学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 北九州校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金やはりやや高めの授業料であるが、授業内容を考えると妥協できる範囲内である。 講師経験豊富な講師が多く、親切丁寧に指導される。基本的には満足度が高い講師が多い。 カリキュラム大学受験対策としてはよく練られたテキストを使用している。傾向と対策がなされている。 塾の周りの環境街中にあり交通の便は非常によい。治安も警察署の近くであり、悪くはない。 塾内の環境非常に集中できる環境であるが、浪人生を含めて生徒数が多くスペースが狭い。 良いところや要望色々なサポートシステムがあり、積極的な生徒には非常に有意義な塾である。 その他気づいたこと、感じたこと二次対策を中心に通塾したが、結局はセンター試験対策が不十分であった。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 北九州校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

講師以前から自分の受けたい希望のあった講師が任意に選べることで、タイムリーにノウハウを吸収することができたから。 カリキュラム自分で選択した事業の教材による講師とのやり取りの中で、自分が一番聞きたい部分について、丁寧な指導を受け弱点の克服につながった 塾の周りの環境周辺立地環境は決して良好なモノとは言えないが、交通アクセスなどに非常に優れているため、我慢することができた。 塾内の環境幹線道路沿いに立地しているため、やや交通騒音や振動があったが、我慢するに耐えうるギリギリのラインだった。 良いところや要望チューター制度の導入により、常日頃の連絡体制の充実や授業面で分からいところは、いつでも気軽に聞くことができた。 その他気づいたこと、感じたこと毎月の授業の進捗状況や模試の成績が親元へ、確実に郵送送付されるため、日々に緊張感をもって通塾することができた

