学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 七田式の口コミ

シチダシキ

七田式の評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.9カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:4.0料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
七田式の詳細はこちら

※別サイトに移動します

七田式 練馬教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

七田式の保護者の口コミ

料金比較的コストパフォーマンスはいいのではないかと思う。ただ、ずっと続けるとなると負担がじわじわかかると思う。 講師熱心な先生が多く、丁寧に指導してくださった。子供も嫌がることなく楽しんで通っていた。 カリキュラムいい意味で子供の競争心を掻き立てるカリキュラムで進めていた。 塾の周りの環境近隣では比較的大きな駅のため、電車などは利用しやすかったが、人通りが多い為子供を連れて歩くのは大変。 塾内の環境雑音などはあまり気にならなかったが、大通りに面している為、時折車の大きな音がしたり、集中力が削がれてしまうことがあった。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 大井町教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

七田式の保護者の口コミ

料金料金は、私立幼稚園の月謝と同じくらい。キャンセルすることがあると、お金が戻らない。 講師週に1回、同じ曜日、時間に通っている。講師の先生は、熱心で積極的に子どもたちに関わっている。宿題があり、そのほかに自宅での教材もやっている。 課題は多すぎず、少なすぎず、目標に合ったもの。子育てと両立しながら、親も参加して通っている。 カリキュラム音楽が豊富なCDをきかせたり、絵や線を描く練習、指先を使った遊びなどが、発達を促している。楽しみながら取り組んでいる。 塾の周りの環境商店街の中にあり、終わったあとの待ち合わせに便利。買い物もしやすい。 塾内の環境1歳から始めて、ほかの子がいなかったので、やりやすかった。途中から、同じ年齢の子がくるようになり、一緒に学ぶようになった。 良いところや要望1年単位でのカリキュラムになっている。途中でやめることができない。 その他気づいたこと、感じたこと発達におくれがあり、心配だったけど、本人の持っている才能が生かせる方向でやっていくのに、習い事が良い。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 三田教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

七田式の保護者の口コミ

料金手ごろで続けやすい。ただ、コマ数が増えるとその分高くなりそうな気もする。 講師教材や教育方法の質が良いと感じた。講師も全員気さくな雰囲気で気負うことがなく良い。 カリキュラム子供が笑って、喜ぶ教材だったため、学習するのによいと感じた。 塾の周りの環境学生街でゴミゴミしており、駅から遠い。ベビーカーで通るにも通路が狭いため。 塾内の環境やや他の教室と密接している為、ほかの教室での授業の音が入ってきてしまう。 良いところや要望子供の知育に対して高い評価と実績があるため信用感がある。ほかの人とかぶらないところも気に入っている。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 亀戸教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

七田式の保護者の口コミ

料金振替もできるが、仕事をしているので、なかなか平日には振替できず、休んだ時にもったいない 講師先生が四月から変わって、またすぐに新しい新人に変わり、質の低下 カリキュラム子供が楽しんで取り組めるように工夫されている。だんだんできる!が増えて子供も取り組めている 塾の周りの環境自転車で送迎しているが、駐輪スペースがない。亀戸なので騒々しい 塾内の環境塾内は狭く、子供と親が入るとぎゅうぎゅう詰めで、少し居心地が悪い 良いところや要望集中して今は取り組むとき、先生の話を聞く姿勢、机に座ってい続けられる。などできるようになった。 その他気づいたこと、感じたこと講師の質の確保は最低限お願いしたいと感じることがある。まだ幼児なので、先生が変わると、しばらく言うことを聞かず、授業に取り組まない

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 練馬教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

七田式の保護者の口コミ

料金料金は高いと思ったが、子供の脳の発達のため、塾代の先行投資という意味で通っている 講師七田式の学習方法に興味があって、教室見学に行き、生徒たちがのびのび学習しているのをみて入ろうと思った カリキュラム年齢に適したカリキュラムか、もしくは上位クラスに行けるのか判断してもらい適切なクラスで学習できる 塾の周りの環境交通手段は自転車のため、不便ではない。また付近に塾もあるため安心していける 塾内の環境塾内はきれいに整理・掃除されており、きれいな印象を覚えました。 良いところや要望クラスの先生はとても相談しやすく、親身になっていろいろと相談をきいてくれて助かった

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 勝どき駅前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

