学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 福岡校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金はやはり高いです。複数の口座を受講した場合のセット割引や兄弟割引などがあれば助かると思います。 講師学校では教わらない様々な解法を示しながら、指導してくださるので、いつも飽きずに授業が受けられる。また、授業時間外でもいつでも質問に快く対応してくれる。 カリキュラムチューターに相談して、今受講しているカリキュラムに決定した。自分の成績と伸ばしたいところに合わせた授業を紹介してくれたおかげで、年度途中からの入塾であったが、無理なく入ることができた。 塾の周りの環境西鉄薬院駅のすぐそばにあるので、通塾には大変便利であるが、個人的には、自宅最寄り駅と学校最寄り駅の延長上に薬院駅があるため、電車賃が毎回かかるのでつらい。 塾内の環境自習室がきれいなうえ、いつでも安心して使える環境である。自分が受講していない日も自由に使えるので、テスト前など集中して学習に取り組める。 良いところや要望講座が始まる前に塾から連絡があるなど、丁寧な対応は好感が持てます。部活との両立のため、塾に行ける日に、希望の講座がないことがあるのは、仕方がないことなのかもしれないが残念。 その他気づいたこと、感じたこと数学は、ずいぶん先取りをして教えているので、年度途中からの入塾が難しい。途中からでも対応できるようなフォローシステムがあるとよい。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 福岡校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金安くはないと思う講師、環境を鑑みると妥当とも思うが単に金額の質問だったので 講師特にないが講義はおもしろかったらしいまずは興味を持ってもらうことが大事と思います 塾の周りの環境駅から遠い天神を経由する意外と周囲は交通面など安全とは言えない 塾内の環境自身もずいぶん前ではあるが通っていたことがあるのでその感覚あとは本人に聞いた 良いところや要望やはり福岡という場所で長年の実績がある!という点がもっとも評価できる点だと思う その他気づいたこと、感じたこと特にないが、自分たちの頃と比べ、大学の学部・教授までケアしてくれるのはありがたい

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 福岡校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金基本的には家の近くと比べると高い。教科単位が高いのでしかたが無いと思う。 講師先生はしっかり教えてくれたが周りが騒がしかったので集中しにくい環境だった。 カリキュラム教材自体は学校のものを使っていたので学校の成績を上げるのには良かった 塾の周りの環境学校から近いしバスもすぐなので遅くなってもあまり心配が無かった。 塾内の環境あまりよくは知らないので3点の評価にした。基本的には特に散らかるとかはないのでガランとした感じ。 良いところや要望きちんとフォローはしてくれるし早く行って勉強もできるのでそれはいいなと思った。 その他気づいたこと、感じたこと推薦狙いで行ったのであまり長くは通って無いがテストのモチベーションは上がったのでは無いかと思う。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 福岡校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は高いと感じられた。 特に夏期、冬期講習は、とても高くなる。 講師交通の便がよく、通いやすい。勉強できる環境が整っている。生徒にたいする支援も十分 カリキュラムおおきな塾で、十分に実績がある、カリキュラムと教材だと思われる 塾の周りの環境バス、地下鉄が利用できて交通な便がとても良い。 塾内の環境自習できる部屋があり、活用できてよい。 静かな環境で、勉強に集中できる 良いところや要望勉強できる環境が整っており、自宅での学習と比較して、効率的に学習できる

