TOP > 七田式の口コミ
シチダシキ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
七田式の保護者の口コミ
料金まずまず高くありますが、内容もそれなりなので、良いと思います。 講師人が少なく予約が取りにくい環境でした。時間も少ない中でしたが、対応も普通な感じでありました。 カリキュラム似たようなプログラムが多い感じで変化も少なくありました。指導は、一生懸命にやって頂きましたので良かったと思います。 塾の周りの環境駅からは、近い為に通うのには申し分ありません。人もたくさんいるので、安心感があります 塾内の環境指導に使う道具は、整っているので大丈夫だと思います。 複数の人数での受講の場合は、注意が必要です。 良いところや要望先生とのコミュニケーションは、取りやすい感じでしたので安心感があります。 その他気づいたこと、感じたこと休みの連絡にも柔軟に対応頂きましたので、急な体調の変化にも安心できます。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
七田式の保護者の口コミ
料金元々料金は高めと知っていましたが、平均より少し高い気がします。が、内容には見合っていると思います。 講師厳しい雰囲気の講師が多いが、きちんと話を聞いて個別に対応してくれる。 カリキュラム教材は、決められたものを使っていたので、個人個人に合わせてくれるものではありません。 塾の周りの環境駅から5分位なので電車で来る方も便利そうでしたが、うちは家の近所だったので徒歩でした。交通量の多い道路沿いなので少し注意が必要です。 塾内の環境教室内はいつも整然と管理されており、清潔に保たれていました。 良いところや要望休んだ時のフォローをきちんとしてもらえるので、ありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと場所が良い所にあるので、帰りに買い物や外食が出来て便利です。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
七田式の保護者の口コミ
料金やや高い気がする。幼稚園以降はわからないが、それまでの学習は自宅でも親ができそうなレベルのため。 講師話し方が素人感があったため。なんとなく、対保護者にも子供にも慣れていない気がしたため。 カリキュラムカリキュラムの良さはインターネットを見ても定評があるため。但し、0歳児には少し早かった。 塾の周りの環境不便。家からも遠く、駅からも離れているので、小さな子を連れて行くのは大変である。 塾内の環境部屋は多数あり、音漏れもないので安心感があった。広々としていた。 良いところや要望全員でなくていいので、子供の扱いに慣れている保育士資格のある先生もいてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと家の近くにないと継続して通うのはきついと感じた。また、ホームページのつくりがわかりにくい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
七田式の保護者の口コミ
料金料金は1コースにそれなりの金額がかかります。夏期講習も冬季講習もそれなりにかかるので不満です。 講師子供に教え慣れているため、子供ののせ方が上手く、楽しみながらも勉強に集中できている。 カリキュラムしっかり考えられて作られたような内容で、子供が実力をつけるのにちょうどいいと感じた 塾の周りの環境自宅から自転車で通っており、立地がちょうどいい。周辺環境も緑が多く、通うのに気持ちがいい。 塾内の環境しっかり防音されている部屋で、他のクラスの干渉もないので、静かに勉強できている。 良いところや要望夏期講習や冬季講習もやっているので、もう少し値段を下げてもらいたい。 その他気づいたこと、感じたことスピードが早いので、本人の頑張りがなければ、置いていかれる可能性がある
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
七田式の保護者の口コミ
料金とにかく料金が高いし、振替が出来ないので一度休むと痛手でした。 講師優しく元気でテキパキと授業を進行していたので、みている側も安心してお任せ出来た。 カリキュラム少し早いのでは?今それいるかな?という時間があり、子供も集中しない時間があるのでお金、時間がもったいなくてやめました。 塾の周りの環境自宅からは自転車で15分くらいかかるので、雨の日とか大変だったので続けるのが辛くなりました。 塾内の環境待合室が他のクラスと一緒でその親子でごっちゃ混ぜで混み合ってました。 良いところや要望ブロックなどその週によっていろいろ用意してくれたので、本人は楽しそうに取り組んでいました その他気づいたこと、感じたことフラッシュカードに惹かれましたが、知識がいるかなそれ?と思うこともあったので、それが微妙でした。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