七田式の保護者の口コミ

料金高い。一カ月の体験で2万弱。通い続けるには結構な金額がかかると感じた。 講師よく訓練されていると感じた。乳幼児に関心があるようにはあまり感じなかった。 カリキュラム過去から継続して伝統的に作りこまれてきた教材と感じたが、やや古い印象を受けた。 塾の周りの環境かなり古い建物のため、地震等災害時には弱そうで不安を感じた。 塾内の環境かなり古いアパートの一室で、冷房は効いていたが、その他設備はないに等しい。 良いところや要望昔からあり、一定の根強い顧客が多い塾のため、講師や教材を信頼して続けられる人にはぴったり。 その他気づいたこと、感じたこと体験期間中のため、振替受講できなかったことが残念だった。講習料が高いので、確実に受講できることが求められる。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 綾瀬教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

七田式の保護者の口コミ

料金まだ幼児なので、学習の成果というよりはテストなどあまり無いところから考えて見ると料金はちょっと高いほうですね。でも、しっかり勉強に興味最もようになってきたので、いいじゃないかなぁと思っています。 講師年配の先生で、最終的は長い話ししてくれたり、宿題の準備が間違えたりされて、本当に大丈夫かなと思っていました。でも、指導の方法を見ていくと、非常に我が子にあっているし、説明仕方も良かったです。いいじゃないかと感じました。 カリキュラム個人個人にあったカリキュラムで、教材も難しい過ぎず、講習も適切に変えてくれています 塾の周りの環境家に近いところで、交通が便利です。そんなにぎやか場所ではないので、集中に勉強できます。 塾内の環境いつも綺麗に整理されています。広くはないですが、席数はけっこうあります。 良いところや要望この七田式という面白い学習仕方、あるいは特徴といえますが、私はとても好きです。この特徴を生かしてもっと多く子供が勉強に好きになってもらえることに期待しています。 その他気づいたこと、感じたこと学習時間以外の時も先生とこまめにコミュニケーションができたらうれしいです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 綾瀬教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

七田式の保護者の口コミ

料金特に問題はないと思います。エピソードは特にないですが、高くはないかと 講師子供に対して熱心に教えるダメなものはだめとしっかり子供に伝える カリキュラム毎週しっかり課題があり、その解答は必ず翌週その場で評価してくれる。 塾の周りの環境駅から近く交通の便は悪くない治安等は別に特段の問題はないと思う 塾内の環境整理されている。まったく問題はない。教室によって若干狭い部分もある。 良いところや要望良いところは先程も書いたが、先生がしっかり指導してくれる。褒めてくれる。勉強は楽しいものだとおしえてくれる。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 勝どき駅前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:1.0

七田式の保護者の口コミ

料金高いのでできればもう少しリーズナブルだとありがたいとおもいます 講師先生については特に可もなく不可もなく。優しくて丁寧に教えてくださってます カリキュラムえんぴつを持つことができなかったのですが、プリント学習を通してえんぴつの持ち方、書くときの姿勢を学ぶことができました 塾の周りの環境家から近いのでとても便利です。それ以外には特に可もなく不可もなく 塾内の環境教室が入っているビル自体が古いため、色々な設備が古くて不便。 良いところや要望今日が入ってるいるビルが古いのが不満。もう少し綺麗なビルに引っ越してほしい

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 葛西教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

七田式の保護者の口コミ

料金通常の習い事、例えば水泳や英会話などに比べると高いと思いますが記憶力などが発達して将来的には役に立つと感じています。 講師同席したことないので不明だが、体験の際は時間を有効に利用している感じがして記憶力が鍛えられると感じます。 カリキュラムまだ夏休み中の特別講習は経験していないが、具体的にはお受験をする方向けの講習となっており、金額が高めである。 塾の周りの環境交通の便は、最寄りの駅から歩いて通うことができるため良かったです。 塾内の環境教室内なさまざまな教材があるため、勉強する環境としては優れていると思います。 良いところや要望さまざまな教材や指導により子供の才能を伸ばしてくれるところに満足しています。 その他気づいたこと、感じたこと授業ではたまに他の先生が担当することがありますが、レベルに差があるように感じます。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 練馬教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

