TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金料金は高いとおもいます。 個別なので仕方ないですが、月の月謝よりも〇〇講座があり、それが高いとおもいます。 講師先生が多く子供が話やすくて質問しやすい環境です。勉強以外にも話をしてくれる様でメリハリ付けてたのしんでます。 カリキュラム教材は学校で使ってる物の他に塾独自の物を使用しています。 授業後にはアプリに今日の勉強した内容を親が見れる様になっていて助かります。 塾の周りの環境自転車でも行ける所ですが、終了時間が遅いので、送迎しています。 自転車で自分で行ってくれると負担が減ります。 塾内の環境教室はこじんまりとしていて、自習するのに区切りがあり、半個室の様で集中できる様です。 入塾理由数学は進んでいたので、全教科よりも個別で対応して欲しかったから。 定期テストテスト対策は月謝とは別料金でありますが、 受講していません。自習としてテスト期間中塾に行って先生に質問して対応しています。 宿題量はちょうど良いです。 次の授業迄にできる適量でした。予習も復習もできるのでとても良いです。 家庭でのサポート塾の送迎と保護者会も参加して先生とも話をしています。 検定も色々受けれる様に声をかけています。 良いところや要望当日以外なら振替もでき、体調不良の場合はその都度対策してくれます。 連絡はLINEで返信をきちんとしてくれるので安心です。 小さな事も聞きやすいです。 総合評価我が子には適していると思います。 家だと集中できないので、自習教室を使用しています。 授業は週1ですが、週2.3日通って先生に質問したりコミュニケーションが取れていると思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
大山田野田塾の保護者の口コミ
料金まぁ、それ相応な金額ではありつつ、わかりやすく、してくれるならおーけーだと 講師皆様は優しく丁寧に教えていただきくれていると思いまして、なお、とてつもなく、優しいと カリキュラムしっかりと、ダメなところは教えてくれるとおもって、ダメなところは教えてくれるのだとおもう 塾内の環境まぁ、室内はきれいよりのまぁなんとも言えない感じではありつつもなんとか勉強はできていたと思う 入塾理由指導がわかりやすく、理解もしやすいため、わかりやすく、とても、理解することができそうになったと思う
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
新潟学習社教室本部の保護者の口コミ
料金他の個別塾と比べると安めだと思います。子供は他の個別塾の体験授業もしましたが、こちらは先生が大学生ではない事と、問題を解き終わったら先生のところに持って行くという点が気に入ったそうです。 講師ベテランの数学専門の先生ですが、成績が上がらないので、あまり効果がなかったと思いとても残念です。 カリキュラム教材は、学校で購入した新研究を使用しているのでコストご抑えられて良いです。 成果ぎ出ているのかはわかりません。 塾の周りの環境自宅から車で6分程で、徒歩では行けないため毎回送迎しています。 近くに駐車場はありますが、交差点の近くで出入りが混みます。 塾内の環境集団塾で席は多いですが、うちの子の授業の時間帯は人数が少ないようです。 施設維持費がかかっているので、もう少し安くしてほしいです。 入塾理由特に数学が苦手で、小学校の基礎から復習し高校入試に間に合うように指導してもらいたかったため 定期テスト定期テスト前に1週分前倒しで授業をして頂ける点は良かったです。 宿題量はそれ程多くはないようです。 わからないところを先生に聞いてくれると良いのですが、わからない事が多いようであまり質問する事はないそうです。 家庭でのサポート塾の送り迎えと個別相談に参加しました。 良いところや要望授業があり、教室には電話はかけにくいです。個別相談の日程は比較的希望が通りやすいです。 その他気づいたこと、感じたこと家では子供が授業の話をしないため、どのように指導を受けているのかわかりません。 私から勉強の話をされるのがストレスのようなのであまり話せません。 総合評価小学生の時から通ったりしていれば成績はそれなりに良くなったかもしれません。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金講習を受けただけでは身になりませんので、予習復習を自らして講師へ質問を沢山出来る人が向いていると思います。