TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
山本塾の保護者の口コミ
料金他の塾と比べると、比較的高い方ではあると思うが、高すぎるというわけでもないと思います。 講師ラフに話してくれていたのは、子供にとっても、私にとってもありがたかったことだと思います。 カリキュラムテキストも、多すぎて何をすれば良いのかわからない!みたいなことは見受けられなかったと思います。 塾の周りの環境バスも通ってて人通りも多く、スーパー、コンビニ等も近くにあり、夜でも1人きりになる。ということはなかったのかなと。 塾内の環境したが焼肉店なので匂いはするらしいです。また、車の音(パトカーなど)の音も聞こえるらしいですが、許容範囲内だと思います。 入塾理由有名だったから。というのが大きいですが、夏期講習等を受けて、本人の意思でここにきめました。 良いところや要望自習もいつでもでき、立地も比較的良く、アクセスしやすい場所なのはいいとおもいます。 総合評価もう少し、、、という点も見受けられますが、総合的に考えると素敵な塾だと思います。本人の意思があればあるほど伸びる塾かな。と
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金5教科でこの値段はいいです。しかし季節の講習が高いという話も聞きます。 講師まだ入ったばかりでわかりませんが、電話しても対応がとてもいいです。 カリキュラムまだ入ったばかりでわかりませんが、テストが定期的にあり、正解率などデータも詳細にでるので力試しにもなり、とてもいいです。 曜日を選べるのもいいです。 塾の周りの環境駅から近いのでとてもいいです。学校帰りにそのままでも行けますし、部活終わって一度帰って夕飯食べても駅から近いので間に合います。 塾内の環境日曜日に自習(質問もいい)が出来るようでいいです。 とても静かに鼻をかむのも緊張するほど静かなようです。 良いところや要望2教科は曜日が選べるし、休んでも他の曜日に行っていいので助かります。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個別学習のセルモの保護者の口コミ
料金夏期講習などや教材費などを含めるとものすごく高いです 講師先生同士が言い争って居たりします 態度が悪い先生が居ます 塾の周りの環境とくに変な道もなく大通りなので安心して通える ただ自転車の置く場所がやや不便大通りってこともありバイクがうるさい 塾内の環境だいぶ悪い 周りの人がうるさい事が多々あり 先生に聞いてもパッと答えれない場合がある 入塾理由個別の塾なら自分の苦手な教科などを重点的に出来る、集団に比べて休んだ時に差がつくなどがない。 宿題宿題の量はやる気のある分だけ増えていくという感じ やる気のない時の宿題は意味無いので良い 良いところや要望個別なので自分の好きなところをやれる所何度も繰り返し定着する所 総合評価塾の内容などはものすごく良いしわかりやすいが先生があまり良くない、お金のことも考えると釣り合ってない
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金は普通だと思うます。バスでも通えるところなので安心して通わせることができて良いです 講師本人もわからないところがあっても自分から進んで質問をしている様だし、友達とも話しているから カリキュラム苦手なところは自分が納得するまで教えてくれたと話していました。ただ、時間が限られているので、他にも生徒さんがいるため多くは聞くことが出来なかったと言っていました 塾の周りの環境駅の直ぐ側なので安心して通わせることが出来て良いし一人でバスで可能な距離で通わせることが出来るところなので助かります 塾内の環境他の地域と違って偏差値も高い地区なので、塾に通わせる親子さんが多く、生徒さん達もそれにあわせて多いのである程度の人数か良い 入塾理由数学がついていけないとの話しがあって、軽く塾に通ってらどうかと話したら自分から勉強したいとの返事だったので 定期テスト出題箇所にも的確に教えてくれたと話していましたし、覚えておいて良いと思う箇所は重点的に話してくれたそうです 宿題宿題は普通で塾から帰ってからしていたようですが、自分なりに時間調節していたように思います 家庭でのサポート他の友達も通っているため、学校と塾でもクラス友達がいるので安心して通っていましたので良かったです 良いところや要望特にはないのですが、塾からの案内などが伝わらないことがあったので、伝わるようにして貰えれば良かった その他気づいたこと、感じたことカリキュラムが周辺の偏差値が高い高校にあわせてあり、うちの子はついていくのに大変だったようだ 総合評価子供は塾に行って良かったと話しているので、親としては通わして良かったと思いますし、通うのにも程よい距離
