学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 秀英予備校の口コミ

シュウエイヨビコウ

秀英予備校の評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
秀英予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

秀英予備校 清水本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金以前通っていた塾がリーズナブルだったため、少し高いなと感じました。 講師以前の塾はアルバイトさんが多かったが、秀英さんは職員が多くしっかりされている。 カリキュラム歴史があるので、色々な問題を持っており、柔軟な対応をしてくれている。 塾の周りの環境新校舎ができ、駐車場が無くなったため、お迎え時に早くついて待つことができなくなってしまったのは残念だが、先生たちが警備に出てくれて渋滞することもなくありがたかった。 塾内の環境新校舎になりすごくきれいになったようで、雑音もなく快適な環境で授業ができてうれしいそうです。 入塾理由娘が目標とする高校に合格するため選びました。秀英ならハイレベルな授業内容で安心して任せられると思いました。 定期テストまだ入ったばかりなので分かりませんが、対策はしっかりやってくれるようです。 宿題宿題はあるようですが、大変なら量を変更できるみたいなのでありがたい。 良いところや要望やはり授業の質が良いところと、問題パターンのレパートリーがたくさんあるところだと思います。実績があるので安心して任せられます。 総合評価まだ入ったばかりでよくわかりませんが、やはりもう少し値段が安かったらありがたいです。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 積志校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金冬期講習だけのため、料金についてはよくわかりませんが、集団で行うため、もう少し安めでも良いのではないかと思います。 講師本人ではないのでよくわかりませんが、ネットでも授業内容と同じものを見ることができ、分かり易く解説をしてくれていました。 カリキュラムネットでも授業と同じ内容のものを見られ、どのような授業を子供が受けているかを把握することが出来ました。 塾の周りの環境車で送迎したくても駐車スペースが限られており、また、出入りもし辛い場所のため、自転車で通わせました。 塾内の環境玄関までしか私が入っていませんが、特に問題はありませんでした。子供も気になることは無かったようです。 入塾理由冬期講習の日程がちょうど良かったことと、子供の友達がたくさん通っていたためです。 良いところや要望受験に向けて、予想問題を用意してくれているようです。テスト問題に慣れることが出来ますし、時間配分についてもアドバイスしてくれると聞きました。 総合評価冬期講習だけのため、詳しいことはわかりませんが、子供が塾へ楽しそうに出掛け、友達と勉強出来たことはとても良かったと思っています。我が家の場合は、もっと必死になって受験勉強に取り組むようになってほしかったため、宿題をたくさん出してもらえたら良かったと思います。

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 磐田本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金 夏期講習と、学習室利用をさせてもらったので安く済みました。 講師休み時間も話しかけてくれたりと優しく親切でした。メリハリがしっかりできるとおもいます。 カリキュラム一人一人に向き合ってくれるので、分からないとこを聞きやすいことがいいところだとおもいます。 塾の周りの環境行きやすい環境でした。昼は近くのスーパーでランチを買ったりもしていました 駅からは少し遠いのが大変です。 塾内の環境駐車場が少なくかんじたので送迎の時間は大変だと思う。道路に注射したりしていた。 入塾理由友達の紹介から、夏期講習を通して入りました。先生が優しかった。 良いところや要望先生が明るい。 生徒も仲がいいので行きやすい。授業の時間が丁度いい 総合評価勉強と休み時間のメリハリがハッキリしていて、楽しく学習できます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 浜松本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金少し高いが子供の学力に合わせて勉強させてくれるから相応だと思います 講師生徒とのコミュニケーションが良く取れている カリキュラム時代にあったことを取り組ませている 塾の周りの環境電車通学をさせていますが、少し駅から通いにくいです 入塾理由周りの家庭で通っているお子さんが多かったから 総合評価子供一人一人に寄り添っておしえてくれる

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 掛川駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金集団の大手なこともあり高いと感じたが成績の伸びがあったので良かったと思います 講師とても親身に教えて下さり、とても助かりました。おかげで成績が伸びました カリキュラムとても教材が多く手に負えない量で、質の高い教材がおおかった 塾の周りの環境駅前にあることもあり、送り迎えも楽で交通の便はとてもいいと思います。しかし車量がおおいため雑音は少し感じたとおもいます 塾内の環境綺麗な教室で授業を受けれたらしいのでとても良かったとおもいます 入塾理由近くにある集団指導の塾が少なく聞いたことのある名前で信頼がとても高かったから 良いところや要望教材があまりにも多かったのでもう少しコンパクトにできればよりいい塾になると感じた 総合評価とてもいい環境でしたので子供のためになったと思います。成績がほんとにのびました!!

