる場所があると良い。 良いところや要望どこまでちゃんと面倒を見てくれるかを期待したいところで、できない子はついていけないと言う人もいた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
さくら塾の保護者の口コミ
料金とても安く、本当にいい塾ですしかし、夏期講習が少し高いです。 講師講師が面白く、話している内容が耳に入ってきます。 切り替えのしやすい雰囲気です カリキュラム教材よりは、先生の話を聞き、理解してから取り組むようなものでした。 塾の周りの環境少し狭いところにあり、自転車が停めにくいです。 しかし、まあまあわかりやすいところにあります。 塾内の環境切り替えがしやすく、休憩時間と勉強する時間で集中しやすいです。 良いところや要望先生の話が、社会のことについてわかるとても良い話をたまに聞いたりするのがたのしいです。 その他気づいたこと、感じたこと三年生になるとほぼ毎日ですが、かなり楽しい毎日を過ごせます。頑張ってください。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別塾の中でも高い方だと思うが当日の授業開始までは振替可能な点や合う講師を希望できるなどメリットが多い。 講師優しくわかりやすい説明で指導してもらい子どもが安心して通っています カリキュラム現在週1数学のみの通塾で数回しか受講していない為詳しくわかりません。 塾の周りの環境駅から徒歩5分以内の場所にあり近くにスーパーや飲食店も多いので夜遅くても人通りが多いのが安心。 塾が入居している建物も綺麗で塾も清潔感がある。 塾内の環境パーテーションで区切られているので集中して勉強に取り組めるのが良い。 良いところや要望一人一人パーテーションの区切りがあったり講師希望制など安心して勉強に取り組める環境が整っているのが良い。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
Z会個別指導教室の保護者の口コミ
料金やっぱ高いよなーと思いつつそもそも相場が高いからしょうがないところはある。 講師総じて良好。難しい問題を丁寧に噛み砕いて教えてもらうことができた。 数名拘りが強すぎてどうしても合わない講師がいたがそれはご愛嬌。 カリキュラム受験校の難易度に合わせよく練られている。 また、傾向も細かく教えることができる人がおり講師自身が有用な教材である。 塾の周りの環境交通の便よし。治安はやや悪い可能性あり。 夜の部の講義を取るのはあまりおすすめできない。周辺が周辺だし。 塾内の環境集中できる環境が整っている。 生徒についても同様。 自習室はあまり使うことはなかったのでわかりません。 良いところや要望多塾に比べ難易度がやや高いように感じる。 その分講師も腕利きが揃っている。 特に数学がよいと感じた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英才個別学院の保護者の口コミ
料金別の塾と比べて見ましたが、入会金はなく、入り安いし、金額もちょうど良い。 講師優しくて責任感があり、生徒さんそれぞれに対する個人指導はちゃんとできるようでよかったです。 カリキュラムほかの塾と比べると大差がありません。レベル感がちょうど良いと感じます。 塾の周りの環境自宅に比較的に近くて通いやすい。ただ自転車置き場があって欲しいです。 塾内の環境こじんまりで、教室は広くないが、集中できる環境であるので、大丈夫かと判断する。 良いところや要望やはり自転車置き場がないのは少し不便です。現時点その他の要望は他に特にありません。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は他の塾に比べて3割程度高めと思われるのでもう少し安くても良い。 講師中学受験全般について、親身になって相談を受けてくれる点が良い。また質問受付の体制も良い。 カリキュラムカリキュラムが中学受験に必要なものとなっているのと、教材が量が多く、しっかり復習できるところが良い。 塾の周りの環境最寄りの駅であり、交通の便が良いため、栄光ゼミナールに行くことを決めた。 塾内の環境現時点では判断できないが今のところ問題はないように聞いているところである。 良いところや要望入塾に際して色々な疑問点を解決して頂けたのでその点が良かったため入塾を決めた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個別指導キャンパスの保護者の口コミ
