学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

全教研 春日原教室の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

全教研の保護者の口コミ

料金近隣の他の塾と比べて高くもなく安くもなく、平均的な金額だと思いました。 講師一人一人に合わせて、勉強の進度などを考えて教えてくれる事も多かったようで、よかったらしいです。 カリキュラム定期考査前などはわからない所を詳しく教えてくれたようで、わかりやすかったようです。 塾の周りの環境周りにも他の塾があり、電車の駅も近いし、コンビニなども近くにあるので通いやすいところにあると思います。 塾内の環境一階にお店が入っているビルなので、騒がしい中を階段を上っていくような感じでした。 入塾理由友達が通っていて、成績が上がったと聞いたので、息子も行きたがったから。 定期テスト自習時間などを作って、質問などに答えて説明も優しく教えてくれたようです。 宿題宿題はそんなに出されていない様子で、部活から帰宅してからでもできていたようです。 良いところや要望立地的にも、通いやすい所にあるし、丁寧な指導もしてくれるので、よかったとおもいます。 総合評価友達に聞いていたほどではないが、すこしは成績も揚がったようなので、よかったとおもいます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 長岡京校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金料金はこんなもんかと。料金設定はコマ数に応じたものでした。とくに不満はないです 講師息子が積極的に質問していたようなので話しやすかったようですし、回答もわかりやすかったようです カリキュラム受験する学校にあったカリキュラムも組んでもらいました。細かくチェックしてくれました 塾の周りの環境歩いて10分以内で行けるので便利でした。近くにコンビニもありました。ただ、駐車場がなく大通り沿いなので送り迎えする車で混んでいました。 塾内の環境人数の割に狭い気がしました。あと大通り沿いなので雑音が割とあったようです 入塾理由本人が気に入った事が一番です。丁寧に指導していただきました。あとは自宅から近く通いやすい。 定期テスト定期テストの対策はなかったと思いますし、受験が目的なのでなくても問題なかったです。 宿題量は割とあったようですが多すぎてこなせない程ではなかったようです 家庭でのサポート塾の説明会には奥さんが対応しました。僕自身はあまり何もしていません。 良いところや要望とくに不満はありませんが、もう少し広くて静かな方が集中しやすい方が気がします その他気づいたこと、感じたこととくに何も無いですが、送り迎えの車で道路が混むのは迷惑かとおもいます。 総合評価息子が志望校に入れたのでよかったです。ただ、難関校を目指すのは厳しいかもしれません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

学研CAIスクール 北信太駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

学研CAIスクールの保護者の口コミ

料金学校のテストの返却後に 息子からテストの点数が上がったと報告受けた 講師自習室の開講の時間に都合が合わなかったが、 要望を聞き入れてくれ、自習室の開講を併せてしてくれた カリキュラム提出する宿題や課題があり、 各自自分の力で勉強する習慣がついたと思うところです。 塾の周りの環境自転車圏内だったことと、 近隣に密着したアットホームな塾で同じ学校の友達が通っていました。 友達と通えるのは大きいと感じてます 塾内の環境特に進学塾に比べて大きくおとることもなく、 金額よりも満足度が高く感じてます! 入塾理由金額面が比較的良心的でと内容が自由で各自の力が伸びると思ったため 良いところや要望身近なアットホームな雰囲気なことと、先生が親切で親身に相談になってくれるところが1番良きところだと感じてます。 総合評価テストに向けて勉強する習慣がついてきたと思う 特別個別指導があるわけではないが自発的に質問できる子にとっては良い環境だと思います!

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導Axis(アクシス) 弘前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導Axis(アクシス)の保護者の口コミ