それが出来ていれば自習室の利用や講師への個別質問料として妥当な料金になると思います。 講師講師の方針と本人が合えば、とても良い講師になると思います。結局は講習を受けてどれだけ本人が努力して身につけていくかが大事だと思いましたが。 カリキュラムレベルは高く、自分で予習復習をしっかりできる人が通うところで手取り足取り丁寧に教えて頂ける訳ではないと思いました。 塾の周りの環境繁華街にありますので21時過ぎに予備校を出ると娘1人では心配でした。ただ駅は近いし人は多いので人気のない場所よりはよいのかとも思います。 塾内の環境少し古いビルなので空調やトイレが古い感じでした。教室自体は特に問題ないと思います 入塾理由苦手な科目のみの指導を受けられ、有名な講師の受講をし効率よく入試対策ができました。 定期テストコースが大学受験共通テスト対策でしたので定期テスト対策はありませんでした。 宿題自分で調べて、解答する1週間分の量としてはちょうど良かった。 良いところや要望レベルが高く集団で受ける為周りにライバルが多く士気が上がるところが良かった 総合評価講師に質問ができる積極的な人に適していると思います。総じてレベルが高いと感じました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
咲塾の保護者の口コミ
料金中3になり授業時間も増え、一コマの料金が上がった。 そのまま長期休みはコマ数も増え結果月の授業料プラスが増えている。 講師担当の先生が変わると子供の理解度も変わる。 きちんと理解出来ているか確認しながら進めてくれておりそこは良かった。 カリキュラム毎回小テストあり、英語などはきちんと理解出来てないと再登校、再テストしながら進めてくれている。 また定期考査前は無料で見てもらえる。 塾の周りの環境自家用車で送迎しなければならない。近くにコンビニもあり自習時間は少し息抜きもできていた。 駐車スペースもきちんとあるので良い。 塾内の環境個別に自習できるスペースもあり、中学生、高校生でもさらに別れている。 授業と自習室も階が別れているので良い 入塾理由自宅から少し離れており同じ学校の子もおらず、個別に見てもらえ集中出来た。 自習室も静かで真面目に皆勉強出来、定期考査対策も充実している。 定期テスト過去問を解きながら学校別に日にちを設けて当日の朝までしてくれている。 宿題我が子は英語、数学に通っていたが、それぞれワーク、小テストもあるので自宅で勉強していた。 家庭でのサポート塾の送迎、塾主催の英検講座を受けさせたりしていた。 家でも部屋の環境整え塾と学校のワークを整えたり子供とともにしている。 良いところや要望他の習い事をしており決まった曜日時間他の子と合わせるのが難しいため、個別、更にこちらの都合で曜日や時間を決めて行けるのが本当に助かりました。 総合評価塾の先生も子供と一緒に合格を本気でサポートしてくれている。子供にもそれを具体的に示してくれているところが良い
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
TOMASの保護者の口コミ
料金料金はやや高くて、経済的に厳しかなと思った。もう少しリーズナブルだと助かった 講師講師が休みになると子供のやる気が無くなってしまうので、休まないで欲しい カリキュラム毎回決められたカリキュラム通りに、授業をすふめてほしいです。 塾の周りの環境駅から徒歩5分くらいで、通いやすかったです。近くにコンビニや警察もあって安心通わすことが出来ました。 塾内の環境教室はきれいで、広くてとても勉強しやすい環境だったかと思います。 入塾理由残念ですが勉強を沢山させるには、子供には早かったかなと思う。 定期テスト定期テストの対策は、図書館で集中して復習させていただきました。 宿題宿題の量はちょうど良かったと思います。内容は少し難しかったです。 家庭でのサポート両親で順番に送迎をしてました。他の情報はインターネットで収集してました。 良いところや要望お休みを伝えるときに電話しても出てもらえないことが時々ありました。 その他気づいたこと、感じたこと講師の変更が時々あって、理由が不明で少し気になった。事前連絡があると助かります 総合評価講師が変わったり不満ばありましたが、子供が元気に通っていたので、全体的に良かったと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
文里塾の保護者の口コミ
