TOP > 河合塾の口コミ
カワイジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
秀英予備校(2036)
佐鳴予備校【初中等部】(2114)
クラ・ゼミ【小・中学生】(139)
個別教室のトライ(10082)
個別指導の明光義塾(9250)
ナビ個別指導学院(4597)
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金やはり一流学習塾なので普通に高い。特に高額というわけでもないが経済的には負担 講師専門性の高い講師が多く子供が信頼を寄せて勉強をするようになった カリキュラム過去の出題傾向を把握した上で必要な内容を教材にしているので良かった 塾の周りの環境駅には近いが交通量が多く危険な面も心配だった。送迎は難しいのも難点。 塾内の環境特に良いも悪いもなく塾として平均的な環境だと感じていたので3点にした 良いところや要望塾に通うことで子供が勉強しなきゃという気持ちになるので通わせた
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金受けたい授業だけ自分で選んで受けれるので無駄はないしとても経済的で通いやすかった 講師大学受験の予備校なだけに講師のレベルが高く講師の数も多かったので好きな講師の授業を選べた カリキュラム大学のレベルによって授業が選べて無駄な授業は受けなくてもよかったので経済的 塾の周りの環境駅から徒歩圏内で近くにコンビニもあり自習室も数多かったので通い勝手がとてもや良かった 塾内の環境教室も、自習室も整備かわ行き届いていて明るいけど集中できた。自習室の数も多く空いてないという事はなかった 良いところや要望自分の担当の、チューターとの予定があまり合わずあんまり相談にはのってもらえなかった その他気づいたこと、感じたこと授業がバラバラなので3コマだとしたら3日も通わないといけなく時間もバラバラなのでもっとまとまってうけれたら授業のとり方も変わったかも
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金特別高額なわけではないですが、我が家にとってはプラスアルファの出費で、負担ではありました。 講師学校では通り一辺倒の説明だったが、講師の方は、面白く分かりやすく説明してくれたようで、早く頭に入ったようです。 カリキュラム幅広い難易度の課題があり、本人にあった教材を選んで学習することができました。 塾の周りの環境駅から近く、通塾は大変しやすかったと思います。車での送迎には向いてないかもしれません。 塾内の環境学習環境は良く、静かに学習に取り組めたようです。学習室もあり、自主学習もできました。 良いところや要望志望校に合わせた難易度の学習と、本人の実態に合わせた学習をバランスよく学ぶことができる。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は大手塾なので仕方がないが、もう少し安いと助かると思った。 講師講師は良いけれども、人数が少ないので選択しがあまりなかった。 カリキュラム子供はやりやすかったと言っているので良かったと思う。 塾の周りの環境駅にも近く、大きい通り沿いなのでよかったと思う。 良いところや要望講師は受験に精通しているだけあって、教え方が上手でよい その他気づいたこと、感じたこと大手予備校でも地方では講師や講座数が限られるので都市部より環境は不利。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金夏期、冬季の講習が少なく、おまけに別料金。夏期講習、冬季講習は新しい教材を購入しただけで、本人が理解することなく終わった気がします。 講師著名な講師が多数いるので安心感があるが、反面で質問する時間が少ないため、本当に理解できているのかが疑わしい。 カリキュラムいろんな教材を与えられたが、どれも中途半端で終わった感がはんぱない。少ない教材を完全に理解できるまでやって欲しかった。 塾の周りの環境市の中心部にあるため、治安が良いとは言えない。駐車場がなく送迎に苦労している。 塾内の環境生徒の数に対し、トイレの数が少ないと思います。浪人生は精神的な緊張からかトイレに行く頻度が高いため、もう少し増やして欲しいと思いました。 良いところや要望チューターが若い割に親切で丁寧なところ。子供の相談にも丁寧に対応してくれるところ。 その他気づいたこと、感じたこと有名な講師もたまにはいいが、もっと親身になってくれる身近な講師も必要だと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金冬季講習や直前講習はある程度絞り込まないとかなりの金額になってしまいます 講師わかりやすい授業で高校での授業以上にモチベーションが上がりました カリキュラム志望校のレベルにあわせた直前講習があり、心強く感じられました 塾の周りの環境駅から近く便利でした 学校から直接授業に直行できて便利でした 塾内の環境学年別に自習室が設置されており、落ち着いた環境で自習できました 良いところや要望自分と同じ受験生が勉強している姿を目の当たりににできるので、モチベーションがあがるとおもいます
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金料金が、自分の子供の頃としか比較できないのですが、滅茶苦茶高い印象で、色々オプション(テストや個別の授業)なども色々良さそうな内容があるのですが一つ一つ別料金でお金持ちしか良い学校にいけないのかと思ってしまいます。 カリキュラムまだ、今月から通いだしている為何とも言えないが、面談では情報量の多さがメリットに感じた 塾の周りの環境家からも比較的近く、自転車で10分以下で到着できると思うが、そこまでの道路が幹線道路の為、交通量も多く少し心配 塾内の環境建屋は、新しく、良いビルで中には入ったことはありませんが、雑音も無く勉強に集中できると思います。 良いところや要望やはり、学校では出してくれない個々の偏差値などの全国レベルでの細かい情報を出してくれるところが大きいと思う
