TOP > 河合塾の口コミ
カワイジュク
※別サイトに移動します
河合塾の保護者の口コミ
料金結構高いので、ずっと通わせるのは難しいと思ってしまう。そのため、途中で通わせるのをやめた 講師指導は懇切手稲にして頂けたので、非常に満足している。これからも出来れば通わせたいと余った カリキュラム進度はかなりはやい。今までにない速さで講義が進んでいる。これはもしかしたら県内でも一番早いかと思われる。 塾の周りの環境わざわざ言及する程のことはない。いたって平凡な立地や治安の場所に存在している。そのため、これといって不便に感じたことはない。 塾内の環境整理整頓がされており、雑音もない。そのため、整理整頓や雑音についての懸念は存在しない 入塾理由家から近かったため、通学が容易であり、学校が変わっても通いやすいと思ったから 良いところや要望家から近いということ以外で選んだ理由はないため、立地が良いというのが強いていうならいいところだ 総合評価総合的に考えて、よい学習塾であると考えている。丁寧な指導と優秀な教員の中で学べる環境はそうそう無いのではないか
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金駿台など、他社より安い。どの塾でも受験に受かれば良いと考えれば、安いかつ大手の安心感で何も問題ないと思う。 講師そこまで癖強すぎるわけでもなく、比較的良い人が多い印象。自主性に委ねられる部分が大きいが、逆に積極的に活用さえできれば、添削など個別対応も歓迎してくれる。 カリキュラム難関コースといえど、基礎を重点的にやるカリキュラムで、地力をつけてくれる。カリキュラム通りに勉強を進めれば、基本他にあれこれ手を出さずとも合格に辿り着けるパッケージだと思う。 塾の周りの環境横浜駅から徒歩5分、好立地である。校舎前の川は若干臭うが、都会のそれにすぎない。西口方面であり、治安を心配する人もいるかもしれないが、駅からのルート次第で繁華街を避けて通学できるので、夜の下校でも全く問題ない。 塾内の環境新校舎が出来てまだ数年。悪い意味での塾っぽさがなく、開放的で良い。階によっては、少しはっちゃけた生徒が多く、ガヤガヤしているが、難関コースのフロアは静かでよい。 入塾理由現役時代に河合塾系列の塾に通っており、入学金免除だったから。校舎が新しくなったばかりでとにかく綺麗、校舎の快適さも多少のモチベーションアップになる。 良いところや要望厚かましさがなくて、メンターの人も良い人だった。ガツガツした塾を好む人には物足りないかもしれないが、マイペースで勉強できる人には寧ろ好環境である。 総合評価コスパと大手の絶対的な安心感。宅浪は不安だが、高圧的な意識高い系が集まる所は嫌だったので、良くも悪くもぬるめな感じが丁度良かった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金大手予備校のため学費はかなり高いとおもいます、しかし空に相当する価値はあると思います 講師指導、授業の質はとてもよく、生徒のやる気も引き出してくれる、チューターもよかった カリキュラムカリキュラムは自身の学習ペースに合わせて選べるコースのため、無理なくついて行くことができます 入塾理由大手予備校のため、講師の質も高く、学習環境(自習室など) がとてもよかったから
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金相応の価格。季節の講習も塾生優遇もあって安心できた。河合塾グループの割引もあり、良かった。 講師チューター制だが相性の問題もあると感じた。安心な制度だが本人と合う合わないがある。 カリキュラム分かりやすい講義とテキストで良い。楽しく学ぶことができていたように感じる。 塾の周りの環境駅近で安心。遅くなる時は、迎えに行ったが基本的には電車での通学ができて良かった。駅前の混雑に戸惑うこともあったが、概ね良かった。 塾内の環境自主室が自由空間だった。自習室の座る場所によってはトイレの使用音が聞こえて集中しにくかったよう。 入塾理由充実したテキストと分かりやすい講義が魅力的だった。本人の通学しやすさもあり入塾を決めた。 良いところや要望親身になって対応してもらえる。チューターの大まかな希望も聞いてもらえると良かった。 総合評価良かった。