学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 上本町校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金コマ数で料金が決まっていくが、大体、これくらいは かかるかなと、思っていたが やっぱり高い。 塾の周りの環境駅から降りて目の前らしく、 傘がいらない。 近くには、コンビニもある。 塾内の環境予備校の教室や自習室の話しをした事が無いのでわからない。設備はととのっていると思う 良いところや要望子供は、やる気を出してもらえると、言っていた。 面談も何度もあり、進路のことも相談していた その他気づいたこと、感じたこと特になし。子供は、一所懸命頑張って通学していた。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 現役生教室 豊中の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の学習塾と比較したことがないので一概に言えないが、料金は少し高めだと思う。 講師説明が分かりやすかった。また、色々と、懇切丁寧に指導いただいた。 カリキュラム受験前のカリキュラムがしっかりしていて、教材も実力に合わせて指導できていた。 塾の周りの環境家から近く、徒歩で通い易かった。夜も人通りが多く、安心できた。 塾内の環境教室の広さは普通で、必要な設備は揃っていて環境に問題なかった。 良いところや要望カリキュラムがしっかりしていてとても良いと思う。計画的に勉強できて良かった。 その他気づいたこと、感じたこと特に問題点はなかったと思う。料金がもう少し安かったらもっと良いかな。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金高い。教育にはお金がかかると考えていたけれども高い。 カリキュラム学校よりも進んだことを習わせているが、本人のやる気次第でどの様にでもなる。 塾の周りの環境交通の便が良いところにあるから、学校帰りに通うのが一番よかった。 塾内の環境そこそこあたらしい設備で静かな環境だったと聞いている。 良いところや要望学費をもっともっと安くしていただけると本当にとっても助かるのですが、ひとつよろしくお願いします。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金大手予備校なのでこの位の料金かと。 講師体験授業を受けた時に、学校の先生よりわかりやすい説明だったとのこと。またチューターの方から自宅学習についてお電話をいただき、気にかけていただけて良いと思います。 カリキュラム学校が進学校で本人がもう少し基礎を固めたいとの事で一般クラスにお願いしました。分かりやすいと言っています。 塾の周りの環境学校帰りに寄れるので便利です 塾内の環境体験授業や見学の際はよい雰囲気だったようです。 その他気づいたこと、感じたこと授業を欠席した時にその分の映像などを見られると良いのですが、そのようなシステムがなく、自力で追いつかなくてはならない(質問は出来ますが)様なので、フォローするシステムが欲しいと思いました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金大学受験の予備校では普通なのかなと言う感じです。学校でも通っている友達も多かったようです。 カリキュラム知り合いが通っていたこともあり、通いやすかった様子です。 塾内の環境おそらく家よりはずっと集中して勉強できたように思います。 良いところや要望歴史も経験もある予備校だと思います。名前が知られているせいか、安心感があります。 その他気づいたこと、感じたこと先生方は授業がとてもわかりやすいと聞いていました。色んな面白い話を組み込んでいるように話していました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
1.751.75
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:1.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は安くはなかったが、授業内容などに見合うものだったと思われた。よってこの点である。 講師小論文の指導で、悪くは無く、合格につながったのだが、高校での指導の方がより合格につながったと思える。ので2点です。 カリキュラムカリキュラム等悪くはなかったが、志望校の合格に直接つながったとは思えない点もあり、この点である。 塾の周りの環境交通の便が良く、高校通学の帰りの利用にありがたい立地であったから。 塾内の環境整理整頓、雑音もないなど環境も設備も文句はない状況であったと思われるから。 良いところや要望大規模校であるため、個々の指導についてベストと感じられない点が少々あった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金大学受験用の学習塾なのでそれなりにしたと思う。 それが親の務めだと思っていたので高すぎるとは思わなかった。 講師ただ大学に合格したので良かったのだろうと思った。 塾の周りの環境横浜駅に近いので何でも便利なところだった。 家も駅から徒歩で行けたので余り心配はなかった。 良いところや要望大学に合格したので、娘の頑張りと努力がほぼ占めると思うが、当然学習塾の教え方も良かったのだと思う。その点で改善点は思い浮かばない。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金夏期講習や冬期講習、直前講習については、最初の説明会であまり触れなかったと思います。仕組みとか料金体系が 分かりにくい。聞かないと教えてくれない 講師当然のことだと思いますが、上位のクラスには力量のある先生が多く、下位のクラスはそれほどではないのかなと思います カリキュラム夏期講座や冬期講習、直前講習などが思ったよりかかりました 塾の周りの環境京成とJR両方使える利便性はいいものの、校舎の空調で不快な時もあったようです 塾内の環境人気のある自習室は先着順らしいので、交互に利用できるようにしてほしいです 良いところや要望わかりやすく信頼できる先生がいたので(通常クラスにはいなかったが、夏期講習などで選択した講座にいた先生)受験相談できた その他気づいたこと、感じたこと最初の説明会で、もう少し詳細に案内してほしい。料金や仕組みが分かりにくい