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 北九州校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金体系がとにかくわかりにくい。私立志望だったので科目も少なめだったのですがこれとこれを頼んだら結局はいくらになるの?ってことが見えてこない。電話してもチューターなので答えられない、ってこともありました。 講師講師、チューターに関して不満はありません。チューターの方も親身に話を聞いてくれたようです。ただ、料金体系が全く分かりにくいです!ホームページには詳細は載っていないし、送付された資料では料金体系がとにかくわかりずらい!我が家は私立で今日かも絞って受講したため、夏期講習、春期講習はもちろん通常の料金についてもっとわかりやすくしてほしいです。 塾の周りの環境駅に近く、帰りが遅くなってもあまり心配しなくてもよかったです。 塾内の環境たまに浪人生が後ろで「まだあんな問題してるよ」なんて言われていたようですが、かといって毎回ではないですし、本人もさほど気にしていませんでした。 良いところや要望やはり学校だけでなくほかの高校の生徒がいるので刺激になること、また模試が多かったので自分の立ち位置が分かってよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと基本的に電話対応もとてもよかったです。今回、下の子も無料お試し授業を受けようと思って気が付いたのがぎりぎりだったのですが電話対応がとてもよかったです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 北九州校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の予備校と比べても平均的な金額だと思う。とくに変わりはない。 講師分からない問題を聞くと答えを教えるだけでなく、じぶんで答えを出せるように解決策を教えてくれた。 カリキュラム教材は、自分が行きたいと思っている学校のレベルを考えて、苦手な教科を徹底して出来た。 塾の周りの環境徒歩5分圏内に駅、バス停があり、大通りに面しているのでよるでも安心できる。 塾内の環境整理整頓されていて、集中できる。静かな空間で勉強することが出来た。 良いところや要望予備校の窓がガラス張りなので前の道を通る人が見えてしまうので気になる。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 北九州校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は、大学受験なので、一般的に高いと思う。そのなかでは、お手頃に設定されていると思う。 講師子供の話を聞いた限りでは、教室の雰囲気もよさそうなので、このような回答をした。 カリキュラム目標が高い学部だが、苦手かもくの成績が伸びているような気がするので、このような回答をした。 塾の周りの環境学校に近く、通学ルートと重なるので、立地は、とても良いと思う。 塾内の環境教室内は、とても静かそうで、自習室でもしっかり勉強できると聞いている。 良いところや要望あとは、本人の頑張り次第なので、一生懸命頑張って欲しい。 その他気づいたこと、感じたことその他も特になし。休んだ時のフォローは、充分にしていただいていると思う。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 北九州校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金相場としては、納得している。学習塾なので、一般的には、高いと感じる。 講師学校の帰り道に位置し便利がいい。結果は、まだ出ていないので何とも言えないが。 カリキュラム細かい中身は、よく分からないが、回りの評判から、推測して点数をつけた。 塾の周りの環境街中にあり、学校の帰宅途中ということもあり、便利。交通の便もいい。 塾内の環境頑丈な高層ビルで、雑音などは、発生していないと思う。室内も見た感じでは、清潔に保たれているよう。 良いところや要望今のところ、まだ結果が出ていないので、何とも言えない。場所がいい。 その他気づいたこと、感じたこと特に何とも言えない。全国的に有名な塾なので、安心感がある。何とか結果を出してくれればと思う。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 北九州校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金短期間しか利用していないので、料金が相応のものかどうかはわからないが、他の塾や予備校と比べると特段の違いはない。 講師弱点を克服するために通ったのだが、受講内容が高校の授業より基礎的なものだったようで、あまり役に立たなかった。先生方も親切とは言えず、無機質な事務的な対応でだったようだ。また、受験のために有益な情報を得るという目的もあったが、結果的に期間が短くなったたため、その目的も果たせなかった。 カリキュラム季節受講のカリキュラムが、多く生徒を確保するためなのか、基礎的な内容ばかりで、時間を無駄にしたという印象しかなかった。 塾の周りの環境自宅からかなり離れたところにあったが、バス停の目の前だったので、特に不便はなかった。 塾内の環境設備については、問題なく静寂な環境が整っていたようだが、なぜか集中はできないようだった。 良いところや要望良いところは思いつかない。全国的なネームバリューと私が受験生だった頃の良い印象から選んだが期待外れだった。塾や予備校といってもサービス業であると思うので、ストレスやプレッシャーの多くかかる受験生に満足が届くよう改善して欲しい。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 北九州校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金プランは分かりやすいですね。相場としたら妥当な部類なのでしょうか 講師子供の事なので詳細は不明ですが悪く言ってた記憶はありません。 カリキュラム経験と実績のあるところでしたのでカリキュラムはしっかりして安心できました。 塾の周りの環境駅近である事、高校からも近い事、繁華街を経由する必要がない事です。 塾内の環境自習室は割と解放されてたようですが子供はほとんど使ってないようなので詳細は分かりません。 良いところや要望実績と経験による安心感交通の便のよさ豊富なデータ量以上な感じでしょうか その他気づいたこと、感じたこと特には問題も不満もないのですがやや絵前の街灯が暗い気がします。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 北九州校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金競争が激しい県であるはずだが、その割に料金設定は総じて高い。 講師少人数対応の教室であり、一人ひとりが親身になって対応してくれた。 カリキュラム大学受験突破を主眼とした、独自のカリキュラムであり、良かった。 塾の周りの環境行きかえりはバスであったが、バス停、JRの駅も近く、アクセス良好。 良いところや要望塾の講師の個性次第で、下手をすると子供の将来が一変すること。 その他気づいたこと、感じたこと料金は高い、アクセスは凡そ問題なし、講師のレベルも良好と思われる。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 北九州校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金入学金が免除され、月謝も半額免除されたいたため、両親への負担が少なく非常に助かった。しかし一方で夏季、冬季講習時の負担は重く感じた 講師誰もが一度は習いたいと思う講師陣が豊富に在籍しており、自分に一番合うと思う講師の選択も自由にできた。また結果合わない講師には、速やかなに変更措置も取ることが出来た カリキュラム自分の生活スタイルに合った時授業編成(午前中は必修で変更が困難であったが)が午後から組めた 塾の周りの環境交通量の豊富なJR、西鉄バスの結節エリアに位置しているほか、周囲にはコンビニ、飲食店が多く点在しているなど便利な環境だった 塾内の環境交通量の多い幹線道に面しているにもかかわらず、完全防音、年中冷暖房完備のため、非常に良好な環境で勉強できた 良いところや要望同じ思いを持った受験生が一同に机を並べ目標に向かった勉強を日夜過ごすなか、非常に刺激的な生活をおくるなかこ、れまでの人生の中でもとても有意義な時間を過ごすことが出来た その他気づいたこと、感じたこと塾内の学習雰囲気の緊張感が非常に自分には合っていたため、毎日が非常に充実したなか日々の成績が時間と共に上がっていく実感を身に感じつつ本番に臨むことが出来た