七田式の保護者の口コミ
料金正直、料金は高めだと思います。どのようなご家庭にも勧められる訳ではないと思います。授業料の他に、興味のある教材やプリント学習などの費用も掛かりました。 講師ベテランの先生でしたので、その日の子供の様子や気になることを温かい言葉でアドバイスして下さいました。また、ご指導も素晴らしかったです。先生の経験による所があると思いました。 カリキュラム受験というよりは知育が中心で、季節に関係したトピックを教材だけではなく先生が経験によりプラスしてくれていました。先生オリジナルの教材もあり、子供の発達段階を考えて準備していることに驚きました。子供達1人一人を温かく、また刺激するご指導が良かった。 塾の周りの環境お教室が狭く、レッスンの前後に待つスペースが無く、貸出の本などをゆっくり選ぶことが難しかった。 塾内の環境教室は人数の割に狭く、窮屈でした。もうすぐ1人1人のスペースが確保されると良いと思います。 良いところや要望ベテランの先生の授業内容、アドバイスは本当に良かったです。子供の幼児期の働きかけの大事さを教えて頂きました。 その他気づいたこと、感じたこと人気があり、平日に通っていたが、週末のクラスは定員がいっぱいで振替がなかなか出来なかった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
七田式の保護者の口コミ
料金料金は少し割高だと感じますが、色々な教材で子どもとのコミュニケーションを図っていたのでやむなしかと思っています。 講師優しい講師の方が多かったので安心して子どもを預けられたと思っています。 カリキュラム教材は季節に合わせて色々なものをチョイスして子どもとコミュニケーションを取られていた印象があります。 塾の周りの環境交通手段は自宅からバスが通っていたので、ほぼ毎回バスで通っていました。 塾内の環境教室は適度に広く、子どものキャパも相応だったので、特に何か気になることはなかったです。 良いところや要望子どもとのコミュニケーションを一番に考え接していただいた印象があります。 その他気づいたこと、感じたことやむない理由で休んでしまったときは振り替えで別の日に参加できる仕組みはよいと感じます。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
七田式の保護者の口コミ
料金定評がある講座だけあってそれなりに高額。ただ大人にとっても勉強になっているものと割り切っている。 講師経験豊富。子供たちを上手に纏めている。受験相談も可能。発表会もうまく盛り上げていらっしゃる。 カリキュラムよくできたカリキュラムで定評通り。大人にも勉強になる。子育て指南にもなる。 塾の周りの環境ほとんどの人が自転車又は徒歩で通っている。近隣に教室が多いため。 塾内の環境少々狭めながら、未就学児向けなので大きく問題はないものと考える。 良いところや要望さすがのシチダ式といつも思わされます。詰め込みに見えるものの実際は人間力が磨かれています。 その他気づいたこと、感じたこと発表会を催すなど、子供が頑張れる仕組みを多く用意されています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
七田式の保護者の口コミ
講師講師はプロフェッショナルで経験もありよかった。ただし、自分の息子はついていけなかったと思う。 カリキュラムかなりハイレベル、経験則に基づいた内容で、質も量もよかった。ただ、講師の件と同じく、自分の息子にはハイレベルすぎました。 塾の周りの環境最初渋谷くらいだったらと思っていたのですが、やっぱり家から若干距離があると、送り迎えなどが大変になるのは痛感しました。 良いところや要望自分の息子のスペックに応じて決めないといけないと思いました。思った以上にハイレベルでした。 その他気づいたこと、感じたこともう少し、塾のスペック、コンセプトなどを事前にもっと把握しておけばよかったです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
七田式の保護者の口コミ
料金料金は高いと思いますが、教育内容を考えると妥当だとおもいます 講師子供の能力の可能性を広げてくれる教育・カリキュラムが良かった カリキュラム子供の学力に合わせた教育が行われていた。カリキュラムも子供に合ったもの 塾の周りの環境交通の便はよいが、交通量が多いので少し心配。人通りが多いのは逆に安心かもしれない 塾内の環境教室はきれいで整頓されている。設備というか勉強に集中できる環境 良いところや要望子供に合わせた教育を行ってくれている。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