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 秋葉原館の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

講師年齢?的高い講師と若い講師が混在していて問題等はあるように感じてことはありません。 カリキュラム教材は以前に通っていた子の教材をもらい見ていたが、前の見直しされていることに気付きました。 塾の周りの環境秋葉原なので立地・交通の便は良く問題はないが、誘惑は非常に多く誘惑に負けないための対策は必要性をかんじた。 塾内の環境自習室は午前中はかなり静かな感じするが、午後は結構、私語が多いようにかんいました。 良いところや要望質問に対して担当講師が丁寧にわかるまで教えてもらえることなどが良い点であります。 その他気づいたこと、感じたこと河合塾は自主性をおもじんでいるように感じる点があり、最初の頃が良いが途中で脱落者も多いように感じる。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 厚木現役館の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金やはりちょっと高いかなという気もします。もう少し安ければ良かった。 講師直接指導する授業のほうが身に入りやすいようです。昔ながらの方法で、親も安心。 カリキュラムセレクトに関しては、さすが河合塾、しっかりとしています。きちんと予習復習してついていければ、問題なし。 塾の周りの環境駅近くで、周りに怪しい店もないので、安心できます。悪い所はない。 塾内の環境教室もこぎれいにしているので、環境的には問題なし。もちろんエアコンもある。 良いところや要望時期を見て早めに申し込んだりすれば、問題なくいろいろできます。 その他気づいたこと、感じたこと出来れば1年生から通っておけばよいのかもしれない。もう少しリーズナブルで、少人数ならもっと良かった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 広島校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は安くはありませんが、利用したタームごとの受講料なので納得する事が出来ました 講師どの授業もわかりやすく興味を持てる授業だったと聞いています。 カリキュラム入試に必要な内容が分かりやすいカリキュラムが用意されていました。 塾の周りの環境JRの駅からすぐの立地が便利でした。人通りも多く夜でも危険ではなかったです 塾内の環境静かで集中出来る実習室が用意されていたので良い環境だと思いました 良いところや要望チューター制は必要ないと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと授業を休んだ時は親に連絡をしてくれた点は良いと思いました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大阪北キャンパス 大阪校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金高校と比べるとほぼ同じぐらいだったのでやはりいい値段だと感じました 講師子供の性格を踏まえて進路指導して頂き偏差値以外の基準も参考になりました カリキュラム塾の教材をしっかりやれば実力がつくよう考えられていると思いました。 塾の周りの環境梅田という立地で便利で良かった。飲食店が無くお弁当を持っていっていました 塾内の環境清潔で快適な環境でした。冷暖房も丁度良い温度だったようです。 良いところや要望独りで不安になる事も無く淡々と通っていたので良かったみたいです

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。コマ数での設定ですが、全体のサポートのレベルを考えると割高? 講師経験豊富な点は良いが、塾生への細かなケアはあまり感じられなかった カリキュラム集中講座が充実しており、具体的な事例の教材であったが、もっと個人の特徴に合わせたものが良かった 塾の周りの環境駅から徒歩でいける。まわりも飲食店もあり、人通りも多く安全であった。 塾内の環境自習室が多い。参考資料が多い。自由に使用でき、合間で休憩できるスペースもあった。 良いところや要望ある程度は自己責任であるのは間違いないが、より1人1人に、あったカリキュラムをもっと組める環境が望ましい その他気づいたこと、感じたこと講師や事務担当の人にもよるかと思いますが、もっと明確に方向性を指示するやり方も必要と感じた