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 浜松本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金自習室が完備されていて値段に見合っていると思う。 講師の方も面白い方が多く、とても楽しいと言っていた。 講師面白い方が多く、とても楽しかった。 厳しい方もいて刺激をもらっていた。 カリキュラムクラン分けで生徒一人一人にあったカリキュラムを作ってくれる。個別もあるから安心。授業内容もいい。 塾の周りの環境塾の目の前にながーい道があるから大体送迎はそこ。あまり人が通らないところだから送迎はしやすい。近くにコンビニもあるからお昼にちょっと買いに行くのもできる。 塾内の環境高い階層に行けば外の音は気にならないし、騒いでこともいないから集中できる。 入塾理由家の近くで高校受験に強い塾だから。 友達が多く行っていて、ライバルとして勉強に励めた。 良いところや要望10時間勉強みたいなので教室から出れなくてスマホも使えない、寝たら起こされる 総合評価立地も講師の質もピカイチ。エレベーターは混むからだいたい階段移動。いい運動。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 静岡本部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

講師勉強はおやは教えない。と、ずっときめていたから、何もいわない カリキュラムいっぱいあったことは確か。紙媒体がかなりあって片付けに迷った。 塾の周りの環境店がたくさんで誘惑がある。すぐそこにいろいろあるのは良くないかも。駅は近いので、通っているには申し分ない 塾内の環境あまり気にしていなかったし、子どもからもいろいろ聞いたことがない。 入塾理由近い。情報をたくさん持っている。送り迎えがかしやすい。人数がいる 定期テストあった。テストにも口出してはいない。応援だけなので中身はわからない 宿題だいぶあったみたいだけど、子どもはやったみたい。じゃないと塾には入れなかった 家庭でのサポート送り迎え、ご飯、必要なものを買う、我がままさせるなど、やれるコト その他気づいたこと、感じたこと家への連絡がなさすぎる。勝手に子どもと話を進めてもらって良かったが、もう少し。 総合評価何が正しかったかわからない。結果、今は希望大学、学部に通っていて、将来の職につけるから満足