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 福岡校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金はよく覚えていないが、妥当だったと思う。現役の時に不合格だった大学に進学できたので、結果として満足した覚えがある。 講師生徒がわかりやすく説明してるくれる。中高一貫校に通っていたが、レベルの低い先生がいた。進学には塾が不可欠だった。 カリキュラム教材はわかりやすく、子どものレベルにあったものだった。中レベルの子どもには市販の参考書よりいい 塾の周りの環境最寄りの駅、バス停から近く交通の便利がいい。周りは夜も危なくない 塾内の環境自習室が充実いてよかった。となりの席の人が気にならないように配慮されていた。 良いところや要望生徒目線で指導してくれたのでよかった。進学高の中高一貫校に通っていたが、進路指導はイマイチで親である自分の方より知識がなかった。 その他気づいたこと、感じたこと節目節目で3者面談があるのはよかった。サボり癖がある娘が手を抜いていないか確認できた。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 福岡校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金通常授業に加え、夏期と冬期の講習を受講したが、総金額は大幅に増加した。結果的には希望する国立大学に進めず、私立大学への進学となり、割高感があった。 講師有名講師に直接質問ができた。但し苦手科目の克服には結果的にはつながらなかった。 カリキュラム九州大学コースに通い秋までは良かったが、冬季以降のコースでは数学の試験内容が授業とあまり合致せず、結果には結びつかなかった。 塾の周りの環境駅近くの便利な場所でとても良かった。食事なども問題なかった。 塾内の環境自習室や過去問集が充実しており、授業の合間も効果的に利用できた。但し、お気に入りの自習室が混雑時は使えないこともあった。 良いところや要望有名講師や豊富な模試試験があり、全国レベルでの実力が把握できたが、浪人時の判定はやや甘く受かる大学に合格とはならなかった。 その他気づいたこと、感じたことセンター試験後の判定予測にやや甘さがあった。難化する私立大学の判定も甘めで厳しい結果でその点は残念でした。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 福岡校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他校と比較して、高過ぎず、低過ぎずと思います。実績のある人気校なので、先ず先ず満足しています。 講師いろいろとアドバイスをいただいています。 カリキュラム志望校に合わせたカリキュラムを用意していただいております。 塾の周りの環境福岡市の薬院駅前で、繁華街と言う事もあり、少し心配なところはあります。 塾内の環境個別ブースが充実しており、集中して勉強出来る環境である様です。 良いところや要望実績がある塾なので、力をつけていただければ幸いです。 その他気づいたこと、感じたこと勉強以外の事も教えていただいており、助かっています。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 福岡校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は非常に高いと思います。やはり専任コースだつたのが集中力が高まったようです 講師特にありませんが早稲田、慶応専門コースだったので試験に出そうな問題などピックアップが正確で非常に役にたったようです。 カリキュラムそこにあった問題予想のアドバイスが明確でした 塾の周りの環境交通の便は非常に良かったです。地下鉄で駅から徒歩5分でした。天気の良い日は自転車通勤もできるところにありました 塾内の環境かなり静かで騒音もなく、勉強に専念できる環境が素晴らしかったようです 良いところや要望料金設定をもう少し下げればさらに良いですし難関私立に合うカリキュラムは継続して下さい その他気づいたこと、感じたこと苦手科目に対応した問題設定は非常にレベルが高いです。学生の質も良かったです

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 福岡校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金複数の講座を取るとそれだけ料金はかかってしまいますが、納得がいくまで強化を選びたいと思います。仕方がない料金だと思います。思っていたより安価です。 講師まだ契約したばかりで、1度しか通っていませんが、先生の授業はわかりやすく、これから子供も理解してくれ苦手教科の克服につながっていってくれると信じています。 カリキュラム教材が送られてきて、早速予習をするように呼びかけました。そこまで負担もなくすることができたので、それが1番だと思っています。 塾の周りの環境福岡の中心地で、学校の定期券は使えず、交通機関の料金はかかってしまいますが、駅から徒歩ですぐなので、安心して通うことができると思います。 塾内の環境雑音は、全くなくとても整理整頓されています。きれいすぎるほどです。 良いところや要望チューター2人担当してくれているので、これからいろいろと相談に乗ってくれれば良いなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと平日の授業時間の始まりが早く、学校の補習後間に合わない可能性が出てきたので、もう少し遅めの始まりが、良いです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 福岡校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金も授業内容にしては、それほどたかくないので保護者も大変助かっている。 講師わからないことを一生懸命、本当に理解するまで、教えてくれた。 カリキュラムカリキュラムも個人、個人にあった分かりやすいものであり、よかった。 塾の周りの環境立地は、交通の便もよく、昼ごはんをたべるにしろ、食べるところはいっぱいあった 塾内の環境塾ないの環境は、講師が積極的にその環境をととのえてくれたところは、良かった 良いところや要望学校の授業とちがい、常に先の先をテーマを勉強」しているので良かった その他気づいたこと、感じたことできたら、わかりやすい授業をもっと積極的に、ダイナミックに展開してほしい

