TOP > 河合塾の口コミ
カワイジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
全教研(603)
九大進学ゼミ(641)
英進館(2163)
個別教室のトライ(10082)
毎日個別塾 5-Days(836)
対話式進学塾 1対1ネッツ(655)
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の生徒 の口コミ
料金料金は季節の講習を含めない値段だったので、あまり良いとは思わなかった。しかし、その分講師が良いため、あまり気にならなかった。 講師それぞれわからないことがあれば理解するまで根気よく教えてくださり、勉強する楽しさなどが見いだせた。 カリキュラム教材はほとんど問題集ばかりだったが、隣のページが真っ白など、書き込めるように作られていた。季節講習は○○を理解する、というように小さな目標をいくつも設定していたため、わかりやすかった。 塾の周りの環境乗り換えが多く、また接続の便があまり良いとはいえなかった。駅から塾までは近かったため、夜あるくのは安心する。 塾内の環境隣が大通りのため、しばしば車の音や横断歩道の音などが聞こえることはあったが、あまり気にならない程度のものだった。 良いところや要望チューターや講師など、とても優しく親身になってくれる方が多い。また、勉強する環境も整えられているため、過ごしやすい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の生徒 の口コミ
料金模試を受けられたり自習室が使えたりしたのでお得感はあったと思うが、高かった。 講師とてもフレンドリーな先生で勉強のやる気が増し、より成績を上げることができた。 カリキュラム勉強の内容、というより方法を教えてもらい、効率的に勉強して模試や試験に臨むことができた。 塾の周りの環境バス停、駅の目の前にあり、とても交通の便が良かった。送り迎えをしてもらうのにも便利だった。 塾内の環境自習室があって、集中して勉強できたが、エアコンが古く、音がうるさかった。 良いところや要望面倒見よく勉強を見てくださり、親しみやすかった点が良かったですが、設備が古いのはざんねんなてんです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の生徒 の口コミ
料金料金はそこそこの値段だったと思います。しかしもう少し安い方が家系的には優しかった。 講師とてもわかりやすく、特に地理の授業は知識が0の人が受けてもセンター後 である程度の点数がとれる授業だった。 カリキュラム難関大学合格のため、国立大学合格に向けた授業だった。分からなかったら優しく丁寧に解説をしてくれていた。 塾の周りの環境駅やバス停が近く、また自転車置き場もとても広いため通いやすかった。学校帰りに塾に行く人が多かった。 塾内の環境自習室はブースのようになって一人一人だったので何時間でも集中することが出来る環境だった。ご飯を食べるスペースも別の部屋なので、臭いが気になるといったこともなかった。 良いところや要望自分の担当のチューターだけではなく、ほかのチューターとも仲良くなれる点は良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと宿題をしてこなくてもチェックがあるわけではなかったので、緩かった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気