料金昔に兄弟が行っていた塾とくらべるととても安いです。とても払う価値がある塾だと思います。 講師先生がわかりやすく解説してくれ、さらに楽しく授業をして下さったのでとても成績が伸びました。受験本番で受験対策をした時に出た問題がたくさん出たそうで、簡単だったと言っていました カリキュラム基礎から応用までのたくさんの問題がのったテキストを使っていて良かったと思います 塾の周りの環境治安はとてもよく、塾の周りは綺麗でした。近くにバス停もあり、交通の便もよかったです。立地もとても良かったと思います。 塾内の環境とても整理整頓されていて綺麗な塾でした。雑音などもなく勉強しやすい環境でした。賑やかな時は賑やかで静かな時は静かでとてもメリハリがついていると思いました 入塾理由成績が良くなく、勉強が出来なかったので塾に行かせることにしました。友達が何人かいたのでここに決めました 良いところや要望授業で使っているワークがとてもわかりやすく、基礎から応用まであるので良かったと思います 総合評価授業もわかりやすく勉強も楽しく出来ていたようでとても良かったです。おかげさまで受験に受かることができました
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
田中学習会の保護者の口コミ
料金しっかり指導をしてもらえるなら安いと思っていたが、期待するほど丁寧に見てもらえていないので割高にも感じる。 講師まず子どもに変化がない。わからなかったら聞いてと言われるそうで、ほぼ自習状態なのではないかと感じる。様子を伝えてくれると言っていたが何の連絡もない。 カリキュラム特性に配慮して教えてほしいと伝えたが、結局個別に特化した塾ではないのだと思う。塾のやり方についていける子にだけ力を入れている印象。 塾の周りの環境徒歩圏内にあるのはありがたいが、飲食店と隣接しているので車の出入りが多いことだけは安全面が気になる。 塾内の環境自習室を使える時間が多いのはいいと思う。質問もできるらしいのでしっかり利用してもらいたい。 入塾理由自宅から一番近く、個別指導のクラスがあったので子どもの特性に対応してもらえると思ったから。 定期テスト過去問をくれたり特別授業があるのはよかったが、結局親が教えることが一番理解できているようなので時間の無駄だと感じる。 宿題宿題を出すと言われていたがほとんど出ていない。授業プリントを持って帰るがそれが宿題なのか分かりにくい。やってないのなら知らせてほしいがそれもない。 家庭でのサポート日々の授業も定期試験対策も学習が進んでないようなので、結局親が勉強を教えている。 教材だけが役立っている。 良いところや要望良いところはないです。期待していたほど成果が得られないので変えようと思っています。 その他気づいたこと、感じたこと塾長の方は親の思いにあまり寄り添っていただけないようでした。理解が足りないようで私も教育に携わるものなので、同業者として残念でした。 総合評価個別最適な学びではない時点で、その程度の塾なんだと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
花まる学習会の保護者の口コミ
料金子供の満足度という意味で簡単すぎず難しすぎずだと思います 講師生徒一人ひとりにあったアプローチをしていただいてると思う。通信の連絡帳を見るとそう思う カリキュラムテストに向けてモチベーションを上げてくれます。良い成績ならば賞状がもらえる 塾の周りの環境雑居ビルの中なので、通路が狭く、また夏は蒸し暑い。 風の通りも悪い。階段も狭く登り下りで行き違えない 塾内の環境子供から文句もないので、悪くはないと思います 入塾理由机に向かって静かに先生の話を聞き、授業に集中できるような意識づけ 定期テスト学校の定期テストむけの取り組みは特にない。詰め込み型ではなく、頭を柔軟に使うことを優先している感じ 宿題毎日毎日やりつづけることができるぐらいの量。問題なしと思います 家庭でのサポート頭ごなしに教えることはせず、一緒に考えて悩んで答えを出すようにしてます 良いところや要望他人のことは気にせずできている その他気づいたこと、感じたことできなくても叱られない。とにかく前に進みます。必要以上に振り返りもない 総合評価とにかくいろいろ試してみることで自分で納得して答えを出せているので、この先にも役立つと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
岡川塾の保護者の口コミ