七田式の保護者の口コミ

料金高すぎます。高いです。下の子のことも考えると、二人いっぺんに長くは続けれません。幼稚園無償化になったら、幼稚園代のかわりと思ったら通えなくはないですが、、。それでも二人分は高いです。 講師幼稚園は甘やかしてくれて特に何かをしなさいということもなく自由にしているので勉強しゅうかんがつかず。なので、塾には勉強習慣をつけてもらうため、忍耐力や努力も必要なことを学んでもらいたいと思った。なので、手際よく勉強モードで進んでいくのは良いと思った。それに、子供たちみんなに対して親しみすぎない同じような接し方で、塾にふさわしい関わりかたで安心しました。 カリキュラム幼稚園では教わることがないような、脳トレの意味合いの強い脳に働きかけるような特殊な内容で、基礎力アップに繋がる期待がもてました。ただ、試験など具体的な能力をはかる機会がなかったので、そういう教材もほしいです。 塾の周りの環境塾は通ういやすさのために主要駅の近くは必須だと思うが、主要駅からちょっと外れていて通いづらさがあった。また、他の塾と違って部屋で黙々とするわけではないのだから、もっと部屋の雰囲気が明るいと子供が通いやすいかなと思った。また、小さい子ども向けの塾であるのだから、みんなが勉強モードになるようにうるさくしていたり、ふざけ発言をする子がいたら注意して勉強の雰囲気を整えてほしいです。高いお金を払っているのに集中できず和気藹々で終わるのは納得できません。 塾内の環境子どもたちが大勢いるだけでも部屋がごった返すので、なるべく部屋にはものをなくし、ポスターとかもあちこち貼らず、子供は色んなところを見ると気が散るのでクリーンで整理された部屋が良いです。 良いところや要望小さいうちから始めれば脳に効果があるというのを、テレビ番組でもやっていて信頼度が高く、自分では教えてあげれないノウハウをもって子供の能力をアップさせてくれるような期待感もあるところ。 その他気づいたこと、感じたこと前々から通わせたいと思っていたところで、通えたら満足感もありましたが、授業料が他の習い事と比べて4倍ぐらいするお値段でそこが本当にネックでした。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 渋谷教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

七田式の保護者の口コミ

料金料金は高いとは思いませんが、安くもないです。費用対効果で言うとまずますではないでしょうか。 講師先生が親切で丁寧なのでとてもよかった。悪いところは思いつきません。 カリキュラム自分で考える力をつけるようにカリキュラムができていて良いと思います。 塾の周りの環境環境は良くないが悪くもない。時々エレベーターの点検があるのでその時は階段を8階まで登るのが大変です。 塾内の環境雑音はないが、生徒が多いときは少し狭い感じがあります。衛生面に問題はないです。 良いところや要望満足度は高いですが、今後小学生になってどのように教育していくかの方針を明らかにしてほしい。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 町田教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

七田式の保護者の口コミ

料金正直言って料金は、他の塾や幼児教育に比べてとても高いと思います。でもそれだけの価値のある教材やサービスを受けれると感じているので、納得してお支払いしています。 講師ベテランの先生が、一人一人に合わせて授業を進めてくださるので、子育てについての悩みや質問もしやすく、とてもありがたく頼もしい存在に感じております。 カリキュラムこどもの今の学力にあった教材や宿題を提案してくださるので、自分で他の教材や参考書を買い足さなくて良いのが良かったです。 塾の周りの環境駅の近くに教室があるので、電車やバスで通われる方にはとても通いやすい環境だと思います。 塾内の環境駅から近く、新しくて清潔感のある教室で、駅前の割には雑音騒音なども特に気にならないので、子供たちが勉強するには良い環境だと思います。 良いところや要望七田式教育の教育方針に共感し、満足しています。校舎の数がもっと増えて、自宅の近くにも出来ると、今よりもっと快適に通いやすいと感じています。 その他気づいたこと、感じたこと校舎によって、先生の質にばらつきがあるように感じます。七田式教育の教育方針にはとても共感しているので、職員の研修教育を徹底して、信頼できる先生が多くなると良いなぁと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 中目黒教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

七田式の保護者の口コミ

料金価格設定としては、高すぎず、しかし安いわけでもなく、まあ仕方がないかと思います 講師右脳を活性化するという目的で授業のカリキュラムが組まれているので、子供の能力開発には役立つのではないかと思います。 カリキュラム右脳を使って暗記をしたり、他のカリキュラムが組まれているので、記憶力がアップしました。 塾の周りの環境駅から徒歩5分程度でバス停も近いので、交通の便では問題ないかと思います。 塾内の環境部屋はマンションの1室にて授業が行われてましたが、防音設備はしっかりしてました。外の騒音などは聞こえないです。 良いところや要望右脳を使って暗記したりレッスンを行うので、子供の能力開発には、役立つのではないかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと週に一度のレッスンですが、やはり親学がレッスン以外の日頃に、しっかりとレッスンを再現してあげないと効果を十分発揮するのは難しいです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 神楽坂教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

