学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > うすい学園【小・中学部】の口コミ

ウスイガクエンショウ・チュウガクブ

うすい学園【小・中学部】の評判・口コミ

総合評価
3.553.55
講師:3.8カリキュラム:3.9周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.8料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

うすい学園【小・中学部】 太田本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ

講師初めての塾でしたが、どの先生もフレンドリーな雰囲気で、スムーズに塾に行けたと思います。 カリキュラム春期講習が短期間すぎたかな。一年生の不得意な部分が克服できたかどうか疑問。 塾内の環境近くに地元の大手塾があるため、まだ塾生が少ないので、よく面倒見てもらえるようだ。逆に、少人数で前からいる塾生が慣れすぎて授業中うるさいクラスもあるらしい。 その他気づいたこと、感じたことまだ入塾したてで、結果も出ていないので何ともいえない。 親としては送迎のしやすさ、面倒みのよさ、学習の習慣がつきつつある、と言うことで今のところ満足です。

投稿:2020年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

うすい学園【小・中学部】 高崎NEXT校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ

料金料金は他の塾に比べて少々高いと思います。ただ、長期休み中の特別講習などは、平均値かと思います。 講師受験に対する知識や経験が豊富で、一人一人に寄り添って対応してくれるので、子どもも安心して相談できる。 カリキュラム教材は受験対策に特化した独自のテキストが多く、塾でよくやり込んでくれるので、家庭学習もやりやすいです。 塾の周りの環境始業時間や終業時間は送迎の車でごちゃごちゃになるが、警備員の方が常にいるので、危ないと感じた事はありません。コンビニもすぐ近くにあるので、便利です。 塾内の環境自習室が開放されていて、休憩時間と学習時間が設けられているので、友達同士で利用しても学習時間中は集中して勉強ができるようです。 良いところや要望生徒にも保護者にも丁寧に対応してくれるので、相談などもしやすいです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

うすい学園【小・中学部】 高崎県央校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ

料金他の塾に比べたら高いと思う。○○講習といって別料金でかかるため負担になる事も多々ある。 講師質問等がしやすく、丁寧に対応してくれる。進路の相談や説明も詳しくしてくれる。 カリキュラム教材は少し多いような気もしたが、本人の進み具合等を確認しながらみてくれた。特別講習、季節講習は頻繁に行っている。 塾の周りの環境人数がとにかくたくさんいる塾なので、送迎の時間は大混雑してしまう。駐車場も狭い。 塾内の環境みんな、集中して勉強しているのでやりやすい。自習室も開放してくれているのでいい。 良いところや要望生徒一人一人に真剣に向き合ってくれている。保護者説明会も開いて色々と説明してくれるので情報を得ることが出来てありがたい。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

うすい学園【小・中学部】 高崎北部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ

講師熱心に見て下さっている。 カリキュラム苦手教科だけ選択する事が出来ず、英数国、理社、と別れているので、結局5科目選択する事になってしまい、月謝が高くなる。 塾内の環境授業以外でも自習室が使えたり、補修してくれたり、私立の入試対策もしてもらえるようで、子供もやる気になるからありがたい。 その他気づいたこと、感じたことまわりの頑張っている同級生達に刺激されて、家で1人でやる勉強よりも集中してできるので、良いと思う。

投稿:2019年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

うすい学園【小・中学部】 伊勢崎本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ

料金やはり、安くはなく回りの進学塾を見ても妥当かとは思いますが、かなり頑張って行かせていました。 講師私の兄弟が通っていた事もあり、当時良くしてくださった講師の方がおられたので、その方にご指導頂きました。家庭環境や子供の勉強の進み具合に合わせ、勉強の仕方等教えてくださり、子供にとてもあっていたようでした。 カリキュラム教材やカリキュラムなど、その子のレベルに合わせて指導していただきました。合宿には金銭面から参加しませんでしたが、それなりには出来てたと思います。 塾の周りの環境伊勢崎市本校は交通量の多い交差点の角にあるため、出入りが渋滞していました。警備員もいつもいましたが、とにかく出入りはしにくかったです。 塾内の環境教室は広くも狭くもなく、普通の教室で、自習室のような部屋もあり、不便さは感じていなそうでした。家で勉強するより集中出来るからと、いつも自習室へでかけていました。 良いところや要望講師の方がみんな気さくで、相談しやすい環境や雰囲気だと思います。コミュニケーションは周りを見ても取りやすいイメージでした。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