料金夏期講習や、冬期講習はたくさんのコマ数の予定表を渡されますが、話をすると変更も可能でした。 講師講師の方と年齢が近く、分かりやすい授業でした。 世間話などの会話も弾み、とても楽しかったです。 カリキュラム多くの教材を買うのでそこは大変でしたが、その教材を最後までしっかり使って学習が出来たので良かったです。 塾の周りの環境駅から徒歩3分圏内で、近くには商店街などもあり、 賑わっている雰囲気でした。 塾内の環境教室の割には生徒数が多かったんですけど、生徒はみな真面目で授業中は静かで、とても集中できる環境でした。 良いところや要望塾内の勉強環境は素晴らしく、休憩時間も静かでとても良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと毎週講師が変わってしまうということなどがあったんですけど、その部分も良かったりしました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ニスコ進学スクールの保護者の口コミ
料金テキスト代、講習代が結構かかります。通常の授業料は平均だと思います。 講師子供が言うには、わかりやすい授業で先生達それぞれ個性があって、自分に合う先生と苦手な先生とあるようです。 カリキュラム定期試験の前に集中して授業していただけるので、いいと思います。 塾の周りの環境車で送り迎えをしてますが、迎えの時間は車が多くて駐車が少し大変です。 塾内の環境塾内は整理整頓されていて、そこそこきれいです。 また、みんな静かに勉強に集中しているようです。 良いところや要望まだ、3ヶ月ぐらいしか通ってませんが、本人は入塾して良かったと言っていますし、成績も上がってます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
慶桜会進学教室の保護者の口コミ
料金料金は平均より高めです。夏期講習などの長期休みの講習では更にお金がかかるのでかなり負担はあります 講師講師が多く、受験に対する不安などの相談に乗って貰えます カリキュラム英検対策や模試対策など、多くの講座があり充実したカリキュラムです 塾の周りの環境周辺の学校からも近い位置にあり、近くにコンビニや自動販売機もあるので便利です 塾内の環境とても綺麗で整頓された環境で、雑音もなく集中して学習に取り組めます 良いところや要望自習室が教室の目の前であまり集中出来ないので、仕切りなどをつけて区分するといいと思います その他気づいたこと、感じたこと推薦入試の対策に力を入れていて、お辞儀の仕方や座り方、返答の仕方を細かく教わります
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別指導学院フリーステップの保護者の口コミ
料金破格な値段でもなく、一般的な値段でで有り難いです。ただ…息子のわからないに関して本人の性格上質問しづらいようで、わざわざお金払ってるのだからフル活用できたら、もっと安く感じると思う 講師3年生が受験の時期に入塾してしまったせいか、入ったばかりで2対1なので慣れてないのにほったらかし感はあったそうです。 教え方は合う先生と合わない先生もあるようです。 カリキュラム入ったばかりだからか折り合ってくださいます。 窓口の方が対応早いです 塾の周りの環境駅前の大通りに面してるので我が家からは明るく大通りを通って通えるので安心です。 真横の駐輪場は通塾の時間帯は無料なので安心です 塾内の環境春季講座で先生との相性もみてくださる…との事で、日によって先生がかわっていたのですが子どもからしたら、自分の話ばかり先生がいらっしゃったようで集中できなかったと… 普段の先生との相性がいい事を再確認したようです。 良いところや要望カリキュラムをこなすだけな感じがしてます。 理解力を深めるよう年の近いなりの親ではできない教え方、ご自身が習った解き方や問題との向き合い方を教えて欲しい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
英進塾【青森県】の保護者の口コミ
料金安かった記憶があります。子どもを溺愛しているので家から通い安いところに重きを置いていたため料金はあまり覚えていません。 講師息子が言うには分かりやすく説明してくれていたらしいですが少し臭いが気になったとの事です。 腕は確かだと信じています。 カリキュラム長期休暇を利用して力を伸ばそうと伝わるような講習が多かったです。そのおかげか点数も上がり苦手なものが減ったように感じます。 塾の周りの環境家から近く通いやすいと感じていたのですが、やはり車通りが多いため少し音が気になるとのこと。 塾内の環境コロナ禍ということもありひとり人席で対応しているため集中でき広々と机を使えるとのこと。 傷も少なくとても書きやすい机らしいです。 良いところや要望自転車置き場や駐車場をもう少し広くし、自転車が倒れないような置き場を設置して欲しいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気