七田式の保護者の口コミ

料金もう少し安いといいなと思います。休んでも振替できるのは、ありがたいです。 講師1歳クラスからずっと同じ先生なので、子供のことをよく分かってくれている。母親にも育児のヒントをくれる。 カリキュラムバランスよく、子供にいい刺激を与えてくれています。特に宿題はありません。 塾の周りの環境駅から近い。治安も良い。いつも帰りに、商店街でお買い物して帰ります。 塾内の環境新しくはないけれど、きれいです。最大6人の生徒が入りますが、6人だとかなり狭いので、4人までが理想です。 良いところや要望約1時間、歩き回ることなく、椅子に座って先生の話をきちんと聞けるようになりました。遊んでいい時間と、座って勉強する時間があることを分かるようになって良かったです。授業内容は洗練されていて、感心します。とても良い先生です。 その他気づいたこと、感じたこと学習習慣がついてきたように思います。効果のほどはよく分かりませんが、成長する上でおそらくいい影響を受けたと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 金町教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

七田式の保護者の口コミ

料金子供の成長や勉強面を重視いていますので、他は気にならないです。 講師国語の先生なので、はじめは言葉遣いを特に子供も気を付けていた様子でしたが、とてもきさくに接して下さり、アットホームな教育方針の様です。 カリキュラム子供が受講していたコースは基礎がメインで、応用問題は少ないみたいです。そちらの方針によって、返ってしっかりと基礎が身に付き、臨機応変となり良いようです。悪い点はありませんね。 塾の周りの環境交通面では、いくつか手段が有りますが、これからは違う手段がいいかもしれませんね。良い意味です。悪い点はありませんね。 塾内の環境塾内の環境は、(子供がまめな性格なので)ちょっと気になる時は参考書を重ねてきれいに置いたりしていると伝えていました。勉強面以外でも成長するので良いですね。悪い面はないですね。 良いところや要望カリキュラムが建設的な所ですね。要望は、特になかったりします。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 中野教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

七田式の保護者の口コミ

料金料金は他の施設と比較したことがないので、やすいのか高いのかわかりません。 講師教育方針がはっきりと決まっているので、その方針に沿うようにすることで、親の気持ちもブレない。 塾の周りの環境以前住んでいた地域なので、治安は良く、土地感もあるので通いやすい。 塾内の環境特に、騒音や衛生面では問題なく、勉強することに支障を感じたことはない。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 春日駅前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

七田式の保護者の口コミ

料金やや高いことは否定できない。全体的に見ればこの程度かとは思う 講師年齢に応じた指導なので初めてでも落ち着いて受講できているように思う。続けられる環境にあるのもよい カリキュラム比較対象がないのでよくわからないが、楽しそうにやっているように見えるので良いとは思う 塾の周りの環境若干交通の便が悪いところはあるが、そこまで気にするほどのことでもない 塾内の環境やや室内が狭いと感じることはあるが、受講自体に影響があるというものではない 良いところや要望特に思いつくようなことはない。ある程度続けてみないとわからない

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 三田教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

七田式の保護者の口コミ

料金やはり立地の問題もあるのか料金は高めに感じるが内容は満足している。 講師幼児教室専門の先生方なので、子供の扱いに慣れてらっしゃるのはもちろんのこと、親の気づかない子供の能力などを見出してくれて、のばそうとして下さっているのがプロだと思う。 カリキュラム子供が興味を持ちそうな教材を使用しているが、飽きそうになっても友達と一緒なので続けられている。 塾の周りの環境家から近く、また学生街なので治安は良く交通の便もいいので通いやすい。 塾内の環境綺麗でいつも清潔に掃除されている教室なので安心して通えている。 良いところや要望幼児教室専門で歴史があり、個々の能力をのばしてくれるというところに満足している。 その他気づいたこと、感じたことお受験をする子も、そうでない子もいるので、想像したよりも気軽に通いやすい。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 勝どき駅前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

七田式の保護者の口コミ

料金ちのうかいはつなので、こんなものだと思っている。特に高いとは感じていない。 講師子供が親しみやすい雰囲気で、子供の性格も把握して指導してくれた。残念なことに途中で家庭の事情により、指導出来なくなってしまった。 カリキュラム子供の想像力や、考える力を伸ばすことに主眼が置かれていて、応用力が身に付いたように思う。 塾の周りの環境子供の送り迎えを車で行うが、駐車場が近くに無く、また教室も築年数が40年くらいの古いマンションの部屋を使うので、環境はあまり良くない。 塾内の環境やや狭目の部屋ではあるが、学習する分には我慢できる。特にひどい雑音は入ってこない。 良いところや要望ハードウェア面のアップデートが欲しい。具体的にはコンテンポラリーな建物環境が欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと行儀の悪い子供と、特に注意をしない親と同じ時間を共にしなければならない場合は、先生の気遣いが欲しい。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.