うすい学園【小・中学部】 高崎駅西口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ

料金他の料金を知らないので、だいたいこれぐらいかと。短期の料金はなかなか高いと思います。 講師娘の正確に合わせていろいろアドバイスしてくれるので嬉しいです。 カリキュラム授業が楽しそうなのです。いろいろ教材もたくさんあるのでそれぞれ子供に合っているとおもいます。 塾の周りの環境家から近いので送迎しやすいです。夜酔っ払いがいるのは少しこわいですが。 塾内の環境ビルの中にあるので防犯カメラも、あるしいいです。通りは選挙カーが通った時はうるさいみたいです。 良いところや要望塾みんながやる気があっていいと思います。いい影響があると思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

うすい学園【小・中学部】 前橋本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ

料金毎月の受講料はだいたい他塾と変わらなかったのですが、テキスト代や季節講習が割高だったので 講師競って伸ばすはずの塾のスタイルが、逆に講師の先生同士のギクシャク感を生んでいるのか、通塾生と一緒に頑張るというより合格者の数だけ見ている感じかして子供との相性が悪かったので カリキュラム中1生で入塾していたからか、最初から県内上位高合格だけが目標になっているカリキュラムで、他塾より多くの合格者を輩出したいという思惑が見え隠れする講習もあって、もう少し子供目線にたった指導をして欲しかったです。 塾の周りの環境住宅街で塾が密集している立地でしたが、条件は良かったと思うので。 塾内の環境新しくはなかったですが、進路を見据えて勉強をしに来ている生徒が多く、静かだったので

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

うすい学園【小・中学部】 高崎駅西口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ

料金費用は近隣の塾に比べると高い方だと思います。子供には高いからきちんとやりなさいとも言えません。 講師質問などに熱心に対応してくれる。授業も流れがよく、生徒を飽きさせないような配慮が見受けられる。 カリキュラム期末試験対策などで、ワークの活用方法を教えてくれますが、子供に合ったやり方が見つからず、あまり点数に結び付かない。 塾の周りの環境市街地にあるので、車が渋滞して行きずらい。夜は明るくて良いが、待たせてしまう時は心配です。 塾内の環境ビルの中にあるので、すごく広と言うわけではないですが、一通りの施設は整っており、静かな環境だと思いまます。 良いところや要望いつも迎えに行くと、子供の様子や学習についてなど詳しく話して頂けますのでありがたいです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

うすい学園【小・中学部】 高崎NEXT校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ

料金金額は高い感じる。もっと安価であれば他の対策授業も受講できると思う 講師授業は分かりやすいと思う。 カリキュラム定期テスト対策してくれるので良いと思う。 塾の周りの環境近くにコンビニがあるので食事を用意出来ない時や、足りなかった時に買いに行ける。 塾内の環境自習がしやすく、現在は少人数クラスなので授業が受けやすいと思う。 良いところや要望苦手科目を現在は少人数クラスで受けているので分かりやすいと思う。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

うすい学園【小・中学部】 高崎NEXT校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ

料金ほぼ全員参加の講習がほとんどで、お金はたくさんかかる。学校が公立なので、なんとかなる。 塾の周りの環境交通量の多い駅前の幹線道路に近く、車での送り迎えに支障は少ない。駅から歩きではとおすぎる。 塾内の環境自習室はずっと空いているわけではないので、使いにくいところがある。もっと長く使えるようにしてほしい。 良いところや要望中高一貫校のコースはうすいにしかないので、選択肢が他にないといえる。SGHなど自分でやる系の塾しか競合がないので、料金はたかい。 その他気づいたこと、感じたこと夏休みの合宿とか塾でやるのと変わらない内容で行うならば、やる意味があるのか問いたい。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