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金基本の授業料は妥当だと思いますが、長期休暇になると別途必要になるので、高く感じました。 講師わからない所は徹底的に教えてくれるので、子どもも授業についていくことができました カリキュラム受験前には、過去問を集中的にやり、傾向と対策がしっかりできました 塾の周りの環境駅から近く街灯や人通りがたくさんあり、安心できました。交番も近くにあったのが良かった。駐車スペースがなく、雨の日の送迎には困った 塾内の環境きれいに掃除されており、室内温度もきちんとできていて、快適に過ごせた 入塾理由家からひとりで通える所にあり、駅から近く街灯や人通りが多く安心できるから 定期テスト定期的にテストがあり、子どももわからない所はきちんと講師に聞いて自分のものにしていました 宿題宿題は毎回でており、量は多かったです。学校の宿題との両立が大変そうだった 家庭でのサポート新聞のスクラップをしていました。家庭では勉強に集中しやすい環境作りをしていました 良いところや要望自分ひとりでは、勉強の仕方すらわからなかったと思います。受験対策はやはりプロから学ぶべきことだと思った 総合評価子どもの立場になって考えてくれていました。時には厳しいと思うこともありましたが、感謝です
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導 スクールIEの保護者の口コミ
料金この教科数で!?ということがあったとてもありがたいし、勉強もできる 講師冷たい感じもするが教え方自体は上手い優しく教えてくれると嬉しい カリキュラム適していてやりやすいまた進んで行くスピードもいい家でもやろうと思える 塾の周りの環境自転車でいける交通に不便がなくて有難い周りも明るく安全でいい。水はけが悪いのが難点かと。それ以外はすごくいい。 塾内の環境清潔感があり整理されている。勉強する机が少し汚いのが気になる 入塾理由勉強が捗りそうでいれた実際成績がある程度あがった自習室も合ったら 良いところや要望教え方が上手く理解できているもう少し教室内が広いと嬉しい感じ。 総合評価自習室もあり勉強が出来るのがありがたいしばらくここで勉強でき集中が続く
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
町家塾の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと感じてます 夏期講習や冬期講習がこれから増やしていくようになると思いますが 教育費用は覚悟してます 講師生徒の立場になって何故そのような 考え方になったのか分かってもらえて その間違いを説明してくれる カリキュラムつい堕落しそうな長期休暇を 緊張感を持ってうまくコントロール してもらえるのが良かった 塾の周りの環境自宅から遠くなく人通りも多くて 夜でも安心して通えることが大きな理由です また生徒数も多くなく焦る事なく学問に向き合えてることです 塾内の環境生徒数も多くなく妥当な人数であるように感じてます また理解できなくても解るまで教えてくれるのが良い点です 入塾理由知り合いに進められ苦手科目の克服を 達成したく本人も積極的に取りくむ姿勢 を見せてたのも要因です 定期テスト対策は長年の経験値でポイントを おさえてくれてました 更にそれに絡む内容も指導してくれた 宿題量は妥当で辞書など自身で調べないと ならない内容もあり これが色んな 興味を持つようになり幅が広がった 良いところや要望これからも生徒の理解度に合わせて進めてもらいたいことと 学問が苦手にならないように指導してもらいたい その他気づいたこと、感じたこと先生の得意範囲の差があるので わかりませんが全教科同じように 指導してもらいたい 総合評価受検ありきの指導ではないので安心して通わす事ができ 本人もプレッシャーになっていないのがいいところだと思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別指導Axis(アクシス)の保護者の口コミ