料金2対1の塾でフリーに教室を使えるので、若干高いがしますが色々考えると普通かなと思います。 講師先生が熱心になってわかりやすく教えて頂けるので本人もよく勉強してる カリキュラムきちんと教材が決まっており、弱いとこがあるとそこに合うカリキュラムを組んでもらえる。 塾の周りの環境大通りに面しており、交通の便も良く通いやすい場所にある。 ただ車で迎えに行く時は停める場所がない為、近くで待機する形になる。 塾内の環境すごく広いわけではないが、時間で振り分けされているので良いと思います。 入塾理由本人が実際に塾に連絡し行って授業内容を確認して本人が決めた。 定期テストテスト前にはフリーで勉強を出来るし、きちんとテスト前の対策もしてくれる。 宿題量はそんな多くはなく、生徒のレベルに合わせた課題が出されている感じがしてます。 家庭でのサポート明るい時は歩いて通って、帰りや雨の時は送り迎えをしている。結構保護者面談もあるので塾側とのコミュニケーションも取れてます。 良いところや要望教科や時間についてもすごく融通がきき、気軽に色々と話せるところが良いと思います。 総合評価本人も今の塾に必ず行ってますし、それだけ塾の雰囲気が良いんじゃないかと感じております。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 川崎駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金料金は高くも安くもなかったと思います。夏期講習や冬季講習があれば高くなったと思いますが通常の授業しか受けなかっのでそこは安くすんでいると思います。 講師先生の年齢が近かったので友達感覚で何でも質問できた事が良かったと思います。 カリキュラム本人に合わせた教材は良かったのですが試験前まで成績が伸び悩んでしまったのでもう少し対策が必要だったのではと思います。 塾の周りの環境駅には割と近い事もあり昼間は人が多くあまり心配は無かったが夜は繁華街なので色々な人がいたので少し心配だった。 塾内の環境個別なので広さに関してはあまり狭いとは感じなかった。騒音も防音対策をしているのかほぼ気にならなかった。 入塾理由いろいろな塾の体験入学を見て本人が一番合いそうだと思ったので。 定期テスト定期テスト対策より、入試に力を入れてましたのであまり対策はなかったと思います。 宿題宿題が出ていたかどうかはわかりませんが課題を与えられていたようで間違えやすいところを中心に勉強していたようです。 家庭でのサポート塾の送り迎えはしていませんがネットでの申し込みが必要だったのでスマホを買い与えてサポートしました。 良いところや要望志望校よりも少し上を目指す指導をしていたようですがもう少し入試テクニックなどを教えてもらった方が良かったように感じました。 総合評価テレビコマーシャルをよくしているところなので詰め込む感じのところかなと思いましたが能力に応じて親切に教わる事が出来て良かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾マナビス 成増校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾マナビスの保護者の口コミ

料金学年が上がるにつれ、テキストの数が増えるため、お金がかかります。 講師教室によって異なるとは思いますが、丁寧な先生方が多かったようです。 カリキュラム先生方が親身に寄り添ってくれます。 教科が増えるとこなす量も増えます。 塾の周りの環境学校のすぐ近くにあります。 お店やコンビニもあり、子供たちはご飯をそこで買って食べて勉強するようです。 塾内の環境大きい道路が近いため、やや音はしますが、基本ヘッドホンなので、気にはならないと思います。 入塾理由周囲からの勧め。 学校の近くにあり、利便性があった。 本人に興味があった。 良いところや要望分からないところがあれば、先生方が丁寧に教えてくれる。 受講の内容だけでなく、学校の課題も教えてくれる。 総合評価丁寧で親身な先生方が多かったようです。 年代の異なる先生たちなので、気軽に質問もできたようです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