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 静岡本部校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金授業の頻度と内容を考えると適正だし、映像授業など、欠席した時の対応も良いと思います。しかし、まだ高校受験まで時間がある中、通う頻度が多いと感じています。先生に質問できる自習室がありますが、授業が多くてほとんど使用していないため、高いと思います。 講師子どもの心を掴むような授業をしていただけるのは良いと思います。実績があり、現在通う学校の特質も研究されていて、授業の質が安定しているのはいいと思います。 カリキュラム受験時には、確立された教材と授業で、安心して受験勉強に取り組むことができました。面談などで良い点や不安な点を明確にして、塾以外の学校での目標なども一緒に考えていただけたのがよかったです。 塾の周りの環境子どもが1人で通うには、学校から近く、便利です。しかし、車で送迎するには駐車場が少なく、混雑する道沿いのため、不便です。 塾内の環境人数に対応できる大小の教室があり、勉強に集中できる環境だと思います。 入塾理由中学受験をするにあたり、地元で最も合格実績があり、情報の蓄積が多く、指導方法も確立していたため決めました。 定期テスト定期テスト対策はあります。特殊なテストですが、過去データが蓄積されているので、それに基づいて対策していただけるのは良いと思います。 宿題量が多く、難易度も高いですが、我が子には適正だと思います。きちんとやれば終わります。 家庭でのサポート終わりが早い日は最寄駅まで、遅い日は数十キロ離れたの塾までの送迎をします。オンライン保護者会や、対面の面談などをします。 良いところや要望授業の日時、カリキュラム内容、宿題が明確なので良いと思います。授業の終了時刻が遅いため、遠距離で通塾する我が子にはだいぶ負担になっているようです。 その他気づいたこと、感じたこと欠席の対応は映像授業でできるのは良いと思います。その他はありません。 総合評価我が子の中学受験や、進学後の眼光の特質にあった授業は良いと思いますが、費用は高いです。その分、欠席の対応や使用すれば自習室もあるので、自分次第で費用対効果をよくすることは可能だと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 焼津本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金基本料金が既に高いが、オプションをつけていくとどんどん高くなり、マックスでオプションをつけるととても高いと思いました。 講師過去データと子供の結果を比較などして的確なアドバイスを下さると感じた。 人見知りをする子供に対して声掛けをして気を配ってくださる姿勢も好感が持てました。 カリキュラム他の塾と比較したことがないですし、実際に私がやっているわけではないのでよくわかりませんが、教材の内容は長年蓄積され実績があるので信頼しています。 また、学調試験対策をしてくださることもありがたいと思っています。 塾の周りの環境家から比較的近い距離にあるので、自分で通うことができますし、送迎の場合でも車が待機するのに困難な理知ではないので良かったと思っています。 塾内の環境自分は授業を受けているわけではないですし、塾内にはまだ1度しか入ったことがないのでよくわかりませんが、建物自体は年季が入っている感じがしましたが、張り紙などは先生たちが頑張ってやっている感じがありましたし、空調設備はしっかりされているようでした。 入塾理由試験結果の分析がとてもわかりやすく、指導員の人柄もよさそうで、本人が入塾する意向があったので決めました。 良いところや要望LINEでの連絡が可能なので連絡がしやすく、子供のレベル向上をしっかりと考えてくださっていることはいい事だと思いました。できればもう少し金額的な負担が減るようにしてほしいことと、苦手教科を受講できるように固定プランでくくらずに選択性のプランを提供してほしいです。 総合評価価格や授業の教科が選択できないことについて不満があるものの、立地条件や授業のカリキュラムについては不満がないですし、子供にとってはプラスになっていると思うので、この評価点をつけました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 三島本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金他の塾のシステムをよく知らないので比較が難しい事があるので普通ではないかと 講師わからないところは気軽に聞く事も出来るところ,わからないところは徹底的にわかるまで対応が出来るところ カリキュラム追加の物もなく,必要な教材の中でわかるまで対応をしてくれるので助かります 塾の周りの環境駅と学校からも近く,コンビニや車通りもあるので,遅い時間になっても安心です,送り迎えもしやすくて良い環境です 塾内の環境講師陣と生徒がしつかりと向き会える広さもあり,学習がしやすい状況です 入塾理由講師陣の能力の良さに,自宅からもほどに通いやすく,時間を有効に使えるから 定期テスト事前の範囲を伝えておくと,その中でわかるまでしっかりと対峙をしてくれます 宿題必要な量を生徒の能力に応じて準備対応をしてくれるので,負担になることはないです 家庭でのサポート送り迎えや進捗状況を確認したり,講師陣との相性などを聞いたりしています 良いところや要望子どもが満足をしているので特に要望はなく,学習がしやすいところであると考えています その他気づいたこと、感じたこと特に感じたこと気づいたことはないです,通いやすく続けていければと考えています 総合評価子どもが満足をして,学習がしやすいと感じているようなので十分です