うすい学園【小・中学部】 高崎県央校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ

料金高すぎず安すぎずちょうどいいと思いますが料金体系が少しわかりづらい気がします。 講師講師により教え方が違うと子供が戸惑うのでできればある程度統一してほしい。 カリキュラム夏期講習からの参加だったのでテキストが慣れずに戸惑う事が少しあった。 塾の周りの環境交通量が多く授業時間も遅くまでやっているので送り迎えが必要。 塾内の環境授業中は静かで室内も整理されており環境はいい方だと感じました。 良いところや要望相談に親身になって載ってくれて心強いと思いました。受け答えも丁寧。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

うすい学園【小・中学部】 高崎NEXT校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ

料金通常の講義としては適切であると思いますが夏期講習や合宿の料金が高い。そもそもスポーツの合宿ではないのだから、夏季の合宿をわざわざ避暑地で行う意味がわからない。 カリキュラム教材の内容、量に大変満足しています。なぜならこの教材を使えば、下の子供を塾に通わせる必要が無くなるので。 塾の周りの環境家から車で5分かからない、また街中にあり、人通りもあるので、治安が良い。 塾内の環境冷暖房設備が充分、整っているが、ひとつの教室に人数を詰め込みすぎているので、すごく狭いと子供が言っていました。 良いところや要望夏季の合宿はやめて、その分、別の夏季講習を考えた方が良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと駐車場の管理をもっとしっかりした方が良いと思う。夏冬のエアコンの為、エンジンをかけっぱなしにしている車が多く、近所迷惑だと思います、

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

うすい学園【小・中学部】 前橋箱田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ

講師受験校への対策が明確化されていて、やるべきことをご指導いただける点がよかったです。受講回数を増やしたい時に、講師の方のスケジュールが確保できないことが悪かった点です。 カリキュラム上位校を目指すためのレベルの高い内容をできることがカリキュラムの良かった点です。教科により、必要なカリキュラムを受講するために、場合により遠方校舎に行かなければならないことが悪かった点です。 塾内の環境先生に質問しやすく、出入り自由なのが良かった点です。自分と同じような受験校や、レベルの塾生がいないのが悪かった点です。 その他気づいたこと、感じたこと細かい点までご指導いただけており、とても良い塾と思います。受講するうえで精神的にもよい状況に、していただける数少ない塾と考えます。

投稿:2019年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

うすい学園【小・中学部】 前橋箱田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ

料金追加の講習が、色々ありました。参加は、ほぼ自由です。でも、結構参加したので、かなりかかりました。 講師親身に考えてくれます。 過去データを分析して、的確なアドバイスを下さいます。 講師によっては、生徒指導がイマイチな先生もいましたが、歴代の塾長は、熱い気持ちで一人一人、応援してくれました。 カリキュラムたいへんな量が出ます。でも、何処の塾カリキュラムでも、やる気のない生徒さんには、厳しいでしょう。 塾の周りの環境混みます。 交通整理のおじさんが、頑張っていました。 塾内の環境よいです。入口も管理されているので安心です。冷暖房も完備です。定期テスト前後、入試前など、自習もできました。 良いところや要望蓄積データと分析が、素晴らしい。目標が明確になるので、無駄がない。 夏期合宿は、迷って参加しましたが、良かったそうです。 その他気づいたこと、感じたことうちの子には、合った塾でした。勉強に関しては、うすいに主軸をおいて、進めました。よい塾だと思います。 ただし、 塾に入ったから合格保証ということではないと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