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金結果だ出たことから、満足しています。実力も付いたものと感じているので、感謝しています。 講師丁寧な説明や勉強しやすい環境であることから、大変良い学習塾という印象げ強い。 カリキュラム充実した教材が揃っているという印象が強いです。合格するための条件がある教材と感じています。 塾の周りの環境駅に近い場所にありましたから、特段問題なく通っていたと思います。 塾内の環境教室内は問題なく静かな環境で勉学に集中できたと思います。自習室もあり、充実していたと思います。 良いところや要望これからも結果が出るカリキュラムに基づき、確実に実力が付き目標を達成できるよう努力してもらいたいと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金科目別の料金は良いが勉強する環境にないところなのでコストパフォーマンスは悪い 講師講義形式でわからない生徒はそのままわからないままで勉強する癖をつけることが出来ず、勉強する楽しさも知ることが出来ませんでした。 塾の周りの環境繁華街の中にあり、誘惑が周りにたくさんあり、勉強する環境にはありませんでした。 塾内の環境いろいろな生徒が一つの場所に集まるので精神的に弱い生徒は周りに流されて勉強できなくなる 良いところや要望全国レベルなのは良いがそれについていけない環境なので無駄と考えます その他気づいたこと、感じたこと講義形式でいろいろなレベルの生徒がおり、集中できないし、お金の割に成績は良くならない
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
講師学習塾のレベルが高かった為、質問があっても基本が分かっていると言う内容の返答が帰ってくるので、わからない内容がわからないままになってしまった。 カリキュラム下位から上位を目指す指導より、上位が頂上を目指す指導だったので、ついていけませんでした。 塾の周りの環境浜松市の中心街にあるので、バス、自転車、親の送り迎えなどあらゆる方法で通学できました。 塾内の環境鉄筋コンクリートの建屋なので、外部からの音は聞こえないと思います。 良いところや要望試験対策など、必要な所を重点的に指導してもらえ対策ができる所です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金他のじゅくに比較して価格は高いと思いましたが、内容的に濃いため、納得のできる価格だった 講師分かりやすくてていねいに教えてくれました。いつでも質問に答えてくれた カリキュラムとてもわかりやすくかかれていて、学習意欲がわき勉強が進んだ。 塾の周りの環境街の中心部にあり、交通が便利でとても良かった。送迎用の駐車場が必要だと思った 塾内の環境塾内はとても綺麗に清掃が行き届いており、とても清潔で勉強を励めた 良いところや要望とても活気のある塾であり、この塾で勉強したおかげで成績があがることができた その他気づいたこと、感じたこと塾の講師が熱心に質問に答えてくれ、とても信頼できる講師が多く、とても素晴らしかった
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金家計を圧迫するくらいの金額です。これからもっと教科を増やすそうなので不安です 講師カリスマ教師と言われてる先生なので、これからだけど期待しています。 カリキュラム希望校の合格に向けて今からカリキュラムを最大限利用したいと思います。 塾の周りの環境家からも高校からも遠いため、通うのが少したいへんです。交通費もかかります 塾内の環境建物はとても綺麗でとても素敵な雰囲気です。楽しく通えそうな感じです。 良いところや要望自習室が充実していることと、常にチューターに受験に関する質問ができること。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金本人がちゃんとカリキュラムをこなし成績に反映されれば満足しています。費用対効果 講師受講内容は知らないので、評価しようがありません。本人の意思で塾通いを決めました。 塾の周りの環境浜松駅近くにあるので利便性が高く、学校帰りに通えるところがよい。 塾内の環境塾の中に入ったことがないため、塾内の環境について関知しておりません。 良いところや要望子供に任せているので、関知しておらず、評価にしようがありません。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金特に不満はないが、学習室の利用頻度が少ない月は割高に感じる。 講師現代文を受講しているが学校の授業に比べわかりやすく、解説が絞り込まれているいようだ。 カリキュラムカリキュラムについては本人からのコメントがなくよくわからない。 塾の周りの環境学校の帰りによるのに便が良い、街中にあり通塾が便利で送迎も楽。 塾内の環境学習室の環境が良く静かで温度設定なども良く、勉強に集中できるようだ。 良いところや要望大学受験に関する資料が豊富で、講師が受験対策に関するノウハウを持っている。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金予備校の料金に模試代金も含まれており、追加料金がかからず良心的であるとおもう 講師実践的な指導をしてもらえた 時には雑談も交えて興味をもてるような授業を展開していたようである カリキュラム子供の力量にあったテキストだったように思える ちまたで評判通りよく作られたテキストだとこどもこらは聞いた 塾の周りの環境通学路の途中に位置するので、学校帰りにそのまま寄れたので非常に便利であった 塾内の環境専用自習室が完備されており、落ち着いて勉強できる環境が整備されている 良いところや要望学校の進路指導より圧倒的に親切で具体的で助かった とても満足