料金料金は高いほうだと思います。 子供がとてもきにいっているので金額のことは置いておこうとおもっていますが、もう少しリーズナブルだと嬉しいです。 講師あたる講師のかたにもよりますが、とてもわかりやすい指導だとこどもは言ってます カリキュラムまだ結果がでてないのでなんともいえないが、子供は満足しているようです。 塾の周りの環境駅近くで、わかりやすい場所にある。 子供が自分で通える場所なら嬉しい。 駐車場もあり、国道沿いのため、立地はいいとおもう 塾内の環境中に入ったことがないため、よくわからない。 外からみるぶんには明るくスッキリしたようにみえる 入塾理由先生が優しく、指導がわかりやすいと子供がゆっている。 作文の指導が適切で国語力が上がっている気がする。 定期テスト定期テストの対策はうけていないためよくわからない。 今後少しずつ実感できたらと思う。 宿題講師によって宿題の量がちがう。 学校行事等で忙しい週は宿題が,多すぎて子供の心が折れているときがある 家庭でのサポートなるべく負担にならないように、子供が楽しく塾に通えるようにしている 良いところや要望とくにない。 こどもが満足しているので特にこちらから望むことはない。 その他気づいたこと、感じたこと今の所、困ることもなく、子供が満足しているので、なにも感じることはない。 総合評価とにかく、こどもが満足しています。 今後結果がでてくれるとうれしい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
昴塾の保護者の口コミ
料金毎月の月謝はどちらともいえないです。小学生で夏期講習や冬季講習が必須で私自身小学生でそこまでは望んでいなかったので必須にはしてほしくなかったです。 講師子どもからきくので実際のところ親は講師の質や指導の質の評価は難しいと思います。 カリキュラム小学生で通っていたので正直よくわかりません。カリキュラムは事前に配布されているのでいいと思います。 塾の周りの環境中学生も多く通っておられて場所的にも近所にあっていいと思います。駐車スペースが少なくとめにくかったです。 入塾理由近所で通いやすいのと学力の向上を目指して子どもと一緒にいくことをきめました。 良いところや要望入ったばかりのころはきめ細かいイメージがあったのですが数ヶ月たつと塾と親とのコミュニケーションはなかったです。 総合評価小学生に塾は早かったかなと言う感じです。わからなくてもどんどん進みついていけなくなり辞めてしまいました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金料金体系は決まりなので仕方ないと思います。 しかし、それに見合った結果が頂いたので 高く感じてはいません。 講師先生の指導は、素晴らしかったので特に何かあると言われればないです。 カリキュラム何もかも、子供にあっていた感じなので言う事は特にはない感じです。 塾の周りの環境子供が、1人で通うにも十分な条件だったので よかったです。電車もあるし、バスもあったので 何もない感じです。 塾内の環境塾選びの時に実際に勉強できる環境整備されているのが分かったので、問題ないと思いました。 入塾理由受験勉強できる環境を整えたいために、藁にもすがる思いで、こちらの塾選びました。 定期テスト定期テスト対策も万全期す感じで、指導受けていたので、特に何かあると言われればない感じです。 宿題宿題も中々難しい問題多かったみたいですが、本人は楽しんでやっていたので問題ないと思いました。 家庭でのサポート塾に1人で通えない時は、こちらで送り迎えしていました。大変でしたが。 良いところや要望塾のいい所ばかりが、目に付いていたので問題ないと思いました。 総合評価こちらの塾に関しては、総合的に何もないです。 とてもありがたい塾でした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英予備校の保護者の口コミ