立地もよく。近くにコンビニエンスストアがあり、空腹で勉強することもなく、頑張れていた。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金成績が上がるかは本人次第だが、大手塾としてはとても妥当な料金。 講師良くも悪くも講師の人数が多い分、最低限の質は保証されているが本人との相性次第。 カリキュラム基本カリキュラム通りだが、講師によっては1講分を2回に分けて行うこともある。 塾の周りの環境生徒の人数が多いが多いため、夜遅くになっても駅までの道は比較的安全。夕方や模試の日などはコンビニが混みがち。 塾内の環境自習室は広いが、机の幅は案外狭いので窮屈に感じることもある。 入塾理由自宅と学校のほぼ中間にあった。設備の良さと講師の質と人数の多さ。欠席後の対応の仕方。 良いところや要望何人かは受付にいるため、生徒に対して何かしら対応できる。 総合評価設備や職員の多さは大手塾のメリット。生徒数が多い分本人の努力次第。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金高かろう良かろうだった。高いぶん質のいい授業やテキストが得られた。 講師質問の際に丁寧に回答してくれて助かった。どの科目の教師もそうだった。 カリキュラム入試に頻出な問題が多く、テキストの内容を完璧にすれば本番も対応できた。 入塾理由評判や合格実績が良く、信頼できると思ったから。あとは通うのに便利だったから。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金安くはなかったと思いますし、高いとも思いませんでした。嫁と相談し、必要経費だなとなりました。 講師進学について親身に話を聞いてくれたことが1番印象深いです。頑張れたと思います. カリキュラム具体的なところまではわかりませんが、自らが進んで頑張れるようになっていたのではないかと思います。 塾の周りの環境30分圏内で家から通えたのがよかったです。駅から近くよかったのですが、夜に1人で帰宅させるのには少し抵抗がありました。治安はそこまで悪くはないと思いますが。 塾内の環境すごく静かでした。綺麗ですし、文句なかったと思います。表面上はそう感じました。 入塾理由家から比較的近く、大手で評判の良さから候補にしていました。近所の子も通っていて、よかったと聞いたのが決めたきっかけです。 良いところや要望良いところは子供のペースに併せてくれるところです。塾のペースではなく。 総合評価総合的によかったと思います。結果が全てなので満足しています。結果を出してくれるところです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金医学部専門予備校に比べればかなり安い。 大手以外の塾は検討してないため個人塾との金額の差は分からない。 講師講師の独自のメソッドが子どもに合っていて、成績が安定し、本人も自信をつけた。 カリキュラム講師が選んだ長文をやることが多かったようで、テキストにはあまり準拠していなかったようなのでどちらともいえない。 塾の周りの環境駅から徒歩五分以内で交通の便はかなりよい。立地も周囲にいくつかコンビニなどあり疲れた時はさっと買って食べていたようだ。 塾内の環境静かなところと話せるところがあり、どちらも気に入っていたようでよく自習に行っていた。 入塾理由医学部受験は情報戦なので大手予備校のデータが欲しかったから。 良いところや要望人数が多く、クラス数も多いのでいろんな講師の選択肢があるため自分に合う講師を見つけやすい。 総合評価英語の成績が安定してよかったおかげで医学部に合格できたところもあるためよかった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金もっと高いところもあるので、ほどほどでないかな、高すぎず安すぎなかんじです。 講師個人の質問に丁寧に対応してるいる感じはある。授業か終わった後でも対応してくれた。 カリキュラム分かっているところでも飛ばせない、集団でやってるからしょうがないかな。 塾の周りの環境自分の家からは通いづらいとこではあったが、それはこっちが選んだのだからしょうがないよね。通いづらさより内容。 塾内の環境特に可もなく不可もなく、特別感はなかったが、物足りなさもなかった。 