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金一般的な価格からすると、若干高いと思うことが有るが、結果が全てである。 講師チューターとの距離が近く、講師もえりすぐりの良い人が多いため、浪人してから学力の向上が目覚ましい。 カリキュラム教材の予習復習をするだけで、ある程度の学力の向上が図れる良いものである。 塾の周りの環境駅からそれほど遠すぎず、近すぎず丁度よい距離で学習環境はめぐまれている。 塾内の環境エアコンが集中管理となっているため、教室によって暑かったり寒かったりマチマチである。 良いところや要望チューターのより綿密な指導と講師の熱心な指導をこれからも継続して頂きたい。 その他気づいたこと、感じたこと実績が残せるような、模擬試験の充実と食堂の開設があればもっと良いと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金よくある映像授業ではなく、ちゃんと先生と向き合える授業形式だったので、熱意も伝わり、息子には性に合っていたようです。映像授業では、うっかり寝てしまうことも有りがちですが、そんな心配も無かったようです。そういう意味では、お安いと思いました。 講師英語の授業を選択し受講しておりました。とても分かりやすく丁寧で、かつ面白く教えてくださったようで、学力アップにつながりました。 カリキュラム無理のない時間で、計画的に受講することができるので、続けることが苦にならないようでした。教材も分かりやすく、分からないところがあれば気軽に質問もできるようで、充実していたようです。 塾の周りの環境コンビニエンスストアが近くにあった事で、ノートや軽食などの調達にも便利でしたし、何より、電車の駅のすぐ近くだったことが一番の決め手となりました。少しの雨なら走って行ける距離でした。 塾内の環境建物も、出来たばかりの新しいビルで、お洒落でした。気持ちの良い空間での勉強は、とても捗るしやる気も出たようでした。軽食を食べるスペースもあったので、学校帰りなどはとても助かったようです。 良いところや要望とにかく一番良いのは、生の授業であることです。どうしてもモチベーションが下がりがちな時期がありますが、そんな時もやる気を出させてくださいます。ひとりひとりとの対応も満足のいくものでした。 その他気づいたこと、感じたこと塾は、通う子どもたちにとって、ひとつの居場所になるところです。学校とは違う、少し自由な空間でもあり、一緒に頑張る場でもあります。環境も、駅に近いことや、コンビニエンスストアにも近いことで、利便性も兼ね備えた、とても良い塾だと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は少し高いように感じるが、本人が満足して通ってくれるので特に不満はない。 講師子供が授業を受けて、要点をしっかり教えてくれてわかりやすいと言っているから。 カリキュラム受講していて、少しずつ成績が上がっているので、カリキュラムがいいと思います。 塾の周りの環境浜松駅から近く、自転車で無理なく通学できる。街中なので街灯が多く安心。 塾内の環境予備校の校舎が新しく、自習室も充実して勉強するのにとても良い環境。 良いところや要望特に改善してほしいことはないが、書面で様子を伝えてしれたら嬉しい。 その他気づいたこと、感じたこと予備校に通い、本人に負担がないか心配したが、無理なく授業を受けているので、安心している。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金大手なのでこのくらいでしょう。 と、考えていました 夏休みや冬休み、春休みなどは授業が無く 夏期講習、冬期講習、などと別料金がかかります 講師一般的だと思います 新幹線で県外からいらしていて、授業をしてサッと帰るという講師もいらっしやいます。 生徒の成績や、理解度まで気にかけたり把握したりまではないのかもしれません カリキュラム自分に合った授業を選ぶといいと思います ですが、良さげな授業を選ぶだけなので、 実際に受けてみて、求めていたものと違ったということもありました 塾の周りの環境駅から10分程歩きます 電車を使っていましたので、他塾のように駅前だと通塾に便利だと感じました とは言え、街中なので不便ではないです 塾内の環境綺麗です 仕方ないことですが、冬に自習室でインフルエンザをもらいかかってしまったことがありました 受験期の大事な時期ですので マスク着用など徹底して欲しいです 良いところや要望個人的に質問対応をもっと出来ればいいのですが、授業以外は自習に費やした感じです 生徒の成績を何としてでも上げ、志望大学の合格を勝ち取る!というほどの熱意までは無いように感じます
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金料金については他とそれほど比べたわけではありませんが、高すぎるわけでもなく特に安くもなく普通に感じました。 講師先生によるとは思いますが、息子は先生との相性が悪いとやる気が出ないのですが、結構親身になって頂けたようで割りとしっかり勉強できていました。 塾の周りの環境浜松駅の近くの場所で、浜松としては中心街にあります。自宅から歩いても行けるところで、雨天以外は自転車で(数分で)通えていました。近くにコンビニもあり夜遅くまでいても不便はありませんでした。 塾内の環境新し目のきれいな校舎で設備的に特に問題なく環境としては整備されていて良かったと思います。 良いところや要望この塾には受験だけのために入ってそれほど長くは行きませんでしたので特に意見や要望はありませんが、担当の先生と相性が合ったのが良かったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気