講師先生の指導は素晴らしい。何も言う事ないです。 ありがたい塾でした。 カリキュラムカリキュラム編成も、バッチリ決められていて素晴らしかったので、特に何かあると言ったらないです。 塾の周りの環境子供が、1人で通うにも十分な距離感で文句無かったです。保護者にも、本人にも、とてもありがたい塾でした。 塾内の環境塾選びの際に、しっかり確認作業進めたので、何も言う事無かったです。 入塾理由本人が、こちらの塾選びの際に、行きたいと言ったので、本人を尊重して行かせました。 定期テスト定期テストは、学校のテスト対策にバッチリ決められて、何も問題ないと思いました。 宿題宿題も多少は、多い感じでしたが、本人は問題なくそつなく終わった感じでした。 家庭でのサポート本人が、1人で通えない時には、保護者が送り迎えしていた感じです。何もないです。 良いところや要望本人も楽しんで通っていたので問題ないと思いました。ありがたい塾でした。 総合評価総合的には、何もないです。とてもいい環境整備されているのが分かったのでないです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
1対1の塾ライズの保護者の口コミ
料金料金は標準的と考えます。本人のやる気が少しでも引き出せて、高校受験に失敗しないための保険として考えるのであれば、普通にかかる費用と考えます。 講師子供が嫌がることなく通塾しており、指導の仕方もレベルに合わせているので、成績が悪くても安心して通塾させられます。 カリキュラム教材は学校の教科書を中心に、学校の授業でわかりにくかったところを訊いて定着させていくスタイルが合っているようで、塾で教えてもらったことを定着させて、成績に生かしてもらえたらと思っています。 塾の周りの環境家から遠くないところにあり、通いやすい環境でした。バス通り沿い(バス停の近く)にあり、車での送迎も駐車場が完備しているので、送迎もたやすいです。 塾内の環境教室はゆったりしており、少人数で授業できる環境が確立されています。自習室も充実しており、勉強に適した環境であると思います。 入塾理由本人のレベルに合わせた指導で、少しでも成績を上げ、希望する高校に入学できるよう、個別指導の塾を検討していました。 定期テスト定期テスト対策は、元々成績が良くないので、少しでも向上できるよう、無理のないような対策がなされていたようです。 宿題宿題は特に出されていませんが、本人が塾の授業でやったことをちゃんと復習することが必要と考えます。 良いところや要望レベルに合わせた授業内容で、成績が上がらなくても、子供に基礎力が根付けば良いと思っています。 総合評価成績が悪くても、本人のやる気が削がれず、基礎力が伸ばせるところが良かったと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校【いずみ塾】の保護者の口コミ
料金選択科目は厳選して減らしたが、年間金額を月割すると高いと感じる。 講師きめ細やかにフォローをしてもらったので、講師、指導の質は良いと思います。 カリキュラム講師の先生と相談して選択できましたので科目のため満足しています。 塾の周りの環境大通りに面した場所でしたので、交通の便は良かったですが、車で迎えに行った際は路駐で待つ必要があり、駐車場があると良いなあと思いました。 塾内の環境教室の中のことはよくわかりませんが、集中してq学習できる環境がったと思います。 入塾理由大学受験を行うにあたり、成績上位者の特待制度があったこと、各教科のゼミが充実していたので選択しました。 定期テスト定期テスト対策はなかったと思います。本人も定期テストよりも本番を意識していました。 宿題自学が中心でしたので、宿題をするということはしていませんでした。本人が通いたいと言って始めたことなので、本人の自主性に任せていました。 家庭でのサポート塾の送り迎え、講習前の説明会などに参加しました。費用の準備を行いました。ここが一番ですね。 良いところや要望これからも受験生の学習のフォローをお願いします。安くして頂けるとありがたいです。 総合評価本人のやる気があればとても良い受気だと思います。 立地もよく通いやすい塾ではないかと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
上田進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金家計に影響もなく可もなく不可もない値段設定だと感じました。 講師実際に指導を受ける立場ではないので表現できませんか 、子供は特に問題なく、指導を受けていたとおもいます。 カリキュラム私が指導に使用したわけではないのでよくわかりませが、子供も問題なく使用していたと思いました。 塾の周りの環境自宅や学校から近く送迎や通学に便利でした。一番ネックだった親の送迎の負担があまりなく大変助かりました。 塾内の環境実際に私が通っていたわけではないので何とも言えませんが、子供からは特に問題ないようでした 入塾理由上田市内にあり通学や送迎に対して負担があまりかからないためです。 