料金値段は相応かなと、結果が出てないですが、勉強する気になっている間は通う予定です。 講師授業内容が分かりやすかったようです。あと少人数制なので分からないところが聞きやすかったり、子供が勉強しやすいようです。 カリキュラム子供の評判は良くても結果に反映されておらず、費用対効果は悪いと思います。 塾の周りの環境近くに塾が多いとはいえ、夜はとても暗く女の子には送り迎えが必要かなと思います。夜間でも子供達が1人で通学してたりしていますが、交通量も多い所なので気になります。 塾内の環境自習室があるようで、室内の参考書は自由に利用可能と聞いてます。 入塾理由何件か体験学習に行き、授業形態や、時間、教え方など、子供が気に入った所 良いところや要望塾に通うことによって普段勉強しない子が勉強しているのでまだ通わせています。ただ結果に反映されていないです。 総合評価普段勉強しない子が勉強するには外部の施設に頼るのが良いと思います。自分で全部見れる方はいいですが、時間がないので。結果に反映されるかどうかは塾がどうこうよりも子供次第な気がします。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
EISUゼミナールの保護者の口コミ
料金かきこうしゅなどがたかすぎる 毎日の塾が多くて自習なのに料金が少し高い 講師先生が面白くて仲良くなれる いい人ばかり教え方が上手い カリキュラム授業型で面白いし、自主的に参加できるのでいい刺激にもなるのでとても楽しそうだった。 もっと参加してほしいです。 塾の周りの環境コンビニもあり大通り沿いにあるのでとても通いやすかったです。 ご飯屋さんなども多く、お昼には困りませんでした。夜も安心できます。 塾内の環境夜はパトカーが多いのと大通りの前なので、バイクや車の音がうるさかったイメージ 入塾理由家から近かった… いい塾と聞いたから みんな通ってて、先生が教えるのが上手な人だと伺ったから 良いところや要望もっと教室の環境をよくしてほしい 総合評価先生が気分屋な人がいて、話を聞きに行っても、冷たくあしらわれると聞きました。 もっとしつもんをしやすいかんきょうにしてほしい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金個別指導の塾の中では安めなのかなと思います。 季節の講習は強制ではないので助かります。 講師丁寧に分かりやすく教えてもらっているようです。 個別指導なので、一人ひとりに合った内容で学べるのがいいです。 カリキュラム机に前にそれぞれにホワイトボードが設置されているので、分からない問題だったり、間違っているところなど、書いて説明してもらえて分かりやすい。 塾の周りの環境家から自転車で行ける場所にあるが、途中、暗い道があるので少し不安。 自転車置き場が確保されているのが良いと思います。 塾内の環境少し狭く感じた。指導してもらえるスペースをもう少し広くとってもらいたいです。 良いところや要望面談がオープンスペース的なところでしていたので、個室にしてもらいたいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金授業一回に対しての料金が他の塾と比べてしまうと高かったため。 講師息子はとても親しみやすく、様々なタイプの先生がいていいと言ってたが、何人かは言葉遣いの荒い先生がいたと言っていた。 カリキュラム予定通りに進んでおり、学校側の変則的なカリキュラムに合わせて授業を行ってくれた。 塾の周りの環境最寄りの駅から歩いて5分もしないほどの距離で、雨に日も塾までは傘を刺さずともほとんど濡れずにたどり着くことができる。 塾内の環境近場でイベントが行われていた際に、窓が閉まっているのにも関わらず、少し音が聞こえてきてあまり集中できなかったと言っていた。 入塾理由息子が学校のような形態の授業ではなく、先生1人に対して少人数で受けられる授業を希望したため。 良いところや要望防音壁の設置をしていただければ、それ以外には大変満足している。 総合評価ごく一部の先生を除いて、先生たちはとても親切で、丁寧に対応してくださり、通うのも駅から近いので簡単でいい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金駅の近くは他にも塾はあったけど、週2でこの値段なら安い。 講師付きっきりじゃなく、分かるまで教えてくれる 塾の周りの環境家からバスで通える 塾内の環境集中しやすい 入塾理由個別指導ですぐに聞けるのと 駅の近くなので、家からバスで通える 友達が通っていたので、行きやすかった 良いところや要望分かったつもりを防げる 総合評価個別指導といっても付きっきりではなく、自分で考える力もつけられる