入塾理由知り合いが通っていて、内容的に合っているとおもったから、親切な感じがした。 良いところや要望親しみやすさはあった。甘いところはない。考えて色々やってくれてる感はある。 総合評価他に行ってないので良かった悪かったは難しい。悪く感じたところない。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金特に値段に高いや安いなど思うことはなくて相場はこれくらいなんだろうなと思っています 講師子供からあまり塾や塾の先生講師の方の話を聞かないのでわたしはわからないです カリキュラム子どもから塾のことに関して聞かず、聞くのもあまりよくないかと思っているのでわからないでし 塾の周りの環境立地は悪くない。電車も通るし交番も近くにあったりするからあんぜんであるとはおもう。あとはコンビニや飲食店なども近くになんこかあるからお腹空いた時にいい 塾内の環境雑音は年頃なこともあり少しうるさい時もあったと思いますが娘からそういう話は出てないので比較的静かかと 入塾理由父親が河合塾でいいだろうと決めて、私は塾にこだわりがなかったから父親の意見を通すことを決めた 良いところや要望もっと安いと行きやすいなという印象を受けるので安くしていただけると助かります 総合評価ほかの塾がどういうことをしていてどういう感じなのかが全く分からないのでここがいいですっていうのが分からない
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金手厚いサポートをしてくれるのに、他の塾に比べて高すぎると言うことがなかった。 講師数学の先生も国語の先生もとても熱心に添削指導などをしてくれました カリキュラム各志望校によって対策が細かく別れているのがとても助かりました。 塾の周りの環境他の塾に比べて、駅から少し遠いかなと思いましたがそこまで気になる程度では無いです。 近くに駐車場もあるので車は停められます 塾内の環境席数がたくさんあって、席がなくて自習が出来ないという状況が起きなかったこと 入塾理由他の塾に3校ほど通ったが、どれも続かなかった。また、指導者が学生でない方が良かったから。 良いところや要望面談の回数が多く、欠席連絡もスマホで簡単にできたりする細かいところまで良かった 総合評価他の塾にも通ったことがありますが、学習面以外でのサポートが1番素晴らしかったと思います
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金夏期講習や冬期講習の値段は高いと感じた 講師予習を前提として授業が進行するのでテンポが良くその分別解解説の時間が多く、ためになる カリキュラム本当に重要なものをピックアップしたテキストなので無駄がなく、他の参考書を買う必要がないくらい質が高かった 塾の周りの環境駅から徒歩5分くらいの場所にあり、交番が近くにあるなど、夜遅くの帰宅になっても安心できる。塾周辺には多数の飲食店があり、食事環境も整っていた 塾内の環境塾内はカバンを開けるときのチャックの音が目立つほど非常に静かであり、勉強に集中しやすい環境であった 入塾理由テキストが非常に分かりやすく、自宅からの通学も比較的楽であったのでこの予備校に入塾を決めた 良いところや要望基本的に授業時間以外は自習室で勉強しており、分からないところがあればすぐに講師に質問ができる環境は素晴らしいと思った 総合評価自宅から塾まで通塾しやすく、駅から塾までも近いため、通塾に関するストレスはなかった。静かな環境で黙々と一人で勉強できる校内は自分に合っていた
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金非常に安く、授業を多く取らせてこようとしない。 講師全国を飛び回る有名な先生に教えてもらえていたことがよかった。授業も非常にわかりやすかった カリキュラム教材は非常に難易度が高かったが、その分やりがいもあって力になっていたと思う 塾の周りの環境自分がよく使っていた帰り道の駅にあったため学校帰りに行けて非常に便利だった。また、騒音などはなく非常に勉強に集中できた 塾内の環境雑音はなく静かな環境で勉強に取り組むことができました。また、コンビニが近くにあだだのもよかったです 入塾理由幅広い受講コースがあり、一番上のコースは選抜生のみが在籍でき、競争環境で勉強がしやすいと思ったから 良いところや要望幅広い受講コースが用意されているところや少しでも成績が落ちれば下のクラスに落とされる危機感などもあり、勉強に身が入る 総合評価立地も素晴らしいところにあり、価格もかなり安いと感じました。何より質の高い生徒が多いため刺激になります