うすい学園【小・中学部】 高崎北部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ

料金夏季講習や特別講習は高いと思いました。でも希望性なので問題なかったです。 講師バレエを習っていたのですがいつも両立を応援してくれて発表会に2人の先生が見に来てくれました。高校を選ぶ時も学校では聞けないような色々なアドバイスしてくれて普段から親の相談にものってくれました。窓口もオープンでいつでも話しを聞いてもらえました。 カリキュラムわからないところを繰り返し学習したり応用問題を丁寧に教えてもらえました。入試に沿っての予想問題や定期テストも良かったです。 塾の周りの環境女の子なので夜は送迎しました。入り口付近で講師が迎えてくれたので安心でした。住宅がありますが、夜は人通りは少ないと思います。 塾内の環境玄関が二重にドアがあるので防音効果と安全でもありました。建物の広さは無いですがどこに居ても講師とすぐ関われて良いと思います。 良いところや要望とても親切で親身になってアドバイスもらえて親子共々満足してます、 その他気づいたこと、感じたこと学校では覚えきれない理解しきれない勉強を塾で習得出来ると思います。受験のシステムや攻略法も細かく指導してもらえて良かったです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

うすい学園【小・中学部】 高崎北部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ

料金他の塾の相場は一概に言えませんが、妥当な金額だと思っています。また教材費も妥当だと思います。 講師子供を迎えにいった時に先生からアドバイスを都度頂けるので、修正がしやすいです。 カリキュラム先生の性格もあるので、子供が合うか合わないかは正直あります。授業をいつも拝見しているわけではないので、良いかどうかの判断はなかなか難しいです。 塾の周りの環境終了時間近くに迎えにいくと、駐車場がいっぱいで停められないのが、気になります。 塾内の環境周辺は住宅や営業事務所などがあり、静かな環境で、集中できると思います。 良いところや要望仕事をしているので、送り迎えを考えると、受講時間がもう少しフレキシブルだと助かります。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

うすい学園【小・中学部】 前橋本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ

料金非常に高価で費用対効果の観点から疑問があるが、中3用なのでそこそこ値段が張ることは仕方がない。 講師元気にほぼ欠かさず通学で気でいるのでいちおうのメリットはあると考えている。 カリキュラムカリキュラム、教材などについて内容を詳しく確認はしていないのでわからない。 塾の周りの環境いちおう夜間でも人通りが多い地域なので不安感はないと考えている。 塾内の環境親しくできる友人がいるらしく効果はさておき楽しく学習できているようである。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

うすい学園【小・中学部】 高崎北部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ

料金とても高いと思う。月額の他にテストや追加講習に対してそれぞれ料金が発生する。 講師テストのたびに追加料金が発生し、高学年になると追加授業もあり、授業料がいつのまにか高額になると先輩方が言っている カリキュラムまだ始めたばかりで分かりませんが、受験に向けてしっかりとしたカリキュラムのように思います 塾の周りの環境迎えの際の駐車場が狭く、またただの空き地なので駐車の仕方がバラバラ 塾内の環境とても綺麗で明るい。外からも授業の様子がわかっていいと思います 良いところや要望縦の繋がりがもて、上級生との交流で情報を得ることができて良い その他気づいたこと、感じたこと授業開始時間も終了時間も遅く、子供が嫌がるかと思っていましたが、全く嫌がらず行けて良いと思います

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

うすい学園【小・中学部】 前橋NEXT校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ

料金それも含め塾を決めましたので、料金について特に意見はありません。 講師他の塾は分かりませんが、熱意をもってご指導いただけたと思います。 カリキュラム他の塾のことは分かりませんので比較することはできませんが、悪くはなかったと思います。 塾の周りの環境終了時のお迎え渋滞で、近隣の方々にご迷惑をお掛けしています。 良いところや要望特に要望はありませんが、講師の皆さんは熱意をもってご指導いただいています。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

うすい学園【小・中学部】 前橋NEXT校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

うすい学園【小・中学部】の生徒 の口コミ

講師親身になって話を聞いてくれて、教え方がうまくてわかりやすいので、勉強が楽しいと感じる カリキュラム部活動と両立できる時間割りになっているので、部活動が忙しくても通いやすいと思う 塾内の環境住宅街にあるので静か 駐車場があり送迎してもらうのに便利 自習室が使えていい その他気づいたこと、感じたこと通うのがとても楽しみになる塾なのでここにしてよかったと思います

投稿:2019年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.