講師英語は感覚的に答えてしまい、論理性を見失いがちに科目であるが、この予備校の講師陣は、答えを導く論理的思考の過程を詳しく説明し、自分で身につける手助けになったことが良かった。 カリキュラム演習量が多く、否が応でも学習内容を身につけることができ、丁寧な導入、説明から入り、演習を抵抗なくスムーズに行うことができたところが良かった。 塾の周りの環境駅近であり、かつ近くに飲食店コンビニもあり、文房具店もあるため、勉強で不足したものを補うには十分すぎるほど恵まれた環境であった。 塾内の環境個人的に使用できるロッカーもあり、自習でよく利用するため、一々勉強道具を持ってくる必要なく塾内に勉強道具置いておける所が良かった。 入塾理由進学実績が高く、友人で通っている人も多かったことが一番の理由であるが、先生の指導も高く評判でああったため 入塾を決めた。 良いところや要望先生方の人当たりもよく、トイレ、内装、が綺麗であるため、使っていてとても快適だった所。 総合評価総合的に、塾周囲の環境、立地、塾内の清潔さ、先生方の指導力が整っているため、勉強する上で良い環境だったところ。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 三木大村校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導を選んだからクラス塾より少し高くなるかなとは思ったけど、そこまで高いとは思わなかった。 講師"宿題が分からない"って言うことがなくなったのでしっかり勉強できていると分かりました。文句言っていないので良好な関係のはず。 カリキュラム長期休みにしっかり自習室開けてくれるのは嬉しい。テキストに直接書かないので何回もやり直しができるのはいい。 塾の周りの環境塾の前に駐車場が沢山あるのですごく助かってます。1日塾で勉強などは、近くにスーパーがあるので自分で買いに行けるので凄くいい。 塾内の環境すごく静かで、勉強中も話してるのは講師の方だけなのですごく集中出来る環境。すごくいいですよ! 入塾理由近所や友達が通っていたのとママ友がいいとこって言っていたから。家から近いので1人でも行けるので。 良いところや要望1番端っこにあるので雑音とかもなく凄くいいです。駐車場も沢山あるので車の混雑もなく、自習室で自習することも出来ます! 総合評価塾の先生しっかり宿題だしてくれるので家でも嫌でも宿題、勉強が出来ますね。暗記を出して欲しいとお願いしたら、しっかり出してくれますよ!

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE 仙台中山校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導 スクールIEの保護者の口コミ

料金塾や予備校の受講料の金額相場がわからないので、自宅より通いやすい塾を選定しました。 講師個別指導のため、親身になって指導して頂き、現状の学習レベルにあった授業をしていただける。 カリキュラム高校受験に合わせて教材を選定してくれている。現段階のレベルに合わせた教材で指導してくれる。 塾の周りの環境駐車場がなく、またさ坂の途中にあるため、到着するまで、時間が掛かる。送り迎えのため、駐車場の整備をお願いしたい。 塾内の環境教室が狭く、密着感が若干あります。授業及び自習室のスペースの確保をお願いします。 入塾理由友達が通っているので、評判を聞き、先生の指導が丁寧ということもあり、決めました。 定期テスト定期テストの結果に基づき、カリキュラムをせつてしてくれ、つぎに生きる授業をしてくれる。 宿題いつも宿題が多く、こなす力量は個人差があると思うが、学校の休み時間も使って宿題をこなしている。 家庭でのサポート塾の送り迎えを毎日実施してます。進学校選定の面談に参加しました。 良いところや要望塾の日に用事があり連絡する事があるが、親切な対応で、後ほど小授業を行ってくれる。 その他気づいたこと、感じたこと用事で休んだ際、振替授業を行なってほしい。受験向きのカリキュラムが疎かにになるので、徹底をお願いしたい。 総合評価個別指導で分かりやすい授業を受けることができて感謝しています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