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 湖西校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金初めての子供なので他の塾と比べていないのでよく分かりませんが、多分高いかな。 講師どの講師の方もとても熱心だとは思いますが、子供はその熱意が苦手でした。 上位校への進学をする為に熱く指導してくれるのですが、自分の進みたい道を見つけた子が中堅以下の高校に進学したいと言った時、なかなか分かって貰えませんでした。 子供の意志を尊重してもらえず、とにかく上位校に進学させたいにように感じられ残念でした。 上位校に進学したい子でとにかくひたすら勉強できる子向きです。 カリキュラム授業は学校のように集団で行われ、欠席時は映像授業でオンライン授業ははありませんでした。周りの塾はタブレットを貸してくれてオンラインで授業をやっていたので、遅れてるとは思いました。 コロナ禍でも集団授業をやってましたよ。 とにかく色々と教材があり、ワークみたいなのが多かった気がします。宿題も多かったです。 成績は良くなりましたが、学校で出される宿題と両方で大変そうでした。 入校時に説明はあったものの、教材費が後からかさみ大変でした。 塾の周りの環境環境は悪くないです。近隣にはスーパーやドラッグストアもあり人通りはまずまず。治安もいいと思います。駐車場は少ないので送迎の時は早いもの勝ちになります。 塾内の環境悪くないのです。ただ、換気のために窓を開けるのは分かるのですが、網戸が無いため夏は蚊が入ってくるらしくせめて網戸を付けて欲しいと言っていました。 入塾理由周りの話を聞いたり見学に行って子供が気に入ったから。基本平日のみなのも良かったから。 定期テスト定期テスト対策はしっかりやってくれていたように思います。テスト後の解き直しにも力を入れてくれていました。 宿題結構たくさん出ていたようです。ワークが多かった気がします。学校の宿題と両方だと大変だと思いました。 良いところや要望良いところ とにかく成績を伸ばすために講師の熱意がある。 悪いところ 子供の担当講師だけなのかもしれませんが、将来を見据えたらとにかく上位校がいいみたいな圧は掛けないで欲しい。 総合評価成績を上げて上位校に行きたいと考えているならとても良い塾です。 中堅クラスの高校でやりたい分野があるのなら他の塾のほうが良いかな? 講師も毎年変わるので当たりはずれがあるかもしれませんが。 子どもと波長の合う講師なら間違いなく成績は伸びると思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 沼津本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金事前に調べた上で他の塾とも比較しているので、料金については妥当な金額だとは思います。 ただ夏期講習などは毎月のランニングコスト以外の出費になるのめ、どうしても高いと思ってしまう。 講師授業意外の進学についての相談に親身になって対応してくれたようです。 自分が考えていた大学とは違う大学もいくつか提案してくれて、結局先生が提案してくれた大学に通っています。 カリキュラム授業についてはあまり聞いていませんが、わからないことがわからないまま終わってしまう事のないように、授業中・授業後も教えていただくことがあったようです。 塾の周りの環境学校帰りにそのまま通えるように、地元ではなく高校から自転車で10分ほどの学校を選びました。 駅からも近いので、お腹がすけば近くのお店に行けるので通いやすかったようです。 塾内の環境生徒数はかなり多かったようですが、みんな受験に向けて頑張っているようで観客は良かったと思います。 入塾理由同じ高校にのクラスメイトが同塾に通っていたので、いろいろ情報を聞いた上で決めました。また、高校受験時に通っていた塾が高校からはWEB授業になり、少しの期間通いましたがどうしても馴染めず退塾したので、対面式の塾ということもあり入塾しました。 良いところや要望全体的に先生が丁寧に対応してくれる印象を受けました。不安が多い時期でしたが、前向きな言葉掛けをいただきながら最後まで頑張れました。 総合評価丁寧に対応してくれたこと、大学についていろいろな知識を与えてくれたこと、結果として志望校に合格したことを考えるとこの塾を選んで良かったと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 富士岡校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金金銭的に厳しかった。 もう少し料金が安ければ良いと思います。 講師子どものレベルに合っていた。 指導が行き届いていてスゴく良かった。 カリキュラム学校の授業の予習になった。 分からない内容があり、質問すると丁寧に教えてくれたのが良かった。 塾の周りの環境自宅近くで良かった。 立地条件が良く、交通の便が良かった。 治安も悪くなく、周りが明るくて良かった。 塾内の環境教室の雰囲気が良かった。 教室の環境がとても良かった。 静かな環境で勉強ができていたから良かった。 入塾理由自分が本校に通った経験もあり、自宅近く知り合いが多かったから。 レベルに合っていた。 定期テスト定期テスト範囲内で模擬試験があり、良かった。 テスト範囲内で疑問点がある時には、しっかり教えてくれたのが良かった。 宿題宿題は、授業の予習になり良かった。 宿題をやる事により、子どもの苦手な部分が分かり良かった。 家庭でのサポート勉強がしやすい環境を整えていました。 子どものレベルに合わせてやってくれたみたいで良かった。 良いところや要望個人個人のレベルに合わせて、教えて欲しい。 授業の予習と復習になり、とても良かった。 その他気づいたこと、感じたこと特に感じたことは無いです。 自分も塾に通った時には、そんなに塾は良いと感じなかったが、子どもの塾は、細かいところの指示があり良かった。 総合評価子どものレベルに合っていた。 ほんの些細な疑問に対してもしっかり対応してくれたので良かった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 焼津駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金夏期講習から始まり、秋季、冬季、正月、学調前など短期講習とオプションがたくさんあった 講師学習内容については学校よりも効率的に教えて頂いたようです 面談をすると不安になるようなことを言われた カリキュラム教材は他の塾よりわかりやすく良かったようです 進学資料や実績も多かったと思います 塾の周りの環境駅前の商店街通りにあるため、駐車場が少なく、帰りの迎えの時間は送迎の車がたくさん並び駐車が大変でした 塾内の環境中3になると人数が増えるため、教室が狭そうでした 自習室もうるさいようでほぼ利用していません 入塾理由偏差値はあまり変わらなかったが受験に対する意識が変化したことと情報収集ができたため 定期テスト受験目的で入塾したため、定期テスト対策はあまり印象にありません 宿題偏差値ごとクラスが別れているので難易度は相当、量についても相当でした 家庭でのサポート塾は夜間なので送迎や説明会の参加、講習への送り迎えもしました 良いところや要望先生方のコミュニケーションは親からしないとありません 面談日程を出してもスルーの時もありました その他気づいたこと、感じたこと進学実績と情報収集のために選びましたが、営業が多く金額も高いと思います 総合評価実績はあるので安心感はありますが、講習が多くオプションもつけられて料金は高かったです