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金通常授業は妥当な価格だとは思ったが、夏期講習の料金は高すぎると思う。一週間のみの一講座に、受験に使用する科目を全て選択するともう少し安くして欲しいとは感じた。 講師個性的な講師の方が多いらしい。ただ、自分のレベルに合ってない(自分のレベルよりも低い)講座を選択すると、役に立たないようなので見極めが重要。 カリキュラム教材は良問が多く掲載されていて、特に数学が秀逸。基本事項集という公式の上手い使い方やそれに沿った例題が掲載されている冊子が配られ、役に立つ。 塾の周りの環境市街から電車で通っているが、駅から徒歩3分程度で着くためアクセスが非常に良い。ただ、駅前ということもあって時々外からのバイクの音がうるさいそうなので、そこが惜しい。 塾内の環境自習室は綺麗で夏でも温度や湿度が丁度良いよう空調も整備されている。 入塾理由最も有名で実績のある塾だと思ったため。旧帝大を志望しているが、合格者数が他の塾と比べて群を抜いて多かったのが決め手。 良いところや要望レベルに合った講座を選べばとても良質な授業が受けられるのでおすすめできる。 総合評価良質な授業、快適な自習室が整備されていて良い。また、分からないところがあれば担当のチューターや講師に聞きに行ける。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金特別安くはないです。有名な先生がいて分かりやすいらしく子供は満足しています。 講師河合塾の模試はかなり実際のテストに近く、そのテストで点数を取れるようにテキスト等も作られている。 カリキュラム浪人生なので進度について全く問題ないと聞いてます。 最初は基礎的な事から勉強しています。 塾の周りの環境駅の近くでほぼなんでも揃う環境だと思います。 ただ、近くにゲームセンターや漫画を扱ってる店もあるのはちょっと、、、 塾内の環境かなり静かな勉強室もあるし友達と息抜きに話せる場所もあるようで特に問題はないようです。 入塾理由交通の利便性。 有名な先生がいるから。 大手なので傾向も把握しているため。 良いところや要望まずは立地がいいところ。やはり大手なので特に大きな問題もなく勉強できており、成績も上がってる。 総合評価基本的に悪いところはないですが、お値段も安くはなく可もなく不可もなくと行ったところです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金最初は少し高いと感じていましたが、苦手科目を履修したことにより、学校での成績も伸びました。 講師ただ教えるだけでなくその解き方になる理由を説明して下さり指導の質が高いため授業が終わる度に成長を感じています。 カリキュラムただ教えるだけでなくその解き方になる理由を説明して下さり指導の質が高いため授業が終わる度に成長を感じています。 塾の周りの環境塾の周りは静かな住宅街で、勉強に集中しやすい環境です。駅から徒歩5分とアクセスもいいです。夜でも街灯が多く明るいので安全に通えます。 塾内の環境塾内は清潔で整理整頓されており、自習室も静かで快適です。集中出来る雰囲気が整っています。 入塾理由子どもの友人からおすすめされたようで、本人も勉強に対して意欲が湧いていたため。 良いところや要望自習室が静かで綺麗で勉強のしやすい環境が整っています。質問があれば直ぐに先生に聞くことが出来る環境も魅力の一つです。 総合評価この塾は費用はやや高めですが、指導の質が高く、環境も整っているため満足度が高いです。成績が上がり通う価値を感じます。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金授業は充実しており、指導も丁寧と聞いているので料金については妥当だと思います。 