伝習館 鳥取本部教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

伝習館の保護者の口コミ

料金料金は決して安くないが、マンツーマン指導という事を考慮すれば妥当な料金とも思う。 講師大勢の人数では子供の性格上、質問などが出来ないが、個別指導のためわからない所を子供のペースで学習できる所。 カリキュラム学校の授業でついて行けず、わからない箇所を遡ってマンツーマンで指導してもらえる所。 塾の周りの環境周りは住宅街なので静かに学習できる所。静かだが、人通りが少ないので、子供一人で通塾させるのは不安がある。 塾内の環境住宅街なので静かに学習できる所。そこが良かった。 入塾理由学力が学年でも下位だった為、学力アップのために入塾させた。知人の紹介、マンツーマンだったから 宿題子供のわからない箇所の宿題を出してもらっている。自分で解けるレベルの宿題だある。 良いところや要望学習行程は概ね問題ないと考えている。費用が安ければより良い。 総合評価まだまだ成績は下位だが、塾に通う事により子供の成績が上がりつつある。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 新百合ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金長期講習がある月、八月以外は月の料金?でかかるため高い。また、長期講習代金が高めの設定となっていると思う。 講師早慶が狙える選抜クラスにいるため、その在籍資格を保つため子どもが頑張ることは競争という仕組みがあっていいと思う。 カリキュラムカリキュラムは選抜クラスだとかなり進み方が早いと思う。先に先に進めなければならないことはわかるが、もう少し丁寧に教えてほしいと感じることもある。 塾の周りの環境駅から徒歩5分以内で明るい場所なのでよい。ただ、近くに大きなショッピングセンターはあるが、気軽に買えるコンビニがすぐ近くにあるともっと良かった。 塾内の環境教室は大人が見る限り狭そうに感じるが、子供はそんなものだと言う。 建物は古いが特に問題ない。 入塾理由早慶を受験するために入り、まだ在籍中で狙えそうな位置におります 定期テストテスト対策は自習室が解放されて、質問できるよう先生が一人ついててくれるようです。うちは利用したことありませんが。 宿題量は30分ほどで終わる量で、難易度は授業の復習なので特に難しくない。 家庭でのサポートオンラインイングリッシュでフィリピンの方との英会話があるので、インターネット環境は必要。マイク、カメラも必須。オプションが多いので、都度申し込みが必要なのが面倒。 良いところや要望塾の授業をzoomで受けることも選択可能なのはいい。また、選抜クラスへの在籍資格試験が度々あり、気が抜けないシステムなのも良い。 その他気づいたこと、感じたこと二駅隣だが、別の県で、テスト対策はできなくとも大手塾なのでその居住地にあった資料だけでも渡してくれるよう配慮があったらよいと思う。受験情報が公立に限っては役にたたない。 総合評価息子にとってはやる気にさせてくれるので、いい塾のだと思う。ただ料金が高めなのと、中ニから外部模試を頻繁に受験させられるのはお金も時間もかかって面倒である。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミー 天王寺教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミーの保護者の口コミ

料金決して安くはないですが、子どもの将来を見据えた時に、プラスになると判断しました。 講師一人一人を見てくれます。ただ先生により、タイプが違うので、合う先生に出会えたらとてもラッキーだと思います。 カリキュラム算数的な感覚、国語的な感覚、総合的に広く浅く網羅されている印象です。 塾の周りの環境駅からは近いですが、これ以上遠いとしんどいです。ターミナル駅にあるので、通うのは便利です。ただ人混みが常に付き纏います。 塾内の環境清潔感はもんだいなく、整理はされていますが、統一感はあまり感じられない印象があります。 入塾理由子ども一人一人を見てくれ、一人一人を尊重してくれるところは、他にはない幼児教室だと思いました。 良いところや要望一人一人を見てくれるところ、尊重してくれるところ、根気よく付き合ってくれるところはとてもいいです 総合評価子どもの学力にすぐに反映されるわけではないですが、長い目で見た時に効果はあったのではないかなと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

研伸館 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

研伸館の保護者の口コミ

料金取る科目数を増やせば増やす程、授業料がお得になるはありますが、私立中高生がターゲット層なので、基本的に少し高めに感じます。現役生専門の中高一貫向け塾は少ないので、高めでも選ぶ人は多いです。 講師もちろん相性の善し悪しはありますが、熱心な先生方がほとんどです。上のクラス、下のクラス関係なく、生徒思いで良い先生方です。 カリキュラム(高3のコースの話になりますが、)上から順に、東大京大クラス、京大阪大クラス、阪大神戸大クラス、…とクラスが並んでいるのですが、2つ目と3つ目のクラスのレベル差が開きすぎているように感じます。難関校の生徒が多く、その2クラスに70~80%の生徒が所属しているのですが、2つ目のクラスのレベルが高すぎるため、3つ目のクラス内でのレベル差が非常に大きいです。 中1~高2も含め、カリキュラム自体はとてもしっかりしています。 塾の周りの環境阿倍野センタービル8階にあり、立地は非常に良いです。JR天王寺駅の中央改札前から徒歩で5分程です。夜でも明るく人通りの多い地下道を通っていけるので、1人で通塾しても安心です。 駅チカなので、近くにコンビニや薬局なども沢山あります。 塾内の環境研伸館の中では弱小校なので、教科やレベルによっては開講されていない授業があります(映像で視聴することは出来ます)。また自習室では、近くの教室で行われている授業の声や受付の声なども聞こえてきます。上本町校と比べると、自習室も食事室も比べ物にならないくらい狭いです。 入塾理由通っている中高の近くで、6年1貫校の生徒が多いコースがあったから。 良いところや要望自習室の遮音性を高くしてもらいたいです。ビル内にあるので、校舎が狭いのは致し方ないと思います。広い塾が良い人は上本町校にしましょう。 スパルタ塾ではありませんが、自分から積極的にお願いすれば、先生方はいくらでも面倒をみてくださいます。 総合評価基本的には教室で授業を受け、塾に行けない時は自宅で映像授業を受けるという選択肢も取れるのは、とても良いと思います。 高3生は、クラスのレベルが自分にあっているのかよく考えた方が良いです。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学塾Rex 帝塚山教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

