学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 上本町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は他のをあまり知らないので何とも言えません。普通かなと思います。 講師休み時間にも時間を惜しむことなく指導していただきました。また、親身になって相談にも乗っていただきました。 カリキュラム受験の沿ったカリキュラムでしたが、少し物足りなく感じていたようです。 塾の周りの環境遊び場所が少なく誘惑が少ない、食事を一人でとるところが多くありお弁当がない日でも安心できる。 塾内の環境自習室が充実していたと聞いています。また、種類も多く選べたので良かったと。 良いところや要望個別のロッカーがあったので、遠方の我が家にはありがたかったです。 その他気づいたこと、感じたこと守衛のおじさんがいつも声をかけてくださり、学校のような雰囲気がありました。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 上本町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は高い。基本コースに夏期講習や直前講習などの追加費用が必要。 講師先生は熱心にやってくれている。あとは本人のやる気次第でどちらにも転ぶ。 カリキュラム確立されたカリキュラムがあるので、それを信じてやったことがきっちり結果となって出たと思う 塾の周りの環境駅からは近く便利。飲食店も多く、夜は酔っぱらいも多いが、これといった治安の悪さは感じない 塾内の環境これといった問題点もなく、勉強する環境としては可もなく不可もなくといったところ。。 良いところや要望確立されたカリキュラムやメソッドがあるので、信用できるし安心感はある。学費がもう少し安くなれば言うことはない。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 上本町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金最初はさすがに料金は、少し高額だと思いましたが、やるべき事をきちんと 講師教科は忘れましたが、生徒とのコミュニケーションが上手く、楽しい先生だと聞いてました。 カリキュラム子どもが希望する大学に向けた内容を教えてもらえていたようです。 塾の周りの環境治安は悪くもないし、交通の便も良かったが、繁華街と言う感じがしたので心配はしたが、問題は無かった。 塾内の環境うるさくもなく、自習室も落ち着いていて、勉強する環境は整っていたと思う。 良いところや要望良くもなく、悪くもなく、希望する大学に入学出来ているので、不満はないです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 上本町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金■大手。教材やカリキュラムを考えると、この料金で致し方ないかも。 講師■チューターが居る。■そのため、様々なことを相談できる環境である。 カリキュラム■教材については、さすがに大手予備校。■長年のノウハウが詰まっている印象。 塾の周りの環境■大阪の中心地。ただし、少し下町。■交通の便は、すこぶる良い。 塾内の環境■授業がない時でも、自習室があるため、利用できる。■トイレが汚いのが難点。 良いところや要望■自習室の机の大きさ。■ロッカーの数をもう少し増やしてほしい。■問題は、水回り。特にトイレ。早急に改善してほしい。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 上本町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金中学までの塾と比べると高校からの塾代は高いものだとおもった。 講師近くに学校が沢山有ったので生徒数が多かったので成績などの比較には役だった カリキュラム帰ってくる時間が毎日のように遅かったので余り話をしたことがなかった。 塾の周りの環境交通の便は良かったが通う距離があったので時間が思った以上にかかった 塾内の環境塾の内容については子供が話をしたがらなかったので、余り話をしたことがなかった。 良いところや要望近くに学校が多くあったので色んな学生がおり、割と雑多な感じがした

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 上本町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金個々の教科の単元を取っていくとかなり高額になる。まとめて取ると割引もあったけど高かった 講師個人の頑張り次第。環境は良くてもやはり、本人のやる気や取り組む姿勢、先生に対しても積極的でなければならないと効果は半減してしまう カリキュラム細かく分かれていて、チューター先生の指導やアドバイスもあった。たくさんありすぎて取捨選択が鍵かと思う 塾の周りの環境街中で駅近。色んな沿線も乗り入れているので便利。小学生の塾と同じビル 塾内の環境静かな環境で、学習室や自習室も充実していた。