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 北九州校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金今までいろんなイベントに参加してきたので入学金は半分でした。 ただ、やはり難易度の高い講義ですし、時間もかなり長いため、一つの講義の値段が高いです・・・仕方ないと思いますが。 講師まだ入ったばかりですが、目標が難関国立大学なので、そこに向かってどのような勉強をしていけばよいかをきちんと話し合ってくださった(親子で) 夏期講習や春季講習など時期時期に高校1年から通っていましたが、最初は親に言われたまま通っていましたが、だんだんと抗議の内容に本人が興味を持ちはじめ、最終的には自分で通いたいと言ってきたので決めました。 学校でも全統模試を受けていたので、少し遠いが通い慣れた場所なのでよかったと思います。 4月からなのでまだ結果は出ていませんが・・・ カリキュラム基礎的な内容は理解していたので、応用、発展問題が解けるように夏期講習、冬季講習、春季講習を受けてきましたが、大学受験に必要な内容をしっかり教えてくれるのでよいと思います。 塾の周りの環境場所は自宅から遠いのですが、JRの駅が近く、交通の便は良いと思います。 国道沿いにあり、近くにパーキングもあるので、車での送迎も可能なのでよいです。 塾内の環境予備校内に自習室があるので、塾生は自由にそこを使えるようです。 静かで落ち着いた感じで、勉強に集中できるようで、学校の宿題、テスト前も勉強ができます。 良いところや要望自分の希望校もずいぶん絞り込めてきたので、それに向かってどのような勉強を進めていけばよいのか子供に分かりやすく説明してくれています。 ただここしか道がないような(うちの子は薬学部を目指していますが)他にも選択肢がないか、その子の特性なども一緒に考えてほしいです。 その他気づいたこと、感じたことクラスが成績別に分けられるので、ある一定の成績を取らないと希望する講座を受講できないこともあるみたいです。中学、高校と同じメンバーの中での競争だけではなく、他校の生徒と勉強を含め色々な面で交流が図れるのではないかと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 北九州校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金高校生がかよう塾なので、値段は高めだか、仕方ないかと思う価格と思う。 講師高校生なので、塾講師のことまでは把握していないが、特に問題はありません。 カリキュラムカリキュラムは、よくわからないが、自習室が使用したかったので、良いかと思う。 塾の周りの環境通学区域内にあるので、交通のべんがよく通いやすいと思っています。 良いところや要望今のところ、とくにないが、時間これからもしっかりと実績を残してほしい

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 北九州校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金集団塾としては割高ですが、クラスの人数が少ないのでしかたないかもしれません。 講師問題のレベルが高く十分に消化できないが、問題点がわり競争意識が芽生えたのはよかった。 カリキュラムレベルが高すぎて十分に消化できないのが問題である。授業についていけない。 塾の周りの環境交通の便はよいが、繁華街に近く治安は悪い。原則、送迎が必要である。 塾内の環境整理整頓されているが、机が狭いのがやや難点である。総じて勉強環境は良い。 良いところや要望講師のレベルがたかく、良問が多いのが良い点で、全国模試もあるのがよいです。 その他気づいたこと、感じたこと地方の学生では、授業のレベルが高く過ぎる点が問題で、基本事項の確認も行ってほしい。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 北九州校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は正直言って高いと感じる。別に教材費などもかかり、トータルコストはバカにならない。 講師先生の指導は厳しかったが、受験に向けたポイントが適切に指導されており、徐々に学力が上がった。 カリキュラム学力に合わせたカリキュラムを組んでもらえたことが、子供のは良かったようだ。 塾の周りの環境周りは遊ぶところが多く、子供の学習環境はいいとは言えない。しかし、賑やかで人も多く帰りは安心。 塾内の環境教室は静かで清潔である。勉強に集中できる環境である。照明の明るさもちょうど良い。 良いところや要望定期的な保護者向け面談が実施され、子供の学力の状況が把握できるのが良い。 その他気づいたこと、感じたこと特にないです。今後も子供が学びやすい環境を整えて欲しいと思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 北九州校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

河合塾の生徒 の口コミ

料金模試を受けられたり自習室が使えたりしたのでお得感はあったと思うが、高かった。 講師とてもフレンドリーな先生で勉強のやる気が増し、より成績を上げることができた。 カリキュラム勉強の内容、というより方法を教えてもらい、効率的に勉強して模試や試験に臨むことができた。 塾の周りの環境バス停、駅の目の前にあり、とても交通の便が良かった。送り迎えをしてもらうのにも便利だった。 塾内の環境自習室があって、集中して勉強できたが、エアコンが古く、音がうるさかった。 良いところや要望面倒見よく勉強を見てくださり、親しみやすかった点が良かったですが、設備が古いのはざんねんなてんです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 北九州校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金非常に高いと思う。講師は終わったらすぐに帰宅するので、質問にも答えてくれず、納得できなかった。 講師質問は講師が受けることは少なかったが、チューターが熱心にフォローしてくれた。 カリキュラム基礎クラスと応用クラスでレベルを変えていたので、無理せずに取り組めた。 塾の周りの環境JRの駅を降りて、徒歩3分なので、遠いと感じず、継続して通えたのは良かった。 塾内の環境自習室が完備されていたが、室温の調節が頭を使って暑くなることを理解していないスタッフがいて、非常に不愉快になることが多かった。 良いところや要望特にないが、模試が高校である時は塾生対応して貰えたのが唯一の良かったことである。 その他気づいたこと、感じたこと特にないが、料金が後3割安ければ、子供の友人や親の知人に紹介が可能だったけど、出来なかった。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 北九州校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の生徒 の口コミ