進学塾Rexの保護者の口コミ

料金中3になるとオプションが増えて費用がかさむと思った。 兄弟割引があればいいのにと思った。 講師わかるまできめ細やかに寄り添っていただけた。 部活で忙しい時など、場を和ませてながら授業を進めていただいた。 カリキュラムちょうど良い量のテキストで、定期テストに合わせて進めていただけたら。 塾の周りの環境大きな道路沿いにある塾だったので、車での送迎はややしにくかった。 塾内の環境いつも一般的に整理整頓されている環境で、 子供たちも勉強しやすかったようです。 入塾理由初めは家から近く、あまり大規模でない塾を探してこちらにしました。 定期テスト通学している学校別に時間割を組んでいただき、細やかに対応していただいた。 宿題毎回、適度な量の宿題が出ていたかと思います。 子供たちも、宿題が多すぎて持ち越すと言うようなことがなかったみたいです。 家庭でのサポート部活と並行して、勉強を進めていたので、 最後の大会のときの送迎などは子供も大変でした。 体調が悪い時などは、ズームで受講できたのが良かったです。 良いところや要望子供に寄り添い、部活と並行して勉強できるところ。 兄弟割引はできると助かります。 その他気づいたこと、感じたこと英検受験のときのサポートはとても親身になって指導いただきました。 総合評価子供本人が進んで通塾できたこと。 子供の志望校に無理なくご指導いただけたこと。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

毎日個別塾 5-Days 白木原校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

毎日個別塾 5-Daysの保護者の口コミ

料金とても良心的な値段設定で自習のみを利用していますがとても安いです。 講師優しく丁寧に教えてくれるそうですがたまに間違ったことを教える先生がいるそうなのでそこは懸念点です カリキュラム自習を主に主軸として授業を進めているので生徒の自主性を大事にしているのでとてもやりやすかっです 塾の周りの環境自習時間になるととても騒がしくなる時があります。 自習している人もいるのでたまに集中出来ない時があるます 塾内の環境参考書などが充実しておりそれを自由に利用してもいいので助かっております。これからも利用していきたいと思います 入塾理由塾の価格がお手頃で口コミなどで高い評価だったので興味を持ち体験に行きました。そこでの対応も紳士的で子供もここに入塾したいとのことだったので決めました 定期テスト個人個人にあったプリントなどを用意してくださるので定期テスト対策を万全に行うことが出来ます 宿題宿題は基本的にないかあってもとても少ないので生徒もストレスが溜まることなく通うことが出来ます 良いところや要望とても自由で子供も楽しく通っています。先生もほとんどの人が面白くて楽しい先生ばかりなので授業もキリキリとしておらず楽しいです 総合評価価格設定などはとてもよくお手頃だが、生徒の自主性を重んじるばかりにたまにうるさくなってしまうことがよくあるのでそこはよくないと思う