先生の見回りもあり安心 良いところや要望苦手で出来ないところは分かっているが、そこを伸ばす個々の指導はしてくれるが、徹底とまではいかない。高校生だから本人の意思、やる気ご大事かと思う その他気づいたこと、感じたこと休憩室に自動販売機のパンがあったり、カップ麺の販売などもあれば助かる。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 上本町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金交通費と授業料を合わせると中小企業のサラリーマン家庭では支払えない金額だと思う。 講師分からないところを理解するまで徹底的に指導してくれたので良かった。 カリキュラム志望校の受験対策に合わせたカリキュラムと受験当日に合わせたスケジュールを組んでくれた。 良いところや要望志望校に合格できなければ授業料をキャッシュバックするか成功報酬制にすれば良いと思う。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 上本町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金単価自体はそれほど高いものではなかったが、積み上がると金額はそれなりになった。 講師大手予備校と言うこともあり、講師は全体的には質が高いと言える。 カリキュラム教材や模試なども信頼性は高いと言える。一方で夏期講習、冬季講習のたびにお金が飛んでいくのは家計にはこたえた。 塾の周りの環境天王寺区が文教地区で治安面での心配はなく、自宅から自転車で通学できたので、かなり便利だった。 塾内の環境自主室は整備されており、勉強はしやすいと言える。また開いている時間も満足のいくレベルであった。 良いところや要望これまでの実績は十分あるので進路指導はしっかりしていると言える。 その他気づいたこと、感じたこと塾での自主がかなり役立ち、なんとか国立の国際系でもっとも難しい大学に入学することができたのは河合塾のおかげです

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 上本町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金ごく標準的な料金ではないかと思います。成績優秀者は学費の一部が返還されるのですが、これの基準がよくわからず、志望校に合格確実な生徒でも対象とならないのが不思議です。 講師女子が極めて少ないクラスだったこともあり、特に数学の先生が気にかけて下さってよく声をかけてくださいました。授業は板書が多いものの、写真を撮っても良いなど自由度の高い授業を行ってくださって楽しい授業でした。 カリキュラム1年間、志望校に絞ったカリキュラムで効率の良い学習ができました。 塾の周りの環境最寄駅から地下街を通って、地上に上がってからは大変近いので夜でも安心して通えました。 塾内の環境東大・京大・医学部志望者用の自習室があるので、スペースがなくて困るということはなく便利でした。集中して学習したいときに使う自習室は静かで、友達と教え合いながら勉強できる自習室が別にあるのも良かったです。 良いところや要望他の大手予備校に比べると管理が緩く、比較的自分のペースで学習が続けられたのが良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと地下の自習室は携帯の電波が非常に届きづらく、多少不便でした。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 上本町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金適当と思われるが、もう少し安い方がベター。季節の講習などに費用が掛かる。 講師勉強の仕方など生徒に合った指導があった。定期的なカウンセラーがあり、いろんなアドバイスがあった。 カリキュラムカリキュラムも豊富で自分に合ったものを選べることができる。自分の実力に応じた講習がある。 塾の周りの環境少しにぎやかなところにある。近くにお店が多いので、昼食はらくだった。 塾内の環境自習室はもっとあった方がいい。室内の環境は十分で、問題なかった。 良いところや要望講師の方は、親切で個々にあった指導をしてくれる。進路指導も適切であった。 その他気づいたこと、感じたこと真面目な生徒が多かったので、刺激になった。全国模試が充実していた。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 上本町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は相場程度と思いますが、夏季、冬季の講座は少し割高になっていたので家計に影響があった。 講師塾の講師が直接家に訪れて、親身になって息子の進路について話をしてくれていた。 カリキュラム夏季と冬期の集中講座で、今まで悪かった物理が克服できたようです。 塾の周りの環境交通の便は良く、高校の近所でもあったので、通学時間を取られることもなかったようです。 塾内の環境教室内は清潔で、冷暖房完備であり、自習室も静かで日曜日に翌利用していたようです。 