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 藤枝本部校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金形態において他社比較等しておりませんのでわかりかねます。 講師通っている生徒個人に合わせた声掛けや、親身なアドバイスをされている印象があります。 カリキュラム学校の授業より少し早めに予習ができ、学校では復習という形でより理解を深められます。 塾の周りの環境場所は車通りが多くやや不安ではありますがその分人目は多いです。始まりと終わりに先生が外に出て見送ってくれているので安心です。 塾内の環境教室などは整理整頓されており、道路沿いの校舎ですがそこまで雑音は気になりません。勉強に集中できる環境と感じております。 入塾理由塾の場所が家から近いため通いやすく、同じ中学の中でも通っている子が多かったから。 良いところや要望地元の子の多くが通っており切磋琢磨して勉学に励んでいるところは良い点かと思います。 総合評価指導内容、環境、先生方、文句のつけどころがありません。 子どもも満足しているようです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 静岡本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金通常授業費用はそれほど高くは感じなかったが季節の講習や特別授業における費用負担が多かった。 講師担任制で通常以外の相談や面談などに臨機応変に応じてくれた点などがよかった。 カリキュラム教材等を本人のレベルにあわせて対応頂いた点や個別の課題設定などもしてもらいました 塾の周りの環境コンビニが近隣にあり便利でした。雨天の送迎時は玄関前に渋滞がよく発生していましたが警備員対応等しっかりしていました 塾内の環境自習室が遅い時間まで解放されていて非常に快適に利用できました 入塾理由近隣高校への入学実績が高かったためと難易度に応じた授業を選択できたため。 定期テストテスト範囲内での想定授業や予想設問などより具体的な点数アップに努めて頂きました。 宿題課題、宿題は予習復習をかねて適切に設定されていました。授業と連携されていてよかったです。 家庭でのサポート送迎、説明会等に参加しました。また志望校の昨年実績などをデータベースで閲覧などしました。 良いところや要望担任制による適切な情報共有や近隣高校の合格実際など適切なアドバイスがありました 総合評価近隣受験高に非常に最適な学習塾だと思います。長年の合格実績ご非常に参考になりました