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 福岡校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金やはり、高い印象はありますがどこもこれくらいなのだろうとあきらめています。合格してくれれば、満足できます。 講師チューター制度があり一人一人と丁寧に話してくれて、進路のことなど相談できる環境にあるようで、お任せしています。 塾の周りの環境西鉄薬院駅のすぐそばで、学校からもバス1本で行ける立地であるので、とても便利だと言えます。 良いところや要望料金的にもう少し安ければ、もっと授業を受けさせてあげたいと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 福岡校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

講師大手予備校の一角であり、センター試験の全教科、2次試験の英語、数学、物理、化学、優秀な講師陣であった カリキュラム大手予備校の一角であり、模擬試験も主催するだけあって、テキストや講義内容は有意義なものであった 塾の周りの環境西鉄大牟田線の薬院駅まで徒歩10分圏内であるが、予備校の周囲は夜になると薄暗く、保安上少し不安があった 塾内の環境塾内の環境は、教室内や廊下や階段は清潔に保たれ、空調は適温に温度管理がなされていた 良いところや要望これまでの多くの受験生を抱えてきただけあって、多くの情報が蓄積されている その他気づいたこと、感じたことセンター試験を利用する国公立や私立大学受験には、河合塾と駿台予備校の2者択一を推奨する

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 福岡校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金年間でコースごとに決まった金額になっていて、それ以外は、夏期、冬期等の講習代が別途。 講師自分の状況にあった指導内容を検討して下さり、自分のペースで学習に取り組むことができた。 カリキュラム自分の状況にあった学習内容を検討して下さり、自分のペースで学習することができた。 塾の周りの環境駅から近く、交通の便は大変良かったです。コンビニや食事をするところも多い。 塾内の環境自習室も個別に準備されていて、空き時間はそこで自習できました。 良いところや要望自分なりのペースで学習できるところに満足しています。先生とのコミュニケーションも大事です。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 福岡校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金当初選ぼうと思っていたコースはかなり高額であったため、個別に調整させてもらった 講師かなり迷っていて、理系から文系への変更などぶれていた時に的確にアドバイスをしてくれた カリキュラム苦手な分野のみを選択していこうとした時に、どこを鍛えていけばよいかを考えてカリキュラムを構築してくれた 塾の周りの環境学校からも近く、交通機関も充実いていたので良かったが、来るまでの送り迎えは時間によって混雑がひどかった 塾内の環境自習などもしやすく、常にいやすい環境であったということだった 良いところや要望講師陣たちは皆人柄もよく、親身になって話を聞いてくれた。今後もそのような人材をそろえてほしい その他気づいたこと、感じたことイメージとして塾の評判のためにもっと上を目指させるのかと思ったが、レベルにあった内容で驚いた

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 福岡校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は、毎月の授業料以外に、テキスト代や、模試代、夏季講習、冬季講習など、様々な費用が、かかり、高額だなと思います。ただ、他の塾も、同じように高いので、大手の塾のなかで、突出していたわけではないので、塾代は、本当に、どこも高いなと思います。 講師生徒の苦手な単元の、どこに引っかかっているのか、気づいて、的確に指導していただいたので、実力がつき、 模試の点数にも、反映していきました。 カリキュラムレベルに合わせての、指導なので、クラス分けも、テスト結果で、変動します。又、目指す大学のレベルに合わせ、カリキュラムがくまれ、テキストも、変わり対策を行って計画的に勉強が出来ました。 塾の周りの環境交通の便はバスや、電車が使えて、便利ですが、最寄りのバス停や、駅から、若干、離れているので、少し、歩かないと、いけません。塾のすぐちかくに、コンビニが一軒と、飲食店があります。治安も、悪くはありません。 塾内の環境教室は、綺麗で清潔で、廊下も、静かですし、お落ち着いて、勉強に集中できます。自習室があり、皆が、頑張って集中して、勉強しているので、自分も頑張らないといけないと思いながら、勉強してあました。 良いところや要望この塾で、勉強したおかげで、苦手科目だった、数学や物理の成績が伸び、目標だった理系の大学に進むことができ、良かったです。ただ、自習室の席数が、夏季や、冬季休暇の時期に足りなくなるので、改善してほしかったです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 福岡校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金高校が払ってくれてたので親は一円も払ってないので、実のところ、料金のことはまるで知らないのです 講師面白い先生が多いと申しておりました。情熱を持って教えてくださる講師陣が魅力だったようです。 カリキュラム私は一切関わってないのでわかりません。ただ、配られるテキストと講義で大学には合格できました 塾の周りの環境通り魔事件があって女性がナイフで刺されるという事があり、治安状態は最悪でした 良いところや要望良いところは、受験前にチュートリアルというお楽しみ会があっててそれが楽しかったようです