良いところや要望同レベルの生徒が多く学んでいるため、それぞれお互いに切磋琢磨し合ってたようです。 その他気づいたこと、感じたこと意外と講師の先生が、親身になって相談にのってくれたりしていただいたようです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 上本町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は特に不満なく相場であったと思います。支払いは一括が半期支払いだったと思います。即金だったような。 講師教材はとても良いと言っていました。授業は講師によってわかりやすさが異なるようでした。 カリキュラム大体は自分で勉強していましたが、市販の教材には載っていない内容があり、わかりやすかったとのこと。 塾の周りの環境繁華街ですが予備校や学校が近くにたくさんあり、学生の多い場所です。駅近で便利です。 塾内の環境自習室は少し換気が悪かったり、夏は冷房がききすぎて、困ることがありました。時々自習室が混雑して自習ができないことがありました。 良いところや要望浪人が決定してから開講するまでに時間があったので親としては時間が無いのでは?と焦りました。面談ではもっとアドバイスが欲しいように思いました。 その他気づいたこと、感じたこと結局は自分の強い意志が大切であると息子が申しておりました。ただ結果としては申し分のないものであったので感謝しています。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 上本町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金映像での授業はもっと安くで行けるのだろうが、それが嫌だということで、対人の授業だってのでかなり高かった 講師国立の語学系を目指していたが、二次対策でなかなか対応してもらえなかったようだ。 カリキュラム本人の希望するような対策をしてくれるカリキュラムがなかったらしい 塾の周りの環境大きな駅近くにあって、その駅も、自分の家の近くの駅から乗り換えなしで行けるので良かった 塾内の環境塾内では自習室が完備されており、多くの生徒が利用していたようだ。 良いところや要望塾なので、一人一人の要望を全部叶えるのは無理なのはわかるが、周りとの競争心で、頑張れと思う

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 上本町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は、やっぱり高いと思います。それに見合った内容だったかもしれないけれども、季節講習など別途お金がかかるのはまいりました。 講師分かりやすく教えてくれる先生が多かった。具体的なたとえをしながら教えてく眠気を感じることも少なかった。 カリキュラムカリキュラムはよく考えられたもので教材も使いやすかったです。季節講習は別途費用がかかるのがいたっかったです。 塾の周りの環境駅に近く飲食店等もたくさんあったため、勉強の合間に予備校仲間と食べに行ったりもしていました。息抜きになってよかったようです。 塾内の環境外はにぎやかなところですが、曜日構内に入ると、勉強する場という空気の流れになっていました。 良いところや要望全体としてはよかったと思いますが、登校もしやすく駅近というのもよかったです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 上本町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金夏期講習や冬期講習などあれもこれも、と選択していくとかなりな金額になり痛い出費だった 講師とても的確な教えで理解しやすかった。授業後のアフターフォローも良かった カリキュラム大学別に対策講座があり 試験対策には良かったが 金額がかかりすぎた 塾の周りの環境駅前にあり学校にも近く コンビニや飲食店もたくさんあって良かった 塾内の環境自習室がたくさんあり 出入りの時間を決めているので 集中できた 良いところや要望一人一人に若いチューターがついていて 進路相談にものってくれて相談しやすい環境だった

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 上本町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金それなりの料金だと思いますが、季節講習もセット価格ならもっといいと思いました。 講師わかりやすい授業が多く、成績も伸びたと思います。また進路選択の指導も丁寧でした。 カリキュラム浪人でしたので、夏期講習はできればセットにしてほしかったです。 塾の周りの環境交通の便はとてもよく便利でした。またレベルの高い生徒が集まって来ていましたので、勉強の刺激になったと思います。 塾内の環境自習室が遅くまで空いており、集中して勉強ができたと思います。 