七田式の保護者の口コミ
料金自分が相場を知らないからなのか、こんなにかかるのかと思ったから。 講師音楽に合わせて物事を覚えていくので、何となくでも覚えている事が幼児にはなかなかできないと思っていたが出来ていたので素晴らしい。 カリキュラム音楽に合わせて物事を覚えるところ。幼児なので知らないと思ったことをいきなり話したのでビックリ歴史や時事、経済、四季のイベントを良く話していました。 塾の周りの環境家から近距離にあった事。また大きい幹線道路にあったので送り迎えが楽だった。 塾内の環境部屋がいくつか分かれており、ペーパーと体操は分けて実施していたので切り分けが出来ており良かった。 良いところや要望自宅では誘惑が多く出来ないことが多いが、それができる事と、同じ年の子がいて気持ち的にも自分だけではない、という部分が良い。 その他気づいたこと、感じたこと幼児から学習塾に行く必要があるのか、と疑問があったが、自分だけては教えられない事や習慣付けが出来、また友達がいる事でのモチベーションがあるので良かったと思った。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
七田式の保護者の口コミ
料金費用対効果はあまり実感できていないので,少し高い。 講師教育方針に従い,否定的な単語を言わずに,しっかりと方針を伝えてくれる。 カリキュラムフラッシュカードなどの教材を利用して,右脳を発達させてくれている。 塾の周りの環境駅から近距離にあるため,車を利用せずに,簡単に通うことができる 塾内の環境特に大きい音などもせず,他教室の音も特に聞こえてこないので問題なし。 良いところや要望子どもが喜んでいるので,通わせ続けたいと思っているが,時間が合わない可能性がある。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
七田式の保護者の口コミ
料金料金は少し高めです。ですが成績アップなどの効果はあるので悪くはないと思います。 講師成績も良くなったし、子供も楽しくかよえているので良かったと思う。 塾の周りの環境交通手段は自宅から徒歩で通えるのでとても便利です。駅からも近いので電車で通う人にも交通の便は良いと思います。 塾内の環境教室は人数の割には少し狭い感じがします。ですが清潔だと思います。 良いところや要望良いところは子供が飽きずに楽しく通えていることです。悪いところは強いていえば料金が高めなことです。 その他気づいたこと、感じたこと感じたことは毎回こつこつと努力していると身に付いているのが良くわかります。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
七田式の保護者の口コミ
料金料金はとにかく高いです。サラリーマン家計では相当厳しいと思いました 講師講師は真剣だったかが、なかなか長続きする雰囲気ではなかったと思う 塾の周りの環境便利だったと思いますが、めんどくさかったとも言えると思います 良いところや要望講師が真剣だったところはよかったと思います
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
七田式の保護者の口コミ
料金料金は他と比べて少し高めだと思います。 ですが効果があるのか沢山の方が通っていて、評判も良いものが多いです。 講師たくさんの地域からお子さんが通っていて評判も良いので通わせてみることにしました。 子供も嫌がらずに楽しく通えているので良かったです。 カリキュラム授業内容は毎回違うことをしています。 スピーディーに授業が進んでいくのであっとゆうまに終わってしまいますがそれも良い点だと思います。 塾の周りの環境交通手段は自宅から近いので徒歩で通っています。 駅からも近いので電車で通う人にも交通の便は良いと思います。 塾内の環境教室は少し狭い感じがします。 もう少しゆとりのある教室だと過ごし易いと思います。 良いところや要望良いところは子供が飽きずに通えていることです。 学校の授業にも役に立っているようです。 その他気づいたこと、感じたことこちらに通って感じたことは毎回の積み重ねが身についているのを実感できました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
七田式の保護者の口コミ