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 福岡校の評判・口コミ

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

河合塾のの口コミ

料金高いが、割引などの制度もあるので集団授業はそこまで高いと感じることはない。 講師理系科目の講師はあまりお勧めできない。文系に強いというイメージ。ずっと英語講師を売りにしてきたが、最近は大学受験科のみを教える講師が増えてきたため現役向きには精度はさがっていると言わざるを得ない。 カリキュラムカリキュラムもだが、クラス編成があまりよくない。トップ層をあまり分けずにまとめすぎている。 塾の周りの環境周りにはコンビニもあり、すぐに買い物にはいける。すこし天神が近いため遊びに行くこともあるかもしれないが基本的には心配はないだろう。 塾内の環境いつもラウンジなどのスペースに人がたまっているイメージ。職員が指導したりもせず放置しているので自由すぎてあまり勉強が進む環境ではない。 その他気づいたこと、感じたこと職員の精度が低すぎる。窓口対応や面談などでは平身低頭にしているだけでなにも明確なことは言ってくれない。勉強不足が感じられる。卒業後、学生チューターとしても働いたが職員への不満は消えない。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 福岡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金一教科いくらで値段が明快であり、月々の支払だった。季節講習はその都度払った。無理な勧誘もなかった。 講師学校の授業よりわかりやすいと言っていた。物理でつまずいていたが、過去までさかのぼって教えてもらった。 カリキュラム季節の講習では、弱点を補えるように、様々なコースが用意されていた。 塾の周りの環境高校から割と近く、交通の便も良いところだった。自宅から自転車で通うことができた。 塾内の環境自習室が充実しており、授業がない日でも自習室に行って勉強した。 良いところや要望自習室の良さと、距離的なことでここを選んだ。予備校はどこもそう変わらないと思う。本人が積極的にかかわらなければ、そう面倒も見てくれない。面談もあったがチューターは学生だし、そこまで求められない。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 福岡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金毎月の塾代に加え、夏休みの、補習代が、かなりかかり、負担が多くテキストだったも、かなりかかり、大変だった。 講師生徒に分かりやすい授業で、苦手科目の克服ができた。授業後、質問にも答えてくれた カリキュラム大学の入試を見据えた内容で、偏差値を伸ばすことができた。勉強量は、多く大変だが、実力をつけることが、できた。 塾の周りの環境バス停が少し遠く、夜遅くなることもあり、若干、心配だったのだが、人通りもあったので、とくに危なくはなかった。 塾内の環境若干、自習室で私語を、する人がいたが気になるほどではなく、集中して、勉強することができた。 良いところや要望苦手科目が合同でき、希望の、大学に入ることができたので、良かったと思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 福岡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金個別の為、少し高いと思います。もう少し安ければ別の今日も受けさせてあげたいですが無理です 講師習っている教科以外の教科も時間を作ってくれて教えてくれるのが助かります カリキュラム個別指導の為、学校の教科書を中心に教えてくれるため良かったです 塾の周りの環境繁華街にある為、帰宅時は少し心配ですが、交通の便利はいいです 塾内の環境勉強がしやすい環境であり、周りも静かで集中出来る環境であります 良いところや要望なかなか成績が上がらないので、やはり高い金額を支払っているので成績が上がればいいですが

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.