良いところや要望講師の質や集まってくる生徒の質が高いので、周りに影響される子供にとって、非常に良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと他の予備校でしている、合格保証(合格できなかったら料金を返済する)というようなサービスもあればもっと良いと思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 上本町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は大手予備校ということで高い気もしますが、模試の金額が含まれていたりしますので、結局はあまり変わらないと思います。 講師公民の先生が凄く気に入っており、成績も上がってきております。また、数学の成績も上がってきておりますが、苦手な英語は少々伸び悩んでいるようです。 カリキュラム大阪大学を目指すコースですが、最初は基礎的な部分ができていなかったために、ついていくのがたいへんだったようですが、今は、なんとかなっているようです。 塾の周りの環境都会の真ん中に位置しているため、誘惑が少々ありますが、そこは意志の強さで乗り切っているようです。いまは脇目も振らず頑張るのみかと思います。 塾内の環境周りの方も同じ目標に向かって頑張っているので、自習の時でも、大変刺激になり頑張ろうという気が湧いてくるようです。 また、自習室の使い方もサボらないように工夫されているため、安心です。

投稿:2018年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 上本町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金平均的だとおもいます。後からの追加される、授業も、各自かんがえて、自由に選択してとることができるので、ある程度よそくもたてれるので、かくごしていたほどではありませんでした。 講師授業内容もいいみたいですが、内容が魅力的で、積極的に受けれると、とてもまえむきになれるみたいです。勉強が苦にならなくて、逆に楽しんで浪人生活が送れると喜んでおります。 カリキュラム計画的に受験まで進めれる良いカリキュラムです。何を取って、何がいらないか、わかりやすい説明もあり、親への説明も詳しく懇談などでされますので、大変よかったとおもいます。 塾の周りの環境駅が近く、雨でも苦になることなく通えるので、安心です。お店も多く、便利です。交通費も近鉄一本ですのでたすかっています!立地条件は最高だと思います。 塾内の環境自習室が朝から夜まで利用できて、助かります。ロッカーもつかえるので、かさばる重い荷物も苦になることなく、勉強するにあたって、大変いいと思います。 良いところや要望この塾にしてよかったと思えるところは、懇談がていねいで、担任のチューターさんがそれぞれの日常の様子まで把握していて、安心して通わされる塾だと思います。

投稿:2018年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 上本町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は可もなく不可もなく。本人のやる気次第では 安いかもしれません。 講師通って成績が上がったとも思えず 下がったとも思えず 本人にとって意味があるのかわからなかった。 カリキュラムただ通っていただけでは 成績も伸びるわけでもなく 本人がそれを上手く活用できるかが問題で 上手く活用できなかったのではないかと思う。 塾の周りの環境学校からも近く 自宅からも近いので 立地条件は抜群なのに 本人が自習室を活用しなかった。 塾内の環境クラスの仲間にも恵まれていたみたいなのに マイペースを崩さず 上手く活用できなかった。 良いところや要望チューターがいて 自宅にも電話があり 面倒見は良いのですが なにせ本人のやる気がないので 上手く活用できなかったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと集団授業に向く子と 向かない子 それぞれあるかと思います。我が子は 向かない訳ではなかったと思いますが まだ受験まで時間があると勘違いしていたと思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 上本町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金毎月の月謝は取る科目によって変わるが、概ね妥当な金額と言える 講師自主する部屋をよく使っている。駿台に比べて使い方がゆるい。 勉強する科目の先生も生徒も文系向きの予備校。先生も文系科目の方が駿台肉らべ充実している。 カリキュラム国際教養大学を目指すが、国際系ではICUなど含めてフィットするようなカリキュラムは大手でもない。 塾の周りの環境周辺は予備校や塾も多く、文教地区になっている。天王寺区は治安も良く。電車のアクセスも地下鉄や近鉄があり、便利である。 塾内の環境塾は大きな通りから奥に入っているので、大きな騒音とかなく、また塾内も静かである。 良いところや要望自主室の利用時間が限られているのでなるべくもっと長く使えるようになれればと思う その他気づいたこと、感じたこと食事を取るための周りにも店やコンビニ・スーパーが多くあるので、食事面でも困らない。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.