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大阪北キャンパス 大阪校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金相場的にいえば少々値段は張ったが相応のリターンはあったとおもう 講師課題に向けて、きっちりと対策を考えてくれた。 講師の質も高く今後も利用したいと思った。 カリキュラム講師の方に効率よく勉強の指導をしていただけたとおもう。 自習室が使えない時はあったが、その他は良い環境だとおもった。 塾の周りの環境立地条件はかなりよく通学圏でもあったので利用しやすかったとおもう。 塾内の環境なにぶん繁華街に近いこともあり雑音のようなものはあったかなとおもう。 良いところや要望蓄積された過去のデータを用いた資料はたいへん役に立ったとおもう。 その他気づいたこと、感じたことメジャーな看板でしたので信用して預けることができた。今後も利用継続したい。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金季節毎に追加のセミナーがあり、全体の予算が読みずらい。まとめて欲しい。 講師進路について様々な相談にのってくれた。ただ講師が勧めた以上のレベルの大学に合格した。 カリキュラム夏、春、冬と特別セミナー的な、追加の費用が多く嵩んだ。 塾の周りの環境津田沼の南口は大学もあり治安もよい。他の塾も多くあり、文教的な立地 塾内の環境自習室が広く清潔。自習室が満席の時は、上層階の教室を開放してくれる。 良いところや要望特にはないが、息子が塾で進めた大学を超えるレベルの大学に合格したのが、うれしい反面、いささかの塾に不信を感じる。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 札幌校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は高くも安くもなく普通だと思います。高校1年生だとこのくらいだと思います 講師あまり子供にとっては教え方が良いとは思わなかったみたいです。 カリキュラム高校1年生のカリキュラムは少なく満足できる感じではなかったです。 塾の周りの環境交通の便がとてもよく通学するには安心して通えて良かったです。 塾内の環境予備校内はとても綺麗で清潔感があってとても良かったです。設備も良かった 良いところや要望先生に添削してもらうのも聞きに行きづらい雰囲気だったみたいで1度も行ってないみたいです その他気づいたこと、感じたこと高校1年生のクラスは人数も少なく活気があまりなくてやる気を出しにくかった

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 あざみ野現役館の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:3.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:2.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は若干安価だったと思う。映像授業より対面の方が費用対効果は高いと思う カリキュラムどこの河合塾でも同じ。季節講習は大きな支部に通った方がよい。 塾の周りの環境自宅から近く、安全な環境だったため、選択した。自習室が少ない 塾内の環境小さな支部だったので、落ち着いていた。整頓はされていたように思う 良いところや要望カリキュラムはほぼ同じなので、環境やどんな講師がいるかをまずはチェックすべきかと。 その他気づいたこと、感じたこと塾の先生は千差万別で教え方も考え方も違う。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 浜松校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金一年で一括払いをしたが夏期講習や冬季講習は別払いなので高いと感じる。 カリキュラム教材はテストの結果を反映させてレベルにあったテキストなどを購入した。授業はまだ始まっていないが授業時間が一コマ90分なので予習する科目が少ない数で済むのでじっくり勉強できる。 塾の周りの環境最寄り駅から徒歩で2分くらいで行く途中にコンビニもあり便利です。 塾内の環境自習室など勉強できる部屋はたくさんあるのだが受講している人数も多いのでちょっと集中しにくい気がするため。 良いところや要望映像授業をもう少し早めにアップしてほしいです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千葉現役館の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は高い方だと思います。 塾の周りの環境交通の便は良く、環境的にも悪い感じはありませんでした。迎えに行ったりしてたので、一人だと怖いかもしれません。 塾内の環境自習室もあり良かったと子供が言ってましたが、回数に限りがあるみたいです 良いところや要望特別良かったところはない気が来ます。 その他気づいたこと、感じたこと特に思い当たらないが、学校が勧めなければ、入学はしなかったと思います

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 柏校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

河合塾の保護者の口コミ

料金予備校としては普通の価格だと思いますが、余り面倒見が良くないので高く感じる 講師予備校に通って、生活のリズムは自学出来る環境はあったが、この予備校のお陰で成績が上がったとか取り立てて良かったと思う事はなかった カリキュラム普通に教材与えてくれたが、だからこれが良かった感じることはない 塾の周りの環境飲み屋街なので、余り治安が良いとは言えないが、夜暗くて心配という事はない 塾内の環境自習室など整っていて建物も綺麗で清潔。但し結構車の通る道に面しているし、夜は酔っ払いが騒いでいたりする 良いところや要望高校受験の時に通っていた学習塾はとても面倒見が良く。厳しかったですが、子供たち一人一人に向き合って最後まで面倒を見てくれたのですが…それと比べるとマニュアル通りで志望校などの絞り込み(併願校)もこちらがお願いしないと面倒を見てくれなかったように感じた。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.