講師相性もあり、苦手な講師もいるようですが全体的に講師陣は質問事項に丁寧に答えてくださるようです。 カリキュラム難関校を視野に入れているためか、進度はやや早めに感じているそうです。 塾の周りの環境駅からすぐの立地なので、通塾には便利でした。周囲がビジネス街なのもあって、比較的落ち着いた界隈なのも良かったです。 塾内の環境人の出入りが多いにも関わらず綺麗で清掃が行き届いていると感じていたようです。塾生もごみの始末をする習慣がある人が多いようで、教室内はわりと清潔に保たれていると聞いています。 入塾理由知名度が高く、評判が良かった。また、子供の友人と一緒に通わせたかったため。 良いところや要望立地、講師陣のサポート体制、値段、総合的には十分だと感じています。 総合評価立地的に通いやすく、講師陣のサポートも手厚いので総合的に満足しています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金一人当たりたくさんの講習を勧められるため1つでは安く感じても、結局月にかかる費用は高くなる点。 講師一人一人にチャーターがついて受験の相談に乗ってもらえ、わからないところがあれば先生が詳しく解説してくれる点。 カリキュラム基礎的な内容から応用が独自の教材で学べ、それに加えて、休んだ時の振替授業が取れることはもちろん、授業がネット配信されるのもいい点です。 塾の周りの環境駅の周りにドトールなどのカフェやマックなど夜遅くまで勉強できるような店があるため、閉塾したあとも吉祥寺周辺ですぐ勉強に取り掛かれる点はよかったと言っていた。 塾内の環境階段を上る音などはドアを閉めておけば聞こえない。窓が開いてると時々救急車などの音が聞こえる 入塾理由子供の意思を尊重し、いろいろな塾を見学した時雰囲気や環境が合っていてここがいいと言っていたから。 良いところや要望教室は綺麗で、先生の教え方もよく、質問にも真摯に対応してる点が良い。ただ、教室の机と机の間が狭く歩きづらかった。 総合評価生徒に紳士的に対応してくれる良い塾。自習室も広く一人一人座る机も大きくて良い環境で勉強に集中することができる
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金一般的に安いと思います、他の塾には行っていなかったので比較することはできませんが、特に高いとも感じませんでした 講師充実していたそうです、生徒との距離も近く、質問もしやすいと子供は言っておりました カリキュラム満足していました、授業は学校の進度ともあっていたそうで、定期テスト対策にもなっていたそうです。 塾の周りの環境駅から近かったです、自転車を置くスペースがなかったのでそこだけはマイナスなポイントですが、治安はいいです 塾内の環境綺麗でした、ちかくに電車が通っていますが、防音効果もなされていて、授業中も気にならなかったそうです。 入塾理由友人の紹介ではいって値段もちょうど良く担当の先生の雰囲気もよかったから入塾をきめました 良いところや要望とにかく施設が新しく、綺麗で、自習室も使いやすかったそうです、これがいいところだと思います。 総合評価満足していました、他の塾に通うことも考えていたのですが、結果的にこの塾にしてよかったと感じています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金講師の質や、大手なりのサポートは充実していたため、少し高いとは感じるが不満に思うほどではなかった。 講師講師にもよるが、質が良く、ポイントを押さえた授業をしていた。 カリキュラム大学入試のポイントとなるところを、着実に抑えたわかりやすい授業をしていた。 塾の周りの環境立地がはあまりいいとはいえず、どの駅からも中途半端に遠い。コンビニなどもあまり近くにないので途中で抜け出すとめんどくさい。 塾内の環境校舎は綺麗だったが、交差点が真下にあり少し雑音が気になるようだった。 入塾理由子どもの通学途中にあり、大手塾としての評判と信頼があったから。 良いところや要望講師の質が良かったおかげで、満足した授業を受けれていたように思う。 総合評価校舎がきれいだったが、職員の対応が良くない面もあった。サポートが少し足りないと感じた。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気