学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 俊英館フレックスの口コミ

シュンエイカンフレックス

俊英館フレックスの評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.8カリキュラム:3.6周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
俊英館フレックスの詳細はこちら

※別サイトに移動します

俊英館フレックス 小平校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

俊英館フレックスの保護者の口コミ

料金料金は決して安い訳ではありませんが、料金に見合った授業で成果も出ていたと思います。日曜日の特訓は、別途料金がかかる場合もあります。 講師英語の先生はテストの解き方を良く教えてくださり、点数も大幅に上がりました。数学の先生も分かりやすく、分からないところは優しく教えてくださりました。 カリキュラム高いレベルの高校を強制してやらせるのではなく、自分の行きたいところに合わせて無理なく教えてくれました。ついていけないということはなかったようです。 塾の周りの環境自転車で通塾する人が多いです。夜の授業の時には、近くのコンビニに休憩時間に買う人が多かったそうです。 塾内の環境大きく分けて部屋は、4部屋ありました。それに加えて自習する個人スペース、高校生専用スペースがありました。 良いところや要望受験はもちろん、英検?漢検?数検も対策をしてくれます。また、推薦の場合面接や小論文などの対策もしてくれます。 その他気づいたこと、感じたこと先生とのお話も楽しく授業がない時にでも自習をしに積極的に行ってました。また、学校の定期考査もぐんと上がっていました。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

俊英館フレックス 板橋徳丸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

俊英館フレックスの保護者の口コミ

講師1人質問しやすい先生がいる。授業はわかり易い。 明るい雰囲気。 カリキュラム夏期講習が無料で受講できて良かった。毎回違う単元をやるので、お休みしてついていけないとかはないが、わからないものがそのままになってしまうことも…。 塾内の環境席が近いせいか、隣の人がのぞき込んで書いているのが気になる。 その他気づいたこと、感じたことまだテスト等が無いので成績が上がっているのかは様子を見ているところではあるが、宿題が少ないので親としては不安。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

俊英館フレックス 光が丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

俊英館フレックスの保護者の口コミ

講師館長が親しみやすい方で、子供も授業が楽しく分かりやすいと言っていました。 ただやる気が感じられないと思われる講師の方もいるようで、当たり外れはあるようです。 カリキュラム受講しているコースについては、しっかりしたテキストに基づいて授業を行っているようです。 塾内の環境それほど広くはないようですがきちんと整頓された印象です。子供は、自習室の机が区切られていないのが不満らしいです。 その他気づいたこと、感じたこと自宅から比較的通いやすい距離で希望のコースのある塾を選べたので満足しています。少人数で見ていただいてるところも良かったです。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

俊英館フレックス 小金井校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

俊英館フレックスの保護者の口コミ

講師熱心にご指導していただけそうに感じました。質問しやすい先生だと思います。 カリキュラム中学校からわからないところを掘り下げていただけそうなので、個別指導の良さを感じました。 塾内の環境少し校舎が狭く、多少ごちゃごちゃしている感じはありますが、工夫をされてるようなので大丈夫そうです。 その他気づいたこと、感じたこと先生方も熱心に指導していただけそうなので、安心して子供を通塾させようと思いました。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

俊英館フレックス 恋ヶ窪校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

俊英館フレックスの保護者の口コミ

料金特に不満はない。こんなものではないか。同業他社と比較をしたわけではないのでわからない。希望校に進学できたことが、すべて。 講師部活と両立出来ていたようなので、適度なバランスだったのではないか。 カリキュラム部活と両立できていたようなので、適度なバランスだったのではないかと思われる。また、塾での出来事を楽しそうに話していたことから、本人にもあっていたのではないかと思われる。 塾の周りの環境自宅から自転車移動圏内であったため。適度な交通量のある道沿いに立地し、街灯の明るさもあり、駅、コンビニエンスストアもあるので、人どおりがゼロとなることはないことが安心だった。 塾内の環境未使用教室を自習室として使用可能ではあったようだが、使用はしなかった。建物自体はそれほど新しいわけでもないが、1階にあるのでそれほど不便さは感じでいなかった。 良いところや要望先の質問にも回答したが、希望校に進学できたこと、結果がすべて。その他になにもいうことはない。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