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 大手校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金 夏期講習は安かったですが、通うとなると金額は高めかと思います。 講師 最初に説明をしてくれた先生はとてもよかったのですが、うちの子供には合わないようでした。 カリキュラム 夏休みまでの遅れを取り返そうね。と個別指導を1日もうけていただけたのはよかったです。 塾の周りの環境家から近いので自転車でも通える距離なのはよかったです。が、車通りの多い場所にあり、駐車場があまりない為、送り迎えで待つ場合は少し不便でした。 塾内の環境きれいに整理整頓はされていると感じました。 入塾理由塾に行きたがらなかったが勉強の遅れがあり迷っていたところ、友人に誘っていただき夏期講習に通ってみました。 宿題宿題の量は多いとは感じませんでしたが、難しいようでなかなかすすみませんでした。 家庭でのサポート塾の送り迎えや説明会は一緒に参加し、先生の指導もうけました。 良いところや要望電話をかけても出ていただけないときが多く、連絡をとりたいときにすぐとれないのは不便でした。 総合評価勉強が得意な子には適している塾だと思います。受験の攻略法なども教えていただけるそうなので、受験が近づいてきたら通うのもありかなと思いました。 うちの子供は少人数制のほうがあっていると思い通塾はやめました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 みずほ校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金振り替えができないのに、料金をまともにとる 講習の費用が高すぎる 講師子供が先生が、友達のように接してくれて楽しくいこていたとおもいます カリキュラム学調対策など、やってくれていたが、予定がどうしてもつかないときの、振り替えができないのか残念 塾の周りの環境駅からは近いが、駅は利用しないため うちには、関係がない 車の送迎の、待機場所が少なくてこまる 駐車場がほしい 塾内の環境教室はせまいようでした 自習室は、わりと使えさせてもらってよかったです 入塾理由本人がいきたいといったので 家からも近く、先生も感じがよかったので 定期テスト定期テスト対策は、ありました 本人の苦手なところをメインにやってくれたようです 宿題本人は少し多かったといっていましたが、妥当な量だとおもいます 良いところや要望保護者会がオンラインであるが、なかなか説明がかりにくく理解できないときがあった 総合評価先生が、移動でかわるので、それによって、塾の評価がかわってしまい、コミュニケーションがとれたころに移動になるとこまる

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 富士宮駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金夏期講習や冬季講習、特別なテキストなどを購入する場合があり、月謝だけでなく別に費用がかかるため。本当に必要なのか疑問なものもありました。 講師学校の先生より授業がわかりやすく楽しいと言っていました。先生によって相性はあると思いますが。 カリキュラム志望校に無事合格できたので授業内容は十分だったと思います。能力や志望校でクラス分けがされており、進度も良かったと思います。 塾の周りの環境ほとんどの生徒が自転車や親の送迎で通っていると思いますが、街中にあり夜でも明るい通りなので不安はないと思います。 塾内の環境建物は比較的綺麗だと思います。掃除もしっかりされており、清潔な環境でした。 入塾理由家から近く、静岡県内では教室の数も多く合格実績も高いので信頼できるため。 良いところや要望面談が何回かあり、どの科目を伸ばしたらいいか、どうやって勉強すればいいのかなど具体的に教えていただきました。 総合評価地区で進学校と言われる高校に無事合格できたのでよかった。面談も何回かあり親身に対応していただきました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 草薙校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は、どちらとも言えません。もう少し安くなったら嬉しいなとは思います。 講師集団授業なので、一人理解できていなくてもすすんでしまう。 もう少し細かく目を向けてほしいなと思います。 カリキュラム学校の授業よりは先に進んでいるようなので、学校で分からなくてついていけないというのはなさそうです。 塾の周りの環境駅も近く、塾は大通りに面しているので、夜は比較的明るいため、帰りが遅くなっても安心です。 塾の目の前まで、車での送迎もできるのは便利です。 塾内の環境教室数がもう少しあったら、自由に使えてよさそうに感じました。 入塾理由夏期講習に通わせて、何となく本人に合っているように感じ、子供が通ってみたいと言ったから 良いところや要望アプリを使って、連絡をまめにとれるところはいいなぁと感じました。 総合評価学校とは違って、困ったことがあれば、すぐに対応してくださるところ

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.