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金料金に見合った授業だと思います。ですが、タブレットが充電できないようです。 カリキュラム授業内容は難しいと感じたそうです。頭いい子に合わせて授業をしているため難しい。 塾の周りの環境国道の目の前にあるためいきやすいです。時間帯的には混み合っていますが、意外と静かで集中して勉強できます。 塾内の環境雑音はほとんど気にならないです。塾内は整理されていて綺麗です。 入塾理由家から近かったから。また、車で送迎する時に行きやすそうだったから。 良いところや要望先生方が真剣に相談に乗ってくれ良いです。しっかり設備が整っていて良い 総合評価勉強に向き合える環境が良いと思う。しかし、日にちによっては自習室がうるさく集中しにくいらしいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英知学館の保護者の口コミ
料金料金は高めだと思いました。自分に経験がなく、安心するために、すすめた感じがする。 講師教室内の雰囲気はよかったのかなと思います。なかなか期待が強く結果良かったのでは、と思います。 カリキュラムあまり覚えてませんが無駄に教材を買ったわけでも無く、良かったのではないかと思います。 塾の周りの環境建物は仮設のものなので、せまかった。車の出入りもあまり便利ではなかった。大きな道路のそばのため少しうるさかった。 塾内の環境教室の中は、建物が仮設のためせまく、少し窮屈感がありました。道路沿いで音もうるさかった。 入塾理由英語、数学に苦手意識があり、家から近いこともあり、通っておくべきであろうと、お世話になった。 定期テストテストは定期的にありましたが、苦手なところを重点的にやっていました。 宿題宿題の量はそれなりにありました。たまにやりかねてためることもありました。1時間が2時間になることもありました。 良いところや要望田舎っぽく、わいわいやれたのが良かったと思います。やはり建物はもう少し大きく、静かな所がいいと思う その他気づいたこと、感じたこと先生の洋服があまり教える立場の人でないように見える時もありました。苦手な教科をやっていたので良かった 総合評価結果的には希望校にいけたので感謝しています。通わなければとは思いません。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
能開センター高校部の保護者の口コミ
料金料金はだいたい同じだと思いますが、複数習い事もいるので負担減らしたい 講師先生は若い方が多い印象です。保護者の年齢も上がってるので見合う対応希望します カリキュラム教材も使っておりまして、カリキュラムの説明もあり安心でした。 塾の周りの環境便利な場書にあり通塾にも困りませんでした。遠方から通う人も多いです。送り迎えも安心だと思います。安全です。 塾内の環境学年が上がる事に人数も増えるので先生の対応時間に差が出るのではと思います 入塾理由本人が自主学習を積極的にできるように、習慣つけておきたかった為通学 定期テストテスト対策もしてくださり安心して、通うことができました。対応も良い 宿題宿題も沢山出ており、通う意味もあると思います。次の授業の準備予習の時間が足りない 家庭でのサポート家庭でも見れればいいのですがなかなか難しいので、お任せしてます 良いところや要望仲間が出来て通うのを楽しみにしてます。競い合えた事がよかった 総合評価総合的に良いと思います。また第二子も通う予定ですので期待してます
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
木村塾の保護者の口コミ
料金教科書代が少し高いと思った。授業料は成績が上がってるから全然気にしない。 講師どの先生も生徒にひいきなく接し、とても優しく面倒見がいいと思いました。悩みがある時はちゃんと聞いてくれて心の支えになった。 カリキュラム学校より少し先を学べるから学校でさらに理解度が深まる。より解きやすいやり方を教えてくれるのでテストでも点を取りやすかった。 塾の周りの環境とてもいいと思う。近くのコンビニの定員さんなども優しく安心する。しかし道路が近いので少し不安もあった。 塾内の環境ほかの校舎と比べて小さい方だと思うけど、何も気にならなかった。とても綺麗。 入塾理由知り合いが入っていて良いと聞いたから。良い高校、大学に入学したい理由もあり入塾しました。 定期テスト過去問を沢山用意してくれたり、重要語句や重要問題を引っ張ってきてくれていた。 宿題少し多いと思った。難易度は、授業をしっかり聞いていれば解けると思う。難しい問題もちょくちょくあった。 良いところや要望講師全員がとても優しく生徒のことを一番に考えていると伝わった。その人の個性に合わせて教えてくれるから安心して任せられる。 その他気づいたこと、感じたこと集団ということもあり周りの生徒と良きライバルとして勉強出来る環境だった。チームで行ったりする時もあり励まし合える。 総合評価宿題は少し多いけどその分実力が着いたから全然気にならない。この塾に来てよかったとおもう。