定期テスト定期テストも問題なくこなしていたようです。 指導内容は私にわかりません 良いところや要望特にありません。子供も特に問題あるように言ってはなかったです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金塾での環境がいいとはいえず集中できないなかでのこの値段は高いとおもった 講師生徒と年齢が近いということもあり、親身に相談に乗ってくれることがあった カリキュラム塾では主にテキストをしようしていてそれのすすsめがたそれがいいと思った 塾の周りの環境駅からもとおいわけではないからかよいやすくいいとおもったこどもをかよわせるのもあんしん 塾内の環境まあまああたらしくきれいだったのせいいとおもった雑音はそこまでききなるほどはないときいいている 入塾理由家から近かったため、こどももかよいやすうくいいのではとおもった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
札幌新生塾の保護者の口コミ
料金自宅周辺の塾を検討し色々調べたが一番安く時間や内容も充実していた 講師過去の塾生が講師をしており親しみやすかった。塾に行かなくなった時も連絡遅れ母の相談にもたくさん乗ってくれた カリキュラムしっかりと活用すれば料金の割に結果は出たと思う。うわが子は途中で投げ出した期間があり志望校には届かなかったがしっかりとやれていれば結果は違ったと思う 塾の周りの環境塾前の大きな通りの横断歩道に信号が無かったがキチンと信号も付き、目の前が商業施設のため夜でも明るくてよかった 塾内の環境とくに思うことはなくこんなものかな。悪くないとは思う 入塾理由通いやすく料金も一番安かったので。同じ中学の子も多く心強かったため 良いところや要望料金の割には内容がしっかりしている。 総合評価偏差値の高い高校受験には向かないが、近隣の高めの高校にはとても良い塾だった。中学が限定されていてその中学に特化した指導をしてくれていたのはとても良かった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金は少し高めかなと思います。個別指導なので仕方ないのかなと思います。 講師授業の様子を見たわけではないのでわからないが、結果成績が上がったので良かったんだと思う。 カリキュラム教材を見たわけではないが、結果成績が上がったので良かったんだと思う。 塾の周りの環境駅から近いが飲食店街にあるので環境は良くはない。駐車場は2、3台しか止められないので路駐での送迎が多い。 塾内の環境コロナ禍だったので、換気、消毒には十分気をつけていたようです。 入塾理由高校受験するにあたり志望校に偏差値が少し足りなかったので個別指導のここに決めました。 定期テスト定期テスト対策はあったようだ。それなりに点数が上がったので良かったんだと思う。 宿題宿題の量は適量だったようです。復習になるので良かったと思う。 良いところや要望休んだ時のコマの振り替え日が違っていたことが何度かあったようだ。 総合評価多少料金は高めだが、成績は上がり志望校に合格出来たので良かったと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
サピックス中学部(SAPIX)の保護者の口コミ
料金少し高すぎるかなと思いました。 冬季講習や夏期講習が特に高いです。 講師先生の質は非常に良かったです。 対応もとても丁寧で、授業もとてもわかりやすかったです。 カリキュラム教材はほとんどがサピックスオリジナルのものであり、そういったものを作れるのはとても素晴らしいなぁと思いました。 塾の周りの環境駅からもほどほどに近く、近くの治安も悪くはなかったです。立地もとてもよかったです。 少し周りがうるさくはありましたが。それ以外はなんともないかと。 塾内の環境まさに授業のためだけに作られた、といった設計をしていて、簡易的な設備がありました。 入塾理由交通の便のよさや、口コミサイトでの高評価具合などからこの塾に通わせることを決意しました. 良いところや要望先生や教材の質が素晴らしく、とてもおすすめです。 ただ、お金がなかなかにかかるので、気を付けておいてください. 総合評価塾の先生の皆さんも感じがよく、教材も素晴らしい。 ここを超える塾はなかなかないと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気