料金料金はそこそこの値段だったと思います。しかしもう少し安い方が家系的には優しかった。 講師とてもわかりやすく、特に地理の授業は知識が0の人が受けてもセンター後 である程度の点数がとれる授業だった。 カリキュラム難関大学合格のため、国立大学合格に向けた授業だった。分からなかったら優しく丁寧に解説をしてくれていた。 塾の周りの環境駅やバス停が近く、また自転車置き場もとても広いため通いやすかった。学校帰りに塾に行く人が多かった。 塾内の環境自習室はブースのようになって一人一人だったので何時間でも集中することが出来る環境だった。ご飯を食べるスペースも別の部屋なので、臭いが気になるといったこともなかった。 良いところや要望自分の担当のチューターだけではなく、ほかのチューターとも仲良くなれる点は良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと宿題をしてこなくてもチェックがあるわけではなかったので、緩かった。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 北九州校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

河合塾の生徒 の口コミ

料金設備や授業はとても満足のいくものでしたが、高校三年間通い続けるのは不可能なほど高額でした。 講師塾の先生というと、高校の先生よりはもちろん生徒と触れ合う機会は少ないです。しかし、質問にいけば親身になっておしえてくださるし、なにより分かり易かったです。受かったのは数学講師の先生のおかげだと思っています。 カリキュラム九大プレテストは特によかったです。直前になると過去問は解き終えていて、何をすればよいかわからなかったけど、九大の入試問題と難易度出題形式傾向がとてもよく似ていて、本番の良い腕慣らしとなりました。 塾の周りの環境私は北九州本校に通っていましたが、西小倉駅からとても近く、親の送迎もいらなかったので、時間を気にせず遅くまで残ることができました。 塾内の環境ほかの塾と比べて、本当に綺麗だったと思います、清掃員さんもいらっしゃって、自習室、フリースペースは清潔で勉強しやすかったです。 良いところや要望チューターさんがたくさんフォローしてくれるので、メンタル面はとてもケアしていただきました。また、先生も親身になってくださるし、環境はとてもよかったです。ただ、もう少しフリースペースが静かだと良いと思います。浪人生がうるさかったです。 その他気づいたこと、感じたこと北九州本校は、冷房暖房の温度がいつま高すぎたり低すぎたりしたので、もっと適温にしてほしいです。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 北九州校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾のの口コミ

料金夏期講習の内容を見たときに、受けるコースが個別にあったので、そこまで大金がかからなかったと思う。 講師チューターさんが親身に相談に乗ってくれたり、教えてくれる方はわかりやすく、少人数だったので理解できているか見えていた カリキュラム自分の苦手な教科、自分のレベルに合ったものを選べて、行きやすかったでふ。 塾の周りの環境まわりにはバス停、駅がすぐに近くにあり、参考者売ってるお店も近くにあったのでとても立地は良かったと思う。 塾内の環境整理整頓されており、自習室とカフェテリアが別にあったので 空間わけがしっかりできていた 良いところや要望カフェテリアがあったので友達と相談しながら勉強もできたし、個別の自習室もあったので緊張感を持ちながら勉強できて良かったと思う。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 北九州校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金通年を通して考えると非常にリーズナブルな設定であると考える。入学時の検定試験結果次第では入学金や事業量の一部が減免になる制度を有効活用すれば、更なるお得感が増すものと考える 講師講師陣の体制はとても充実しており、しかも生徒個人個人ごとの特性を生かしたカリキュラムにより、きめ細やかな指導教育を行っている。質問もいつでも出来るなど自由な雰囲気の中で事業が厳しく行われている状況である。 カリキュラム学期ごとの事業進捗を図り、夏季冬季には特別講習が組まれ弱点克服の体制がきめ細やかに組まれている 塾の周りの環境JR西小倉駅から歩いて2分程度の近接した良好な立地条件に位置しており、飲食店コンビニも近隣に充実しているなど、非常に恵まれた条件である。 塾内の環境教室内の空調はほぼ1年を通じて一定であり、防音や明るさも確保されるなど快適環境で事業が行われている 良いところや要望これまで培ってきた河合塾特有の合格までのノウハウや強力な講師陣、きめ細やかなバックアップ体制を考えれば、非常に有効な合格までの最短コースではないかと感じている その他気づいたこと、感じたこと朝から必要な事業をこなし、その後の自由時間については好きな時間に好きなだけ自由学習室の利用が可能となるなど、良好な学習環境が確保されており、やる気のある生徒には最高の学習環境を提供していると感じる

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.