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金回数も少なかった為、安く感じますが、近場の塾と比べても平均的かと思います。 講師教科に対する個人的な面白いエピソードも加えて話していただいたりしたので、興味や聴きやすさがありました。 カリキュラム1人1人に合わせた進め方や、個人で先生と一対一で質問出来るため良かったです。 塾の周りの環境駐車スペースはさほど広くないが、入りやすく止めやすいと思います。周りも騒がしくないので音など気にせずに集中しやすいです。 塾内の環境整理整頓もされていて、教室もキレイなので集中しやすいかと思います。 入塾理由元々明光義塾には、自分が学生時代に通っていて指導等信頼出来る為入塾しました。 良いところや要望個別に対話出来るので質問もしやすく、自分のペースなので教わりやすいです。 総合評価個別に教えられて伸びる子、皆でやると集中出来ない落ち着かない子には特にオススメだと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校【MSGnetwork】の保護者の口コミ
料金実際値段としてはかなり高いような気はしますがその分やはり勉強のサポートをしっかりしてるので良かったと思います 講師動画の視聴や個人に合わせた進行方針を決めたりするのがいいと思います カリキュラムAI学習というものが最後の方にあったらしいのですがそれがやはりとても良かったみたいです 塾の周りの環境普通に普段通いが可能な立地だと思います、学校帰りでもいけると思います。周りも騒がしないので集中出来る環境だと思います 塾内の環境普通の塾と変わらず設備は普通に快適だったとのことです、何も気にならないようです 入塾理由息子が通っている高校の他の子も通っており、息子自身も行きたいとの意志を見せたので通わせることにしました 良いところや要望要望は特にないです、他の塾がどうか分かりませんが一般的に考えるような塾と差はないと思います 総合評価良かった思います、実際進学もできた訳ですし不満は特にありません
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金先生方の教え方は料金に見合っていたと思う。2ヶ月に1回塾内の模試があった。 講師わからないところを授業時間外に教えてくださった。受験勉強だけでなく英検の対策もしてくれた。 カリキュラム問題集と参考書が別でわかりやすかった。また、問題が豊富でテストに柔軟に対応できた。 塾の周りの環境駅前で遠くから通っている生徒もいた。帰りにコンビニでおやつを買って帰るのが楽しみにもなっていた。夜になると暗くて帰り道は怖かった。もう少し街頭を設置してほしい。 塾内の環境自習室は静かで勉強しやすい環境が整っていた。先生と生徒の距離が近くてわからない部分も聞きやすかった。教室同士が近くて周りの授業の声が聞こえていたので少し気が散りやすかった。 入塾理由近くにあったから。わかりやすかった。友達もいて一緒に通うことができた。 良いところや要望小テストがあって自分の実力がすぐにわかる。自習室があってテスト前は長い時間勉強できる場所があった。また、テスト範囲の問題プリントを無料でくれた。 総合評価偏差値が格段と上がってよかった。続けることに意味があるということを教えてくれた。自習室がとても使いやすくてよかった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
CUBEの保護者の口コミ
料金比べたことはないが、大体の相場でこのぐらいではないかと思った。 講師子供が自ら勉強するようになり、講師と話してても子供の成績や苦手にところを理解してくれている カリキュラム毎日宿題が出て、無理にでも勉強させようとしてくれている。そして無理のない量 塾の周りの環境駐車場や駐輪場もあり、迎えが気にならないのと、道中に飲食店やコンビニなどの誘惑がない。 徒歩でも通える距離 塾内の環境2階にあり静か。生徒の受け入れ数もそんなに多くはなく、適度に生徒を見ることが出来る。 入塾理由気軽に相談出来近かったから。子供が自分で選んだ塾だったから 定期テストその学年だけではなく、前の学年に戻ったりと苦手なことを克服してから現学年の問題を教えてくれる 宿題毎日やっているが毎日クリアしてるので難しかったり多くはないと思う。 良いところや要望生徒の数が多くないので先生が一人一人を見ることができ、気軽に質問することが出来る。 総合評価登塾したり下塾する際に、アプリでお知らせが入るので塾に行ってる、帰ってるの管理が仕事中でもわかる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します