料金料金が、途中から変わってしまい 教材代などが別にかかるようになり料金が高く感じた 講師幼児期から通っているので、子供の性格を把握しており 成長を一緒に見守ってくれ、また悩みにはその子に応じた的確なアドバイスをくれる。 カリキュラムこの季節にはこんな花がさいて、こんな行事があるよ。といった お勉強以外にも必要なこともたくさん教えて頂き 色々なことに興味をもつ子に育ちました。また、右脳を使うためにフラッシュカードや、速読、詩の暗唱などを繰り返ししてきた為、あっという間に本を暗記したり 暗記する力がものすごくつきました 塾の周りの環境通りみちの公園には、シニアの方たちがたまって昼間からお酒を道端で飲んでいたり 決して治安はいいとは言えません 塾内の環境一クラスが、少人数の為集中しやすい環境です。また、小学生で早めについた子には 知能パズルなどをだして下さり遊びながらお勉強して とても楽しそうです 良いところや要望勉強だけでなく、人としてどうあるべきか 人間力もつく塾だと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
七田式の保護者の口コミ
料金高めだと思いますが、幼児期は今しかないですし、子供にはよい刺激になっていると思います。 講師キャリアの長い先生が、何年も引き続きみてくださっています。やんちゃ坊主が、椅子に座って話を聞くことができるようになりました。 カリキュラム頭の回転を良くしてくれるカリキュラムになっています。手先を使うパズルや紐通しなどの課題もあります。 塾の周りの環境東西線神楽坂駅から近いです。近くにお茶をして待つことのできるお店が複数あって便利です。 塾内の環境レッスンは2~3人で受けることが多く、先生の目も行き届き、ひとりひとり指導してくれています。教室は広くはありませんが、充分です。 良いところや要望子育てで悩みがあれば、その相談にも乗ってくれます。最近、国立小学校の対策クラスも新しくできたようです。 その他気づいたこと、感じたことうちの子は早生まれで、年齢の小さなうちは、他の子が出来ているのにうちの子だけ出来ないことが多く、学年で同じカリキュラムをやらせるので、出来ないまま次の課題に移ってしまうことに、もやもやする時期もありました。しかし、幼稚園に上がり、いつのまにか、生まれ月の差も全く感じないほどに成長していました。頭の回転が良くなったためか、ほかの習い事(運動以下)をしても、とても褒められます。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
七田式の保護者の口コミ
料金授業料は決して安くないため、3点と記入しましたが、塾自体には満足しています。 講師名古屋から転勤してきて、比較的近所だったので通い出しましたが、先生も優しく楽しく通っております。 カリキュラム宿題も含めて十分なボリュームであり、子供も楽しんで通っているため。 塾の周りの環境豊島区なので若干人通りが多い環境で少し心配であったが、結果としてさほど問題はなかった。 塾内の環境年が近い学年の児童も多くおり、子供ものびのびと授業に集中する環境にあります。 良いところや要望先生が非常に良い先生であるところ。また、発表会があり、子供も楽しんでいます。 その他気づいたこと、感じたこと夏休み等は、まとめて短期間で授業を実施してくださるので、旅行等が計画しやすいです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
七田式の保護者の口コミ
講師ほどよく厳しく指導してくれる。子育てについても、相談に乗ってくれる。 カリキュラムフラッシュカードを見たり、歌を歌ったり、パズルをしたり、迷路をやったりと、バランスよく勉強していると思います。 塾の周りの環境駅から近く、商店街にあります。教室近くにカフェがあるので、レッスン中の親の待ち場所にも困りません。 塾内の環境お部屋は適度なサイズです。小窓から、室内の様子を見られます。 良いところや要望レッスンを休んでも、振替ができます。先生の目が行き届いていて、安心感があります。 その他気づいたこと、感じたこと始めたときから、ずっと同じ先生がレッスンしてくれています。。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
七田式の保護者の口コミ
料金料金はなかなか高額だったようなきがするがそこはしょうがない。 講師熱心に教えてくれたがあまり踏み込めずもう少し関係性を築くことができればよかった。 カリキュラム教材よりも実践的な感じだったのでカリキュラムは子供に合っていて良かった。 塾の周りの環境特に良くもなく悪くもなく、ただ治安は元々良いと思うので問題なし。 塾内の環境騒音などもなく勉強には集中して取り組むことができる環境が整っていた。 良いところや要望子供の個性をのばすには良い環境だったのではないか。そこがよかった。 その他気づいたこと、感じたこと学習したことを生かしていろいろな能力が伸びていってくれればうれしい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気