俊英館フレックス 立川砂川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

俊英館フレックスの保護者の口コミ

料金入塾するにあたって、他の塾と比較したことはないので、なんとも言えない。 講師子供に学習に対する関心を寄せるための行事を頻繁に企画しており、利用する事ができる。講師陣とは、定期的に面談する機会が有るので、学習状況についての意見交換をする事ができる。 カリキュラム受講しているコースは、自主学習的な内容なので、特にエピソードはない。 塾の周りの環境自宅から近くに位置している事が選択の理由である。この辺りは掃除で道路事情が良好ではなく、歩道が狭い。 塾内の環境バスが通る道路沿いだが、騒音がきになるレベルではない。施設内には、通常の教室の他に、自習室がある。 良いところや要望定期的な面談の他に、公式サイトでの情報発信が頻繁になされているので、家庭学習に併せて活用する事ができている。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

俊英館フレックス 小竹向原校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

俊英館フレックスの保護者の口コミ

講師とてもわかりやすいとのこと。授業も楽しく熱心におこなってくれてあるようです。 悪い点は今のところなし。 カリキュラム5教科見ていただけるのは助かる。数学を重点的に授業時間を組んであるのがいいと思う。悪い点は今のところなし。 塾内の環境壁面がガラスなので、とても開放感がある。 整理整頓されていて、いい環境に思う。 その他気づいたこと、感じたこと授業料も定期考査の時だけ5教科の料金で、その他の月は3教科の料金だけとなっており、とても良心的な感じがする。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

俊英館フレックス 恋ヶ窪校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

俊英館フレックスの保護者の口コミ

料金集団は安いと思いますが個別は高いです 施設費もかかります その他は模試の代金などいろいろかかります 講師熱心に教えてくださいましたが、転勤があり、途中で先生が変わってしまうのが残念です カリキュラム個別では個々の実力に合わせてのカリキュラムなのでいいと思いました 塾の周りの環境隣がカラオケ店 車での送迎がしにくい 中学校が目の前 大きい通りの歩道が狭い 塾内の環境自習室が整備されてるといいなと思います 高校生には机が小さくかんじます その他気づいたこと、感じたこと学校選びも相談に乗ってくれると保護者は助かります?講師ならではの裏情報なんかも聞きたいです

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

俊英館フレックス 板橋徳丸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

俊英館フレックスの保護者の口コミ

料金基礎学習のコースはとても安い。最近少し教材などの料金が上がった。以前は長期の休みになんコマか無料の講習がとれていた。 講師希望すると面談をこまめにしてくださる。いつもと違う様子があると連絡してくださりみえない部分のサポートがある。 カリキュラム学校の復習を中心に、子供がやる気がある学習は状況に応じて少し進めてくれる。 塾の周りの環境家から近く、駅からはなれた住宅街にあるためひとりでも安心して通わせることができて良い。 塾内の環境事務所のような雰囲気で、余計なものがほとんどなく、スッキリとしていると思う。 良いところや要望いろいろな学校から塾へ勉強をしに来ている子達と過ごす時間があると、勉強に対するモチベーションがつく気がする。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

俊英館フレックス 小竹向原校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

俊英館フレックスの保護者の口コミ

料金他塾に比べて安価だと思います。 自習も自由ですし、質問にも答えてもらえるので行けば行くほどお得に感じます。 講師生徒から信頼があります。 まずは挨拶からという姿勢が教室をピリッとさせてくれます。 塾の周りの環境住宅街ですが駅から5分と近いです。 周りに溜まり場となるような場所もありませんが夜は暗いです。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.