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 函館本通校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金いろいろな塾もありいろいろと検討した結果で高くもなく安くもなくといったところだと思います。 講師わかりやすく丁寧でよかったです カリキュラムはじめは不安もありましたがわかりやすい内容で勉強を好きになってくれるような内容でした! 塾の周りの環境家からも近く立地も悪いわけでもなく治安も悪いわけではないので通いやすいところだなと思います。 家からも徒歩でいけるところなのでよかったです。 塾内の環境とくに不満におもうところもなくいやな事や困ったことなども家で話さないのでいいのかな?と思います。 入塾理由全国にありよさそうだったのでここなら安心してかよわせれるかなと思ったので。 良いところや要望楽しく通えるいいところだなと思います。 不満など聞いた事はありません。 その他気づいたこと、感じたこととくに不満なところはなく決まったひにしっかり通えていたのでいいところなんだなと感じています。 総合評価あきしょうで通わせるのに不安なところもありましたがしっかり通えてしっかりと点数もあがったいたのでよかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 下藤沢校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金授業の内容やその他の事柄に対して決して高いとは感じない、まぁ妥当と言った所(良い意味で)他の塾はわからないが。 講師授業の内容がわかりやすく子供にとって非常に有意義な時間であると感じる。又、講師の言葉使いも非常に好感がもてる。 カリキュラム実際に子供の成績向上につながっている事が全て。カリキュラムや教材の内容に関しては我々親がとやかく言う事では無いと思います。 塾の周りの環境自宅からも近いし教室も清潔感がある 塾内の環境多少の雑音は仕方ない 入塾理由自宅からほど近く、授業の内容も想定!希望していたものと相違無かったため。最初の電話問い合わせ時に好感が持てたため。 良いところや要望要望は特にない。今のままで十分良い塾だと思います。強いて言えばもう少しリーズナブルだともっと通う回数を増やせます。 総合評価学ぶ環境、講師、授業全てバランスがとれていると感じます、良くも悪くも平均的。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 南大沢教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他の塾費用を聞いていると少し安価と思われます。又知り合いの情報でも少しリーズナブルと聞いています カリキュラム聞いている限りはいいと伺ってます。 塾の周りの環境駅前の立地なので、交番もあり、バスもあり通うには理想的な感じです コンビニエンスストア、スーパーもあり食事も簡単にすませることが可能です。 塾内の環境聞いている限りでは、こぎれいにされていると聞いています 入塾理由知り合いの紹介で決定した様です。塾の教え方が本人にも合っている様なので決定した。 定期テスト聞いている限りではいいような話でした 宿題宿題についても多くもなく少なくもなくちょうどいいとのことでした 家庭でのサポート時々車で送り迎えをしています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 深谷校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金値段については、高い安いとも感じ方も様々かと思います。成績が上がれば、安い友感じる 講師個別指導のため、分からない点は聞きやすいのかな、と思います。 カリキュラム教材をもとに、問題を解くというスタイルだと思います。先生方も親切だと思います 塾の周りの環境駅前で送迎にはあまりよいとは思いません。送迎時にはかなりの車が並びます。マックが、近いため、マックで食事を買いながら待つことあり 塾内の環境環境的には、よいと聞いてます。コロナの時には空気清浄機とかも用意されていたよう 入塾理由身内が同じ塾に通っていたため、同じ塾でよいと思いました。それが決めて 良いところや要望個別であることが良い点だと思います。 個別の方が分からないことを聞きやすい 総合評価個別であることが良い点だと思います。 これから成績があがると良いな

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 熊谷教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

スクール21の保護者の口コミ

料金高い安いは、感覚的になりますが、点数上がれば安いとも感じられた気はします。 講師指導は一生懸命だと思います。なかなか成績が上がらなかったために、本人に合わなかったのかと思います。 カリキュラム色んな先々の話もしてくれてました。良かったと思いますか、ちょっと早くに意識させすぎだったのかも。 塾の周りの環境駐車場なく、交通量も多い。親は送迎にかなり路駐してまつため、環境としては、街に近いところにある塾の感じです。 塾内の環境全体指導、個別指導と選択ができるため、それはそれでよい気はします。 入塾理由個別教育もできるため。同じ学校の子があまり通っていなかったため。 定期テストあったと思います。生徒一人一人に対して細かな指導ができていたかは分かりません。 宿題宿題は多いかなーと思います。学校の授業よりも進みが早いため、なかなかついていくの大変だったかも。 家庭でのサポート塾の送り迎えとか、成績アップのために、色々模索してましたかね。 良いところや要望先生方が一生懸命なところだと思います。 その点はよいと思います。 総合評価先生方が一生懸命なところ。合同と個別の選択ができるところもよいですかね。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.